タグ

2008年3月14日のブックマーク (31件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • ブログレイバー2劇場版 〜HATENA WAR〜 - ARTIFACT@はてブロ

    オープニング。炎上地域にPKO派遣されたブロガー柘植は、ネットイナゴの襲来を受ける。 隊員「距離、ひとふたまるまるクリック、嫌味陰口多数。ほのめかし言及らしき伏字反応。トラバの射程に入ります」 http://twitter.com/kusamisusa/statuses/444765582 柘植「ゴングより部。当該勢力の脅威、更に増大中。言及の許可を要請する」 部「言及は許可できない。現在、はてブ隊がそちらへ急行中。繰り返す。言及は許可できない。全力でスルーせよ」 柘植「スルー不能。部聞こえるか」 http://twitter.com/kusamisusa/statuses/444763992 ブログレイバー隊隊長の後藤に接近してきた男、荒川は言う。 荒川「後藤さん。ブクマカーとして、ダイアラーとして、俺達が守ろうとしているものってのは何なんだろうな。前の炎上から半世紀。俺もあんたも

    ブログレイバー2劇場版 〜HATENA WAR〜 - ARTIFACT@はてブロ
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • ブクマコメントでレッツ自分語りやで!! - ARTIFACT@はてブロ

    R氏へのラブレター - 会話くんとの会話 - Cafe Bossa Masuda (増団) ラジオ氏のなんて全面『ちょっと厄介な私の取説』じゃん。自覚ないのかー。萌える。 常に他人のエントリに出張して『ちょっと厄介な私の取説』ブコメしてるラジオさんが拗ねてておもろかった。 あんたしょっ中やってるやん、みたいな。 頼まれてもいないのに他人の話に「俺は」とか「非モテなら」とか言い出すのは全部 『ちょっと厄介な私の取説』なんだと思っていたが。 記事のブクマコメントで自分語りする人はよく見かけて、面白がっていたのだが、あれは「ちょっと厄介な私の取説」だったのか! すごい腑に落ちた。 他人の記事でレッツのっかり自分語り! ブクマコメントもいいけど、Twitterも「ちょっと厄介な私の取説」に向いているぜ!

    ブクマコメントでレッツ自分語りやで!! - ARTIFACT@はてブロ
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 大炎上 | アオイホノオ 連載化により新キャラが続々登場

    表紙でも変身ポーズをとる庵野監督。島先生のイメージする姿がよほど強いのでしょう 『週刊ヤングサンデー』にて3月に2話掲載された島和彦先生の大学生時代をモデルにした「アオイホノオ」が不定期ながら連載化決定です。 1980年代初頭の大作家(おおさっか)芸術大学を舞台に、主人公・焔燃(ホノオモユル)は漫画家を目指すもまだハッキリとしたビジョンは視ていない。果たしてどうやってプロになっていくのか? ・・・という来のストーリーなんでしょうけど、自分のことだけでなく当時の人物や時代背景も交えながら脱線気味に進んでいくゆる~い展開こそ私たちの興味を引くのだから是非この路線でやっていただきたい。 そんな時代背景の小ネタを上げると ・83ページ「なんで、ミキなんだよ!!」 ラン・スー・ミキの三人だったキャンディーズ(南海ではない)。この中で一番人気の薄いのがミキちゃんでした。ちなみに私はスーちゃん好き

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 大炎上 | アオイホノオ(後編) 世の中そんなに甘くない

    庵野秀明再登場。緻密なパラパラ漫画に焔は驚く 今週のヤングサンデーに島和彦先生の大学時代をモデルに描いた「アオイホノオ(後編)」が掲載されました。今週はグラビアアイドル12人のDVDや青山剛昌氏が13年ぶりに描くというオリジナル読みきり作品が載って300円という価格は当にお買い得だと思うんだ! ただ、青山剛昌氏の作品が載ると結構前ふりしておきながらたった6ページというのはガッカリせざるを得ませんでしたけどね。 さて「アオイホノオ(前編)」ではあだち充や高橋留美子などまだ人気が出る前の漫画家に対して言いたいこと言ってる焔燃(ほのおもゆる)でしたけど、後編では世間を甘く見ていたことを痛感させられる姿を描いてます。 80年代初頭、漫画界は絵が下手でも連載を取れる時代になっていた。それもオリジナル色の絵ではなくパロディ感覚の濃い作品が。こんな時代だったので焔のような漫画家志望の若者はすぐデビュ

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 大炎上 | 「アオイホノオ」(前編) 島本和彦の大学時代は言いたい放題

    名前が出る前に誰なのかわかって吹いた! 週刊ヤングサンデー創刊20周年記念として、島和彦先生の大学生時代をモチーフとした「アオイホノオ」(前編)が掲載されました(後編は15日発売の16号に掲載予定←間違い。実際は22日発売の号です)。 いったいどんな青春をすごされたかというと・・・ 刻は1980年代の初め。大阪府にある大作家芸術大学の映像計画学科の一回生・焔燃(ほのおもゆる 炎尾燃ではない)は、映画やアニメの講義を受けながら近い将来漫画家になってやるぞと密かにもくろんでいる18歳だった。(青春時代の焔燃だから「青いホノオ」のタイトルです) 時代は甘くなってきている、少年サンデーを読んでもただなんとなく面白いだけ。俺の絵は下手だがコイツらはもっと下手などと勝手に言ってる焔燃だが、一度も雑誌に投稿してないのにこういう身勝手なヤツはけっこう居るもんです。 講義にて隣に座ったヤツは仮面ライダーっ

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 目からうろこが何枚も落ちたオープンソースの“人間的本質” - シリコンバレーからの手紙

    もうかれこれ十年近くにわたり、オープンソースというネット上の摩訶不思議な現象について、欄で取り上げてきた。オープンソースは人間の質を考えるきわめて重要な素材だと思うから、連載の大きなテーマとして考え続けてきた。その思考に小さなブレークスルーがあったので、ご報告しておく。 オープンソースとは、ソフトウェアのソースコード(人が記述したプログラムそのもの)をネット上に無償公開し、世界中の不特定多数の開発者が自由に参加できる環境を用意し、そのソフトウェアをさらに開発していく方式のことだ。リーナス・トーバルズが創始したリナックスが有名なように、ほとんどのオープンソース・プロジェクトは欧米から生まれている。 しかし日人でたった一人だけ、世界中の人々が使うソフトウェアをオープンソース方式で開発したリーダーがいる。島根県松江市在住のまつもとゆきひろ(名・松行弘、一九六五年生まれ)である。彼が

  • ustreamで議論 - 萌え理論ブログ

    ustreamでid:kanose氏らのところに、いきなり殴り込んで、とある議論を吹っ掛けて来ました。LingrでもTwitterでもustreamでも、わりとクラスタが固まっていると思うので、たまには突発イベントが起きても(まあ迷惑かもしれませんが)罰は当たらないでしょう。 深夜四時近くそろそろお開きという頃に乗り込んで、それから二時間朝六時まで議論しました。その間のログは全体で2万5千字近く、前半の一時間は私がほとんど一人で喋っていましたが、後半は主にid:mae-9氏(とid:kanoseの援護)が反撃の批判を開始して、小競り合いが続きました。 その批判ですが、基的に思いつきで喋ったので、確かに準備不足で、私の隙が多かったのですが、わりと何にでも言える無内容な反論方法でもあると思いました。しかしまあ、主張が有効か批判が有効かは、ギャラリーが決めることで、私が言っても仕様がないわけで

    ustreamで議論 - 萌え理論ブログ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • Tomblooサービスを外部から呼び出す - FAX

    JavaScript2008-01-02 - Dis Communication - 符号無し Tomblooを更新し、コアなど大部分をXPCOMサービス化しTombloo拡張の外部コードから利用/修正できるようにしました。ポストの更新などのサンプルコードは以下です。(ただactionsのコードは基的には書き捨てのものなので、自分の用途に合わせてちょこっと書くといいような気もします) var service = Components.classes['@brasil.to/tombloo-service;1'].getService().wrappedJSObject; service.Tombloo.Service.actions['Download All Posts and Photos'](); // service.Tumblr.getLoggedInUser().addCa

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • vimエディタ・スターターマニュアル #5 (検索、置換) — 名無しのvim使い

    vimエディタをはじめて扱う人が、だましだましvimエディタでの作業を開始できるようにするための、チュートリアルよりも小さな、しかし必要な情報は盛り込んだ、最小のユーザマニュアルを目指して作成したドキュメントです。 このページでは、 ビジュアルモード~ テキストの検索~ テキストの置換 までを扱います。 (Windows, Mac) ビジュアルモード ノーマルモードで v を押すと、vimエディタのモードがビジュアルモードになります。 このビジュアルモードでカーソルを動かすと、 ビジュアルモードを開始した位置から、カーソルの位置までのテキストが選択されます。 このテキストを選択した状態で y を押すと、選択したテキストをコピーします。 これは通常のテキストエディタで、マウスで範囲を選択してのコピーと似た操作です。 マウスで範囲を選択する代わりに、ビジュアルモードで範囲を選択したのです。 こ

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 【コラム】OS X ハッキング! (88) Yet Another IME - MacUIMを使う | パソコン | マイコミジャーナル

    時折無性にカレーべたくなる筆者だが、先日実家の母親と子供の離乳について話した際に理由がわかった。「あなたの離乳カレーだったのよ。だって、他のべ物には目もくれなかったんだもの」。長年の疑問は氷解したけれど……カレー好きの赤ん坊って、一体……。 さて、今回は多言語入力ライブラリ「UIM」とその派生版「MacUIM」を取りあげてみたい。UIMはGIMP 2で日本語入力するときに利用したが当コラム第87回を参照)、それがCocoa/Carbonアプリでも使えてしまうのだ。日本語入力システムに興味のあるOS Xユーザは、ぜひ試してほしい。 What's UIM? UIMはUNIX系OSを主対象とした多言語対応のライブラリであり、日本語入力システム「Anthy(当コラム第48回を参照)」の兄弟分とも言える存在だ。開発目標はズバリ「フリーソフトウェアにおける文字入力環境の改善」であり、Ant

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • ExpressCard型データ通信端末「D02OP」、3月19日発売

    ギガデータプラン、ライトデータプランのパケット通信料:0.0105円/パケット スーパーライトデータプランのパケット通信料:0.042円/パケット 関連記事 「D02OP」関連記事一覧 イー・モバイル、ExpressCard型通信カード「D02OP」の発売を延期 イー・モバイルが、9月22日からの販売を予定していたOption製のExpressCard/34タイプデータ通信カード「D02OP」の発売延期を発表した。 PCMCIA/CF/Express Cardなど、イー・モバイルのデータ通信カード4機種 データ通信定額制を導入するイー・モバイルからデータ通信カード4機種が登場する。PCカード型「D01NE」、CF型「D01NX」、Express Card型「D02OP」、USB型の各種類を用意し、Windows Vista対応ドライバも付属する。 イー・モバイルが音声サービス開始――“基

    ExpressCard型データ通信端末「D02OP」、3月19日発売
  • ニコ動に同人作品無断アップ みんなが作る時代の“削除対応”は

    クオリティーの高い同人作品が、権利者に無断で「ニコニコ動画」にアップロードされた。権利者は「削除依頼フォーム」を通じ、運営元のドワンゴに削除を依頼。だが「権利者であるという確認が取れない」と返答があり、削除してもらえなかった。 プロの作品に近い品質の作品を作る個人がいる。そんな作品をコピーし、動画共有サイトにアップする個人もいる。共有サイト側は法人権利者への対応に精一杯。個人権利者は人確認も難しく、対応も後手に回る。 みんなが作る時代。みんなの作品を、どう守るか。 権利者は自分なのに 今年2月。ある同人サークルが作ったサウンド作品がニコニコ動画にアップロードされた。お金をかけ、プロの協力も得て、クオリティーを追求した作品。同人流通で販売し、コストを回収した後は、無償で公開する予定だったが、権利者ではない誰かが、勝手に無償公開した。 同人サークル代表者は、ドワンゴに対して電話で権利を主張し

    ニコ動に同人作品無断アップ みんなが作る時代の“削除対応”は
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200803130125.html

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 - good2nd

    Yahoo! の特集ページにある統計のグラフを見ると、児童ポルノによる検挙数は2005年には470件にのぼっており、決して小さな問題とは言えないでしょう*1。児童ポルノの生産・流通は被害児童に対する重大な人権侵害であり、是非とも撲滅すべき非人間的な犯罪だと思います。 しかしながら、日ユニセフ協会による今回のキャンペーンには大きな問題があり、残念ながら僕はこれに署名することができません。 日ユニセフ協会・特集 子どもポルノから子どもを守るために 問題は大きく3つあります。単純所持の処罰、非実写ポルノの規制、児童を演じるポルノです*2。 単純所持の処罰 児童ポルノの単純所持が違法でない状態では、一旦流通した児童ポルノは消費者の手に残り続けることになります。制作者や販売者が処罰された後でも、それが消費され続けるならば、被害児童は真に救済されたとは言いがたいでしょう。したがって、単純所持自体が

    日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 - good2nd
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • その「少女」は本当にいないのか? - OAF

    この問題に関して考えるなり議論するなりする上で、まず最初に押えておかなければいけないのは、いわゆる児童ポルノは社会的な悪である、ということが合意されているかどうかということだ。 ここをアイマイに各論(表現の自由とか)に入ったって得るものは何も無い。 多くのブログで言及されてるがくだらないものが多い*1。以下はかなり冷静で信頼できる感じのエントリ。「単純所持の処罰」の項はすばらしい。 ただ個人的にひっかかるところもあるので、そこだけちょっと。必ずしもgood2nd氏の意見に対応するものではないけど。 日ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 写実的だろうがなんだろうが、被害児童はいないのです。 特にアニメ・漫画表現における規制に関してこのようなことを言う人が多い。 こういう人達はいわゆる「ポルノ」が社会的に氾濫することがなぜ悪いことなのか分かってないのではないのだろう

    その「少女」は本当にいないのか? - OAF
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • コマンド履歴を活用したい

    シェル上で入力されたコマンドは,矢印キー「↑」キーを押すと,次々と以前入力したコマンドを呼び出すことができる。長い文字列を何度も入力する必要はない。 さらに,次のような「history」コマンドや,「!」を併用することで入力の手間を軽減することができる。 # history ~中略~ 988 crontab -l 989 /usr/local/bin/webalizer 990 exit 991 vi /etc/webalizer.conf 992 /usr/local/bin/webalizer 993 exit 994 history #

    コマンド履歴を活用したい
    retlet
    retlet 2008/03/14
  • 萌えと方向 - 萌え理論ブログ

    萌えとはなんだろうか? −萌えの美学論「萌えと懐かしい距離」− - ロリコンファル 「萌え」と云う言葉について私が最も感じること、それは対象との距離感である。 「愛」という言葉と比べてみるとそれはより顕著になる。「愛」(愛する)という言葉 には対象への強いコミットメント(関与)の意志が感じられるが、「萌え」(萌える) という言葉には、コミットメントの要素は愛に比べ薄く、逆に、自然と湧き上がる憧れ、 恋情のようなニュアンスの方は愛に比べ大きいように感じられる。 「愛」と「美」の二つの極があり、萌えは後者に近いという論です。これは、id:kagamiさんが以前から言っていることでもあるでしょう。引用元の文章が既に完成しているので、そこに私が余計なものを付け足すことはしませんが、関連して少し違う視点から書いてみます。引用元は距離の話なので、ここでは方向の話を書きます。 愛は相手の立場に立つことが

    萌えと方向 - 萌え理論ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.nicovideo.jp/mylist/5467864

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • Feedボタンをステータスバーに移動 - hogehoge @teramako

    vimperatorを使っているオイラはURLバーを表示していない。でも、そうするとフィードアイコンが表示されない。それは少々不便なのでステータスバーに移動させてみた。 HOME/.vimperatorrc" Show feed-button to statusbar :javascript <<EOF (function(){ var feedPanel = document.createElement('statusbarpanel'); var feedButton = document.getElementById('feed-button'); feedPanel.setAttribute('id','feed-panel-clone'); feedPanel.appendChild(feedButton.cloneNode(true)); feedButton.parentNo

    Feedボタンをステータスバーに移動 - hogehoge @teramako
  • 人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1) | WIRED VISION

    人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1) 2008年3月13日 社会 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter カリフォルニア州モントレー発――善良な人々が一転して悪魔になるのを見てきた心理学者のPhilip Zimbardo氏は、その理由がわかるという。 Zimbardo氏が2月28日(米国時間)の午後、『TED会議』(TEDはテクノロジー、エンターテインメント、デザインの略)で公開した約3分間の動画を、Wired.comは入手した。動画には、イラクのアブグレイブ刑務所で撮影された、これまで公開されていなかった写真(英文の画像ギャラリー、残虐な内容につき閲覧注意)が多数取り上げられている。 2004年、米軍関係者によるイラク人収容者虐待の写真が世界各地で公開され、アブグレイブ刑務所は国際ニュースの見出しを飾った。軍法会議で兵士7人が有罪になり、技

    retlet
    retlet 2008/03/14
  • トリミング位置、フルスク!w - TK-Hatena

    おはようございます〜。  朝からご飯2杯ったヤツww 一時、小倉トーストにハマってましたが、和を乱すということでご飯に戻りました(単に飽きた) しっかし、白飯って飽きるコトが無いのでスゲーナ(;゜Д゜)!! えっと、今日はEeePCをやっつけたいので、早めに帰れるよう勤めますー ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

  • http://vimpi.net/

  • /dotfiles/vimperator/trapezoid-vimperatorrc – CodeRepos::Share – Trac

    autocmd PageLoad http://reader.livedoor.com/reader.* js vimperator.modes.passAllKeys=true;

  • 本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    そうだね。 たいていの家には表札がかかっているし、 (今では減っただろうけど)電話帳なんかにも色々と載っていたりするよね。 外にでたら、普通に名前を名乗るし、とにかく名で生活してる。 そういう感覚ならそう。 誰かに名を知られても平気。 それは平気なことだった。 だけどネットが絡むとそうも言っていられないと、ぼくは思うよ。 なぜかって? ネットじゃなければ、沖縄にいる知らない人が、きみのちょっとした「つぶやき」を聞く機会はほとんどないよね。 北海道の知らない人に、興味を持たれる機会もほとんどない。 きみのポエムが2年後に、知らないひとの目にふれる機会なんてのも、たぶんない。 偶然、きみの一言が、誰かの目に留まり、 少し興味を持って調べてみると、 どんどん出てくる若かりし頃のポエム。写真…! 尽きない興味、高まる興奮…! そうして人にはまったく心当たりのないまま 知らない人に、変質的に惚

    本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • 5月2日の技術勉強会(Vim) << はてな技術発表会日記

    8月17日の技術勉強会 - Flexレイアウト手書き勉強会 8月17日に行われました技術発表会の内容を撮影した動画ファイル/資料を公開いたしました。内容は以下のとおりです。 テーマ Flexレイアウト手書き勉強会 発表者 d:id:secondlife 勉強会動画 ダウンロード…

    5月2日の技術勉強会(Vim) << はてな技術発表会日記
    retlet
    retlet 2008/03/14