タグ

2005年12月28日のブックマーク (11件)

  • WEBTENT

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    この人だったのね
  • くわがたツマミ

    1

    くわがたツマミ
    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    やわらか〜
  • http://tt-rss.spb.ru/trac/

    Возможные причины – Сервер, к которому вы обратились, не зарегистрирован в системе DNS. – Домен, к которому вы обратились, не делегирован или не зарегистрирован. Поддержка и делегирование доменов .ru.net, com.ru, exnet.su и геодоменов (msk.ru, spb.ru и других) осуществляется в регистратуре Фонда содействия развитию технологий инфраструктуры Интернета с использованием программно-аппаратного комплек

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    php+ajaxなRSSリーダー(引越)
  • Sahi Pro - Test Automation Tool

    Sahi Pro is an Enterprise Grade Test Automation Tool that is simple to use and easy to learn. For over a decade now Sahi Pro has helped over 400 Enterprise clients solve everyday problems faced by their QA teams. Sahi Pro is a unique Test Automation tool that is tester-centric while being business-driven in its design and functionality. The result? A Test Automation tool that understands your busi

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    これまたwebアプリのテストツール
  • Postgrey - Postfix Greylisting Policy Server

    Postgrey is a Postfix policy server implementing greylisting developed by David Schweikert. When a request for delivery of a mail is received by Postfix via SMTP, the triplet CLIENT_IP / SENDER / RECIPIENT is built. If it is the first time that this triplet is seen, or if the triplet was first seen, less than 5 minutes ago, then the mail gets rejected with a temporary error. Hopefully spammers or

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    Postfixにいわゆる「グレイリスティング」を実装するサーバソフト
  • http://bantengproject.org/

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    visual系なJavaScriptのIDE。クロスプラットフォームだってよどーすんべ!?
  • GD Map - A tool to visualize disk space

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    ディスクの使用状況をvisualizeするアプリ。派手。
  • PHP2XMI

    This PHP console script generates an XMI scheme (1.3) representing your classes and interfaces. The XMI scheme can be imported into UML modelers like umbrello to browse, print, think about your library/application design. The PHP2XMI script is licensed under the terms of the LGPL (GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE) contained in the COPYING file of this package. Features public, protected, private,

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    phpのクラスをXMIでUMLに。VISIOでも扱えそうな気も。あんまり意味ないか?
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0が嫌われる理由

    何か新しい概念が提唱され、新語が定義され、Hypeが生まれ、カネが流れ、そのHypeのまわりに会社がたくさんでき、メディアが騒ぎ出す。それで試行錯誤の末、新しい概念が正しかったことが証明される場合もあれば、間違っていたことが後になってわかることもある。その過程で稼ぐ人もいれば損をする人もいる。こんなことは、IT産業で、これまでに何度も何度も繰り返されてきたごくごく当たり前のことである。 むろんこういうプロセス自身を「嫌いだ」と思う人がいるのは自然だ。IT産業におけるイノベーションのベースにあるチープ革命の進行は暴力的ですらあり、ITは既存の組織や枠組みを壊す性格を持つから、それ自体を好ましくないと思う人たちも数多くいる。 しかし「Web 2.0」を巡る感想・印象の類を聞いたり読んだりして思うのは、どうも普通の新語以上に「Web 2.0」には、ある種の人々から「嫌われる理由」が何かあるようだ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0が嫌われる理由
    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    「「本当に我々が望むもの、望む方向」なのだ、と暗黙のうちに信じている」←確かにこーいう人多い、で、こ
  • SUSE上のOracleはCOCCの自慢 - SourceForge.JP Magazine

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    確かに年間5万ドルぐらいならすぐ節約できそう。それにしても地方銀行・信用金庫でのシステムに使われると
  • 渋沢栄一型実業・共栄アフィリエイトと、岩崎弥太郎型スパム、ネット上の決戦 [絵文録ことのは]2005-12-25

    2005年を振り返るシリーズ【3】 2005年にはブログが定着し、アフィリエイトを始める人も増えた。その一方で、アクセス乞によるトラックバックスパムなど、他人から奪い取ることだけしか考えていないアフィリエイターも増えている。 私の親交のある有名アフィリエイターさんたちは、カリスマ主婦アフィリエイター藍玉さんをはじめとして、スパムは大嫌い、こつこつとお客さんとの信頼を培うようなサイト運営を目指し、みんながそれぞれの利益をえられるようにと考える良心的な共栄型アフィリエイターばかりだ(有名になるような人たちはたいていそうだ)。一方で、知り合いがスパム型サイトばかり作っていたことが発覚、「俺は儲かるから他人がどう思おうと知らない」と考えているのを知って、少々口げんかのようにもなってしまったことがある。 こういう対立は、実は新しいものではない。日では明治11年8月、向島の料亭で「共栄」と「独占」

    rhosoi
    rhosoi 2005/12/28
    どうにもスパム型アフィリエイターのほうが論理的に見えますね、もちろん倫理的ではないですが。