タグ

2009年8月5日のブックマーク (12件)

  • 図書館間の相互貸借について - 先日地元の図書館で本のリクエストをしました。その本は地元の図書館はおろか県内に所蔵がないのです... - Yahoo!知恵袋

    図書館間の相互貸借について 先日地元の図書館のリクエストをしました。 そのは地元の図書館はおろか県内に所蔵がないのですが、お隣の県にある(所蔵がありかつ帯出可能である)ことがわかっていましたので、その旨を書き添えておきました。 しかしいざが届いてみると、国立国会図書館から借りているではありませんか。受付の人に、「なぜ隣の県から借りてくれと書いておいたのにも関わらずそこから借りたのか」と問詰めました。すると「それは司書が決めることであり、たとえお客さんが注文しても司書が最終的に判断することなのです。」と言ってのけました。なにわけのわからないことを言っているのかとおもい、「なぜわざわざ貸出禁止のを借りてくることがあるのでしょうか、貸出可能なをがないのなら仕方ありませんでしょうが、あることがわかっていながらそれはないのでは」と。しかし事態は変わらず、結局双方とも曖昧なまま終わり、仕方

    図書館間の相互貸借について - 先日地元の図書館で本のリクエストをしました。その本は地元の図書館はおろか県内に所蔵がないのです... - Yahoo!知恵袋
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    冷泉家で、というのがすごいです。なんでもきちんと書ける家の人だと思っていたのでなんだかほっとしたりして。
  • A Secret Beach Part II | COMPLEX CAT

    A Secret Beachの続きです。 キャンプとはなぁ,とりあえず,お金とクルマを持った人間が簡単に入れないところまで自分の足で歩いて,時々,目覚めたら沢の中でシュラフ毎泳いだりすることがある,そうだな,民間人と同じことしたらいかん。でもって,缶詰は缶切りなどでは開けてはいかんので,ちゃんと生協堂のスプーン一つで開けねばならん。い物も,まず飯だ。フェリーの中だろうと,冬山列車の中だろうと,平然と飯を炊く。これができて一人前だ。 学生時代,旅先で知り合ったN大のワンゲルの友人は,そう自慢げに話してくれました。今から見ると,まだ,アウトドアは,特殊な趣味から抜け出しつつある黎明期でした。百花繚乱のフィールドギアに囲まれた物欲キングのようなアウトドア雑誌は,未だ創刊される前の話。 ははは,今頃彼らも,父親となり「民間人」のキャンプをやる羽目になって,焼き肉当番なんてやっているのでしょう。

    A Secret Beach Part II | COMPLEX CAT
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    男の子の親になれなかったことを心底残念に思うのがこういう時。娘たちに邪険にされつつあるツレを見ると、男同士、ってのを経験させてあげたかったなぁと思う。いいねぇ、男の子!
  • 暴論:図書館に司書資格は必要か?

    司書の方には大変申し訳ないが、図書館に「司書」というのは 果たして必要なんだろうか? 石原都知事が「司書っていらないんじゃない?」と物議を醸したらしいが。 現在、都内の図書館では「セルフ貸出システム」の整備が進んでいる。 セルフ貸出が普及すれば、貸出事務の部分は「自動化」されることになる。 返却はブックポストでOK。 そうすると後の主要業務は「延滞管理」と 「このどこにありますかねえ」という迷子へのサービス。 延滞管理は勿論のこと、迷子へのサービスも、司書資格が必要とは思えない。 あと考えられるのが、「蔵書管理」、つまり、限られた予算の中で、 どのを購入して、どのを閉架にして、どのを廃棄するか、という点。 たしかにこの点は、「司書」の腕の見せ所のような気がするが、 「この1年間でどのようなが図書市場に出回った」という情報を有しているのは、 実は国立国会図書館じゃないのか? であれ

    暴論:図書館に司書資格は必要か?
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    アタシも暴論ではないと思う。友達が申し訳なさそうに、図書館に司書って必要なの?なんで、図書館に勤めていて残業があるの?と聞かれた時はこれが世間の認識なんだなと思ったもん。説明したら納得はしてくれたけど
  • A Secret Beach | COMPLEX CAT

    キャンプから戻ってブログ更新することにしました。 ワイフの許可をもらって,秘密の浜で長男と二人でビバーク。 携帯電話も届かない,30km以内にコンビニもない,海岸は護岸堤,テトラポット無い。砂浜に流れ込む川は護岸工事が一切無い。川エビがそこかしこにいる。夜になれば人工光源は一切届かない。そして,ウミガメがときどき産卵にあがります。 Fujifilm FinePix F11, Fujinon1:2.8-5.0/8-24 Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Distagon 1:1.4/35 T* 海岸は汚染度が少ない海で,海岸の位置が韓国中国台湾に向いておりませんので,ゴミも非常に少ないです。心ない焼き肉キャンパーがまき散らした焼き肉のパックやペットボトル以外は。 笑い話ですが,少年期まで,巨大都市で過ごした私は,「磯の香り」とは,腐った魚の臭いのよ

    A Secret Beach | COMPLEX CAT
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    読んでいる途中から、野田さんが好きそうな川だなぁ、と思ってたら最後にお名前が出てきたのであぁ、やっぱり、と納得したのでした。白い砂が羨ましい浜辺です。ウチの地元の海岸は来年から全面禁煙とか悲しいです。
  • 図書館と図書館員に対する指摘(長文) - Weblog::moralaturgie

    図書館断想のkatz3氏による、図書館有料化に対する記事「民度が低い」に反応してみる。 http://d.hatena.ne.jp/katz3/20071226 katz3氏の主張自体は以前から繰り返し行なわれてきたご指摘であって、禿げ上がるほど同意。 ロビー活動の必要性については、特に付け加えることはない。例えば日のNPO(非営利組織)の制度の成り立ちが、地道なロビー活動の賜物であることは周知のとおり。 あえて付言するなら、もっと「アウトリーチ」をしっかりやりなさいといったことか。 例えば近ごろ注目を集める分野としては、産学官連携の催しであるとか情報技術や知的財産関連の展示会や情報交換会などに積極的に顔を出し、自己(図書館図書館員)の存在意義や活動内容を知らしめるといった広報活動を行なっては如何ですかということだ。 それらは都道府県や市町村の政財界の要人に知遇を得る機会でもあって、利

    図書館と図書館員に対する指摘(長文) - Weblog::moralaturgie
  • 大学図書館は夏休シフト、で、今日の新着 - Es ist GUT !

    両親が死んで、娘ばかりのアタシタチ姉妹は家を片づけたけど、それはそれは大変だったよ 親の家を片づけながら 作者: リディア・フレム,友重山桃出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2007/10メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る これは思わず見入ってしまいます。 視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録 改訂版 作者: 数研出版編集部出版社/メーカー: 数研出版発売日: 2007/02/01メディア: 大型購入: 16人 クリック: 290回この商品を含むブログ (7件) を見る 度量衡のいろいろ 単位の歴史―測る・計る・量る 作者: イアンホワイトロー,Ian Whitelaw,冨永星出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2009/05メディア: 単行 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る これはホントにおもしろい。古い

    大学図書館は夏休シフト、で、今日の新着 - Es ist GUT !
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    id:matasaburoさま、本人も気がついていませんでしたが、この頃のツレとの会話を思い起こすと、性別が入れ替わってしまったようです。アタシ、中身は男かも
  • 憎いあんちくしょうを叩きのめさず済む方法。 - みつどん曇天日記

    はてなの皆さん。これから私は、長く日国民を欺いてきた某殺虫剤会社の陰謀を告発します。敵は巨大で、しかも陰湿です。この文章は、奴らに気が付かれたら即座に消されるでしょう。恐らくは私も。これを読んでいる時、既に私はこの世にいないかもしれません。しかし、もうこれ以上沈黙している事はできない。 今こそ真実を暴こうと思います。 結論は簡単です。 「蚊は、「奴等」によって遺伝子調整された、作られた害虫である!」 論拠は二つ。 刺されたら痒くなる・わざわざ気に触る波長で飛ぶ等、その存在(痕跡)を見せつける。 昼間も平気で刺してくる癖に、夜になると電気を避けて暗がりへ逃げる。 真夜中、蚊の羽音で起こされた経験は誰しもあるでしょう。おかしいと思いませんか?蚊にしてみれば、卵を作る栄養を血から補給できればそれで良いはず。にもかかわらず何故こっそり吸わない。見つかったら潰される訳だから、適者生存の法則で蚊は次

    憎いあんちくしょうを叩きのめさず済む方法。 - みつどん曇天日記
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    においは大好きなんだけど、アタシもいぶされちゃうんだよね。喘息っぽくなっちゃうのがカナシイ
  • 子猫の目が開いた - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    あれから、むくむく大きくなって目も開きました。相変わらず重なって寝てる。下に黒いのがいるんです。 動き出した。動き出すと割とうるさいです。ペット可とはいえさすがに近所迷惑だ。 目が開いています。 下のは娘が撮りました。娘はも撮影画面もレンズも気になってしまってわやくちゃでした。いい瞬間のが撮れたのに惜しい 写真だといつもただの塊のようにしか見えない黒い方もなんとか撮りました。なんかクマっぽい。 づかみ。爪伸びとる。 づかみは大丈夫な持ち方だと思うんですが、以前に僕が大きなづかみで持ち上げてたら、ゲホゲホとなってしまったことがあったので、僕のようなへたくそは気をつけた方が良いかもしれません。こん時は上手い人が持っていたので、子はお母さんに連れられてるのかと思ってかゴロゴロゆってました。こういう感じ。 前回はこちら:子を預かりました。 - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    カラス(黒にゃんこ)かわいいですねぇ、あぁ一緒に暮らしたいなぁ。仔にゃんこの声は高いですからね、でもそれがまたかわゆい。とにかくズンズン大きくなってるのにはびっくりです。育児お疲れ様ですペコリ
  • お仕事上の感情的なしこりは水に流すということ - Ockham’s Razor for Engineers

    研究というか、お仕事とゆーのは真面目にやればやるほど、気で問題に取り組んでいる分、けっこう激しい議論になることがあります。ただ、自分が自分の主張を押し通したいあまり熱くなって怒鳴ったところで、相手は萎縮するか逃げるばかりで動いてくれないのはまあちょっと想像すればわかりますね。だから、その激しく湧き上がる気持ちを抑えつつ、うまく相手が動いてくれるように誘導しなきゃいけないんですけども。ああストレスたまるわ。まあとにかく相手もこちらも全身全霊かけてやってるとゆー態度で臨んでるわけです。現場はとくに。だからこわいですようマジで。そこでビビってはいけないんですが。大切なのは、自分は気でこの問題に取り組んでいる、どうしても解決したい、あくまでもこれは仕事上のことだけど性格上カッと熱くなっちゃう、ごめんなさいでもぼくこうなんです、あなたの人格には関係ないからね、人格攻撃してるわけじゃないからね、こ

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    ぐちゃぐちゃに議論して「ということなので、1日お互い考えて明日もう一度話しましょう」ってパターンで一度冷やすのがこの頃多い。今日も1個やる予定だけど時間が迫ってるから冷やせるかなぁ。気をつけよう
  • 【クリントン訪朝】北朝鮮が元大統領を指名か 米政治専門サイト - MSN産経ニュース

    クリントン元米大統領による北朝鮮訪問は、北朝鮮側が元大統領を交渉相手に“指名”したことで実現につながった可能性があることが分かった。米政治専門サイトのポリティコが4日までに、ワシントンの消息筋の話として伝えた。 ポリティコによると、北朝鮮当局は、米「カレントTV」記者のローラ・リンさん(中国系)とユナ・リーさん(韓国系)の家族にクリントン元大統領が相手なら2人を解放する考えを伝えた。 これを受けて家族は元大統領に接触。ホワイトハウスも元大統領による「救出任務」を承認し、秘密裏に訪朝計画が進められたという。(共同)

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    えっ?「ちょっと、ビル、アンタが行ってきなさいよ、さもないと・・・・」「わかったわかったってばぁ、ヒラリー」じゃないの?なんちゃって
  • asahi.com(朝日新聞社):成績と親の年収、比例する傾向 小6学力調査を国が分析 - 社会

    全国学力調査の結果を分析したところ、保護者の収入が多い家庭、教育支出が多い家庭ほど子どもの成績がよくなる傾向があることが、文部科学省がお茶の水女子大学に委託した調査で確認された。年収によって正答率に最大約23ポイントの差がついたほか、塾や習い事などの支出が「ない」という家庭と「5万円以上」という家庭では、最大約27ポイントの差がついていた。  保護者の収入と子どもの学力の関係について、国が具体的に分析、公表したのは初めて。東京大学の調査でも収入で大学進学率に大きな差があることが確認されており、教育費の公的負担のあり方が一層議論になりそうだ。  調査は、お茶の水女子大の耳塚寛明・副学長(教育社会学)の研究班が昨年度、約6千人の小学6年生について実施。保護者にも年収をたずねて相関関係を分析し、4日、結果を公表した。  それによると、国語のA問題(知識中心)は年収200万円未満の家庭の子どもは正

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/08/05
    う~ん、読み聞かせと本棚の充実、時事問題の意見交換などはやってたけど。年収が足りないのかぁ?ただ、今の中高生(ゆとり世代のテイタラク)を見て今の小学生は教育に力を入れてるだろうとは予測できるね。