タグ

カメラに関するrumbabaのブックマーク (25)

  • 江の島に夕陽を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    小田原方面に仕事があり、せっかくなので鎌倉・湘南エリアまで足を伸ばしてきた。 梅雨のさなかで天気が心配だったけれど、希望どおり江の島の夕陽を見ることができたのは幸運だった。 江ノ電・藤沢駅 江ノ電・藤沢駅ってデパート(小田急百貨店)の2階なんですよね。意外なところにあるので初めてだと少し迷うかも。駅舎のデザインが良い。 以降の写真はレンズは35mmレンズで撮っている。 ソニー SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA フルサイズ対応 出版社/メーカー: ソニー 発売日: 2013/11/15 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (1件) を見る 江ノ電・江ノ島駅 この駅に着くと、あたりは磯の香りがするし、観光客で賑わっているし「ついに(江の島に)来たな」っていう感じがする。 江の島・すばな通り 道すがらのアジサイがきれいだった。 事・

    江の島に夕陽を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
  • 【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ

    いつもお世話になっております。赤祖父と申します。 「それどこ大賞」で優秀賞をいただいたことをきっかけに寄稿させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 akasofa.hatenablog.com アクションカメラを子供に着けてもらう 上記の記事でも触れた「子供の目線」を大人としてもっと見てみたい、という話になり、息子(3歳になりました)には今回、こんなものに挑戦してもらうことに。 アクションカメラの定番、GoProシリーズの最新世代コンパクト型モデル「GoPro HERO5 Session」。これを装着してもらって、子供の目線を大人が体感してみようという検証である。 また体に加えて、子供が胸にGoProを装着するための純正オプション「ジュニアチェストマウント」を購入。厳密に目線の高さならヘルメットかヘッドバンドのような装着になるのだろうが、ただでさえ頭が重い子供にそれは酷

    【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ
  • 一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。

    色味によって写真の印象って随分変わりますよね。黄色がかっていたり、顔が青白くなってしまったり。いい写真を撮るためにはホワイトバランスの調整も大切だと聞いたのですが、一体全体どういう風に設定すればよいのかまではよく分からず悩んでいたら、こんなチャートを発見しました! 一番左で光源の色温度を確認して、それに合わせて設定を行えばいいんですね。一番右のプリセットの所にカメラのホワイトバランスを調整するアイコンがどの色温度に対応しているのか描かれているのも分かりやすいです。 [Digital Camera World via PetaPixel] mio(米版/CASEY CHAN)

    一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。
  • スタンドスキャナー(USB書画カメラ・300万画素)400-CMS011の販売商品 |通販ならサンワダイレクト

    ●分厚いや立体物も置くだけで簡単にスキャンできるUSBスタンドスキャナーです。 ●かさばる書類や資料のデータ化に最適です。データ化することで書類の管理・保管をサポートし、作業効率のアップに役立ちます。 ●300万画素の高解像度カメラを搭載しています。 ●上から撮影するようにスキャンできるため、でも切ることなく読み取りが可能です。 ●専用ソフトによりスキャンする画像はモニタに表示されます。画面を見ながら位置調節や解像度を調節できるので、失敗がありません。 ●専用ソフトでは、画像の位置・向き変更、フルスクリーン表示やモノクロ等色調の変更など、様々な編集機能が使用できます。 ●会議で製品を繋いだパソコンとテレビを接続し、資料を拡大して表示したり、新聞やの拡大鏡代わりとして使用することもできます。 ●動画の撮影も行えます。 ●画像データはPDFやJPGなど、動画データはWMV・AVI形式で

    スタンドスキャナー(USB書画カメラ・300万画素)400-CMS011の販売商品 |通販ならサンワダイレクト
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    rumbaba
    rumbaba 2011/06/23
    すご・・・
  • らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック

    知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック デジタルカメラのおかげで気軽に何枚でも撮影できるようになり、素人でも写真を撮る機会や人に見せる機会が増えました。 ちょっとしたコツ、ちょっとした心がけひとつで、写真が劇的に良くなるならば試してみたいものですよね。 そんな劇的に写真が上手になる、25のテクニックをご紹介します。 1. 太陽の撮影は望遠レンズを使う。 悪い例 良い例 2. 人物写真は望遠レンズを使うか、ズームレンズの望遠側を使おう。悪い例 良い例 3. 旅行写真にはアクションを入れる。 悪い例 良い例 4. 夜景は日が沈んでから20分後に撮影する。 悪い例 良い例 5. 葉の撮影は色の種類を抑え、メインの被写体をハイライトする。 悪い例 良い例 6. 人を水平に撮るときは足を中心にするのを避ける。 悪い例 良い例 7. 生物のマクロ撮影は植物のレベルまでに近づく。 悪い例

    らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック
  • 特別企画:イルミネーション撮影で「丸ぼけ」を作る方法 〜マイクロフォーサーズと小型三脚で挑戦

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • iPhoneカメラ用最強アプリ特集 | ライフハッカー・ジャパン

    携帯電話におまけ的な感じで付いて来るとは言え、最近の携帯カメラは数年前に買った電話機能のついていないデジタルカメラと同じくらいのクオリティだったりしますよね。iPhoneのカメラもその例外ではなく、かなり良い写真が撮影出来るのですが、iPhoneカメラ用のアプリを使うことでさらにすごい写真が撮れちゃう、かも知れません。ということで、今回は写真撮影の際に役立つiPhoneカメラ用の最強アプリを集めてみました! ※注 Androidのオススメ写真アプリは、こちらの記事をどうぞ。 ■Camera Plus iPhoneのデフォルトアプリもかなり高性能なのですが、それでもやはり携帯カメラが直面する問題には、ぶち当たっている感じです。『Camera Plus』は、いくつかのお役立ち機能を追加してくれます。この役立つ機能の代表が、バーストモードとアンチシェイクモード。 バーストモードとはいわゆる連写機

    iPhoneカメラ用最強アプリ特集 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一眼レフカメラ楽しい:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    一眼レフカメラ楽しい カテゴリ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:34:27.42 ID:ExHzqdso0 撮影のために引き籠もってないで、外に出るようになったわ。 出来上がった後、家で出来を見て反省会しつつ、次の撮影に挑む。 次は航空祭逝きたい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:35:44.23 ID:QZr81Fc50 はたらけよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:39:49.24 ID:/ldgl/4e0 ああ・・・次はマクロレンズだ・・・ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:42:59.76 ID:ExHzqdso0 >>3 それまで花なんて興味なかったのに、花撮りにはま

  • iPhoneで撮った写真シリーズ15 | favLife with iPhone

    2010/8/19 iPhone関連 iPhone, iPhoneography, iPhoneで撮った, 写真 iPhoneで撮った写真シリーズ15 はコメントを受け付けていません。 ARCH 前回からはまだ1ヶ月経っていませんが、夏休みもあり、非常に慌ただしい時間を過ごしていたような気がします。今回でこのシリーズ15回目になりますね。いろいろやりたい事はあるんですが、時間が足りないとかiPhone落として割ったりとかいろいろ雑務が多いです。 最初は前回の続きの座間のひまわり畑。とても広い場所で8月中旬から下旬にかけても違う場所でひまわり祭が行われます。 この写真は最初Camera+ [iTunes]のコンテスト用に撮ったんですが、Flickrにもついでにアップロードしておこうかな、と軽い気持ちで出したらFlickrのトップページに載ると言うとんでもないことになった写真でもあります。 た

    iPhoneで撮った写真シリーズ15 | favLife with iPhone
  • Welcome to Tamron Home Page

    [開発発表]タムロン初の「キヤノンRFマウント」用 小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)

    Welcome to Tamron Home Page
  • カメラつれてこ | ニコンイメージング

    2010年3月24日 ■イベント報告 CP+イベントレポートを追加 2010年2月20日 ■写真の小さなプレゼント スクリーンセーバー2点追加 2010年1月20日 ■ステキ写真が撮れるまで きらきら夜景しゃしん教室 体験レポート ■コラボ企画WEB写真集 投稿写真公開 みんなでつくる作品集「お気に入りの一枚」vol.7 女子ニコン隊投稿写真 vol.7 2009年12月25日 ■カメラとアクセサリー Nikon×PORTER デイリーショルダーバッグを追加 2009年12月18日 ■写真の小さなプレゼント スクリーンセーバー3点追加 2009年11月20日 ■ステキ写真が撮れるまで ミニチュアしゃしん教室 体験レポート ■コラボ企画WEB写真集 投稿写真公開 みんなでつくる作品集「お気に入りの一枚」vol.6 ハロー・ニコンDシリーズ vol.6 ■カメ

  • あの宙玉レンズが発売されました(即完売次は6月7日)

    こちらで紹介した、上原ゼンジさんの不思議な手づくりレンズ「宙玉レンズ」。チップスターの箱を使うなど全体的な工作は割と簡単なのですが、唯一の難関がアクリル球とアクリル板を接着することでした。 そこで、その部分だけを手づくり雑貨のお店「マミンカ」で通信販売開始。iPadと同じ5月28日に発売開始したところあっという間に完売しちゃいました。 次回は6月7日頃入荷予定だそうです。 工作は自分でする必要があります。チップスター買っておきましょうね。 作例はこちら。 なお、マミンカさんでは予約は受け付けていないようなので、入荷され次第速攻購入する必要があります。毎日チェックしましょう! あ、お値段は2100円です。 宙玉レンズ[マミンカ via デジカメジン] (三浦一紀)

    あの宙玉レンズが発売されました(即完売次は6月7日)
  • 猫と坂と寺の町「尾道」と怪魚の町「鞆の浦」を、瀬戸内フェリーでハシゴ船旅 - 沙東すず

    ・坂・寺が特盛りの町・尾道と、町に高波を呼ぶ怪魚ホラー映画の舞台のモデルとも言われ、とみに有名になった鞆の浦(とものうら)。瀬戸内海に面する二つの美しい広島の港を船で行き来できることをご存知でしょうか? 今回の旅行は尾道駅からスタートです。 駅前からちょっと山手に入ると、瀬戸内海を見下ろす坂にこんな細い路地ばかりが刻まれています。 坂道での主要な移動手段はカブ。 坂の町での生活は人間にとっては大変ですが、三次元的に移動できるには好都合。右側の家の出っ張りにもがいます。 「毎日毎日でっかいカメラ持ってきくさってガシガシガシガシ言いよるワ…すかんたらしい」 すみませんでした。それにしてもこのおかんむりのが乗っているところは「のせ台」としか言いようのない形状をしている。 続々と湧いて出るたち。尾道はある冬にも訪れて寒さに震えながら「なにがの町だ一匹もいないじゃないかバカヤロー」と思

    猫と坂と寺の町「尾道」と怪魚の町「鞆の浦」を、瀬戸内フェリーでハシゴ船旅 - 沙東すず
  • 写真に大切な6つのデザイン要素とその効果的な使い方

    シンプルな題材でも印象的な写真にする、大切な6つのデザイン要素とその効果的な使い方をPhototuts+から紹介します。 6 Elements of Design for Striking Photographs 下記は、その意訳です。 はじめに 写真を印象的にするものは何でしょうか? それは誰にでもできる普通の方法で実践することができます。ここで取り上げるものはテーマやアイデアを一つに絞り、最小限で実践できるようにしました。それはシンプルで、当に偽りのないものです。ここではシンプルな題材を印象的な写真に変えるとができる6つのデザインエレメントに注目してみましょう。 ここで注目するデザインエレメントは、ライン、シェイプ、フォーム、テクスチャ、パターン、カラーの6つです。すべての写真に意図的か意図的ではないにしても、これらのデザインエレメントを含んでいます。特に、ライン、テクスチャ、カラー

  • レンズベビーでお散歩 - 十三のいま昔を歩こう

    The Lensbaby lens de osanpo この箱、何だかわかりますか? 中には一眼レフカメラ用のレンズが入っています。 中を開けるとレンズ以外にいろんなものが…。 この丸い黒いものが何だかわかった人は 天才! これ、絞り です。 スポイトみたいなものの先に磁石が付いていて、 それで、レンズの上にこの黒いリングを置いて、絞り値を調整します。 レンズの上では磁石で固定されているだけ。 今入っているのは、「4」なので、絞りは「4」です。 ちょっとマニアックな話になってごめんなさい ^ ^; で、 このレンズには面白い特徴があります。 くねっ! くねっ! あっち向いて~ ホイッ!! で、このレンズでどんな写真が撮れるのか 散歩がてらいろいろ撮ってみました。 焦点:50mm 絞り優先AE(f5.6) ISO感度:100 焦点:50mm 絞り優先AE(f5.6) ISO感度:100 焦点

  • デジカメ初心者のための露出講座:座学編 | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    デジカメ初心者のための露出講座:座学編 | nanapi [ナナピ]
  • マクロ クローズアップ ソフト サウンド フィルター

    マクロ クローズアップフィルター 4枚セット (価格はすべて税込みです。) どうしても最短撮影距離が長くもう少しよりたい場合やもっとアップに 大きく撮りたい場合など,フィルタを組み合わせお好みのサイズで撮影を お楽しみ下さい。1枚のみならず2枚のフィルターを重ねても撮影は可能です。 フィルターサイズの確認はレンズキャップの裏に表示されている数字がフィルター サイズになります。 クローズアップNo.1 撮影距離 : 約10~100cm クローズアップNo.2 撮影距離 : 約10~50cm クローズアップNo.4 撮影距離 : 約8~23cm クローズアップNo.10 撮影距離 : 約4~18cm (*標準レンズ使用のため広角は更に最短距離が縮まります。) クローズアップ(+1).(+2).(+4).(+10)ソフトケース付きセット。 52mm 税込み価格:¥3,980 55mm 税込み価格

  • カメラの設定や構図が決め手!「料理」を美味しそうに撮る方法 - はてなニュース

    ついついブログやTwitterなどにアップしたくなる「料理」の写真。せっかくならできるだけ“美味しそう”に写したいですよね。そこで今回は、「デジカメで料理を美味しそうに撮るコツ」をご紹介します。 ■まずは「デジカメの設定」をチェック 高度な技術がなくても、デジカメの設定を少し変えるだけでぐっと美味しそうな写真を撮ることができます。まずは自分が撮影している時の設定をチェックしてみましょう。 <まずはマクロモードに!フラッシュの使用は避けよう> ▽デジカメで料理を撮る時の撮影テクニック - [デジタルカメラ]All About ▽ITmedia +D LifeStyle:第67回 料理とマクロと美味しさの関係 (1/3) ▽デジカメ写真の上手な撮り方 〜DECOBOXで節約上手 これらのエントリーでは、料理を美味しそうに撮るコツとして以下のような項目を挙げています。 撮影モードはマクロモード(

    カメラの設定や構図が決め手!「料理」を美味しそうに撮る方法 - はてなニュース