タグ

workに関するryokusaiのブックマーク (823)

  • 障害者枠で契約社員として働くADHD男性の苦悩

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    障害者枠で契約社員として働くADHD男性の苦悩
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/29
    「集中力が続かないうえ、同じ作業の繰り返しは苦痛でもある。仕事を辞めるよりはと、「無理に集中するのではなく、あえてとりとめのない思考に身を任せながら入力する感じ」という独自の心構え」つらい。
  • 安易に「人材の流動化」に走る日本企業の末路

    敗因は「人材の流動性」なのか アメリカ発のイノベーションが、日よりも多いことは否めません。例えば、『人類の歴史を変えた発明1001』『世界の発明発見歴史百科』『1000の発明・発見図鑑』の3冊にリストアップされた404個のイノベーションの内訳を見ると、アメリカが279個と圧倒的1位で、次点のイギリスが53個、日は24個で第3位となっています(ちなみにドイツは12個、フランスは7個)。 日アメリカに大きく後れを取っている原因の1つとして、近年の経営学で盛んに指摘されているのが、日の「人材の流動性」が低いことです。日では1つの企業でずっと働き続ける人が多く、多様性も少ない。会社のビジネスが陳腐化したとしても、なかなか清算できない。自社の既存ビジネスの強みを破壊するようなラディカルなイノベーションに挑戦する人が少ない、などの指摘が繰り返されてきました。 では、日の流動性はどの程度低

    安易に「人材の流動化」に走る日本企業の末路
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/21
    「そこで日本政府は、人材の流動化を促進するため、さまざまな労働市場の改革を行ってきました。しかし、今のところ、企業側が「雇用の調整弁」として派遣労働者や非正規雇用を都合よく使うという弊害が目立つだけ」
  • 女性政治家を増やすために~上昇婚はなぜ悪いか、毎年1回フェミニストは自分で説明している|ショーンKY

    繰り返し説明している通り、私が上昇婚(特に就労意欲の強い女性ほどマッチョ男性を好み"女々しい"男性を嫌悪する傾向。リンク先参照)を問題視しているのはそれが男女格差の温床になっているからである。しかも、日男女格差はピンポイントで《女性が主夫の内助の功で出世する》ことが解決に役立つ構造となっており、ゆえに上昇婚問題を強調するのである。このことはフェミニズムの側でも分かっているはずである――なにしろ毎年1回、そのような主張が大量に上がってくるのだから。 男女格差を測る 日男女格差を語るうえで、まず、男女格差の測り方、比較の仕方について取り上げよう。その方法には様々なものがあり、例えば、以下のような指標が国際比較でよく用いられる。 ・健康 [寿命、妊産婦死亡率、性比] ・人権 [外出制限、児童婚、性犯罪、DV、セクハラなど] ・教育 [識字率、就学率、高等教育進学率] ・経済 [就業率、所

    女性政治家を増やすために~上昇婚はなぜ悪いか、毎年1回フェミニストは自分で説明している|ショーンKY
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/21
    「彼女たちは配偶者を主夫として内助の功を得て、産休を1か月程度の早期に切り上げ、月額20万の保育料を支払って仕事に邁進している」つまり保育料無償化が政策になつてしまふ我が国では改善の見込みはない。
  • 韓国経済:15-29歳の1/4が事実上のニート。学歴のない人々は求職すらあきらめる……

    青年の4人に1人が事実上ニート、体感失業率は過去最高(朝鮮日報) 高卒未満20-24歳の半数は無職(朝鮮日報) 韓国政府が税金をつぎ込む短期雇用政策で労働市場がゆがめられ、最近は雇用率と失業率が同時に上昇する怪現象が起きている。雇用率と失業率は正反対の動きを示すのが一般的だ。しかし、7月の雇用率は61.5%、失業率は3.9%で、前年同期に比べいずれも0.2ポイント上昇した。失業率は2000年以降で最も高く、失業者数は1999年以降で最高の109万7000人だった。特に60歳以上の失業者が昨年の10万人から13万1000人へと急増した。高齢者は大半が働く意思のない非経済活動人口に分類され、失業者には含まれないが、政府の高齢者雇用事業に参加しようとする人が増え、失業者が増えたというのが統計庁の説明だ。 青年層(15-29歳)でも同様の現象が見られ、雇用率は44.1%で前年同期を0.5ポイント上

    韓国経済:15-29歳の1/4が事実上のニート。学歴のない人々は求職すらあきらめる……
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/20
    「ちなみにこれと同じような動きを見せているのがフランスで、通常の若年層失業率(15-24歳)は20%前後。  韓国とフランスは最低賃金が高い、労組が強いといった共通点が見受けられます。」
  • [コラム うちなぁ見聞録](196)打越正行氏(社会学者)「現場号」からの風景 建設業からヤミ仕事へ | タイムス×クロス コラム | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄の建設現場で働きながら社会調査をしてきた。建設現場で働く従業員は、朝の8時から、ずっと終業時刻の5時半を目指して働く。現場は暑く、資材は重く、そして時には痛みも伴う。このような感覚で働くため、仕事を終えた時の解放感は、他のどんな仕事よりも格別なものだ。

    [コラム うちなぁ見聞録](196)打越正行氏(社会学者)「現場号」からの風景 建設業からヤミ仕事へ | タイムス×クロス コラム | 沖縄タイムス+プラス
    ryokusai
    ryokusai 2019/08/18
    「建設業の現場で作業員として働いていると、年間の暦や将来展望などの時間軸を意識する機会がほとんどもてなくなる。」事務屋だがここに書かれた時間感覚と大差ないよ? 憂鬱な月曜日をしのぐ毎週なのも含めて。
  • ぼくが入管をやめた理由 なぜ、今の法律は「時代と合っていない」のか

    2019年3月末、東京入国管理局(現:東京出入国在留管理局、以下入管)を退職した木下洋一さん(54)は、出入国管理及び難民認定法(入管法)について「当事者や関係者に優しくない入管法は時代と合っていない」と訴えている。 自ら立ち上げた「入管問題救援センター」の代表として今後、「体験したことなどをシェアしていきたい」と話す。J-CASTニュースは、木下さんに話を聞いた。 公安調査庁での違和感 バブル世代に学生時代を過ごした。 「特に志もなく大学に通い、ほとんど行かずにアルバイト三昧。政治的な関心もまったくなく、ノンポリでずっと過ごしてきました。学校なんてほとんど行かなかったので留年をして、4年生を2回続ける。当時、景気がよかったので内定をいくつももらったりしている友達もたくさんいたが、わたしは非常にモラトリアムな人間だったのでなにも動かず、1年間じっくり考えようと。景気もいいし何とかなるんじゃ

    ぼくが入管をやめた理由 なぜ、今の法律は「時代と合っていない」のか
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/28
    かういふ手合ひが公安調査庁の面接を通り私は落ちた件について、バブル期と就職氷河期の落差を思ふ。/なほその時期まだ存命だつた亡父は何を思つたか共産党候補の応援に出てゐた。旧社会党支持者だつた筈だが。
  • 月6万円の過酷労働、病気で半身不随 日本恨んだ実習生:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    月6万円の過酷労働、病気で半身不随 日本恨んだ実習生:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/12
    ×劣悪な環境で仕事をさせた日本が悪い。○外国人労働者を受け入れた日本が悪い。
  • 株式会社ドワンゴを休職しました - kondei’s blog

    誰? ドワンゴに2014新卒入社してwebエンジニアやってた人です qiita.com qiita.com とか書きました 保守性のある設計が得意で、途中からwebフロントエンドに特化する生存戦略をとってました(今思うとこれは自分の市場価値を上げる面では失敗でしたが) これは何?なんで書いた? 僕が病になる過程と闘病記みたいな感じです 2019年2月にドワンゴを休職したので、これを残すことで自分の心を整理し、少しでもこういう病気や精神が狂っていく人への理解が得られれば良いなと思って書きました 完全に自分語りなので、「人間のバックグラウンドにはこういう事もあるんだな、周りの人もつらいバックグラウンドを抱えているかもしれないな」と思ってもらえればいいです。この記事から僕の落ち度や弱い点を探してマウントを取ることはやめてください あと大量の 退職・入社・退職しませんエントリ がある流れに乗って

    株式会社ドワンゴを休職しました - kondei’s blog
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/04
    極端な頭の回転の速さとナイーブさが同居してゐる人に見え、サインバルタをストロングゼロで流し込んで「どうも効いてゐる気がしない」と首を傾げてゐた私とは「ねこを撫でる」のが鬱に効いた程度しか共通点がない。
  • WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース

    に来る前「とてもいい人」と聞いていた社長は、実際に働いてみると小遣いを渡す代わりに愛人になるよう迫ってきました。断っても足やおしりを触られ、ただただ恐怖でしかありませんでした。ふるさとのベトナムに逃げたいと思っても、パスポートも通帳も会社に取り上げられ、逃げることはできませんでした。彼女は、憧れていた日を「もう嫌いになりました」と漏らしました。(青森放送局記者 吉元明訓) ベトナムの小さな村で生まれた20代の彼女。 大きな瞳が特徴的な女性で、15歳から始めた縫製の技術を生かそうと、3年前、外国人技能実習生として来日しました。 外国人技能実習制度は働きながら日技術を学ぶのが目的ですが、事実上、人手不足に苦しむ日国内の労働力の供給源となっていて、問題点も指摘されています。 そんな事情は知らず彼女が日行きを決めたのは、病気で働くことのできない父親に代わり、家計を支えるためです。 日

    WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/07/01
    「彼ら彼女たちは「労働力」である以前に、同じ「人間」。 そんな当たり前のところから考えていく必要があるのかもしれません。」だからこそ入れるなと君らが綺麗事といふ名のクソを垂れ流してゐた頃から言つてる。
  • 損保ジャパン4000人削減「介護へ転属」の深層と、この社会のバグ(御田寺 圭) @gendai_biz

    自己都合退職を促すスキーム この国では、よほど重大な就業規則の違反行為がないかぎりにおいては、企業が正社員をやすやすと解雇するようなことはできない。 ご存知のとおり、これはいわゆる「解雇規制」が根拠になっている。経営者にとってみれば経済活動のフットワークを阻害する足かせのようにも思えるかもしれないし、従業員の側からすれば自分たちの身を守る盾であると見えるかもしれない。これ自体の評価は多面的なものといえる。 しかし一方で、多くの支社や営業所、グループ会社を抱える大企業には独自の「裏技」がある。その顕著な事例が、今回「損保ジャパン日興亜の4000人削減計画」によって大きな話題となった「系列会社への転属」である。 この事例は「会社側としては、容易に正社員の首を切れない。ならば、自分から辞めてもらうようにそれとなく促す」というやり方の典型例と見ることができる。 〈損害保険ジャパン日興亜が202

    損保ジャパン4000人削減「介護へ転属」の深層と、この社会のバグ(御田寺 圭) @gendai_biz
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/29
    「今回の「転属プラン」の立案者はきわめて怜悧で、なおかつ社会を俯瞰的に読む能力にすぐれた人間だろう。」同意するがかういふ手合ひが増えると社会は維持できなくなつてくるだらうなとも思ふ。寄生虫の類。
  • News Up これ以上、わたし頑張れません | NHKニュース

    「これ以上、わたし頑張れませんーー」 ことばにつまりながらそう話したのは、就職氷河期に大学を卒業して以来、「非正規公務員」として働き続ける女性です。 「突然、給与が減らされる」「この先、働き続けられるか分からない」「抜け出したいけど抜け出せない」 取材班に寄せられた非正規公務員の声です。(「非正規公務員」取材班・ネットワーク報道部記者 國仲真一郎 水戸放送局記者 齋藤怜)

    News Up これ以上、わたし頑張れません | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/26
    「女性は最近、担当する仕事が正規の職員と差がなくなってきたと感じています。」正規職員の定員削減の煽りを受けるとさうなる。では正規の職員との「差」がどこにあるかといふと勤務時間で、女性でも遅くまで(ry
  • ハルオサンと借金玉の雨やどり人生相談室【第2弾】

    蓄える楽しみと浪費との付き合い方 貯金ほど楽しいことはないと思ってる人間なんですが消費の快楽も馬鹿にならないじゃないですか。 そう思った時に出納のバランスをどう取るのが幸福への近道なのかわからないんです。 はい、雨やどり人生相談やってまいりました。 日の相談のトップバッターはいきなり根源的な質問で、大変難しいですが頑張ってお答えさせていただきます。 かくいう僕ですが、人生で一度も「貯金」というものをしたことがありません。必要なお金を必要なだけ使って生きて来ました。かといって、「お金に困った」経験もあまりなく、月収6万円とか10万円とかの時期もそれなりに楽しんで来たなぁと思います。 「貯金の快感」というものを僕はきっと知らないのだろうな、それを知らないのは悔しいことだな、と思いましたのでこの質問を受けて僕も貯金というものを始めてみました。具体的に言いますと、部屋に巨大な貯金箱を据え付け、

    ハルオサンと借金玉の雨やどり人生相談室【第2弾】
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/25
    「僕がメールを返せないことがある理由は、メールというものが非常に思考の中で負荷が重たいからです。」わかる。だが返事のタイミングすら選べない電話とどちらがましだらう。/最後の質問ワロタ。
  • 「腐ったミカン置けない」 追手門学院、外部講師が発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「腐ったミカン置けない」 追手門学院、外部講師が発言:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/24
    でもツイッタランドで研究者の皆様事務に何言つてますかとブコメするつもりだつたが、下のブコメ見て名前でぐぐると意識他界系の大学職員あがりらしく頭を抱へてゐる。http://shinken-ad.co.jp/between/backnumber/pdf/2015_12_tokushu.pdf
  • 日本人が「他人に家事を任せられない」歴史背景

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人が「他人に家事を任せられない」歴史背景
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/18
    「筒井:家事サービスを提供する人がフリーランスに近づいていったときに、プラットフォーム側がどこまで助けてくれるかですよね。」派遣会社見たらわかるんでないの。
  • 特例子会社という混沌

    4月から特例子会社へ入った。 大きな部屋に数十人の障害者がぶち込まれているよくあるパターンの特例子会社で、入社した会社としては初の試みだった。障害者雇用率が全く達成されておらず、問題になったため急ごしらえで部屋を作成し、いろいろと用意してから4月1日より何はともあれのスタート。福祉のバックグラウンドを一切持たないこんな業務に飛ばされたかわいそうな健常の社員たちと、幸いにして職を得た障害者たち。様子見の緊張感がある初日だった。 私は障害者枠の正社員として採用されてその部署に入ったけども、残念ながら初日から「ああ完全に隔離部屋なんだな」と改めて感じさせられた。ほかの部署との接点はないし、同期が誰なのかはいまいちわからない。研修制度もあるにはあるが、健常の新卒一括採用に最適化された内容で中途の障害者にはまるっきり向いていない。視覚と聴覚が隣同士になり、視覚が聴覚に話しかけるも聴覚は聞き取れず、聴

    特例子会社という混沌
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/15
    「私は障害者枠の正社員として採用されてその部署に入ったけども、残念ながら初日から「ああ完全に隔離部屋なんだな」と改めて感じさせられた。」いい話。ダイバーシティ万歳! インクルーシブ万歳!
  • 「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン

    頑張っても報われない仕事ってあるじゃないですか。 例えば、先日阪急電鉄の広告が炎上してましたけど、現実離れしていて、みんなの実感がないフレーズってほんと軽やかに燃え上がるんですよね。 「月50万円で生きがいない生活か、30万円で仕事が楽しい生活か」 物議醸した阪急電鉄の広告が中止に https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/10/news130.html 働き甲斐とはやや無縁だけれども…… で、その阪急も含めてインフラ系の事業者というのは、頑張ってどうこうという仕事ではなく、決まったことを決まった通りしっかりやることが求められているわけです。電車の運転手にしても「僕は頑張って運転して、この区間は3分時間を縮めました!」みたいな努力は求められていないという。いや、そういう努力はしなくていいから。 私たちが暮らしている社会を支える仕事というのはいろ

    「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/14
    「そこで起きていることは(中略)サロンの主宰者が思いつきで始めたことを無給で手伝わされたり、出した本を無理矢理買わされてAmazonで☆5つけたレビューを書くことなんですよ。」一体どこの界隈の話なんだ(棒
  • HIV内定取り消し訴訟、法廷では被告側の代理人から差別的な表現の質問も。偏見の根強さが露呈

    札幌地裁で6月11日の法廷を傍聴した人からは「まるでかつてのハンセン病の差別を見ているようだった」と声が漏れた。

    HIV内定取り消し訴訟、法廷では被告側の代理人から差別的な表現の質問も。偏見の根強さが露呈
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/14
    「感染者からウイルスをうつされたくないって思うのは差別なんですか?偏見なんですか?」昔この本のレビュー書いたんだがその後についたレビューに呆然とした。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/4314008679
  • 事務のスキルアップを管理歴8年の私が解説!【パソコン・エクセル】 | ビタLabo

    ・事務職のスキルアップになる資格を知りたい ・事務職がもつべきスキルを知りたい ・資格やスキルはどうやって手に入れるか知りたい ・事務職がスキルアップした先の未来を知りたい 今回の記事はこのようなお悩みを解決します。 某大手企業にて経理・総務・採用担当として8年間以上実務経験をしてきた私が、事務職に求めるスキルと、スキルアップになる資格を解説します。 この記事を読めば、事務職に求められるスキルや、スキルアップにつながる資格と能力、そして事務職の将来とキャリアアップの仕方が分かります。 事務職としてライフワークバランスを保ち、プライベートを大切にしながら安定した収入を得ることができますよ。 事務職に求められるスキルは3つ 事務職は3つのスキルが求めます。 事務職に求められるスキルは大きく3つあります。それはPCスキル、コミュニケーション能力、そして集中力です。 なぜなら、これら3つの能力はど

    ryokusai
    ryokusai 2019/06/14
    「事務職をするなら集中力は必須ですよ。」なのでADHDなら止めとけ。辛いぞ?
  • 「夫が育休明け2日で転勤」ツイート反響 カネカは反論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「夫が育休明け2日で転勤」ツイート反響 カネカは反論:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/06
    「育休前に異動が必要と判断していたが、内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなった」他はともかくこれは厳しいと思はなかつたのかね。休暇中でも連絡手段がないわけでもなからうに。
  • 異動直後、26歳が自死 残業113時間、土曜出勤の夜:朝日新聞デジタル

    大分県職員だった男性が自殺をしたのは、過重労働によるうつ病の発症が原因だったとして、男性の両親が4日、地方公務員災害補償基金県支部に民間の労災に当たる公務災害の認定を求める申請をした。 記者会見をした両親によると、富松大貴さん(当時26)は2018年4月に福祉保健企画課に異動し、主事として決算業務を担当。約2カ月後の6月9日夜、県庁舎内の職場で命を絶った。この日は土曜日だったが、仕事が残っていたため出勤していたという。 両親側の平山秀生弁護士によると、パソコンの稼働時間から計算した亡くなる直前3カ月間の時間外労働(残業)時間は、平均113時間。格的な決算業務を担当するのは初めてだったが、前任者は県外に異動しており、引き継ぎは3時間だけだったという。 大貴さんは4月末ごろから、LINEで「つらい」「もう死にたい」といったメッセージを母親の貴子さん(59)に送るようになった。亡くなる直前には

    異動直後、26歳が自死 残業113時間、土曜出勤の夜:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2019/06/05
    「働き方改革を進めるちょうどはざまで起こったこと。まことに残念で、申し訳ない。しっかり対応していきたい」夜中三時過ぎまで残業した日々、かういふ心にもないことを言はれるのが目に見えてたから踏み留まつた。