タグ

2010年4月23日のブックマーク (9件)

  • jQT

    jQT A Zepto/jQuery plugin for mobile web development on the iPhone, Android, iPod Touch, and other forward-thinking devices.

    jQT
    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    ふーむ
  • どうしてこんな表紙になっちゃったの - 担当編集者が語るこの1冊:selfup

    みなさん、こんにちは。4月2日に発行した「みてわかる クラウドマガジン vol.1」の編集を担当しましたYと申します。 この「クラウドマガジン」、発行後2週間が過ぎましたが、いろいろなところで表紙が話題になっているようです。例えば、Publickeyさんのブログでは、「意表を突く表紙で発刊」と書かれています。日経BP社内でも、一部の人から「センスを疑う」に近い意味の声がありましたし、取材先の方からも「通常の日経の雑誌とは雰囲気が違って社内で話題になっている」と言われています。 あまりにそういった声が多かったので、この場では、なぜこのような表紙にしたのかちょっと「言い訳」をしたいと思います。 写真1を見てください。ご覧のように、表紙のデザイン自体は特に変だというわけではないと思います。書店に行くと、もっと派手で下品?な表紙はたくさんあるでしょう。ただ、この表紙からイメージする記事の内容と、実

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    なんだこれ?
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    おやつにうなぎパイ食べたいな
  • バーベキューの実施について | 大津市

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    今年はGW中のみ開放の模様
  • 大きな帽子は岐阜にある :: デイリーポータルZ

    僕の頭のサイズは63センチ。市販の帽子はたいてい入らない。 そんな僕が帽子をさがす様子を7年前に書いた。「大きな帽子をさがして」という記事だ。 あの記事に登場したもうひとりの頭が大きい人は横山さん。その後、勤めていた新宿のライブハウスを辞めてニフティに入社した。デイリーポータルZもあのころから比べるとずいぶん大きくなった。それに僕も横山さんもふけた。 だけど頭は大きいままだ。 でも、大きな帽子しかない場所を見つけたのだ。(林 雄司) それは岐阜だ 岐阜に大きいサイズ専門の通販サイトを運営している会社がある。そこは服だけではなくアクセサリー類も充実している。帽子もあるのだ。 でかい帽子がもう都内には手に入りにくいことを知っている我々は躊躇なく新幹線に乗った。

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    これは・・・!
  • 蒼井そら、iPadを買う

    急にものすごく身近な存在に思えてきましたが、それは勘違いだと厳しく自分を戒めているなう。 蒼井そらさんが、アメリカiPadを購入したそうです。しかも64GB版。 ちょっと聞いて。i pad買っちゃった☆i pad買っちゃった。2回も言っちゃった。 とはしゃいでます。カワユス。 iPhoneも持っているようで、 64GBで約¥65,000-!!私のi phone 32Gで7万したんだけど。。。 とつぶやいています。そうなんですよね。アップルが言ってる額と違うのは、実はちょっと気になるところなんですよね... 他にも、free Wi-Fiを使いこなしたり、iPhoneにドックつなげて音楽聴いていたりと、思ってたよりずっとガジェット女子なご様子。 こんな記事を書いてるだけでドキドキするほど中2なギズモードとしては、今後とも蒼井そらさんに注目せざるをえません。次は次世代iPhoneでしょうか?

    蒼井そら、iPadを買う
    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    「蒼井そら」のアプリはアップルではちょっとリリース難しそうですけどねー
  • FUCA的インターネット生活:悲しいですがサービス終了 - livedoor Blog(ブログ)

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    売ればいいのに
  • うちの会社は休み放題にすべきだ - 極北データモデリング

    勤怠管理なんてやめてしまえばいいのだ。休みたかったら休む。会社に行きたい日だけ行く。そういう会社を目指すべきだ。 行っても行かなくてもいいなら、たまには行きたくなる日もあるだろう。行くのが義務だから毎日行きたくないのだ。 40年前の実証研究で否定された、時代遅れの成果主義なんて止めてしまえばいいのだ。 「がんばった分だけ見返りがある」なんて仕組みには何の魅力もない。「やってもやらなくても見返りがある」なら魅力あるけど。 そんな会社なら職場を守るために狂ったように働いてもいい。 「そんなふざけた制度では誰も働かない」なんて言ってはいけない。会社はソ連じゃないのだ。参加者を選べるのだから、そういう会社をこの世に成り立たせることに使命感を持つ人間だけで回せばいい。俺なら狂ったように働くね。 気が向いたときだけ働いて、めんどくさくなったら休む。それでも誰も文句を言わない。そんな会社なら全身全霊をか

    うちの会社は休み放題にすべきだ - 極北データモデリング
    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    ホントにそんな会社があったらいいな(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):「5月までに決めましょう」は「無理」の意 沖縄で流行 - 社会

    「前向きに検討します」と言えば、その気がないものの、相手を傷つけずにその場をやり過ごすための建前の表現として使われる。ところで沖縄では最近、こんな言い回しも聞くようになった。「5月までに決めましょう」。結論を先送りする意味ではなく、「その気はありません」「無理です」というニュアンスが込められる。語源はもちろん、米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山由紀夫首相が繰り返し表明している「5月末決着」の発言だ。  移設問題では、昨年の総選挙で鳩山氏が「最低でも県外移設が期待される」と明言したことから、沖縄では「県外、国外」を求める世論が高まってきた。ところが、いっこうに県外移設の動きが進展せず、政府内でも県内移設が検討されていることから、首相への信頼が失われつつある。こうした結果、首相の言葉がブラックジョークに使われるようになったようだ。  那覇市中心部のスナックで使用方法をママさんに尋ねた。酔ったお客

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/23
    ついに「アベる」みたいな記事が出てきたか(笑)