タグ

2015年11月5日のブックマーク (29件)

  • こういう場所だったのか!日帰り温泉めぐりで熱海を知る

    人生初の熱海にやってきた。 目的はベタに温泉だ。温泉といえば、旅情である。 しかも熱海はバブルが弾けてから以降、だいぶ客足が遠のいてしまったときく。行ったらさみしさを感じずにはいられないんじゃないか。そう覚悟して向かった。 でも行ってみたらそうでもなかった。 この記事はとくべつ企画「当たり前の旅」シリーズのうちの1です。

    こういう場所だったのか!日帰り温泉めぐりで熱海を知る
  • 南海泡沫事件:バブルの語源となった世界3大バブルの一つをわかりやすく解説

    遡ること300年 これは18世紀、イギリスが見た黄金の夢のお話 18世紀ヨーロッパ ヨーロッパ各国がおのおのの権力拡大のため積極的に領土拡大政策を採用。 その結果、ヨーロッパ中に戦火が広がっていた。 ヨーロッパ全土を巻き込み、熾烈を極めたスペイン継承戦争。 イギリスとフランスの間で植民地を奪い合ったアン女王戦争。 これらの戦争は 後にジョン・ローという「たった一人の天才」によって、 財政難をキッカケに国ごとミシシッピ計画へと導かれたフランスのみならず、 同時にイギリスをも財政的に窮地に陥れていた。 そのような状況の中、破産者や自殺者を多数生み、 のちに「バブル」経済の語源となる大事件がイギリスで起きたのであった バブルの語源となった世界3大バブルの一つ「南海泡沫事件」編 登場人物自己紹介タイム 登場人物その1:ジョン・ブラント 初めまして!ジョン・ブラントと申します。負けん気が強く、とにか

    南海泡沫事件:バブルの語源となった世界3大バブルの一つをわかりやすく解説
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • クラシック興味あるけど何聞いたらいいのかわからん : はれぞう

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • Amazon.co.jp: わたしは作曲家である(もういちど読みたい9): アルチュールオネゲル (著), 吉田秀和 (翻訳): 本

  • 今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(後編) - 斗比主閲子の姑日記

    先日、友人(アラサー)から株式投資をしたいと相談されました。以下は、その友人との会話を適当に書き起こしたものです。今回が最終回です。(前編・中編) 私は世界分散投資をしています 友「世界分散投資ってなに?」 私「世界に分散して投資しているんだよ」 友「それは分かるけど、そんなことできるの?」 私「色んな方法があるけど、自分の場合は投資信託を使ってやってるね」 友「なんでその話を最初にしてくれなかったの? それ格好良さそう」 私「あなたがやりたいことをどう実現するかということのほうが大切でしょ。自分の場合はいくつか制約があるから結果的にこうなったというのもあるし」 友「でも、何に投資しているのかは気になる」 私「聞いてもピンと来ないと思うけど、新しく投資する場合は今はこの二つに絞っているね。『ニッセイ外国株式インデックスファンド』と『三井住友・DC全海外株式インデックスファンド』。どちらもざ

    今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(後編) - 斗比主閲子の姑日記
  • 昭和的「クラシック音楽の教養」を埋葬する

    ドイツのクラシックの名歌手ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(DFD)氏の訃報に続いて、日での声楽界の重鎮であった畑中良輔氏の訃報、更には評論家の吉田秀和氏の訃報にまで接するとは思いませんでした。 思えば1970年代から80年代にかけて、DFD氏は何度も日にやってきてシューベルトの『冬の旅』に代表されるドイツ歌曲を紹介し、声楽の専門家であった畑中氏がそれを批評し、文学的な表現を加えた吉田氏が加えた評論は更に幅広く読まれるという時代があったわけです。そうした時代は、この3人の訃報によって遠い過去となりました。 DFD氏について言えば、氏の歌唱は理知的に過ぎて冷たいなどと言う人もいますが、例えば『冬の旅』のように絶望的にレベルの低い歌詞と、絶望的にレベルの高い作曲に断裂した楽曲の場合、あそこまで表現の幅を広げていってフィクション性を高め、純粋なアートにしてしまうという行き方は「あり」

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • ベルギー発「みんなにクラッシックを聴いてもらう」方法がくだらなすぎるwww が、最後まで聴いた。:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ベルギー発「みんなにクラッシックを聴いてもらう」方法がくだらなすぎるwww が、最後まで聴いた。:DDN JAPAN
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 会社案内 of Melete de Art

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • “アルゲリッチハウス”完成 演奏披露 NHKニュース

    アルゼンチン出身の世界的ピアニスト、マルタ・アルゲリッチさんの名前を冠した施設が大分県別府市に完成し、アルゲリッチさん人がこけら落としのコンサートで演奏を披露しました。 15日は関係者が出席してしゅんこう式が行われ、アルゲリッチ芸術振興財団の理事長を務める大分県の二日市副知事が「現役の演奏家の名前を冠した世界に唯一無二の施設で、大分県の芸術の振興に生かしたい」とあいさつしました。 式典のあと、150人収容のサロンでアルゲリッチさん人が出演して、こけら落としのコンサートが開かれました。アルゲリッチさんはアルゼンチン出身の73歳で、卓越した技術と力強い演奏で半世紀以上活躍し、世界最高峰のピアニストと言われています。アルゲリッチさんは日の若手バイオリニストなど4人とともに、シューマンの楽曲を演奏しました。 東京から訪れた女性は「引き込まれるような演奏で今も興奮しています。生で聴くことができ

    “アルゲリッチハウス”完成 演奏披露 NHKニュース
  • 44年目の『鳥の歌』 - ohnosakiko’s blog

    クラシック音楽の愛好家だった生前の父は、若い頃にバイオリンを齧っていたが、それより好きな楽器はどうやらチェロであったらしい。女の子が生まれたらピアノ、男の子が生まれたらチェロを習わせたかったと(私が女の子だったのでピアノになった)。 もちろん父の一番好きな演奏家は、パブロ・カザルスだった。1971年10月24日、ニューヨーク国連部でのカザルスの演奏を、家族揃ってテレビで見た時のことはよく覚えている。「(私の故郷カタロニアでは)、鳥たちはこう歌います。Peace、Peace、Peace!」。95歳になろうとするチェリストの発言に、父は感極まった顔になった。 そして演奏された『鳥の歌』。原曲はカタロニア民謡で、カザルスが編曲したもの。 それは、当時12歳の私がそれまでの短い人生で聴いたどんなクラシックの演奏とも違っていた。今なんかすごいものを見ている(聴いている)んだ‥‥と思った。 ● 先日

    44年目の『鳥の歌』 - ohnosakiko’s blog
  • 音楽教育理数系編入論【前篇】

    『学校で教えてくれない音楽』(大友良英著・岩波新書)という書名はトリッキーである。著者が意図したわけではないだろうが、言葉の(日語とは限らない)曖昧さが潜んでいるのである。 おそらく著者は、これを「学校で教えてくれない(種類の)音楽」という意味でつけたのだろう。しかし僕はこのタイトルを、半ば意識的に誤解して読み始めたのだった。つまりこれは、「学校で教えてくれない音楽(というもの)」についてのなのではないかと。 音楽学校を除いて、日のいわゆる「普通の」学校、小中高等学校で、音楽を教えないことは、誰もがうすうす気がついていると思う。 確かに、僕が公立の小中学校に通っていた時にも、「音楽」と称する授業はあった。「音楽室」と称する部屋さえあった。そのへやには音楽に使うもの――ピアノとか、ほかの楽器とか、楽譜立てとか――があって、黒板には五線が引いてあり、壁には作曲家の肖像画が飾られていた。さ

  • 意識は過大評価されている──『意識と脳――思考はいかにコード化されるか』 - HONZ

    意識をめぐるは最近も『意識はいつ生まれるのか――脳の謎に挑む統合情報理論』や『意識をめぐる冒険』が職の神経科学者によるノンフィクションとして発表されるなど、翻訳(と出版)が比較的に途絶えない分野である。書の著者もまた職の認知神経科学者ではあるが、特異性は徹底した実証に基づく意識の定義、およびその応用可能性についての地道な記述であろう(他の著者が実証に基づいていないわけではなく、アプローチの違いであることは後述)。 書では哲学的な謎を、実験によって検証可能な現象へと変えた戦略を詳しく解説する。この変化は「意識のより明確な定義」「意識的知覚を実験によって操作できるという発見」「主観的な現象に対する尊重」という三つの要素によって可能になった。 書の構成は意識の定義、無意識及び意識の働きの実証的考察、意識に関する理論的仮説の提起、臨床現場への応用事例と段階を踏んで、かつ自身らの物を含む

    意識は過大評価されている──『意識と脳――思考はいかにコード化されるか』 - HONZ
  • 【急増する「大人の発達障害」】電話番ができなかった会社員が“世界一のデータアナリスト”になれた理由 - リクナビNEXTジャーナル

    事務ミスがとにかく多い。仕事中、1つのことになかなか集中できない。そんな人はもしかすると発達障害の可能性があるかもしれない……。 おもに青年期から成人に達した発達障害を診察の対象としている昭和大学付属烏山病院では、全国から患者が殺到。月1回の診療予約に受け付け開始から約2時間で予約枠が埋まってしまうという。 昨今、社会人になって発達障害だと診断される人が急増している。社会人10年目で発達障害と診断された岩さんもその一人だ。彼は診断後、自分に向いた仕事転職し、データ分析の分野で世界1位の実績を出した。彼はどうやって “自分の天職”を知り、めざましい成果を出すことができたのか。 岩友規さん(36歳)。4回の転職を経て大手外資系メーカーに勤務。データ分析仕事に就く。発達障害と診断されたのは33歳のとき。2015年3月より『発達障害の「生き方」研究所 | Hライフラボ』(http://se

    【急増する「大人の発達障害」】電話番ができなかった会社員が“世界一のデータアナリスト”になれた理由 - リクナビNEXTジャーナル
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 【読書メモ】クラシック・コンサート制作の基礎知識 社団法人日本クラシック音楽事業協会 2012年 - kmzwhrsの日記

    昨年(2012年)12月の日音楽芸術マネジメント学会で紹介されていた、「クラシック・コンサート制作の基礎知識」http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4636870867 について。 色々な意味で「教科書」になるものですが

    【読書メモ】クラシック・コンサート制作の基礎知識 社団法人日本クラシック音楽事業協会 2012年 - kmzwhrsの日記
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • C・テヴィンケル「コンサートが退屈な私って変?」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    春秋社 2009年3月 こういうタイトルであり、表紙にも漫画風の絵があるが、クラシック音楽を斜に構えておちょくっているではない。クラシックを熱愛する著者が、これからもクラシック音楽がみんなのものであり続けるためにはどうしたらいいかを真剣に考えたである。 そこから、クラシック音楽のコンサートって変じゃないという見方もでてくる。タイトルにある「コンサートが退屈」というのは著者が死ぬほど退屈した最初のコンサートである「マタイ受難曲」のことをいっている。子供のころの話らしい。マタイが退屈などというと、それだけで多くの熱烈なるクラシックファンは著者を軽蔑してしまうかもしれないが、たぶん、今では著者もマタイのファンであろう。 しかし著者はもっと一般的なほうに話を広げる。コンサート会場などというのが来ならふさわしい場所ではない音楽も多いのではないか、と。娯楽むけの軽い音楽を飲みいもできないおしゃ

    C・テヴィンケル「コンサートが退屈な私って変?」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 【衝撃】クラシック音楽の人間離れした超絶技巧がヤバすぎる - クラシック音楽のデザインと印刷|コンサートチラシ・ラボ

    超絶技巧とは 超絶技巧とはハンガリーのピアニスト、フランツ・リストが作曲した、ピアノのための12の練習曲「超絶技巧練習曲」から由来しています。 リムスキー=コルサコフ/熊蜂の飛行 youtu.be ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフが作曲した「熊蜂の飛行」。様々な楽器で演奏されていますがどんな人が観ても「スゴい」と感じる超絶技巧ですね。この方が太鼓の達人とかプレイしたらどんなことになっちゃうんでしょうか。 超絶技巧練習曲集より 第4曲 マゼッパ youtu.be フランツ・リストのピアノ作品『超絶技巧練習曲』の第4番。両指十がそれぞれの意思をもって動いているかのような凄まじい動きと表現です。 超絶技巧練習曲より 第5番 変ロ長調「鬼火」 youtu.be こちらもフランツ・リストのピアノ作品『超絶技巧練習曲』の第5番。「マゼッパ」と同様に非常に難易度が高いとされる楽曲です。 超絶技巧練

    【衝撃】クラシック音楽の人間離れした超絶技巧がヤバすぎる - クラシック音楽のデザインと印刷|コンサートチラシ・ラボ
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 出勤したら会社倒産してた

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    出勤したら会社倒産してた
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?

    shinshinohara @ShinShinohara 「指示待ち人間ばかり、自分の頭で考えて動かない」という嘆きの声をよく聞く。不思議なことに私の研究室には指示待ち人間は一人もいない。パートの女性3名も他の研究室がうらやむほど優秀。9年連続で私のところに来た学生もことごとく自分の頭で考えて行動する。指示待ち、なんのこと?という感じ。 2015-11-04 20:48:13 shinshinohara @ShinShinohara たぶん私がテキパキ指示を出せない人間なので、そのうち周囲があきれて、自分の頭で考え出すからだろう。私は自分のことさえ心もとなく、パートの方に「今日、お客さんじゃなかったですか?」と念を押されて思い出すこともしばしば。スケジュール管理まで進んでやってもらっている。実に助かる。 2015-11-04 20:52:00

    「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
    "私が何を考え、何を希望しているのかを、スタッフや学生は想像できるようになってくるらしい。"察してちゃんとこの先生の違い,プライベートと仕事の差はあれ,紙一重。違いが明文化できれば…もうちょっと考えよう
  • 平成27年度アーツアカデミー 調査員募集のお知らせ | ニュース

    アーツカウンシル東京では、芸術文化活動のこれからの支援のあり方について見識を持った人材を育成すること目的に、「アーツアカデミー事業(調査員制度)」を実施します。 当事業では若手人材に調査員を委嘱し、アーツカウンシル東京の助成事業「東京芸術文化創造発信助成」をはじめとする多様な芸術文化活動を調査します。また、東京都の文化政策や公的助成制度、社会課題等について研修会を実施することで、より広い視野に立って芸術文化活動を捉える機会とし、テーマ演習を通じて具体的な支援策についても検討していきます。 ついては、今年度「アーツカデミー調査員」を以下により募集します。 1 募集人数 3名程度 2 業務内容 (1)調査業務①「東京芸術文化創造発信助成」 における助成事業及び関連事業を視察し、調査レポートを提出する。 (2)調査業務② 多様な芸術文化活動(コミュニティ・プログラム、障害者の芸術活動、芸術創造環

    平成27年度アーツアカデミー 調査員募集のお知らせ | ニュース
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 【(一財)地域創造】平成28年度公共ホール音楽活性化事業(おんかつ) 登録アシスタント募集|キャリアバンク|ネットTAM

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 【東京芸術劇場】<音楽分野>短期コース研修生 募集!|キャリアバンク|ネットTAM

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 平成27年度アーツアカデミー 東京芸術劇場プロフェッショナル人材養成研修生を募集します   東京芸術劇場

    平成27年度研修生募集! 舞台芸術に関わる専門人材を育成するため、東京芸術劇場では、アーツカウンシル東京が行う人材育成事業「アーツアカデミー」の一環として、下記の要領により、将来、公立文化施設やアートNPO等の舞台芸術分野で活躍する志を持つ研修生を、募集します。 研修目的 公立文化施設等の公的機関や芸術団体等でプロデューサーやコーディネーターとして活躍することを目指す若手人材に対し、格的なクラシック音楽、演劇・舞踊等の専用ホール及びスタッフを有し、積極的な創造発信を行う東京芸術劇場の特性を活かし、レクチャーやゼミ、現場体験を通じて、それぞれの業務に必要な知識や技能を付与するとともに、他の劇場関係者とのネットワークをつくる機会を提供することにより、若手人材の資質の向上又はキャリアチェンジに資することを目的としています。 研修目標 ・リーダーシップ:クリエイティブな思考で、劇場運営の中核を担

    ruinous
    ruinous 2015/11/05
  • 自動運転車、公道実験中に事故 運転席にTVリポーター:朝日新聞デジタル

    名古屋市で10月、名古屋大学が研究を進める自動運転車が公道実験中に、自損事故を起こしていたことが4日分かった。運転席には民放リポーターが座っていた。実験責任者の加藤真平准教授は「不慣れな人を運転席に乗せたことは軽率だった」と話している。 名大などによると、事故は10月22日、同市守山区で起きた。交差点を左折しようとした際、縁石に乗り上げて左前輪がパンクした。けが人は無かった。運転席には名古屋テレビの女性リポーター、助手席に加藤准教授が座っていたという。 リポーターに配慮し、加藤准教授が助手席側のブレーキを踏んで通常より速度を落としていたため、自動運転で左折するタイミングが早くなってしまった可能性があるという。 事故の報告を受けた愛知県産業振興課は、名大に厳重注意するとともに、実証実験に関するガイドラインの作成を求めた。 道路交通法では、自動運転車も運転免許所持者が運転席に座れば、公道を走行

    自動運転車、公道実験中に事故 運転席にTVリポーター:朝日新聞デジタル
  • 非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が4日発表した2014年の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」で、パートや派遣などの非正社員が労働者にしめる割合が初めて4割に達した。高齢世代が定年を迎えて正社員が減るなか、人件費を抑えたい企業が非正社員で労働力を補っている実態が浮き彫りになった。 調査は1987年から複数年ごとに行っている。今回は昨年10月1日時点。官公営を含む従業員5人以上の事業所約1万7千カ所と、そこで働く労働者約5万3千人にたずねた。回答率は事業所が64・4%、労働者が65・2%だった。 非正社員の割合は40・0%。民間のみの調査だった前回は38・7%。非正社員の約6割をパートが占め、次いで契約社員や定年後再雇用などの嘱託社員が多い。 5歳刻みの集計では30~54… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけ

    非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査:朝日新聞デジタル
  • CNN.co.jp : 南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA - (1/2)

    (CNN) 南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)のチームがこのほど発表した。事実ならば、南極氷床の融解が海面上昇につながっているという従来の説は覆される。 NASAのチームは南極氷床の高さを人工衛星から計測したデータを調べ、その変化の様子から結論を導き出した。 南極大陸は米国とメキシコを合わせたほどの面積。氷の増減は大陸全体で一律に起きているわけではない。南極半島を含む西南極の一部で氷床の融解が進む一方、東部や内陸部の一部で氷が増加傾向にあることは、かねて指摘されていた。今回の研究では、この増加分が減少分を上回ることが明らかになったという。 氷が増加しているのは、1万年前から続く降雪の増加が原因とみられる。雪は年月を経て積み重なり、圧縮されて氷となる。 チームによれば、こうして1992~2001年には年間1120億トンの氷が

    CNN.co.jp : 南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA - (1/2)
  • 書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル

    東京・渋谷の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」が、「自由と民主主義」をテーマに開催していたブックフェアを、ネット上の「偏っている」といった批判を受けて一時中止した波紋が広がっている。安全保障関連法制の国会審議を受けて「民主主義」の売れ行きは好調だが、類似のフェアを開く書店は客の受け止め方に神経をとがらせる。 東京都内の大手書店。店に入ると「ぼくらの民主主義」と書かれた案内が目に付く。棚に並ぶのは、作家の高橋源一郎さんの「ぼくらの民主主義なんだぜ」、坂井豊貴・慶応大教授の「多数決を疑う」……。沖縄関連のタイトルも多い。 安保関連法案の国会審議が始まり、関連が売れ筋になった5月にフェアを始めた。店長の男性(35)は「客が求めるを並べるのが書店の役割」と話す。「なぜ偏ったを並べるのか」という苦情は2件来たが、見直すつもりはない。「は著者が切り取った社会の一側面。全てが『偏っている

    書店は主張しちゃダメですか 「民主主義フェア」の波紋:朝日新聞デジタル
  • 痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ

    2015-11-05 痴漢されない女子の特徴 チルド -|- 貯蓄家 id:cild *こんにちは。ライターのチルドです。つい先日、痴漢被害に苦しむ女子高生が、勇気を持って行動するアイデアが、メディアに取り上げられていました。この女子高生は、度重なる痴漢に対して「私は泣き寝入りしません」という決意を文字にしたステッカーを身につけることにより、痴漢被害を未然に防いだのです。 しかし、一方で、男性の大多数は痴漢の心情的味方という意見も上がっており、事態は混乱を深めるばかりです。 男性の大多数は痴漢の心情的味方 - Togetterまとめ そこで、今回は「痴漢されない女子」という視点からこの件にアプローチしてみました。 痴漢に遭わない女子の特徴 https://www.pakutaso.com 体格が大きい 何事についても、やはり体格というのは大きなウェイトを占めています。ましてや痴漢

    痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ
    ruinous
    ruinous 2015/11/05
    "痴漢に遭わない=世間の需要に完全にミスマッチ"痴漢という犯罪者は世間様だと。もう最後のまとめに全力で文句言いたいけど100字じゃ足らない。痴漢問題を何も理解してない大馬鹿野郎だわ。