タグ

2012年1月25日のブックマーク (18件)

  • overlasting.net

    overlasting.net 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    riywo
    riywo 2012/01/25
  • テキストファイルを処理するときのUnixコマンドまとめ - nokunoの日記

    個人的にテキストファイルを処理することが多いのですが,簡単な処理ならUnixのコマンドをパイプとリダイレクトで組み合わせてできることが多くあります.今回はそんななかでもちょっとマニアックなTIPSをまとめてみました. sortコマンドでタブ区切りのファイルを指定する最近知って驚愕したのがこれ.sortコマンドでタブ区切りのファイルを指定したいときは,Ctrl+v Tabでタブ文字を入力していたのですが,$ sort -t $'\t' -k 2,2 のようにしてタブ区切りで2番目のキーでソートすることができます. 1000行おきにデータをサンプリングする1000行おきにファイルからデータをサンプリングしたいときとかは,perlでワンライナーを書くのが速いようです.$ perl -ne '$i++; print unless ($i % 1000)' 某所のコードゴルフによるとこれだけ短くでき

    riywo
    riywo 2012/01/25
  • San Francisco 4日目: 熱気 - すぎゃーん日記

    riywo
    riywo 2012/01/25
    熱気を感じられるだけでもいいんだ!
  • San Francisco 3日目: 悲惨 - すぎゃーん日記

    今日も天気はイマイチだったので特に観光したいという気分にもならず、ゆっくり洗濯を済ませてからSomaの方に散歩しに行った。 3rd Stと4th Stのあたりをフラフラと歩き回って、適当に良さげなカフェがあれば入ってみて、というカンジで。有名なWeb企業が結構密集しているらしいけど、外を歩きながら眺める限りでは全然わからない。 噂通りWi-Fiが使えるところは多いみたいで、電源も取れるところは取れるし、店内でPC広げて仕事したりコード書いたりしているヒトを結構みかけた。 今まで使ったことなかったけどfoursquareで今いるところの近くのカフェとか簡単に検索できて便利だなーと思った。全然しらなかったけどyelpも良いみたい。 @sugyan 王道ですがyelpも便利ですよ— Atsuya Takagi (@atsuya) January 23, 2012 適当に良さげなところに入ってコー

    San Francisco 3日目: 悲惨 - すぎゃーん日記
    riywo
    riywo 2012/01/25
    僕は最初行った時一切英語でしゃべれなかったなぁ。すごい
  • San Francisco 2日目: 奇遇 - すぎゃーん日記

    02:00 AM、niwさんとのコンタクトに成功。ブランチをご一緒できることになった。 @sugyan がすでにSFにいる予感— Yoshimasa Niwa (@niw) January 22, 2012 10:00 AM、mshkさんに午後からのStartup eventのお誘いmentionをいただいた。一気に今日の予定が埋まった! @sugyan 今日の午後3時から、SFのAT&T Parkの近くでStartup Monthly Demo Dayというイベントがあります。10社くらいがデモする。チケット余ってるので興味があったらどうぞ。 bit.ly/yq5DGA— Masahiko Tachizono (@mshk) January 22, 2012 Startup Monthly January Demo Day - Eventbrite niwさんにはステキなカフェやゴールデ

    San Francisco 2日目: 奇遇 - すぎゃーん日記
    riywo
    riywo 2012/01/25
    充実してる!
  • Thrun 教授、スタンフォード大を辞めてオンライン上で教鞭を執ることを選ぶ | スラド IT

    人工知能入門」を受けてた 16万人のうちの1人です。 開設されていたページ: https://www.ai-class.com/ [ai-class.com] すこし感想。 実施されたのは昨年10月~12月。 毎週 5分程度の Youtube 動画が 20~30 アップロードされ、 板書代わりに、紙に手書きで数式や絵を書いて説明してくれました。 (英語字幕もあり。一部動画には有志による日語字幕もあった) 半分の動画には、その終わりにクイズが用意されていて、 手書きのノート上にチェックボックスやテキストボックスが現れて、 画面上に正解を入力するようになってました。この仕組みが面白い。 しかもちゃんと聞いてないと、クイズのお題を聞き逃すので、 聞き流してればよいだけの動画と違って、それなりの緊張感が あります。結構計算量のあるお題も出ました。 それに加えて、毎週回答必須の「宿題」さらに「

    riywo
    riywo 2012/01/25
  • 他の言語に慣れた人がPythonを使ったときにつまずきがちな10のポイント - 西尾泰和のはてなダイアリー

    今日質問されて、以前Twitterで書いたのを思い出して、そして検索性が悪くて見つけ出すのに苦労した。こちらに転載しておく。詳細は気が向いたときに埋める。 オプション引数の評価タイミング Rubyではオプション引数は関数が呼ばれるたびに評価される。 def foo() print "foo!" end def bar(x=foo()) end bar #=> foo! と出力される bar #=> foo! bar #=> foo! Pythonでは関数の定義時に1回だけ評価される。 def foo(): print "foo!" def bar(x=foo()): pass #=> foo!と出力される bar() #=> 何も出力されない bar() 「引数が省略されたら今の日時」みたいな毎回評価したい場合はデフォルト値をNoneにしておいて「Noneだったら=省略されていたら」のif

    他の言語に慣れた人がPythonを使ったときにつまずきがちな10のポイント - 西尾泰和のはてなダイアリー
    riywo
    riywo 2012/01/25
  • Linuxカーネルに権限昇格の脆弱性、Androidにも影響か

    この脆弱性を突いたコンセプト実証コードが公開され、それを使ったAndroidのエクスプロイトも報告されている。 Linuxカーネルに権限昇格の脆弱性が発覚し、修正のためのパッチがリリースされた。この脆弱性を突くコンセプト実証コードも公開され、LinuxをベースとしたGoogleのスマートフォンOS、Androidなども影響を受ける恐れが指摘されている。 セキュリティ企業のSecuniaによると、脆弱性はLinuxカーネル2.6.xに存在する。「/proc//mem」ファイルへのアクセスが適切に制限されていないことに起因するとされ、悪用された場合、ローカルのユーザーが権限を昇格できてしまう恐れがあるという。 この問題に対処するため、Linux創始者のリーナス・トーバルズ氏は1月17日にパッチを公開。これを受けてRed HatなどのLinuxディストリビューター各社がカーネルアップデートをリリ

    Linuxカーネルに権限昇格の脆弱性、Androidにも影響か
    riywo
    riywo 2012/01/25
    なんで//なんだろと思ったら/proc/<PID>/memじゃんwwwHTMLしっかりしてw
  • HAYA技 » プレゼンとかLTなどで私が気をつけてることと準備項目まとめ

    読了時間:約 4分10秒 photo credit: michael+yan via photopin cc 結構、人前でアガリ症なHAYAです。 仕事やプライベート関係無しに他人に物事を伝える際には、 私たちは何かしらのプレゼンテーションしてます。 しかし大勢の人前で話す機会という点では、 ない人の方が圧倒的に多いのではないでしょうか? もし急にプレゼンやLTなどで発表する機会がありましたら、 私の気をつけてる事や準備項目が参考の一つになれば幸いです。 ※LTとはライトニングトークといい5分間など決められた時間内でのプレゼンテーションのこと 参考記事⇒人前に出て緊張しないで上手なプレゼン発表をできるまで かっこ良く見せようとか知識の深さをみせようとか考えないこと。 実際の体験談だったり当に好きなことじゃないと響かないものです。 やネットで集めた情報だけをしゃべっていても聴衆にはわかっ

    HAYA技 » プレゼンとかLTなどで私が気をつけてることと準備項目まとめ
    riywo
    riywo 2012/01/25
    参考になる。僕は最初っからマインドマップで作るかなぁ。
  • 弁護士先生に「ぶっちゃけ法科大学院卒ってどうなの?」とか色々聞いた - チョコっとラブ的なにか

    先日、日4大法律事務所の1つに所属する、とある若手(というか中堅に近いのかな?)弁護士せんせーと、休日にランチをしてきました(ちなみに、プライベートな知人です)。フレンチおごってもらったwww この方は、とても優秀な方で、かつマジメで明るくて人当たりがイイ先生なんですが、この日は、とても楽しい時間を過ごしました。その中で、色々と面白い話を聞いてきたので、差し支えない範囲でとりとめもなくエントリーしてみます。 実務相談なら若手の先生の方がいいよね そうそうたる法律の大家みたいな先生達が沢山いるけれど、例えばネット業界やコンテンツ業界のような「技術革新の目覚しい業界」では、その技術やしくみの説明を、即理解してもらわないと、その先の話が進まないし、(「若手」と決め付けるともしかしたら語弊があるかもしれないのだけど)ネットの仕組みのイロハから説明しないとならない先生より、自分で普段からネットで遊

    弁護士先生に「ぶっちゃけ法科大学院卒ってどうなの?」とか色々聞いた - チョコっとラブ的なにか
    riywo
    riywo 2012/01/25
    メモのくだりおもしろい
  • [コラム] メディア芸術祭とあわせて行きたい展覧会

    第15回文化庁メディア芸術祭は2月22日から3月4日まで、国立新美術館などで開催されますが、同時期に東京近郊で開催されるメディアアート・映像・アニメーション・マンガの展覧会をまとめてみました。予想以上にたくさんあって驚きです。 BRUTUSの副編集長だった鈴木芳雄さんが「メディア芸術祭は公式の受賞作品展や上映会だけじゃなく、ベネチアビエンナーレのようにゲリラ的なものも含めて周辺でいろんなことが行われると良いよね。」というお話をされたことがあります。まったくもって同感でしたが、公的機関だけでなく様々な施設の展覧会が自発的に広がった“Tokyo Media Geijutsu Monthly” とでも言える今年の状況は素晴らしいと思います。 オフィシャルな枠組みとして固めるのではなく、さまざまな組織や展覧会がゆるやかに連携して、現在進行形の新しい分野を継続的に盛上げていくことが出来たらと思います

    [コラム] メディア芸術祭とあわせて行きたい展覧会
    riywo
    riywo 2012/01/25
    今年はメディア芸術祭行きたいなぁ
  • 自宅作業が多い方にオススメ!IKEA で作った快適自宅オフィス – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    概観 追記:2013/9/16 引っ越して作った新しいオフィスの記事はこちら4畳半のスペースにIKEAで作った!見えるところにものを置かない、快適ホームオフィス空間 | Zero4Racer PRO Developer’s Blog 追記:2015/8/14 さらに改善した新しいオフィスの記事はこちらIKEAの家具で作った!スタンディングで作業できるヘルシーホームオフィス | 先日、IKEAに行って、かねてから作りたかった自宅オフィスを作ることが出来たので出来た結果を備忘をかねて共有します。皆様の自宅オフィス作りに役立てていただければと思います。 iPadMac を使って快適に文章を書く環境についても書きました!これは便利!iPadMacで実現する快適物書き環境 « Zero4Racer PRO Developer’s Blog よろしければご覧ください。 リビングにIKEAで作る

    riywo
    riywo 2012/01/25
  • 鳥類キャリアによるIP - Wikipedia

    パケット(伝書鳩)にメッセージを装填する女性 鳥類キャリアによるIP(ちょうるいキャリアによるアイピー、英: IP over Avian Carriers, IPoAC)は、エイプリルフールにRFCで発表されたジョーク規格、伝書鳩[1](文書内には Avian とあるだけで明確に伝書鳩と定めてはいない)を使ってInternet Protocol のデータ通信を行うというもの[2]。 最初に鳥類キャリアによるIPに関しての規格文書が発表されたのは1990年のエイプリルフールに発表された[3] RFC 1149 "A Standard for the Transmission of IP Datagrams on Avian Carriers"(鳥類キャリアによるIPデータグラムの伝送規格)である[4]。この文書はわずか2ページの短い文書であるが、随所に通信用語と日常用語の重なる部分を織り交ぜ

    鳥類キャリアによるIP - Wikipedia
    riywo
    riywo 2012/01/25
    吹いた
  • 10+ Deploys per day at COOKPAD

    Scrum, Agile, XP, at Community Lightning Talks at Developers Summit 2013 from...

    10+ Deploys per day at COOKPAD
    riywo
    riywo 2012/01/25
  • オープンソース開発者がDeNAを選ぶ理由

    This document discusses the history and capabilities of Q4M, an open-source message queue plugin for MySQL. It was created in 2008 by Cybozu to provide a robust, fast messaging system accessible via SQL. Major Japanese companies like DeNA, Livedoor and Mixi use Q4M for asynchronous communication between services. The document also covers related projects like Mycached, a memcached-like plugin, and

    オープンソース開発者がDeNAを選ぶ理由
    riywo
    riywo 2012/01/25
    今こそこれを読むときだ!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Microsoft’s Copilot, a generative AI-powered tool that can generate text as well as answer specific questions, is now available as an in-app chatbot on Telegram, the instant messaging app.  Currently…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    riywo
    riywo 2012/01/25
    あれタイムラインって言うのか!今知った!
  • WiMAX搭載「GALAXY SII」はどれだけ速くインターネットにつながるか調べてみた

    理論値では下り最大40Mbpsでインターネット接続が可能なWiMAXを搭載した「GALAXY SII WiMAX」。デジカメで撮影した4MBの写真なら1秒間に5枚を受信できるという高速通信ですが、40Mbpsはあくまで「すべてが完璧な状態で出せる最速の値」であり、実際は基地局からの距離や回線の混み具合い、電波の遮蔽などによってスピードが落ちてしまいます。 という訳で、当のところはどれくらいの速度で通信ができるのか実際に大阪市内へ出かけて速度を計測してきました。なお、今回の数字はすべて実測に基づくものですが、時間帯や周囲の利用者数によっては速度がかなり変動する可能性がありますので注意して下さい。 なお、「細かい手順や個別の数値は興味ない」という方はページの最後に結論だけをまとめた部分があるので、一気にスクロールしてそちらを確認して下さい。 ◆WiMAXへの接続の仕方 ホーム画面の上部に表示

    WiMAX搭載「GALAXY SII」はどれだけ速くインターネットにつながるか調べてみた
    riywo
    riywo 2012/01/25
  • rust - を早速試してみた : 404 Blog Not Found

    2012年01月24日23:30 カテゴリLightweight LanguagesNews rust - を早速試してみた というわけで早速。 Mozillaから新しいプログラミング言語「Rust」のバージョン0.1がリリース - [モ]Modern Syntax ということで言語マニアな方、どうぞ。 え?これで初物? 思いのほか完成度が高くてびっくり。 論より証拠で、わざと特長的な機能を無駄に使ってfizzbuzzを書いてみた。 fizzbuzz.rs use std; // for std::io and std::map native mod c { fn atoi(src: *u8) -> ctypes::c_int; } fn rust_atoi(s:str) -> int unsafe { ret c::atoi(vec::unsafe::to_ptr(str::bytes(

    rust - を早速試してみた : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2012/01/25