タグ

2024年2月5日のブックマーク (9件)

  • t-wadaさんと学ぶレガシーコード改善ワークショップのつくり方~虎の巻~ - Qiita

    昨年、テスト駆動開発のエバンジェリストである和田卓人(t-wada)さんと共同で、社内で2回のレガシーコード改善ワークショップを開催しました。概要については、以下の記事に詳しく書かれています。 このワークショップの最大の特徴は、実際の製品のソースコードを対象に自動テストの作成やリファクタリングを行うことです。 題材となるコードを探す作業から始めるため、準備には手間がかかりますが、開発チームがレガシーコードに向き合うスキル・マインドを育成するために非常に有効な手法だと感じています。このため、今年も他の製品開発チームを対象に同様のワークショップを計画しています。 この記事では、今後の開催に向けてこれまで運営として取り組んできたことをまとめ、「レガシーコード改善ワークショップの良いところ」と「ワークショップ開催の具体的な流れ」として説明します。 レガシーコード改善ワークショップの良いところ 参加

    t-wadaさんと学ぶレガシーコード改善ワークショップのつくり方~虎の巻~ - Qiita
  • 技適未取得機器を用いた実験等の特例制度の再申請について|Yamada3

    令和元年11月20日に「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」が施行されてから、早いものでもうすぐ半年。 同じ時期に「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」を申請された方も多いと思います。 私と同じ時期に申請されている方は、申請をされた総合通信局から「(技適未取得機器実験等特例)まもなく廃止期限が到来します」といった内容のメールが届いているはずです。(廃止期限の10日前にメールがきていました。) 指定された期日までに申請した通信機器について、適切な手続を行わずに無線機器を使用すると、電波法に定める刑罰の対象となりますのでご注意ください。 再申請したい場合 「通信機器を別の目的で使用したい」という場合は、一旦現在受理されている申請について廃止届を出す必要があります。再申請といいましたが、同じ目的では再度の届出ができません。 総務省の方に確認したところ 別の目的であれば、同じ機器であっても

    技適未取得機器を用いた実験等の特例制度の再申請について|Yamada3
  • Game Capture 4K X

    4K X、それはゲームキャプチャの最高峰。 HDMI 2.1を装備した、elgato史上最もパワフルなUSBキャプチャボードは、最新の作品を最高4K/144 fpsでキャプチャできるだけでなく、超低レイテンシーのVRRパススルーで、超なめらかなフレームレートを約束します。妥協は一切ありません。

    Game Capture 4K X
  • Unity PolySpatialを使ってApple Vision Pro向けアプリを開発する

    概要 いよいよApple Vision Pro、発売されましたね。MESONでは今後、Apple Vision Proの開発に力を入れていきます。第一弾として「SunnyTune」という、天気を体感できるアプリを開発し、Apple Vision Proのローンチに合わせてリリースしました! 空間コンピューティング時代における新しい体験作りを今後もしていきたいと思っています! X(旧Twitter)のポストを見ても、Apple Vision Proは好意的に受け入れられている印象です。結構街中で使っている動画なんかも上がっていて、意外と早く街中でARゴーグルやグラスが付けられる未来がくるのかな、とワクワクしています。 前述の通り今後もApple Vision Proに力を入れていく予定なのでその一環として、MESONでは1ヶ月毎日記事投稿チャレンジとして、Apple Vision Pro関連

    Unity PolySpatialを使ってApple Vision Pro向けアプリを開発する
  • 【Unity】【UI Toolkit】画像を9スライスして使う - LIGHT11

    UnityUI Toolkitで画像を9スライスして使う方法です。 画像を9スライスする Spriteを使う場合 USSで設定する方法 注意点 参考 Unity 2022.2.19 画像を9スライスする 画像を9スライスするには、UI BuilderでVisualElementを作成し、BackgroundのImageに画像を設定して、Sliceに値を入力します。 9スライス 上図は、下図の60x60の画像をスライス設定して表示したものです。 元画像 上下左右それぞれ20pxの部分でスライスされていることを確認できます。 Spriteを使う場合 前節ではTexture2Dアセットを設定しましたが、Texture2Dの代わりにSpriteを使うこともできます。 Sprite SpriteはSprite Editorを使うことでSprite自身にスライスの設定ができます。 この設定はUI T

    【Unity】【UI Toolkit】画像を9スライスして使う - LIGHT11
  • 【Unity】Unity Test Frameworkで特定の例外がスローされることをAssertする方法(Assert.Throws, Assert.Catch, Throws.TypeOf, Throws.InstanceOf) - はなちるのマイノート

    はじめに 今回はUnity Test Frameworkでエラーのテストをする方法について紹介したいと思います。 docs.nunit.org はじめに Assert.Throws Assert.Catch Assert.Thatを利用する 小ネタ Assert.Throws Assert.Throwsを利用することで特定の例外がスローされることをチェックすることができます。 The Assert.Throws method is pretty much in a class by itself. Rather than comparing values, it attempts to invoke a code snippet, represented as a delegate, in order to verify that it throws a particular except

    【Unity】Unity Test Frameworkで特定の例外がスローされることをAssertする方法(Assert.Throws, Assert.Catch, Throws.TypeOf, Throws.InstanceOf) - はなちるのマイノート
  • [インタビュー]ゲーム業界でがんばっ定年! コーエーテクモゲームスの“生きる三国志事典”中山茂樹氏(55歳)

    [インタビュー]ゲーム業界でがんばっ定年! コーエーテクモゲームスの“生きる三国志事典”中山茂樹氏(55歳) 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 コーエーテクモゲームス “シブサワ・コウ”ブランド シニアリーダーの中山茂樹氏 ゲーム業界では秀作を生んだクリエイターが名を上げ,いつしか会社の顔となり,界隈の代弁者として,業界の印象を形成してきた。 しかし,彼らの総数は業界従事者の1%ほどだろう。その裏には開発のみならず,広報や経理,社内エンジニアにカスタマーサポートなど,名を上げずとも人生を生きる99%側の“名もなき戦士たち”がいる。 言い換えればそれは我々であり,世界の大多数だ。 ゲーム業界自体,未成熟ゆえの輝きがあった昭和・平成時代とは違い,今では就業規則に福利厚生にコンプライアンスにと成熟した。大手を中心とする一部メーカーでは徐々に“定年退職者”も増加している。 そこで稿では,業界の

    [インタビュー]ゲーム業界でがんばっ定年! コーエーテクモゲームスの“生きる三国志事典”中山茂樹氏(55歳)
  • Gitで手に入れる 安心・安全なUE5開発環境 | ドクセル

    スライド概要 Unreal Engine向けのGit環境の構築手順と、簡単な使い方について解説しています。 「1人開発向け」と銘打っているのは、複数人開発ではさらに操作が増えるので、説明時間が足りなくなりそうだったからです。

    Gitで手に入れる 安心・安全なUE5開発環境 | ドクセル
  • その状態のデザイン考えてなかった! UI Stackってナニ|kana

    アプリの画面をデザインする際、エンジニアさんに 「なにも登録データがない場合、どう表示しますか」「選択したときの状態ってどんなデザインですか」などと聞かれて 「ウワア考えてなかったすみません、今作ります。。」 (なんて自分はポンコツなんだ、、ウウウ) と、なりたくないですよね。 UI Stackは👆のような状況を回避するのに便利で大事な考え方だと思ったので、言葉の意味を知らない方はぜひ読んでってください! UI Stack アメリカのプロダクトデザイナー Scott Hurff さんが世に出した 「UIの考慮すべき5つの状態」という考え方です 5つの状態 ・Blank State(空っぽの状態) ・Loading State(ローディング状態) ・Partial State(部分達成状態) ・Error State(エラー状態) ・Ideal State(理想状態) 一つ一つ参考を交えな

    その状態のデザイン考えてなかった! UI Stackってナニ|kana