EMとは「有用微生物群」のことで、さまざまな汚れをきれいにして、腐敗菌を抑える働きを持っています。 水質浄化の過程で、EM菌は、ヘドロの中のアンモニアやメタンなどの有害物質をエサとして体内に取り込み、アミノ酸や糖類などの有用物質に変えて、体外に放出します。EM菌によるヘドロの分解が進むと、植物性プランクトンが増え、魚介類も増えるので食物連鎖がよみがえり、生態系が豊かになります。 有用微生物を用いる環境浄化は、微生物をいかにその場に定着させ、活発に活動させるかがポイントです。EM活性液(微生物混合液)の連続投入と、EM団子(微生物担持体)の投入により、投入する微生物の量が多いほど改善が早まる傾向にあります。 「有機物の発酵分解作用」と「抗酸化作用」が連動して、底質や水質を改善し、生態系を回復します。 有機物の発酵分解作用 乳酸菌・酵母菌などの発酵菌は有機物を発酵分解します(=漬物化)。汚染さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く