タグ

2014年10月14日のブックマーク (7件)

  • CDを取り込むならX Lossless Decoderが高音質ですね

    音楽CDからの取り込みには大体の人はiTUnesを 使っているのでは無いでしょうか?iTunesは簡単便利で 管理も比較的簡単でアルバムのカバーアートも 自動で取得してくれるとか手間が掛からず便利ですよね でも音質ということになるとCDの取り込みではちょっと 傷が有ったりすると取り込みが出来なかったり音質が 劣化したりしてしまいますね 圧縮形式への変換も 変換エンジンには何が使われているかが未発表だったりして 音質重視の変換をしたい人にはちょっと不満の残る 音楽管理アプリでは無いでしょうか そんなiTUnesの 残念な所をちょっとだけカバーしてくれるのが今日ご紹介 する定番のCDリップ・再生・変換アプリのX Lossless Decoder ですね CDから音楽を取り込んで各種形式への変換や 再生など出来る高機能アプリですがその豊富な機能のうちで 最もiTUnesで残念な部分のCDリッピン

    CDを取り込むならX Lossless Decoderが高音質ですね
  • XLD (X Lossless Decoder) の基本的使い方 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)

    ヘッドフォン祭の際、XLD の使い方がよくわからないと言う方がおられたので基的なところを書いておきます。なお、ここに書くのはぼくが自分で「発見」したもので、作者に確認したわけではありませんので、まっとうな使い方からははずれたところもある可能性があります。ご了承願います。

    XLD (X Lossless Decoder) の基本的使い方 : クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森)
  • 【第13回】ハイレゾ音源を持ち歩こう!- FLACファイルのiPhone同期術 (1/2) - Phile-web

    ■ハイレゾ音源を持ち歩こう! FLACファイルのiPhone同期術を紹介 ハイレゾ音楽配信サービスから購入したハイレゾ音楽ファイル。皆様それぞれの環境で楽しんでいることだろう。現在96kHz/24bit再生に対応したオーディオ機器はもう一般的で、2万円程度のUSB-DAC搭載ヘッドホンアンプもハイレゾ対応だったりするので、敷居は低い。ハイレゾを満喫することはもはや難しいことではないのだ。自宅では… となると次に考えるのは自宅の外でどうするか。せっかく購入したハイレゾ音楽ファイル。特に気に入った曲があれば、それは自宅の内外を問わずにいつでも聴きたい。 ところがポータブルな音楽再生アイテムの多くは、標準の音楽再生機能ではハイレゾファイルの再生に対応していない。 例えばiPhoneiPadの場合、まずFLACファイルはiTunesに登録さえできない。そこでファイル形式をAppleロスレス、AI

  • 妻の低レベルな話題、どうしたら止められる?

    【パンプキンからのコメント】 嫌なことは嫌というのが誠意 世の中にはさまざまな夫婦の形があります。そして幸せを感じる夫婦の形もそれぞれです。私は最近、夫の朝のトーストのバターまでぬってあげている友の話を聞いて驚き、他所で5人の人に聞いてみましたところ、そのうち3人もの人がやはりぬってあげているとのことでした。 バターの量だってその日の体調で変わるし、ある日はジャムを好むかもしれないのにと私がそのやりすぎに異議を挟むと、それも全部である自分が心得ているとのことで、更にびっくりしました。私もたいがい世話を焼くタイプですがここまでは到底、思い浮かばなかったのです。 原田夫人は、自身が興味のあるワイドショーネタを、貴方の完璧な演技で、貴方もその続きを聞くのを楽しみにしていると思い込み、更に気合いをいれてみているのかもしれませんよ。 私が今よりもっと未熟な新婚時代の思い出ですが、私が夫に何気なく

    妻の低レベルな話題、どうしたら止められる?
    rakko74
    rakko74 2014/10/14
  • 癌は、 欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]

    人にはあまり知られていない不可解な事実がある。先進国の中で日だけ、がんの死亡数が増加し続けているという。わが国の医療は世界トップレベル—だからといって、安心してはいられない。 30年で2倍に増えた 「じつは、がんの死亡数が増え続けているのは、先進国では日だけなのです」 東京大学医学部附属病院放射線科准教授の中川恵一氏はこう断言する。 日人の平均寿命は女性が86・61歳で世界一、男性は80・21歳で第4位。その数字だけが独り歩きし、日人は健康なのだと思いがちだが、そう考えているのは我々日人だけのようだ。 米国で1年間にがんで死ぬ人は、約57・5万人。日人は約36・5万人だが、人口10万人当たりで換算すると、日人の死亡数は米国の約1・6倍にもなっている。意外なことだが、日は先進国であるにもかかわらず、がんが原因で亡くなる人が増え続ける唯一の国。日が「がん大国」である「

    癌は、 欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
    rakko74
    rakko74 2014/10/14
  • ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    9月に発表された「ブラック企業大賞2014」。長時間労働やパワハラなどで悪質だとされる企業を選出する「ブラック企業大賞」を今年受賞したのは、家電量販店業界の最大手・ヤマダ電機だった。ヤマダ電機といえば、2000年代に急成長(1996年には家電量販店業界9位だったが02年には1位に上り詰めた)、売上高1兆8900億円を超える家電量販店業界ナンバー1。今回の受賞理由は、このヤマダ電機で自殺者が続出しているためだ。 ・04年9月、神奈川県内の店舗に勤務していた当時29歳の契約社員の男性が、勤務時間中に職場の近くで首吊り自殺。 ・07年9月、新潟県柏崎市の店舗に勤務する当時23歳の男性社員(Aさん)が、過労の末に社宅で首を吊り自殺。Aさんは23歳で正社員未経験ながら売り場の『フロア長』になるよう命じられ、いきなり『管理職』として扱われた。労働基準監督署は、関係者の証言や警備記録などからAさんが自殺

    ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    rakko74
    rakko74 2014/10/14
  • 財務省と安倍政権は消費税を国民に返せ - Baatarismの溜息通信

    消費税増税が8%に増税されてから、もう6ヶ月が過ぎました。景気は低迷を続けていて、もはや消費税増税によるものは明らかと言って良いでしょう。 政府や財務省、そしてそれに近いマスコミやエコノミストは、この不景気が天候によるものだとか、駆け込み消費の反動だとか言ってますが、どちらも影響が6ヶ月も続くはずはありません。消費税増税のために景気が落ち込んだことを誤魔化して、今年末に行われる予定の消費税の10%への増税を実現させようとする小賢しい小細工なのは間違いありません。 この消費税増税の影響について、エコノミストの片岡剛士氏が雑誌『Voice』11月号に「“アベノミクス・マーク?”のすすめ」というタイトルで記事を書いています。まだネットでは公開されていない記事ですが、経済学者の田中秀臣氏が簡潔にまとめていたので、紹介します。 片岡剛士さんの消費増税の影響の検証と今後の日経済の見通し、そして対策を

    rakko74
    rakko74 2014/10/14
    消費税は税率アップよりインボイス方式の導入で捕捉率を上げる方が先だったんだよなぁ、やっぱり。インボイスは軽減税率の導入が容易になってしまうので財務省は絶対反対だろうけど。