タグ

2013年5月17日のブックマーク (8件)

  • 機密情報を含むJSONには X-Content-Type-Options: nosniff をつけるべき - 葉っぱ日記

    WebアプリケーションにおいてJSONを用いてブラウザ - サーバ間でデータのやり取りを行うことはもはや普通のことですが、このときJSON内に第三者に漏れては困る機密情報が含まれる場合は、必ず X-Content-Type-Options: nosniff レスポンスヘッダをつけるようにしましょう(むしろ機密情報かどうかに関わらず、全てのコンテンツにつけるほうがよい。関連:X-Content-Type-Options: nosniff つかわないやつは死ねばいいのに! - 葉っぱ日記)。 例えば、機密情報を含む以下のようなJSON配列を返すリソース(http://example.jp/target.json)があったとします。 [ "secret", "data", "is", "here" ] 攻撃者は罠ページを作成し、以下のようにJSON配列をvbscriptとして読み込みます。もちろ

    機密情報を含むJSONには X-Content-Type-Options: nosniff をつけるべき - 葉っぱ日記
  • ボロノイ折り紙 - みたにっき@はてな

    先日、Webで公開している「折り紙研究ノート」で、平織りに関する解説を公開しました。 (この内容は日折紙学会の研究会でもちょっと紹介したいと検討中。日図学会の連載記事でも紹介される予定です。) ↑こんな感じで、正方形などの正多角形を規則的に並べることで、ねじり折り要素をタイリングすることができます。 解説の中では、Robert J. Lang氏と Alex Bateman 氏の研究によって、正多角形でないタイルであっても、「縮小と回転」で平坦に折りたたむことができるケースがあることが示されていること、そして、ボロノイタイリングが、その条件を満たすということを紹介しました。 下の図のように、適当に作られたボロノイ図でも、ボロノイ領域を縮小・回転させることで、平坦折りできる展開図になります。不思議。 これまでに、驚くほど見事な平織り作品を数多く創作してきた Eric Gjerde 氏も、ボ

    ボロノイ折り紙 - みたにっき@はてな
    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    ボロノイと聞いて飛んできました(^ω^)
  • コピペ写経で効率的にご利益を得る

    お経を写す「写経」。ご利益を得ることができる行いである。そもそもは印刷技術がなかった時代に僧侶により始まったことで、現在では多くのお寺で写経体験が催されている。 ポイントは「印刷技術がなかった時代」である。現在は印刷技術があり、さらにパソコンという素晴らしきアイテムも存在する。つまりもっと効率的に写経できるのだ。

    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    ええ〜?(安中さん風)
  • 黎明期のパソコン誌を見ながら

    黎明期のパソコン雑誌が実家から出てきた。 「懐かし~」 と思う当時を知る人と、当時を知らない 「ちょ、マジかよ」 と思う人がいるんじゃないかと思う パソコン黎明期の話です。

    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    今日のおっさんホイホイ記事はここですね(´∀`)
  • Island Life - 前後

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - 前後
    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    なるほどわからん
  • 野菜を散歩させる男、その正体とは? 独占インタビュー【大根・トウモロコシおじさん】 [えん食べ]

    全身黒ずくめの男が“大根”を散歩させている――今年3月、このような目撃報告が Twitter 上などで相次ぎ、大きな話題となっていました(詳しくはこちら)。 その行動の真意を探るべく、この大根を散歩させる男こと“トウモロコシおじさん”、もとい“長沼さん”と接触。取材当日、大根ではなくトウモロコシの“トモコちゃん”を連れてきた長沼さんにお話をうかがいました。 ● 野菜散歩を始めたのは「白菜男」の影響 「汚れが目立たないから・ミュージシャンぽいから」という理由で黒っぽい服を好む長沼さん。1日に最多4回の職務質問を受けたことがあるそうですが、野菜散歩をやめる気は全くないそうです。 えんべ: なぜ野菜散歩を始めたのでしょうか。 長沼さん:2006年夏に、新所沢で白菜を散歩させている外国人(通称:白菜男)を見たのがきっかけです。それに衝撃を受け、こっちも同じ恰好をしていればもう一度出会えるのではな

    野菜を散歩させる男、その正体とは? 独占インタビュー【大根・トウモロコシおじさん】 [えん食べ]
    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    いろいろレベル高い(`・ω・´)
  • Google App EngineがPHPに対応、限定プレビューを開始。ローカルでPHP環境を再現するSDKも公開

    グーグルは15日、(日時間16日)、Google App EngineでのPHP対応を発表。限定プレビューを開始しました。Google App Engineの対応言語はPythonJavaGoPHPの4つに広がります。 PHP対応は、Google App Engineユーザーからのリクエストのトップでした。ちなみに、2位はPerl対応、3位はRuby対応です。 ローカルでApp Engine PHP環境を再現するSDKも公開 グーグルPHP対応と合わせてApp Engine PHP software development kit (SDK)を公開。このSDKはローカルでGoogle App EngineのPHP環境を再現するもので、LinuxMac OS X、Windowsに対応。 ユーザーは事前にローカル環境でPHPアプリケーションのテストを行うことができます。テストが終わ

    Google App EngineがPHPに対応、限定プレビューを開始。ローカルでPHP環境を再現するSDKも公開
    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    無限ループさせて課金でタヒぬユーザーが出てきたらもうGAEはメインストリームだよね(・∀・)
  • http://www.ryo.com/2013/05/17/1447/

    rhosoi
    rhosoi 2013/05/17
    アホなコピペ改変してたら二時まわってるがな・・・(´∀`)