タグ

2007年6月7日のブックマーク (3件)

  • 遺伝子からみた「いじめ」の意味 - NATROMのブログ

    みんながだいすきなTOSSランドより、ゆうめいな村上和雄さんのはなしをしょうかいするよ。 ■遺伝子からみた「差別・いじめ」の意味(TOSSインターネットランド) 村上先生は次のような話もされました。ある実験のため、ねずみをいじめたのだそうです。いじめられたねずみはストレスでよい遺伝子のスイッチが切れます。しかし、よい遺伝子のスイッチが切れるのはこのいじめられたねずみだけではないのです。それを見ていたネズミたちもよい遺伝子のスイッチが切れるのだそうです。 いじめは「自分がされるされない」だけでなく「いじめのある場所にいる」だけでその人の能力が十分発揮されなくなるのです。「いじめをしない」だけではなりません。いじめはなくさなければならないのです。 一人一人の力を十分に伸ばすためにもみんなでいじめをなくしていきましょう。 「よいいでんしのスイッチがきれる」から、いじめをなくしていかないといけない

    遺伝子からみた「いじめ」の意味 - NATROMのブログ
  • http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200706050286.html

    randompole
    randompole 2007/06/07
    「まじめでおとなしそうな若者たち」を狙って点数を稼ぐ警察と、何も考えず警察発表を垂れ流すだけの新聞。
  • アニメだいすき!な音楽 - 俺は此処に居る

    近畿なひとなら「完全ノーカット版(ステレオ放送)」って画面表示を見るとタイムスリップできるよな。これのOP・EDって当時流行っていたアメリカンポップスを使用していて、なんというかさわやかだった。個人的には3のOPTiffanyと4のOPBelinda Carlisleのが好きだったなぁ。 これが3のOP「I think we're alone now」で これが4のOP「Heaven is a place on earth」 スタッフもちゃんと視聴してから作品を選んでいて、OPに作品の見所を紹介、EDでその作品の感想と評論をいれているのもよかった。しかしラインナップが凄まじい!80年代のOAVってダニメも多いんだけど、やっぱり夢があったんだなぁ。 しかしOAV「アンティークハート」なんて何人が覚えているんだろう。いや片山愁氏の「アンティークハート」自体覚えているのは、当時のローディストかよ

    アニメだいすき!な音楽 - 俺は此処に居る
    randompole
    randompole 2007/06/07
    こっちの世界に足を踏み入れた原因のたぶん6割ぐらいはこの番組。懐かしい。今では本編よりこのOPを鮮明に憶えてるぐらい。