タグ

2013年10月16日のブックマーク (10件)

  • 【食事中には読まないで!】ロサンゼルスにトイレをテーマにしたレストラン「Magic Restroom Cafe」がオープン [えん食べ]

    ホーム » グルメ小ネタ » カレーライス » 【事中には読まないで!】ロサンゼルスにトイレをテーマにしたレストラン「Magic Restroom Cafe」がオープン

    【食事中には読まないで!】ロサンゼルスにトイレをテーマにしたレストラン「Magic Restroom Cafe」がオープン [えん食べ]
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    おちつくわ〜(´∀`)って・・・どーすんだよこれ?(´∀`)
  • セブンイレブン、ドーナツの実験販売!コーヒーとの組み合わせで販売強化

    1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 投稿日:2013/10/15(火) 08:22:13 ID:???0 セブン―イレブン・ジャパンはドーナツの実験販売に乗り出した。 一部コンビニエンスストアでレジ横に専用ケースを設け、販売を開始した。今後は販売状況を検証した上で、ドーナツ販売店の拡大を判断する方針。コーヒーマシンによるいれたてコーヒーの販売が好調なだけに、コーヒーと相性が良いドーナツの組み合わせで販売を強化する。 外する客の取り込みを新たな成長戦略に位置づける一方、今後は専門店を巻き込んだ顧客争奪戦が始まる可能性が高まった。 続きはソース http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120131014ceab.html

    セブンイレブン、ドーナツの実験販売!コーヒーとの組み合わせで販売強化
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    アメリカか!(´∀`)
  • aarrearkkuni - 胎盤を食べてみる

    この画像は何かと言うと・・・実は「胎盤」です。 先日、ママ友の1人が、めでたく出産しました。そして「胎盤をべたい方、是非どうぞ」というメールが来て、早速別のママ友と一緒に行ってきました。 その産院では、希望があればそういった事をしてくれるようで、ちゃんと血抜きや下処理を済ませたものを一口大にカットして、まさに「馬刺し」のような状態でべることが出来ました。 ごま油&塩か、しょうが&醤油の味付けでべたのですが、だんぜんしょうが醤油の方が合いました。 味も感も「馬刺し」という感じです。馬刺しがあまり無い地域で言うならユッケとか?そういう材ととてもよく似ていたかな?臭みやクセはマッタクありませんでした。 昔からの慣わしで、胎盤を一口べて、残りは松の木下に埋める・・・という風習があるところもあるそうですね。 私はまたまた別のママ友が自宅出産した時に、その話を聞いていたのですが「え

    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    上の写真だけなら平気なんだけど・・・うーん!(´∀`)
  • 朝日新聞デジタル:タンゴもダメなのか 警察庁「享楽的雰囲気が過度」 - 社会

    ミロンガでタンゴを踊る男女=5日夜、東京・恵比寿 ■ダンス禁止!? 風営法問題を追う:2 ダンス規制を考える  【神庭亮介】風営法によるダンス営業規制の余波は、クラブとは無関係のペアダンスの世界にも及んでいる。この数年で、サルサバーの摘発や、公共施設がお年寄りの社交ダンスサークルを締め出そうとするような事例が表面化した。  タンゴなどの男女ペアで踊るダンスは、「享楽的雰囲気が過度にわたる可能性がある」というのが警察庁の見解だ。8月、タンゴ関係者との会合で警察庁の担当者はこんな説明をした。「規制を法律から外すと、ダンス教室と称して『水着の女子高生と抱き合って踊れる』といった営業をされる可能性がある」 続きを読む関連リンククラブ規制 映画で問う 摘発強化、ダンス界に暗雲(10/15)ダンス規制に抗議、24人が語る映画 ハナレグミら出演(10/15)クラブでダンス、性風俗乱す? 初公判「オアシス

    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    “「規制を法律から外すと、ダンス教室と称して『水着の女子高生と抱き合って踊れる』といった営業をされる可能性がある」”←こういうアホなことを言い出す警察を規制する必要性のほうが高いよな(´∀`)
  • Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった。

    サッカーは好きだが、興味の中心は「自分でプレイすること」、「日本代表」および「海外サッカー」だった。そんな中で、とあるJリーグフリークからこう言われた。 「日人のサッカーファンなのに、Jリーグを見ないのはどうかしている。」 そう言われてしまってはどうにもならない。自分なりに努力をした。サッカーマガジン、サッカーダイジェストを読み、やべっちFCを視聴することにした。テレビで放映している試合も何度も観た。 しかし、正直言ってJリーグの魅力が伝わらなかった。 一方で海外サッカー、とりわけチャンピオンズリーグのような強度の高い試合では、呼吸を忘れるほど興奮した。残念ながら、それと同じような気持ちにはJリーグの試合ではならなかった。 テレビユーザーを惹き付ける力は、Jリーグよりも海外サッカーのほうが強いと感じた。知っている選手は少ないし、選手名鑑を買って勉強してみてもいまいちしっくりこない。 どこ

    Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった。
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    完全にハマってますな(´∀`)
  • 【グルメ】硬い麺だからこそ心地よい食感がコクを奏でる! ニューヨークで人気の絶品ラーメン / Minca | ロケットニュース24

    » 【グルメ】硬い麺だからこそ心地よい感がコクを奏でる! ニューヨークで人気の絶品ラーメン / Minca 特集 料理の美味しさの表現として「コク」という言葉がある。ジワッと染み入る旨味、いつまでも尾を引く後味、そして喉を落ちる際の満足感、さまざまな感覚がコクを生みだす。つまりラーメンにおいてコクは非常に重要なポイントなのだ。 ・ラーメンマニアの間で穴場 そんな充実感のあるコクを堪能できるラーメンが、人気のラーメン屋『ラーメンファクトリー Minca』でべられる。いつも行列ができているものの、下町にあるためか「超行列」になることは稀(まれ)。しかしラーメンのデキは絶品らしく、ラーメンマニアの間で穴場になっているという。実際に行ってべてみた。 ・なによりもヤミツキになる 『Minca』に通いまくっているという男性は次のように語ってくれた。「この周辺だと『一風堂』とか『鳥人ラーメン』も美

    【グルメ】硬い麺だからこそ心地よい食感がコクを奏でる! ニューヨークで人気の絶品ラーメン / Minca | ロケットニュース24
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    “麺をサルベージしてズルズル”←チョーむかつくぜこの表現。サルベージするってことは麺はダメな状態ってことか!?サルベージって意味わかってへんやろアホが(´Д`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    相変わらずアホだなーこの人。思い込みが激しいというか、自分以外は全部アホって思ってる典型というか、・・・嵐の中出社したリーマンはブチギレていいレベルだと思う(´∀`)
  • コンパクトデジカメで綺麗な商品撮影をしてみよう

    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    稲中が売れないんだよねー、人気あるけど行き渡ってるって感じ?(´∀`)
  • 朝日新聞デジタル:オスプレイ、滋賀で日米共同訓練に参加 国内で初めて - 社会

    市街地の近くを飛行し、演習場に向かうオスプレイ=16日午前10時15分、滋賀県高島市、朝日新聞社ヘリから、諫山卓弥撮影  米新型輸送機「オスプレイ」が国内で初めて使われる日米共同訓練が16日、滋賀県高島市の陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で始まった。参加したのは米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている2機。前日から待機した岩国基地(山口県岩国市)を同日朝に離陸し、演習場に入った。  2機は敵陣地への砲撃後に敵の退路を断つ目的で部隊を空から送り込む「ヘリボーン訓練」で使われる予定。訓練は報道各社にも公開されている。  オスプレイの共同訓練参加をめぐっては、日米合同委員会が昨年9月、「沖縄以外での訓練の可能性を検討する」と合意。沖縄の基地負担の軽減の観点を踏まえて決まった。今回の共同訓練は8日から始まり、陸自第3師団第37普通科連隊(大阪府和泉市)の約150人と米ハワイ州と沖縄の基

    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    おお!綺麗に写ってる!っておもったら新聞社のヘリから撮影してるのか・・・余計あぶなくね?って気が・・・(´∀`)
  • 「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ

    以下のちきりんさんの記事について。 「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20131015 ちきりんさんのおっしゃるとおり、「生産性の概念の欠如」に陥っている職場は日には多い。お役所なんてのはその最たる例だが、民間企業でも「生産性」という概念が根付いている職場はあんまりない。僕の前職は比較的生産性にはうるさい職場だったのだけど、いわゆる大企業に就職したり公務員になった友人に会ったりすると、結構な割合で組織の非生産性について愚痴を聞かされる。 では、こういった「生産性の概念の欠如」は、なぜ起こるのだろうか。ちきりんさんの記事だと (…)会社側に加え働いてる側にも「労働時間が減ったら困る」みたいな感覚がある。「残業代でローンと教育費を払ってます。なので、労働時間、短くなるの困ります」って・・・。 そこには、「働く時間を2割減

    「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ
    rhosoi
    rhosoi 2013/10/16
    脱社畜といいつつ完全に洗脳されてるよな(笑)