並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

761 - 800 件 / 911件

新着順 人気順

rustの検索結果761 - 800 件 / 911件

  • Rust で Erlang 処理系を実装してみている

    今年の 9 月あたりから、 Rust で Erlang の処理系を実装してみています。まともに試せるほど進んでないんですが、気分的に年内に一区切りつけたいので公開しておきます。リポジトリはこちら。 https://github.com/szktty/starlight みています、というのはもちろん思いつきだからです。なにぶん Erlang は適用分野がベリーハードなミッションクリティカルシステムしかなく、あらゆる性能やメリットが Erlang VM (BEAM) を超えなければ非公式処理系の用途はありません。 かといって最初から諦めてもいませんが、業務で Erlang に関わらなくなったら or 開発に疲れたら自然消滅すると思います。すでにわりと疲れている。 進捗状況「速くなるのか?」「軽量プロセスは?」などの疑問に興味津々の皆様、すいません。全然ご期待に応えられません。本当に同梱のごく

    • Taking Rust everywhere with rustup | Rust Blog

      Cross-compilation is an imposing term for a common kind of desire: You want to build an app for Android, or iOS, or your router using your laptop. You want to write, test and build code on your Mac, but deploy it to your Linux server. You want your Linux-based build servers to produce binaries for all the platforms you ship on. You want to build an ultraportable binary you can ship to any Linux pl

        Taking Rust everywhere with rustup | Rust Blog
      • Rustプログラミングのための環境構築

        Author: blackenedgold Published: 2020-12-04 Last Modified: 2021-06-30 GitHub Source: md 概要 EmacsでのRust言語をプログラミングする際の環境構築について示します。 このページは以下の記事をemacs-jpのために再編集し投稿したものです。 Rustの環境構築(Emacs) | κeenのHappy Hacκing Blog ツールのインストール Rustupによるrustツールチェーンのセットアップは済んでいるものとして、他のツールの準備方法を案内します。 フォーマッタ、リンタ 公式で配布されているrustfmt(フォーマッタ)とclippy(リンタ)が鉄板です。 インストールは…既に上記の方法でインストールされています。 確認してみましょう。

          Rustプログラミングのための環境構築
        • Next.jsとRustのTypeScriptなWebAssembly生活 - Qiita

          なんかwasmを直読み出来るんだけど Webpackがwasmの読み込みをサポートしているので、Next.jsでもちょっと設定を追加するだけで動作が確認出来ました TypeScriptの定義まで自動で行われるので、連携する上で迷うところがありません 今回作成したコード https://github.com/SoraKumo001/next-wasm RustでWebAssemblyの生成 Rustのインストール https://www.rust-lang.org/tools/install これが無いと話にならないので、とりあえずインストールする必要があります wasm-packのインストール 以下を実行してwasm-pack入れるとRustでWebAssemblyが簡単に生成できるようになります cargo install wasm-pack 必要なコード

            Next.jsとRustのTypeScriptなWebAssembly生活 - Qiita
          • WebAssemblyとは?〜実際にC言語をブラウザで動かす〜【2019年6月版】 - Qiita

            ブラウザからアセンブリ(機械語)を実行できるようにする技術 高速化手段、あるいはJavaScriptの処理系にできないことをするといった目的で提案された 2015年6月、Mozilla、Google、Microsoft、Appleが標準フォーマットとして開発することに合意した WebAssemblyが生まれた経緯 JavaScriptに実行速度が求められる時代になった 1. なぜJavaScriptは遅いか? インタプリタ言語で 動的型付けをしている → 解析に時間がかかってしまう よって、コンパイラ言語と比べると遅い😭 当初、JavascriptはHTMLに飾り付けをする程度だった さっと書いて、すぐに動く、それが売りだった しかし最近では・・・ 複雑なアニメーション WebGLなどのグラフィック処理 計算速度の遅いモバイル端末 などにも用途が広がり、実行速度が求められるようになってき

              WebAssemblyとは?〜実際にC言語をブラウザで動かす〜【2019年6月版】 - Qiita
            • Firecracker とは何か/what is Firecracker - Speaker Deck

              JAWS-UG コンテナ支部 #13 で発表した資料です。re:Invent 2019 でオープンソースとして発表された Firecracker とは何なのか、AWS はなぜ軽量 VM を作り、私たちはそこから何を享受できるのかを考えます。

                Firecracker とは何か/what is Firecracker - Speaker Deck
              • Mozillaが開発する「Rust言語」、バージョン1.10が登場。本バージョンからRust自身でRustを実装

                Mozillaが開発する「Rust言語」、バージョン1.10が登場。本バージョンからRust自身でRustを実装 Rust開発チームは、プログラミング言語「Rust」の最新版「Rust 1.10」をリリースしたと発表しました。 RustはMozillaが中心となってオープンソースで開発されている言語です。C言語のように低レベルのシステム開発向けに作られた高速に実行できる言語ながら、不正なメモリ領域を指すポインターなどを許容しない安全なメモリ管理と、マルチスレッド実行においてデータ競合を排除した高い並列性を実現している点が特長です。 Rust 1.10はLinux、macOS、Windowsに対応。MozillaはRustを用いて次世代の高速なブラウザエンジンである「Servo」を開発していることがよく知られています。 Rust 1.10では要望の多かった機能の実装として、パニックを起こした

                  Mozillaが開発する「Rust言語」、バージョン1.10が登場。本バージョンからRust自身でRustを実装
                • Worse Is Better の精神で Domain Specific なCADを作っている話 - CADDi Tech Blog

                  私(寺田 @u_1roh)が携わっているプロジェクトについて。 ここでは「金属加工品の多品種少量生産」という文脈の話をします。具体的には、例えば板金加工や旋盤やフライス盤による機械加工などの受注生産をイメージして下さい。 CAD/CAMの理想と現実 製造業では、CADやCAMといったソフトウェアが使われています。この2つは次の役割分担をしています。 CADは、製品の形状や仕様を定義する。 CAMは、製品仕様を満たす加工プログラムを生成する。 この役割分担の理想を突き詰めると、次のようになるでしょう。 CADは、どんな複雑な形状でも表現できる高い自由度を持ち、実際に用いられる加工法を仮定することなく、製品の仕様を表現する。 CAMは、どんな複雑な形状でも受け入れることができ、寸法公差や幾何公差を反映した加工プログラムを生成できる。 CAD界隈は、この理想に向かって進化を推し進めようとしている

                    Worse Is Better の精神で Domain Specific なCADを作っている話 - CADDi Tech Blog
                  • Introduction - Rust 101

                    ⓘ A guide to aid you in your journey of becoming a Rustacean (Rust developer). See the Contributing and Code of Conduct for more information about how to contribute to this repository. Ready to start your learning journey? Read the prologue next or jump straight to the introduction of this learning guide. Disclaimer This guide is made by Glen De Cauwsemaecker and is in no way endorsed nor affiliat

                    • Tokio チュートリアル (日本語訳)

                      Rust の非同期ランタイム Tokio のチュートリアルの日本語訳です。オリジナルはこちら: https://tokio.rs/tokio/tutorial

                        Tokio チュートリアル (日本語訳)
                      • 超高速シリアライズフォーマット「DLHN」

                        新しいシリアライズフォーマットDLHNをリリースしました。 DLHNは高速でデータサイズが小さいバイナリ形式のシリアライズフォーマットです。 DLHNの発音は"Dullahan"と同じです。 公式サイトは https://dlhn.org 実装は https://github.com/otake84/dlhn イラストは @kira2beat さんに描いていただきました。 特徴DLHNはプログラミング言語やプラットフォームに依存しないバイナリ形式のシリアライズフォーマットで、JSON, CSV, MessagePack, Protocol Buffersなどから影響を受けています。 シリアライズとデシリアライズが高速で、データサイズが小さく、Schema定義ファイルが不要でストリーム処理にも対応しています。 これを聞くとMessagePackと同じように感じるかもしれませんが、実際のデータ

                          超高速シリアライズフォーマット「DLHN」
                        • WebAssemblyの形態素解析器GoyaをRustで作った

                          Goyaという形態素解析器を Rust で作りました。本記事は利用者目線で Goya の紹介をします。技術的な詳細については別途記事を書きます。 形態素解析とは? (このセクションは形態素解析の基礎の話なので知ってる方は読み飛ばしてください) 形態素解析(けいたいそかいせき、Morphological Analysis)とは、文法的な情報の注記の無い自然言語のテキストデータ(文)から、対象言語の文法や、辞書と呼ばれる単語の品詞等の情報にもとづき、形態素(Morpheme, おおまかにいえば、言語で意味を持つ最小単位)の列に分割し、それぞれの形態素の品詞等を判別する作業である。 — 形態素解析 - Wikipedia 例えば早口言葉の”すもももももももものうち”(スモモも桃も桃のうち)という言葉を形態素解析すると以下のような結果が得られます。スモモや桃が名詞、間にある”も・の”は助詞と解析さ

                            WebAssemblyの形態素解析器GoyaをRustで作った
                          • 「Linuxの父」トーバルズ氏が語ったリモートワーク、Rust導入、Linuxへの愛

                            Torvalds氏はまず冒頭で、自分は人前で話をするのが苦手であり、この種のプレゼンテーションはインタビュー形式で行うことにしていると述べた。これは、「自分はソフトウェアを作る人間であり、講演をするのは本分ではない」からだという。同氏は、「私は聴衆が何を聞きたがっているかを知らない。だからDirkに質問をしてもらえば、質問がまずかったとしても私の責任ではない」と冗談を言った。 最初の話題は、コロナ禍がカーネル開発に与えた影響についてだった。結論から言えば、コロナ禍はカーネル開発にはあまり影響を与えず、むしろ生産性が向上したという。Torvalds氏は、「今言ったことの一部は撤回する。コロナ禍は確かに、多くの開発者に影響を与えた。しかし、ロックダウンが始まってから最初の数カ月間に誰かが開発の観点から行った調査で、生産性が上昇したことも分かっている。これは、私たちが今までもすべて電子メール越し

                              「Linuxの父」トーバルズ氏が語ったリモートワーク、Rust導入、Linuxへの愛
                            • GitHub - YS-L/csvlens: Command line csv viewer

                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                GitHub - YS-L/csvlens: Command line csv viewer
                              • Introduction - Rust Full Stack Workshop

                                Welcome to the this workshop! In this hands-on workshop, we will guide you through the process of building a full stack application using Rust for the API, Actix-Web as the web framework, SQLx for database connectivity, Dioxus for the front-end, and Shuttle for deployment. This workshop assumes that you have a basic understanding of Rust and its syntax. Throughout the workshop, you will learn how

                                • Rustのプロジェクトを始める前に知っておきたかったこと - Qiita

                                  先日AWS lambdaをRustで実装する案件をやった。工数的には1ヶ月もないくらい。 Rustは6,7年前にちらっと勉強しただけで、実質未経験だったけど、ちょっとした案件だったので、わからないことはRust by exampleなどを見ながらどうにかなると思ってた。 実際は、ライブラリの作法や事情/背景を知らず混乱したり、雰囲気で分かったと思っていても裏側の仕組みを認識してなくて、後々ハマることが多かった。そこで少し前の自分向けに事前にこういうこと知っておきたかったと思ったことをまとめておく。 識者の方々には不正確なところ、間違ってはいないがミスリードしそう、言い回しが不自然、これも触れたほうが親切、等々、ご指摘いただけると助かります。 Resultに関する諸々 Rustにはtry-catchの例外機構はない。他の言語でいうところのEither型と同じ構造のResult型を使う。

                                    Rustのプロジェクトを始める前に知っておきたかったこと - Qiita
                                  • Rust vs. Go

                                    This post is a head-to-head comparison of Rust vs. Go for NTPsec’s purposes. Read it bearing in mind that the NTP codebase has an unusual combination of traits - not as hard-core a systems-programming problem as an OS kernel, but with some critical regions that are soft realtime. This is an outside view, written after I had programming experience in Go but before I had any in Rust. The Rust parts

                                    • AWSで使うRust

                                      κeenです。この記事では IdeinでのAWSの利用例の開示の一環として、どのようにRustをAWS上で動かしているかをご紹介します。 Ideinの提供しているサービスActcastではサーバの主たる部分をRustで書いています。 はじめの頃は本当にRustだけだったのですが、各方面に秀でたメンバーが集まった結果、今ではHaskellやTypeScript、一部ですがGoも動いています。 そもそもRustの採用事例が少ないことからRustをAWSで扱う知見はそこまで多くなさそうです。 そこで今回はIdeinでどのようにAWS上でRustを動かしているか、動かすにあたって必要だった知見などを紹介していきます。 全体像全体の中で、Rustが動いている環境はECSとLambdaです。 ECSで動いているのはActcastのバックエンドAPIで、Actcastのサーバ本体とも言える部分です。 L

                                        AWSで使うRust
                                      • おっさんになってもプログラマをする方法

                                        プログラマ35歳限界説!?プログラマ35歳限界説には2つの解釈がある。 1つ目は、IT業界自体が人間の能力には何も期待しておらず、単なる体力勝負であるから、体力が落ちてきて無駄に給与が高くなった35歳で廃用という意味。 2つ目は、本当に頭が働くのは35歳までで、そこを過ぎたあとは、真の知能職であるプログラマをすることは難しいという意味。私が興味あるのはこちら。そして本記事のスコープもこちら。 数学の世界では30歳で限界数学の世界では20台のうちに大きな成果を出さないと終わりだと言われる。人間にとって究極の知能職だからだろう。囲碁や将棋では、本当にトップレベルの実力が出せるのはやはりせいぜい35歳くらいまでで、それからは徐々に落ち目になる。 しかし囲碁将棋の世界では歳老いて強い人がいる囲碁や将棋のプロを見ているとしかし、40を過ぎてからも50になってからも強い人が時々いる。羽生善治の著書をい

                                          おっさんになってもプログラマをする方法
                                        • 「Rust Foundation」が年内にも設立。Rust言語のコアチームとMozillaが発表

                                          Rust言語のコアチームとMozillaは、年内にもRust言語の開発に関する独立したガバナンスを持つための財団「Rust Foundation」を設立すると発表しました。 追記:2021年2月9日に正式に設立されました(Rust言語を推進する「Rust Foundation」設立。AWS、Google、マイクロソフト、モジラ、ファーウェイらが設立メンバー) Rust言語は、C言語のように低レベルのシステム開発向けに作られたプログラミング言語です。 不正なメモリ領域を指すポインターなどを許容しない安全なメモリ管理や、マルチスレッド実行においてデータ競合を排除した高い並列性を実現している点などの特長を備えているため、安全かつ高速なアプリケーション開発を実現します。 Mozillaの新型高速ブラウザエンジンの「Servo」の開発などに使われていることが知られています。 2020年6月に発表され

                                            「Rust Foundation」が年内にも設立。Rust言語のコアチームとMozillaが発表
                                          • Rustの標準ライブラリは小さいのか? - Qiita

                                            はじめに 「Rustの標準ライブラリは小さい」と言われます。実際、正規表現や乱数など多くの言語で標準ライブラリに入っているようなものが、Rustの標準ライブラリにはありません。こうなっている理由は「標準ライブラリに入っていなくても依存関係を簡単に追加できる」「後方互換性を保ちながら大きな標準ライブラリを維持するのは難しい」といったことが挙げられます。もちろん標準ライブラリが小さいと不便なこともあり「サードパーティライブラリの選択が難しい」というのはよく言われるところです。 ところでRustの標準ライブラリは実際に小さいでしょうか?小さいというと、どうしても低機能・できることが少ないというイメージになりますが、個人的な印象としては「Rustの標準ライブラリはカバー範囲は狭いが高密度」というものです。 あまりこういう観点で書かれたものは見たことがないので、この記事ではRustの標準ライブラリの

                                              Rustの標準ライブラリは小さいのか? - Qiita
                                            • Hello wasm-pack! – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                              As Lin Clark emphasizes in her article about Rust and WebAssembly: the goal of WebAssembly is not to replace JavaScript, but to be an awesome tool to use with JavaScript. Lots of amazing work has been done to simplify crossing the language boundary between JavaScript and WebAssembly, and you can read all about that in Alex Crichton’s post on wasm-bindgen. This post focuses on a different type of J

                                                Hello wasm-pack! – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                              • Rustで将棋の局面画像生成、そしてCDN Edgeで動的生成 - すぎゃーんメモ

                                                背景 先行・類似事例 自作のメリット Rustで局面画像生成 盤・駒画像の素材 画像処理 入出力 Generatorと下準備 Publish Web Appで使う CDN Edgeで動かす wasm-packでWebAssembly作成 Deno Deploy Vercel Edge Functions Cloudflare Workers Fastly Compute@Edge その他 まとめ Repository 背景 ATrium という AT Protocol のためのライブラリを自作している が、まったくドッグフーディングしていなかった ので、Blueskyに詰将棋の問題を放流するBotを作ってみることにした gfx氏が作ったBot を参考に というわけで、詰将棋の問題の局面を画像で投稿したい が、あまり自分好みの画像を生成できるライブラリやWebサービス等がない ので、結局それ

                                                  Rustで将棋の局面画像生成、そしてCDN Edgeで動的生成 - すぎゃーんメモ
                                                • Rustプログラミング言語

                                                  パフォーマンス Rustは非常に高速でメモリ効率が高くランタイムやガベージコレクタがないため、パフォーマンス重視のサービスを実装できますし、組込み機器上で実行したり他の言語との調和も簡単にできます。 信頼性 Rustの豊かな型システムと所有権モデルによりメモリ安全性とスレッド安全性が保証されます。さらに様々な種類のバグをコンパイル時に排除することが可能です。 生産性 Rustには優れたドキュメント、有用なエラーメッセージを備えた使いやすいコンパイラ、および統合されたパッケージマネージャとビルドツール、多数のエディタに対応するスマートな自動補完と型検査機能、自動フォーマッタといった一流のツール群が数多く揃っています。

                                                    Rustプログラミング言語
                                                  • GitHub - ukyo/wasm-usui-book: webassemblyの薄い本

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                      GitHub - ukyo/wasm-usui-book: webassemblyの薄い本
                                                    • Rustハンズオン第5回 WebAssembly編

                                                      2021/05/12に開催した社内向けハンズオンの資料です。

                                                        Rustハンズオン第5回 WebAssembly編
                                                      • Rust大好きっ子のためのデータベース考

                                                        経緯 趣味プロジェクトとしてRustをサーバーサイドに採用したWebアプリケーションをぼんやり考えています。その過程で、データベースのチョイスについてかなり悩んだので、一度ここでまとめておきます。 前提 データベースに入れるデータは ・ユーザーデータ(名前、メールアドレスなど) ・アイテムデータ(ユーザーが登録するもの。アイテム名、更新時間など) といったごく一般的なものを考えます。 サーバーサイドのフレームワークは、actix-web…で考えていましたが、最終的には非同期ランタイムとしてtokioを使うaxumにしました(理由は後述)。 また、データ量やアクセス頻度については仮定をおきません。巨大なデータを扱うということになれば、おそらくその時点でかなり候補が絞られることになるかと思いますが、今回は運用面でのパフォーマンスの差については扱わないものとします。 特に今回は「趣味」なので、趣

                                                          Rust大好きっ子のためのデータベース考
                                                        • GitHub - sharkdp/hyperfine: A command-line benchmarking tool

                                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                            GitHub - sharkdp/hyperfine: A command-line benchmarking tool
                                                          • GitHub

                                                            Made to run natively on all modern operating systems and browsers, Ruffle brings Flash content back to life with no extra fuss. Safe to use - Using the guarantees of Rust and WASM, we avoid the security pitfalls Flash was known for. Easy to install - Whether you're a user or a website owner, we've made it as easy as possible to get up and running.

                                                            • Rust で DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり) - Qiita

                                                              Rust 勉強中の身ですので、何かしら作ってみようと思い立ち、 API サーバーを構築してみました。 自力で一から公開できるサーバーを構築したのは初めてでしたので、試行錯誤の過程を記事にします。 作ったもの 何の変哲もない API サーバーです。 成果物は こちら にアップしました。 API サーバー Rust で実装 Web フレームワーク(Actor): actix-web ORM: Diesel Docker イメージにして Heroku で稼働させる DB サーバー PostgreSQL を利用する Heroku PostgreSQL で稼働させる 開発方針 上記のインフラ構成を目標として、以下の開発方針を軸として調査や検証を行いました。 ローカルでの開発とサーバーへのデプロイはスムーズにできるようにする。 ローカルでテストや動作確認がスムーズにできるようにする:Docker の利

                                                                Rust で DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり) - Qiita
                                                              • wasm32-unknown-unknown landed & enabled - Hello, Rust!

                                                                • GitHub - pemistahl/grex: A command-line tool and Rust library with Python bindings for generating regular expressions from user-provided test cases

                                                                  grex is a library as well as a command-line utility that is meant to simplify the often complicated and tedious task of creating regular expressions. It does so by automatically generating a single regular expression from user-provided test cases. The resulting expression is guaranteed to match the test cases which it was generated from. This project has started as a Rust port of the JavaScript to

                                                                    GitHub - pemistahl/grex: A command-line tool and Rust library with Python bindings for generating regular expressions from user-provided test cases
                                                                  • GitHub - Aloxaf/silicon: Create beautiful image of your source code.

                                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                      GitHub - Aloxaf/silicon: Create beautiful image of your source code.
                                                                    • Rustとアセンブリで実装された新たなRuby処理系 JITコンパイルをサポートして速く動く「monoruby」

                                                                      Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。monochrome氏は、Ruby処理系「monoruby」について発表しました。 高速な実行が可能なRuby処理系「monoruby」 monochrome氏(以下、monochrome):monochromeといいます。今日は「機械語で書くRuby処理系のその後」ということで、前回の発表のその後を報告いたします。 自己紹介です。monochromeといいます。(スライドを示して)Twitterはこれです。最近、Twitterは治安が悪いので、Mastodonにアカウントを作りました。RustでRubyの処理系を作っています。プログラミング処理系、言語処理系が好きな人の集まりのSlackとか、最近はこの「Zulip」というアプリに移動して、こ

                                                                        Rustとアセンブリで実装された新たなRuby処理系 JITコンパイルをサポートして速く動く「monoruby」
                                                                      • オブジェクト指向経験者のためのRust入門 - Qiita

                                                                        Rustに興味が沸いてちょっと触ってみようと思ってまずはドキュメントを読んでみたら、classがないことに驚かれると思います。 Rustはstructによってオブジェクトを作成していくので最初に抵抗を感じるかもしれません。 この記事では、オブジェクト指向で開発してきたけどいきなりRustの書き方に慣れていくのはきつそう・・と感じる方を対象に紹介して行きたいと思います。 目標にしたいこと オブジェクト指向経験者と見出しにつけていますが、Rustではオブジェクト指向をしないというわけではなくその他の言語において広く使われているオブジェクト指向プログラミングに慣れている方がRustの機能によってやりたい事を実現できるようにすると言った所を目指しています。 そのため、記事中にはオブジェクト指向に関する応用的なRustにおける実装例は含まれておらず、置き換え例やパッケージ管理など広い範囲での紹介にな

                                                                          オブジェクト指向経験者のためのRust入門 - Qiita
                                                                        • Rust言語のメリットと課題、「Azure IoT Edge」の事例から分かること

                                                                          Microsoft Security Response Center(MSRC)は2019年9月30日(米国時間)、Microsoft社内におけるRust言語の採用事例を発表した。 「Azure IoT Edge」のセキュリティデーモンコンポーネントを実装するプログラミング言語として「Rust」を選択した背景と、実装過程で分かったメリットと課題が分かる。 Azure IoT Edgeは、MicrosoftのAzure IoTチームが手掛けるオープンソースのクロスプラットフォームソフトウェアプロジェクト。プロジェクトの目的は、クラウドからオンプレミスネットワーク内のエッジへとコンピューティング機能の分散を進め、管理する上での問題解決だ。 Azure IoT Edgeのセキュリティデーモンは、Azure IoT Edgeランタイムを起動(ブートストラップ)する。さらに、Azure IoTランタ

                                                                            Rust言語のメリットと課題、「Azure IoT Edge」の事例から分かること
                                                                          • RustのREPL "evcxr" を使ってみた - 簡潔なQ

                                                                            概要 evcxrはRustのパーサーとコンパイラを外部から呼び出すことでREPLを実現している。セミブラックボックス的なアプローチにも関わらずなかなかの完成度で、今後が期待できる。 evcxr evcxrは最近公開されたRustのREPL (GitHub, redditのpos)である。また、Jupyterのカーネルもあるため、Jupyter Notebook上でRustを書くこともできる。 Evaluation Context for Rust とのことで、 ev + cx + r と思えば覚えられる。 インストール方法 コマンドラインは以下で入る。 cargo install evcxr_repl Jupyter版については公式サイトを参照するとよい。 基本的な動作を試してみる。 $ evcxr Welcome to evcxr. For help, type :help >> :he

                                                                              RustのREPL "evcxr" を使ってみた - 簡潔なQ
                                                                            • Rust+wasmでSVGを生成したら10倍速くなった | Marginalia

                                                                              https://contrib.rocks はGitHubのAPIから取得したコントリビューター情報からSVG画像を生成している。これまでは SVG.js を使ったTypeScriptでの実装だったが、興味本位でRustで実装したものをWebAssembly(wasm)として実行するようにしたところ、パフォーマンスが顕著に向上したためそのまま採用することにした。 Rustもwasmもまともに触ったのは今回がはじめてだったため、実装には洗練する余地が多分にあるだろうが、この記事ではとりあえず作業の記録を書き残す。 NxワークスペースにRustをセットアップするまずはじめに、Nxのワークスペース内でRustの開発環境を整えた。Cargoにもワークスペース機能があり、複数のプロジェクトの依存関係解決を集約できる。 ドキュメントに従い、ワークスペースのルートディレクトリに Cargo.toml を

                                                                                Rust+wasmでSVGを生成したら10倍速くなった | Marginalia
                                                                              • Rustを選んで後悔している ー Rustをdisる珍しい記事が海外で話題

                                                                                6月29日、Austin Starks氏が「I spent 18 months rebuilding my algorithmic trading platform in Rust. I’m filled with regret.」と題した記事を公開した。この記事では、Rust言語を用いてアルゴリズム取引プラットフォームを再構築した経験と、その結果、Rust言語に対して批判的なスタンスを取るようになった理由が詳しく述べられている。 著者はその高速性と安全性から、Rustが完璧なプログラミング言語であると信じていた。多くのガイドや記事がRustを絶賛しており、著者もその波に乗ってTypeScriptからRustへの移行を決意した。しかし開発に18ヶ月を費やした結果、著者はその選択を後悔することとなった。 著者が特に問題視したのは以下の点である。 1. 冗長で直感に反する構文と意味論 Rust

                                                                                  Rustを選んで後悔している ー Rustをdisる珍しい記事が海外で話題
                                                                                • 2019年にRustで初めてツールを作るときに役にたったリンク集 - Qiita

                                                                                  Rustで作るツールのお試しとして https://github.com/yutakatay/dotplugs を作りました。ツール自体は大したことはしていないので、作る際によく参考にしていたサイトと使い方を紹介しようと思います。 調べたところリンク集はすでにあって、以下は体系的にまとまっていました。 - https://qiita.com/mosh/items/7e327dafbe53b72ad99d - http://letten.hatenablog.com/entry/the-rust-resources-ja ここではより実践的に役にたったもの(主に日本語で)を上げて行きたいと思います。 書き始める前に準備すべきツール 実際にコードを書く前に絶対にあったほうが便利なツールを紹介しておきます。英語ですが公式にも載っています。 https://www.rust-lang.org/to

                                                                                    2019年にRustで初めてツールを作るときに役にたったリンク集 - Qiita