並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 7187件

新着順 人気順

openOffice.orgの検索結果441 - 480 件 / 7187件

  • 「PortableApps.com」で愛用するフリーソフトをUSBメモリにインストールして持ち歩こう | OSDN Magazine

    Google ChromeやThunderbirdなど、さまざまなフリーソフトを常用しているユーザーは多いだろう。このようなソフトを職場やネットカフェのPCなど、自分が常用しているPC以外でも使いたい、という場合に便利なのがUSBメモリに各種フリーソフトをインストールして起動できるようにする「PortableApps.com」だ。 PortableApps.comはUSBメモリから起動できるアプリケーションを集めたアプリケーション集だ。専用のインストーラが用意されており、FirefoxやThunderbird、Pidgin、OpenOffice.orgといったフリーソフトを手軽にUSBメモリへインストールできる。また、専用のランチャーも用意されており、USBメモリ内にインストールしたアプリケーションはデスクトップから簡単に起動できる(図1)。各種設定なども一緒に持ち運べるため、USBメモリ

      「PortableApps.com」で愛用するフリーソフトをUSBメモリにインストールして持ち歩こう | OSDN Magazine
    • porting: OpenOffice.org Aqua for Mac OS X

      OpenOffice.org Aqua requires at least Mac OSX 10.4. To find out if you have an Intel or PowerPC Mac please go to the Apple menu and choose 'About This Mac'. Just look for the words 'Intel' and 'PowerPC'. OpenOffice.org Aqua for Intel Mac OpenOffice.org Aqua for PowerPC Mac Feedback to problems found in the OpenOffice.org product is welcome. The best way to submit them is via OpenOffice.org's issue

      • Water Cooler Blog:社内SNS導入事例を集めてみた

        社内にSNSを導入している企業の事例を集めてみました。 この他にも導入している企業の事例があれば、教えてください。 【日立グループ】 ▼ オリジナル社内SNSを導入&普及させるポイントとは - 日立グループ その1 http://journal.mycom.co.jp/series/sns/010/ ▼ 社内SNSと社内ブログの違いは?(3) http://boxer.ne.jp/column/matsumoto/2007/02/post_21.html 【NEC】 ▼ NECでは社内SNSをどのように使っているのか? http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/openpne03/openpne03_1.html ▼ 群衆の叡智とは何なのか http://d.hatena.ne.jp/beercan/20071101/1193894797

        • Mega Collection Of Cheatsheets for Designers & Developers - SpyreStudios

          Cheatsheets and various quick reference guides are available for almost any type of software and language these days. Unfortunately they’re not always easy to find when you actually need them. This is why I decided to take some time to gather up as many as possible and share them with you here! Hopefully this can be a timesaver for you, along with teaching you a new trick or two. The resources hav

            Mega Collection Of Cheatsheets for Designers & Developers - SpyreStudios
          • さまざまなPDFの作成技術の概観 | アンテナハウス PDF資料室

            Acrobat 4では、PDFWriterとDistillerの2種類のプリンタードライバーがあり、両方とも既定値でインストールされました。 Acrobat 5で、Acrobat Distillerがプリンタードライバーの主流になり、PDFWriterは既定値ではインストールされなくなりました。 Acrobat 6以降では、プリンタードライバーがAdobe PDFという名前のものひとつだけになりました。 最初、アドビシステムズはDistillerをプリンタードライバーではなく、PostScriptからPDFへの変換を行うアプリケーションとして用意しました。Acrobat4、5では、それが、プリンタードライバーの名前にも使われていたのですが、Acrobat6以降、Distillerという名前は、プリンターの名前ではなくなり、PostScriptからPDFへの変換を行うアプリケーションのみとな

            • マニュアル - OpenOffice.org Support Site

              このページではOpenOffice.orgの導入や操作に関するマニュアル類を公開しています。 オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0 公開版 OpenOffice.org2.0の解説書「オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0」(好評発売中)の全文をPDF形式にて公開しています。 オープンガイドブック OpenOffice.org2.0公開版 ver0.0.1のダウンロード(ZIP形式, 9.3MB) 著者 可知豊 鎌滝雅久 松井幹彦 中本崇志 株式会社グッデイ 編集 木馬社 株式会社グッデイ 本ドキュメントに関して 本ドキュメントはOpenOffice.org の持つ基本的な機能の説明から、知っておくとより便利に使える機能まで、幅広く紹介しています。 本書の執筆環境はDebian GNU/Linux を使用していますが、

              • OpenOffice.org 日本ユーザー会 出版物リスト

                SUM関数による集計は、「データ」メニューの「フィルタ」コマンドに対応していません。フィルタによる抽出に対応して集計結果を変化させたいときは、SUBTOTAL関数を使います。「オートフィルタ」と組み合わせた例を紹介します。 → 記事を見る → PDFを購入する

                • ゲームに特化したLiveDVD Linux「SuperGamer」 | OSDN Magazine

                  今回紹介するSuperGamerは、その名のとおりゲームに特化したLinuxディストリビューションだ。Linuxで動作するゲームを多数収録したライブDVDとして提供されている。最新版は2009年7月23日にリリースされた「Supreme SuperGamer」である。 VectorLinuxベースの1 DVD Linux、メディアには2層DVDが必要 Supreme SuperGamerのISOイメージは、BitTorrent(ダウンロード用torentファイル)でダウンロードできる。ゲームやそのほかアプリをてんこ盛りにしているだけあって、約7.76Gバイトと一般的なLinuxディストリビューションと比べかなりのサイズである。そのため、メディアとしては2層DVD-W、およびそれに対応したDVDドライブが必要となる。また、On-Disk.comからメディアを購入することも可能だ。 Super

                    ゲームに特化したLiveDVD Linux「SuperGamer」 | OSDN Magazine
                  • 会津若松市がOpenOffice.org導入の経費や職員の反応など情報公開

                    会津若松市は2008年8月22日,オープンソースのオフィス・ソフトウエアOpenOffice.org導入までの経緯,経費や職員の反応などの情報を公開した。同市は2008年5月,市庁の全パソコン約850台のオフィス・ソフトを,順次Microsoft OffceからOpenOffice.orgに切り替えると発表していた(関連記事)。 導入までの経過では,2007年8月~10月にかけ,職員が試用できるように庁内全パソコンにOpenOffice.orgを導入したことなどを明かしている。2008年10月以降,事務用パソコン240台を入れ替えるにあたっては,オフィスソフトとしては,原則としてオープンオフィスのみをインストールするという。 コストに関しては,パソコンのリース期間がおおむね5年のため,対象となる840台のパソコンを段階的に入れ替えた場合を想定して,累計1500万円程度の削減を見込んでいると

                      会津若松市がOpenOffice.org導入の経費や職員の反応など情報公開
                    • 龍ケ崎市がOpenOffice.orgを採用、ライセンス費用2000万円削減見込む

                      アシストは2012年6月12日、茨城県龍ケ崎市がOpenOffice.orgを標準オフィスソフトとして採用したことを明らかにした。約420台のパソコンに導入、5年間で約2000万円のライセンス費用削減を見込んでいる。 OpenOffice.orgは、オープンソースのオフィスソフト。龍ケ崎市は2010年10月にOpenOffice.orgの採用を決定し、2011年3月に本格運用を開始した。約420台のパソコンのうち、外部とのファイルのやり取りが頻繁にある約60台はMicrosoft OfficeとOpenOffice.orgの両方をインストールしているが、残りの約360台にはOpenOffice.orgのみをインストールしている。これにより約2000万円のライセンス費用削減を見込んでいる。 移行にあたっては検証を行い、「高機能でMicrosoft Officeと高い互換性があり、業務利用が十

                        龍ケ崎市がOpenOffice.orgを採用、ライセンス費用2000万円削減見込む
                      • 404 エラー | JA福岡市 福岡市農業協同組合

                        アクセスされたページは見つかりませんでした。 アドレス(URL)の入力誤りがないか再度ご確認ください。 また、お探しのページが変更・削除された可能性もあります。

                        • @IT:プログラムをi686に最適化するには

                          「i386用」となっているRPMは、x86系CPUを搭載しているPCのほとんどで利用できる。しかし、i386用は最大公約数的なものであり、最新のCPUの機能を十分に活用しているとはいえない。そこで、SRPMからi686に最適化したRPMファイルを作成し、それをインストールする手順を紹介する。i686に最適化したからといって必ずしも体感速度が向上するわけではないが、数値演算を多用するプログラムなどは処理時間が短くなる可能性がある。 今回は、OpenOffice.orgをi686に最適化してみる。使用したディストリビューションはFedora Core 2だ。Fedora Core 2のFTPサイトからFedora Projectが作成したOpenOffice.orgのSRPMファイルをダウンロードする。Fedora Core 2が採用しているのは、OpenOffice.org 1.1.1で、フ

                          • OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室

                            2003年に開設した「OpenOffice.orgユーザーのためのMicrosoft Office互換性研究室」ですが、後継ソフトのLibreOfficeとなって互換性は大きく向上しました。開設から15年が経過し「互換性研究室」としての役割は終えたと判断して、2018年12月15日をもって閉鎖させていただきました。 長い間のご愛顧ありがとうございました。厚くお礼申し上げます。 2018年12月15日 サイト管理人 松井幹彦

                            • Lansenの現実逃避日記

                              震災に新生活にWorld of Tanks(参考)にと、いろいろ時間を取られているうちに5月になってしまいました。というわけで、久方ぶりに更新してみます。 以前の記事において、MarvellのSATA3チップ(88SE9123/88SE9128)のドライバや、AMDチップセットのAHCIドライバではTrimが送信されないと書きましたが、前者はバージョン1.0.0.1051、後者はバージョン1.2.1.275においてTrimに対応したとのことです(参考:Be Hardwareの記事)。というわけで、今回の記事では、それぞれのドライバにおけるTrimの効果を簡単に計測してみました。 テスト方法とP55チップセットによるリファレンス計測 テストは基本的にHD Tune ProのWriteテストの結果を見るというお手軽なものです。実行方法は以下の通りです。 HDDEraseでSSDにSecureE

                                Lansenの現実逃避日記
                              • Google Docs対抗、米オラクル「Oracle Cloud Office」発表

                                米オラクルは、Webブラウザから利用できるオフィスソフトウェアの「Oracle Cloud Office」と、Windows、MacOS、Linux上で動作するオフィスソフトウェアの最新版「Oracle Open Office 3.3」を発表しました。 Oracle Cloud Officeは、グーグルのGoogle DocsのようにWebブラウザから使えるオフィスソフトウェアで、モバイルデバイスのWebブラウザからも利用できると説明されています。マイクロソフトのOfficeやOpen Officeと互換性があり、Open OfficeのファイルフォーマットであるODFをサポート。 製品として提供されるのは、企業内のサーバにインストールして利用する「Oracle Cloud Office Professional Edition」と、クラウド事業者やデータセンター事業者が一般向けサービスと

                                  Google Docs対抗、米オラクル「Oracle Cloud Office」発表
                                • OpenOfficeの開発者ら、オラクルから独立した新団体を設立

                                  プログラマーらで構成されるあるグループが、OpenOffice.orgから分岐した。OpenOffice.orgは、Microsoftの「Office」に競合するオープンソースプロジェクトで、OracleはSun Microsystems買収時にこれを傘下に収めている。 Document Foundationという名の同グループは米国時間9月28日、「LibreOffice」というソフトウェアのベータ版のダウンロード提供を開始した。同グループはOracleに対してOpenOfficeの商標を譲渡するよう要請しているが、Oracleが参加しなくても活動を続けていく意志を表明している。 同グループは声明で「将来のオフィス生産性スイートを構築するためにこのプロジェクトに参加し、フレンドリーでオープンな新しい環境でコード作成に貢献してくれる開発者と、ソフトウェアを翻訳、テスト、文書化、サポート、お

                                    OpenOfficeの開発者ら、オラクルから独立した新団体を設立
                                  • Puppy Linux 日本語版

                                    Puppy Linux(パピーリナックス)について Puppy Linux(パピーリナックス)は2003年にオーストラリアのBarry Kaulerさんによって公開されました。小さく(バージョン4.3で約105MB)、軽いながらたくさんのアプリケーションを 持ったLinuxです。世 界各国語に翻訳され、多くの派生ディストリビューションがあります。 パピーリナックスの目標 USB、ZIPまたはハードディスクに簡単にインストールできる事。 CD(あるいはDVD)から起動しても、CDドライブは他の目的のために使える事。 CD(あるいはDVD)から起動して、CDにすべて保存できる事。 USBフラッシュドライブから起動しても、最小の書込みで寿命を伸ばせる事。 リナックス初心者にも、とてもやさしい事。 一旦起動すると、非常に早い事。 日常必要なすべてのアプリケーションを持っている事。 安定している事。

                                    • Page not found - Ulteo

                                      404 Oops, This Page Could Not Be Found!

                                      • 軽量Linux内蔵のUSBメモリ

                                        発売中 価格:12,600円 有限会社クラムワークスは、Linux OSを内蔵したUSBメモリ「BOOTPLUG-P2」を6月12日に発売した。価格は12,600円。 Linuxカーネル2.4をベースに独自開発した軽量OSを内蔵。OS起動時間は最短で10秒だという。Linuxはブートローダ、カーネル、ドライバ、X Window Systemを搭載し、無線/有線LAN、PPP、VPN(PPTP、IPsec)をサポート。アプリケーションはWebブラウザ(Firefox 2相当)、メーラー、OpenOffice.org、リモートデスクトップクライアント、PDFビューアなどがインストールされている。また、Flash Player 9やRealPlayer 10をダウンロードできる。 ハードウェアはシリコンで覆った構造の筐体を採用。本体サイズは43×18×8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約8g。フ

                                        • グーグル、Writelyの利用受け付けを開始

                                          5カ月前にGoogleに買収されたWritelyのオンラインワードプロセッサが、希望者全員を対象に申し込みと利用開始の受付を開始した。 Writelyは、3月にGoogleによって買収されて以降、これまで既存メンバー以外は利用することができなかった。しかしGoogleは、米国時間8月17日からはだれでもこのウェブベースのワードプロセッサの利用を申し込めるようにした。 Writelyはウェブベースのワードプロセッサパッケージで、オンラインでドキュメントを編集および出版できる。同パッケージは、ソフトウェアエンジニアのSam Schillace氏、Steve Newman氏、そしてClaudia Carpenter氏によって設立されたシリコンバレーのソフトウェア開発会社が開発した。 今回の対応があるまで、GoogleがMicrosoftの生産性スイート「Office」に挑戦するのかどうかを巡り、

                                            グーグル、Writelyの利用受け付けを開始
                                          • 持ち歩けるOpenOffice日本語版·OpenOffice.org Portable 日本語化済みバイナリ MOONGIFT

                                            オフィスではMicrosoft Officeがデファクトスタンダードとして導入されている。しかし自宅で作業をしようと思うと、Officeは手軽とは言いがたい金額で販売されている。 そこで便利なのがOpenOffice。さらにインストールする事無く使えるこれが手軽だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpenOffice.org Portable 日本語化済みバイナリ、日本語化済みのポータブルOpenOfficeだ。 ポータブルなので、USBメモリに入れての利用はもちろん、ダウンロード・解凍してすぐに利用することもできる。PortableAppsでもOpenOfficeが公開されているが、こちらは残念ながら日本語化はされていない(ランゲージファイルを入れる事で日本語化できるが)。 OpenOffice.org Portable 日本語化済みバイナリはそうした手間を省くべく、Port

                                              持ち歩けるOpenOffice日本語版·OpenOffice.org Portable 日本語化済みバイナリ MOONGIFT
                                            • Ubuntuのフォント - くろんの風

                                              PC, linuxUbuntuで書類を書いていたら、ふとフォントがないことに気づく。必要なフォントと言っても本当に基本的なTimes New Romanとかだ。で、調べてみた。MS Windowsに標準で入っているようなフォントは全部コマンド一つで入るみたいです。 $ sudo apt-get install msttcorefonts これでしばらく待てば、OpenOffice.orgなどでもいろいろなフォントが使えるようになりました。

                                              • 簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ

                                                簡易放射線量測定器でできるだけ良い測定を行うコツ(第2版) (2011.07.10版) (随時加筆修正を行います.最新版は http://bit.ly/jCpLvz でご確認ください. また,誤りを見つけられた方は文末の連絡先よりお知らせください.旧版はhttp://bit.ly/jp6KZ4にあります.) 以下の文章は安価に入手できるポケットタイプの簡易放射線量測定器を少しでもうまく使うために,一般的な測定機器の扱い方を放射線量測定器(ガイガーカウンター等)にあてはめて記述したものです.放射線量測定器は普段皆さんの使う測定器(体重計や体温計等)に比べ,実は少々扱いの難しい面があります.ここでは,この“ちょっと気難しい”測定器を少しでもうまく使うために気をつけたいことをまとめています. 放射線量計測という,なじみの無いことを始めて行う場合には本来は講習会等で測定器使用方法の実地指導を受ける

                                                • 書体関係 Wiki - sazanami

                                                  概要 このフォントは、Common Lisp に移植された和田研フォントキット (CLWFK) を使用して自動的に生成されたフォントと、既存の改変自由なビットマップフォントを組み合わせて作成した物です。 文字の構成的には東風フォント代替フォントとほぼ同じですが、スケルトン定義データにまで遡った誤字の修正が行われています。将来的には、プログラムの改善により、漢字デザインの品質向上を図っていきたいと思います。 一次配布元 http://sourceforge.jp/projects/efont/ 最新のバージョン 20040629 既知のバグ (最新版) 問題に気づいたら追加してください。 CVS で解決次第こうやって取消します。 使用環境に依存しない問題点 アウトラインが壊れている文字がある ゴシック U+9090 U+9115 明朝 U+8449(葉) U+8870(衰) アルファベットの

                                                  • AddinBox(Main)

                                                    エクセルで祝日/営業日処理・カレンダー・期間計算・ 勤務時間計算・旧暦/干支/六曜などについて調べている方 ちょっとお寄りになりませんか‥‥。 『kt関数アドイン』を使うと祝日や第2/4土曜休みなどの定義が すごく楽になります。他にも祝日情報・期間計算の考え方など、 お役立ち情報や言語別の祝日判定コードも公開中です。 【 2015/9/23 Ver 4.00 リリース, 「祝日:山の日」「64bit Excel」をサポート 】 kt関数アドイン(Ver 3.00) リリース後、実に10年振りのアップデート! 【 2016/3/13 kt関数アドインに リボンUI を追加するサポートアドインをリリース 】 [ Excel/VBA ⇒ OpenOffice.org/Basic 移行プロジェクト ] ※※ お知らせ ※※ ( 2016/4/19 ) Excel2013/2016 の不具合により、

                                                      AddinBox(Main)
                                                    • TapNext for iPhone/iPod Touch by CONIT

                                                      プレゼンテーションソフトを使ってプレゼンテーションをする時、スライドを送るのはどうしていますか? 大抵の場合、スライドを送る作業のみをする人が別にいて、合図やタイミングを見てスライドを送っているでしょう。自分でスライドを送るには、いちいちパソコンの前まで行って操作する必要があり、スマートとは言えません。 より説得力があり、無駄のないプレゼンテーションを行うにはどうしたら良いか? 世界中全てのビジネスマンが、日々頭を悩ませています。 そこで我々は、「プレゼンテーションをより便利にする」こと、「なるべく多くの人が、様々な環境で使えること」をキーワードに、一つのアイデアを具現化しました。それが「TapNext」です。 「TapNext」は、iPhone上からプレゼンテーションソフトをリモートコントロールできるアプリです。そして、大きな2つの特徴を備えた最も画期的なプレゼンテーションコントローラー

                                                      • OpenOffice.orgとJooReportsを利用してJavaからPDFを出力する:CodeZine

                                                        はじめに Webシステムにおいては帳票はPDFで出力することが一般的となっています。しかし帳票のデザインから出力の設定には各帳票ベンダーそれぞれのやり方があり、また高価なツールを購入せねばなりません。 今回ご紹介する方法ではOpenOffice.orgとJooTemplatesで帳票レイアウトを作成、編集を行うことで帳票データを作成します。作成された帳票データをOpenOffice.orgとJooConverterを使い、PDF変換を行うことで簡単にPDF帳票を作成することができます。 対象読者 Javaプログラミングを行ったことがある、もしくは、Javaプログラミングに興味のある方を対象としています。 必要な環境 このサンプルはJ2SE Development Kit 5.0 Update 2、Tomcat5.5.7、OpenOffice.org1.1.4日本語版、JooTe

                                                        • 窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」を解説したPDFのv3対応版「オープンオフィス3入門ガイド」

                                                          OpenOffioce.org日本ユーザー会のドキュメントプロジェクトは25日、「OpenOffice.org」を入門者向けにわかりやすく解説した無料のPDFファイル「OpenOffice.org2を使おう!」の「OpenOffice.org」v3対応版となる「オープンオフィス3入門ガイド」を公開した。現在、同プロジェクトのWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 「オープンオフィス3入門ガイド」は、「OpenOffice.org」v3の基礎知識および「Writer」「Calc」「Impress」「Draw」の基本的な使い方や特長を、多くの図面を使って解説した10個のPDFファイルで構成されている。また、“OpenOffice.orgドキュメントプロジェクト”のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできるサンプルファイルを使って、実際に「OpenOffice.org」

                                                          • Vector: Office文書なども処理対象にできる、高速な全文ファイル検索ソフト「FileDiver」 - 新着ソフトレビュー

                                                            高速に動作する全文ファイル検索ソフト。テキストファイルだけでなく、オフィスアプリケーションで作成された文書の検索やアーカイブファイル内の検索も行える。「FileDiver」は、複数のファイルを対象に、指定文字列を一括検索できるソフト。あいまい検索や正規表現にも対応し、複数のキーワードをまとめて検索することもできる。検索結果は一覧表示され、ダブルクリックで当該文書を開けるほか、検索条件とともに検索結果が自動保存され、次回起動時に自動的に読み込まれる。検索結果だけをテキストファイルで出力することも可能だ。 検索範囲はフォルダ単位で指定する。サブフォルダ含めることも可能。複数のフォルダをセミコロンで区切って指定することもできる。検索対象にできるのはテキストファイルに加え、Microsoft OfficeやOpenOffice.orgで作成された文書、さらには一太郎、松/新松、Lotus 1-2-

                                                            • ちょwww この人運動神経良すぎだろwwww

                                                              1. 静岡県知事「荒茶の検査しない。原子力安全委員会(笑)」 政府方針を完全無視、強行出荷 2. 女子中高生の間で「しまむら」が大ブレイク! しまむらくん始まったな4 users 3. この美貌で51歳とか胸が熱くなるな…11 users 4. ポッポ鳩山氏 「人間はウソをついてはいけない。」5 users 5. 【ありがとう任天堂】ゲーム未収録映像UMD VIDEO収録内容のキスしーん 6. そんな装備で大丈夫か?1 users 7. 音楽は自由にさせません、日本レコード協会が著作権法を朗読する動画公募コンテストの締め切り迫る4 users 8. 焼き肉チェーン店「牛角」でO157検出 20人が集団食中毒16 users 9. 内閣不信任案否決10 users 10. Windows8 推奨スペックはWin7以下、解像度16:9  既存アプリはそのまま動くらしい15 users 11.

                                                              • 「楽しいから、ただそれだけさっ!」ボクたちがUbuntuブースを出した理由 in CeBIT 2009

                                                                CeBITといえば世界を屈指のIT関連イベント。しかもビジネス中心の見本市という色が濃く、それだけにメルケル首相も力が入ってオープニングに駆けつけたりするわけですが、そんなイベントの色合いとは無関係に出展している面白いブースを発見しました。日本でもじわじわと人気上昇中のオープンソースOS、「Ubuntu」です。 というわけで、そんなUbuntuブースの様子は以下から。OpenOffice.orgのブースもあります。 ホール6にオープンソース関連のグループが集まったエリアがあります。Sunのような大企業も出展し、全体では結構なスペースを占めていました。 オープンソースソフトの代表格、OpenOffice.orgなどはそこそこ広いスペースに来場者用のデモ機なども準備。その雰囲気は一般企業に負けていません。 その一角、小さな出展者が集まった列にUbuntuのブースを発見。この大きさのブース1つあ

                                                                  「楽しいから、ただそれだけさっ!」ボクたちがUbuntuブースを出した理由 in CeBIT 2009
                                                                • Sunの墓標にたたずむDukeとTuxが意味するものは… - ゴスリング氏のブログ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                                  「Javaの父」でおなじみのSun Microsystemsフェロー James Gosling氏が1月21日のブログにアップした画像がJavaプログラマの間で話題を呼んでいる。 Sunの墓前にしずかに頭を垂れるJavaマスコットのDuke。横にはLinuxペンギンのTuxが… 既報の通り、OracleによるSun Microsystems買収は正式に決定し、現CEOのJonathan Schwartz氏と会長のScott McNearly氏が同社を去る。OracleのLarry Ellison CEOをはじめとするOracleの幹部は、Javaはもちろん、MySQL、OpenOffice.orgなどSunのポートフォリオを継承すると表明しているが、今回の買収劇を冷ややかに見ているオープンソース関係者も多い。 SunにはGosling氏をはじめ、DebianファウンダーでSolaris開発

                                                                  • GoogleがStarSuiteを無償提供開始 | スラド IT

                                                                    GoogleパックにてStarSuite 8が無償ダウンロードできるようになりました。Googleアップデータを通じてダウンロード、インストールされる同Suiteには、OOoをベースに日本語TrueTypeフォント、一太郎ファイル読込機能などのほか、Googleツールバーがデフォルトで追加されています。会社、学校など利用シーンがさらに広がるかも知れませんね。

                                                                    • 窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」v3.0が正式公開、日本語版もダウンロード可能

                                                                      OpenOffice.orgコミュニティは、オフィス統合環境「OpenOffice.org」の最新版v3.0を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトから日本語版を含む各言語版をダウンロードできる。なお14日午前11時現在、公式サイトはアクセス集中のためダウンロードの一覧のみが掲載された状態となっている。 「OpenOffice.org」は、ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベース、図形描画、数式作成の機能を備え、「MS Office」のファイル形式も利用できるオフィス統合環境。v3.0では、「MS Office 2007」の新しいファイル形式であるDOCX/XSLX/PPTX形式の読み込みに対応したほか、さまざまな新機能が追加された。 「Writer」は複数ページの同時表示に対応、コメント機能が強化 ワープロソフト「

                                                                      • 2/2 Macを買ったらすぐダウンロード [Mac OSの使い方] All About

                                                                        Macを買ったらすぐダウンロード(2ページ目)ここでは、特にMacを買ったらすぐにでもダウンロードしてインストールしておきたいソフトウェアを紹介しよう。 フリーのお絵描きソフトウェアMac OS Xは標準ではペイントソフトが付属しないため、いざというときのためにフリーソフトを入手しておこう。海外のソフトのものがほとんどだが、Windowsでは見たこと無いような個性的なものばかりだ。 DrawBerry 説明:とても美しいインターフェースのグラフィックソフト。機能も意外と充実している。 ダウンロードURL:http://raphaelbost.free.fr/※トップページ左下から、Englishを選んで「Enter」を押し、左側のメニューから「Programs」>「DrawBerry」の順番にクリック。 DrawIt Lite 説明:やや使い方がわかりにくいが、主に左上の「+」のメニューで

                                                                          2/2 Macを買ったらすぐダウンロード [Mac OSの使い方] All About
                                                                        • Placebo Effect :: オープンソースによる翻訳支援ツール

                                                                          ここは何? このサイトでは、OpenOffice.orgやPaintShopProといったIT技術の面白いとこを 紹介してます。サイトマップ あんた誰? 可知 豊:サラリーマンでありながら、ときどきコンピュータ技術の便利なとこを 普通の人のために解説する記事を書いたりしています。 OpenOffice.org関係にも積極関与中。詳細...■ blogの話題 ALL (1294) Web (1) book (39) デスクトップ (618) CGI (5) etc (4) font (8) freemind (3) hylo (3) mozilla (15) opendocument (70) openoffice (461) paintshop (18) poser (1) sylpheed (2) english (6) howto (2) 日記 (3) 日記 (201) news (1

                                                                          • 会津若松市が庁内のPCにOpenOffice.orgを導入、840台を入れ替え - ITmedia エグゼクティブ

                                                                            地方自治体で進むOpenOffice.orgの採用に新たな動きがあった。経費削減などを狙い会津若松市がOpenOffice.orgを導入する。840台のPCのソフトウェアを入れ替える予定という。 会津若松市は5月28日、庁内の情報システムのオープン化と経費削減を目指し、オープンソースのオフィスソフトウェア「OpenOffice.org」を全庁で導入し、活用を進めると発表した。福島県内の自治体でOpenOffice.orgの本格的な導入は初めてという。 庁内のPCで利用するワープロや表計算などのオフィスソフトウェアとして、OpenOffice.orgを導入する。PCの更新に伴い、標準的に導入していたMicrosoft Officeを順次切り替えていく。「2012年度に合計840台のPCにOpenOffice.orgを導入する予定」(会津若松市総務部情報政策課の渡辺直人情報政策課長)で、事務処

                                                                              会津若松市が庁内のPCにOpenOffice.orgを導入、840台を入れ替え - ITmedia エグゼクティブ
                                                                            • ブラウザベースのドキュメントビューワー·FlexPaper MOONGIFT

                                                                              FlexPaperはFlex/Flash製のオープンソース・ソフトウェア。筆者は昔、Memotuneというサービスを行っていた。ScribdやSlideShareに代表されるドキュメント共有サービスだ。肝になるのはPDFやWordなどのオフィスドキュメントをFlashに変換し、それを閲覧する部分になる。 Flashに変換したドキュメントを閲覧する Flashへの変換は意外と簡単で、SWFToolsのpdf2swfを使ったり、OpenOffice.orgのPDF/SWFへのエクスポート機能が利用できる。厄介なのはビューワーだった。使い勝手の良いビューワーを探しているならFlexPaperがお勧めだ。 FlexPaperがあの当時にあったならば必ず採用していただろう。オープンソースとあって、カスタマイズも考えられる。ドキュメントの表示(pdf2swfで変換したFlashファイルを表示する)、拡

                                                                                ブラウザベースのドキュメントビューワー·FlexPaper MOONGIFT
                                                                              • オープンソースカンファレンス2010 Spring -

                                                                                オープンソースカンファレンスのバナーです。 OSCのページへリンクを貼る際に使うなど、ご自由にお使いください! その他のバナーは こちら» 26日(金) マイクロソフト株式会社---New ・クラウドOS = Windows Azure を徹底活用するための PHP アプリケーション開発(外部リンク)-3/10リンク先更新 SRA OSS,Inc.日本支社 ・最新版オープンソースメールソフト Sylpheed 3.0 徹底解説 〜マルチスレッド対応とプラグイン機能による Sylpheed の未来〜(外部リンク) 日本Linux協会 ・オープンソースのライセンス模擬試験(解答解説) (問題用紙)(解答用紙)(外部リンク) infoScoop OpenSourceプロジェクト ・パーソナライズドポータル 「infoScoop OpenSource」 &企業向けスケジューラ 「infoScoop

                                                                                • OmegaT - Wikipedia

                                                                                  OmegaTは、Javaで記述されたコンピュータ翻訳支援ツールである。2000年にKeith Godfreyにより開発され、現在はDidier Briel、Aaron Madlon-Kayらにより開発が進められている、自由に使える、改変できるソフトウェアである。 OmegaTはプロの翻訳者向けに開発されている。主な機能の特徴として、正規表現を用いたカスタマイズ可能な分節化、参考訳文としての参照や訳文の蓄積が可能な翻訳メモリ、用語集や辞書ファイルの参照、Hunspellスペルチェック辞書を用いたインラインでの綴り確認機能などがある。 OmegaTはLinux、macOS、Windows(98 SE以降)上で動作し[1]、Java 1.5を必要とする(3.0以降はJava 1.6)。27の言語環境で使用可能である。2010年の調査によると[2]、プロの翻訳家458人のうち、Wordfast、D

                                                                                    OmegaT - Wikipedia