タグ

2013年3月11日のブックマーク (3件)

  • 震災はツイッターに何をつぶやかせたか

    最初の地震から1カ月近く経ちましたが、何となく身の置きどころのない感覚がずっと続いています。それは、震災後に起きたもろもろを主にツイッターを通じて眺めてきたことと無縁でないような気がします。 震災後のツイッターとメディアの個人的な印象を端的に言うと、いちばんバカなことを言っている人と、いちばんまともなことを言っている人はツイッターにいる。という感じです。 3月11日の地震が起きた瞬間は、羽田空港第2ターミナルのサテライトにいました。午後3時発の福岡便に搭乗するのにゲートに並ぼうとした時、床が強くグラインドした。驚いたのは地震の強さではなく、揺れがいっこうに収まらないことでした。東京では経験がないタイプの地震でした。当然ながら飛行機は飛ばず、それから2時間ほどターミナルの待合席でパソコンを開いてツイッターをしていました。他にやることがなかった。 ツイッターを格的に使い始めたのは地震の数週間

    randompole
    randompole 2013/03/11
    2年経っても何一つ変わっていません。
  • 原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる

    社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。 一見癒やし系な写真から始めますが、今回は依存症の話が出てくる結構重い話題です。 危険なニオイを感じる方は読まない方がいいです。 では、題。 1970年代以降、アルコール依存症の治療に関わってきた人々の間で「共依存」という概念が産まれました。たとえばこういうケースがそれに該当します。 【共依存:概要】 典型例としては、アルコール依存の夫はに多くの迷惑をかけるが、同時には夫の介護などに自分の価値を見出しているような状態である。この共依存は、患者の自立する機会を阻害し、家族もまたアルコール依存症患者を回復させるような活動を拒んだりする。 ろくに仕事もせずアルコールに溺れ、しょっちゅうや子供に暴力をふるうような、第三者から見たらどうしようもない「ダメ

    原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる
    randompole
    randompole 2013/03/11
    そうですね。電力逼迫のニュースや風水害による停電をそら見たことかと採り上げてた人もたくさんいましたね。きれいな合わせ鏡。
  • 【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか?

    Wordは使いづらい、思い通りにならないという声をよく聞きます。しかし、それはWordの仕組みを理解しないまま使用している、最適な機能を使用していないといったことが原因のようです。そこで、この連載では「なぜそうなるのか」の原因を説明しながら、Wordの正しい使い方を解説したいと思います。

    【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか?