タグ

2014年2月24日のブックマーク (9件)

  • 約1600万人のメタボ健診データを生かせず 入力時に全角/半角が混在し、突合不能に

    厚生労働省が研究目的で構築した「ナショナルデータベース(NDB)」で、約1600万人分のメタボ健診のデータが、レセプトのデータとひも付けできないことが判明。 当初想定した医療費削減のための研究に、十分に生かせない状況に陥っている。理由はデータ入力時に「全角」と「半角」が混在していたことだ。 厚労省は2014年3月までにシステム改修を含めた改善策をまとめる。

    約1600万人のメタボ健診データを生かせず 入力時に全角/半角が混在し、突合不能に
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    めんどくさいから全角の人はメタボ、半角の人はセーフってことでいいんじゃね?(´∀`)
  • 【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術 (光文社新書) 作者: イケダハヤト出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 人に嫌われようと、「正しいものは正しい」と伝える。いいたいことは我慢しない。衝突、炎上、なんでも来い!年間500万円を売り上げるプロブロガーが、仕事人生を熱く語った。小学生時代、テレビゲームの分野で負けなくなった。中学校時代、個人ニュースサイトで月間50万PVを集めた。高校時代、吹奏楽部で自信を取り戻した。大学受験時、偏差値が55から早稲田大学政治経済学部に現役合格。―さまざまな「炎上」をきっかけに、前向きな人生を歩み続ける著者の、ストレスフリーな生き方指南。 うーん、これはある意味、すごい新書です。 「現代の奇書」と読んでもいいかもし

    【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    (こらダビデ、死ねッ! 死ねッ!)
  • 東京マラソン:プロポーズの地、再び完走…一人娘と再出発 - 毎日新聞

    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    あかん目から汗が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
  • 自分の「駐車スペース」に知らない車・・・「迷惑車両」を動かすにはどうすればいい? - 弁護士ドットコムニュース

    自分の「駐車スペース」に知らない車・・・「迷惑車両」を動かすにはどうすればいい? - 弁護士ドットコムニュース
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    弁護士、意味ねーな(´∀`)
  • 東京スタイルみそらーめん ど・みそのラーメンをネット通販で | 宅麺.com

    特製辛味ダレを合わせたコク旨の辛味噌スープ スープを飲んだ瞬間、ガツン!と辛さが一気に口の中を駆け巡る激辛スープ。しかし、その後、味噌のコクや背脂の甘さが程よい塩梅で口の中を癒してくれる。辛い!旨い!を繰り返していく内にスープがどんどん無くなっていってしまう中毒性をもったスープである。そのベースとなるのは、江戸甘味噌や信州味噌など、五種類の赤味噌を独自にブレンドした味噌ダレや、鶏や豚の旨みを抽出したスープ、カツオ節や煮干から取った魚介スープ。そこに、タバスコの20倍以上もの辛さをもつ秘伝の激辛スパイスを溶かし込んで完成させる、辛党にはたまらない一杯である。 タピオカを練り込んだ平打中太縮れ麺 麺は、味噌との絡みを考えて開発された特注の平打中太ちぢれ麺。タピオカを練りこむことで、口の中で力強く跳ね返るような強いコシとツルツルとした感が生まれ、オリジナル辛味噌スープと相まって究極のハーモニー

    東京スタイルみそらーめん ど・みそのラーメンをネット通販で | 宅麺.com
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    オロチョンらーめん・・・だと・・・!?(`・ω・´)
  • 標準と基本概念から学ぶ正しいセキュリティの基礎知識

    (Last Updated On: 2018年11月6日)今回は一部の技術者が勘違いしているセキュリティ概念の話です。技術者とはWebアプリケーションのソフトウェア技術者を指していますが、他の分野の技術者にも同じ勘違いが多いかも知れません。常識であるべき知識が常識でないのが現状のようです。全ての技術者が知っておくべきセキュリティの基礎知識です。 残念ながらセキュリティ対策の定義どころか、プログラムの構造・動作原理も正しく理解されていないと言える状態です。 セキュアコーディングの構造/原理/原則 ゼロトラストとフェイルファースト ソフトウェア開発には膨大な知識が必要です。目的(ソフトウェアを作ること)以外の知識を取り入れる機会や余裕が無かった方も多いと思います。セキュリティ基礎知識を知らなかった方、安心してください!基は簡単です。一度知ってしまえば忘れるような難しい事ではありません。勘違い

    標準と基本概念から学ぶ正しいセキュリティの基礎知識
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    わかるんだけど、間違いが太字で書いてあるんでなんかちょっとわかりにくい(´∀`)
  • MITが「世界で最も革新的な50社」を発表──Googleは3位、Apple圏外

    米マサチューセッツ工科大学(MIT)の機関誌であるMIT Technology Reviewは、昨年の実績に基づく「50 Smartest Companies」(世界で最も革新的な50社)をランキング形式で発表している。 1位に輝いたのは、ヒトゲノム解析の世界最大手であるIllumina(イルミナ)。市場の重要性が急騰しつつあるなかでトップの座を維持し続けていることに加え、低コストのゲノム解析サービスを提供し始めた点が評価された。 スマートフォンやアプリと密接に関連する企業の中では、Google(3位)、Samsung(4位)、Dropbox(6位)、Square(9位)などが多数ランクインしている。 また、注目しておきたいのは、中国系の企業がランキングに入ってきていること。Tencent(11位)を始め、Baidu(28位)、Xiaomi(30位)などだ。逆に、日企業の名前は見当たらな

    MITが「世界で最も革新的な50社」を発表──Googleは3位、Apple圏外
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    MITの基準なんて俺には全然わからんけど、日本のIT企業()がここに入ったら場違いだなという感じはした
  • 視聴者が多いほどストリーミングが安定するスマホアプリ「BitTorrent Live」が近日公開

    P2Pを使ったライブストリーミングサービス「BitTorrent Live」のスマートフォンアプリが近日リリースされることが分かりました。ストリーミングは通常、視聴者が多過ぎるとスムーズに再生できないものですが、BitTorrent Liveは視聴者が多ければ多いほどストリーミングが安定する仕組みになっており、アプリが公開されれば今まで以上にスマートフォンの可能性が広がると考えられています。 Coming Soon: Smartphone Streaming, Powered by BitTorrent Live | The Official BitTorrent Blog http://blog.bittorrent.com/2014/02/14/coming-soon-smartphone-streaming-powered-by-bittorrent-live/ BitTorrent

    視聴者が多いほどストリーミングが安定するスマホアプリ「BitTorrent Live」が近日公開
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    BTはホント面白そうなことするよなー
  • 排外主義者|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    友人から電話がきて、「また排外主義者がお前のことをツイートしているぞ。」 いつものように「河野談話を出した河野太郎はけしからん」かと思ったら、ちょっと違った。 『ノア @orchid0730 河野太郎議員の秘書は、在日ですらない韓国生まれの韓国人。 秘書の名前は李成権(イ・ソングォン) 今やパク・クネ ハンナラ党代表の側近である。』 で、『国賊売国。』とか、『河野太郎の秘書が韓国人だったと聞いて目眩したわ』『見逃せない売国議員の正体』『韓国人 はびこり過ぎ ぞーとする 』云々の罵詈雑言ツイートが並ぶ。 排外主義者とは何を考えているのだろうか。 私は米国のジョージタウン大学時代に、当時アラバマ州選出民主党のリチャード・シェルビー下院議員の議員会館事務所で二年間、インターンをさせてもらった。 議会での活動だけでなく、シェルビー議員が上院議員選挙に出馬した時には、私が助手席で地図を見て、

    排外主義者|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/24
    トップコメントひでえな・・・ホントにこの人って公益社団法人の人間なの?ってか公益社団法人って一体全体なんやねんwアホはリスクだけ考えて一生引きこもってろって感じだなw