タグ

2009年12月13日のブックマーク (7件)

  • 日本のcrude birth rate(人口1000人当たりの年間出生数)がヤバ過ぎるw。 ニートの海外就職日記

    結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが5日、内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。持つ必要があるとする人は同6・5ポイント減の52・9%だった。 少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果と言え、内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。 子どもを持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。年齢別では20歳代が63・0%、30歳代が59・0%と高く、若い世代ほど子どもを持つことにこだわらない傾向が顕著になった。 日のcrude birth rateは223カ国中の222番目 まあ、「必要ない」と「欲しくない」は厳密には異なるけど、それにしても少子化一直線だなw。ちなみにThe World

  • 有村は母親に植え付けられた罪悪感を払拭するための免罪符を探しているだけ。 - 消毒しましょ!

    masudami 私ははいじにっくさん好きだったのに。あのオッさんにとっては、ママになってくれそうな女だけが守るべき女。 有村は母親に植え付けられた罪悪感を払拭するための免罪符を探しているだけ。「ママになってくれそうな女」を求めるのは「ママ」を知っている男。気の毒に有村は知らない。彼にとって「守るべき」は「被害者」。だから「あれ?私、有村にdisられたことない」のは当然。font-daが書いたエントリの内容は、題材が性的被害且つ彼女自身がオレからの攻撃を受けた「被害者」だったので、その意味では彼にとって二重に看過できないものとなった。 彼が直接に攻撃すべき相手は当然オレで、事実ブコメも残しているが、それをしたところで蛙の面にションベンであるのは分かりきっている上、バカではないから理路そのものについては即座に理解できる点が余計にジレンマを生む。事実、font-daのエントリに対しては「結局、

    有村は母親に植え付けられた罪悪感を払拭するための免罪符を探しているだけ。 - 消毒しましょ!
    randompole
    randompole 2009/12/13
    (私も含めて)みんな精神分析ごっこが好きすぎる。
  • 中国の新幹線の寝台車でぐっすり :: デイリーポータルZ

    中国で走り出した日の新幹線「はやて」のような中国の新幹線「和階号」。 和階号は、中国の北のほうの北京天津間と、東の方の上海南京間ばかりを走っているけれど、北京と上海は行く機会はあるけれど、南京とか天津に行く用事がなく、なかなか乗る機会がなかった。 でも時刻表を見たら1日数だけ、北京と上海を10時間以上かけて往復する新幹線「和階号」があった。しかもそのほとんどが夜通し走る新幹線だ。乗りたくなった! 身近な新幹線ながら、なんだかわからないワクワク感を抱え、北京駅に向かった。 (ライスマウンテン) かなりブルジョワな列車らしい 中国の鉄道は基全席指定席、そして中国の鉄道の切符は数日前から購入可能。だから乗車当日切符を買おうとしたら、指定席が売り切れで、立ち席しかないなんてことになりかねない。 ぼくはお盆休み終わりの帰省ラッシュのニュースを見るたびに、新幹線で座れないのはきついなー、立っちゃ

  • 「漢字廃止運動」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    http://booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2009/11/_php_2.html(Via http://d.hatena.ne.jp/jiangmin-alt/20091204/1259855713) 加藤弘一氏曰く、 幕末から1980年代まで漢字廃止運動という妖怪が日を跋扈していた。戦前は「我が国語文章界が、依然支那の下にへたばり付いて居るとは情けない次第」(上田萬年)というアジア蔑視をともなう近代化ナショナリズムが、戦後は漢字が軍国主義を助長したという左翼の神話(実際は陸軍は漢字削減派だった)が運動のエネルギー源となり、実業界の資金援助を受けてさまざまな実験がおこなわれた(キーボードのJISカナ配列はその名残である)。 1946年に告示された1850字の漢字表が「当用」漢字表と呼ばれたのも、いきなり漢字を全廃すると混乱が起こるので「当

  • 平和を考える - 毎日新聞

    米原子力空母、横須賀に帰港 きょう出港予定 /神奈川 米海軍横須賀基地(横須賀市)に配備されている原子力空母ロナルド・レーガン(RR)が10日午後4時すぎ、同基地に帰港した。外務省から同市に入った連絡によると、1… (2020年9月11日 05:55) 空襲被害者補償、精神疾患も対象 議連、法案提出目指す 第二次世界大戦での民間人空襲被害者らへの補償問題解決を目指す超党派の「空襲議連」(会長=河村建夫元官房長官)が8日、国会内で総会を開いた。懸案となっていた特別… (2020年9月9日 02:03) 秋田で戦没者追悼平和式典 遺族ら70人参列 /秋田 秋田市戦没者追悼式・平和祈念式典が同市文化会館で開かれた。遺族ら約70人が参列し、戦没者の冥福を祈った。 戦没者遺族を代表して追悼の言葉を述べたのは同市の打矢… (2020年09月06日 06:04) 反核継承へ意見交換 「国際署名県民の会」

    平和を考える - 毎日新聞
  • Midas「全員間違い。卵はいつでも再生の象徴であり焼いた時点で生命が失われ..

    Midas「全員間違い。卵はいつでも再生の象徴であり焼いた時点で生命が失われている。それをケチャップという血で冒涜することに問題の質がある」

    Midas「全員間違い。卵はいつでも再生の象徴であり焼いた時点で生命が失われ..
    randompole
    randompole 2009/12/13
    美味い。/間違えた、上手い。
  • 平和をたずねて:快楽としての戦争/1 そこに「素敵!」もあった - 毎日jp(毎日新聞)

    「黎明(れいめい)の山河『薦野(こもの)の戦記』」という500ページ余りのがある。福岡県古賀市の山あいにある旧薦野村在住・出身者が、それぞれの戦争体験を寄せた手記集で、地区の公民館が昭和59(1984)年に発行した。その154ページに、こんな文章が載っている。 《敵兵捕獲しては穴を掘って銃殺する事何人と数えきれない程です。……戦火の合間には町、或は民家へ巡視警備に出動致し、料の徴発其の他支那人の女美人とも接し当に楽しい事も有りました。当に支那の婦女は美しいです。素敵!尚まだ色々と有りますが此の位にして置きます》 書いたのは昭和12年8月に中国に出征した元陸軍兵長。大正2(1913)年生まれだから、戦記発刊時は71歳である。その老人が半世紀近い昔を振り返り、思わず「素敵!」と身をよじらせるほどの快楽が日中戦争にはあった。紛れもなくこの文はそう告げている。 編集した北崎宗一さん(67)

    randompole
    randompole 2009/12/13
    魚拓http://megalodon.jp/2008-0608-1115-02/mainichi.jp/select/wadai/heiwa/visit/news/20080604ddp041040019000c.html /↑id:tari-Gああ、そっちに残ってたのか。感謝。/って、よく見たら魚拓のほうにもアーカイブのリンクあるやん……。