タグ

2011年10月6日のブックマーク (9件)

  • アップル、iPhoneを壊しても49ドルで修理してくれるAppleCare+を発表

    アップル、iPhoneを壊しても49ドルで修理してくれるAppleCare+を発表2011.10.06 18:00 福田ミホ アップルも、iPhone壊しちゃった...って泣き言を聞き飽きたってことなんでしょうか。 アップル(米国)がiPhoneユーザーのための保証を一段厚くしました。AppleCare+の契約を99ドル(約7600円)でしておけば、iPhoneを間違って落としたり水没させたりして壊した場合でも、49ドル(約3800円)で修理または交換が受けられるようになったんです。 通常のiPhoneにはハードウェア保証が1年間、電話サポートが90日付いています。でもAppleCare+の契約をすれば、保証期間を2年間に延長してくれて、さらに万一iPhoneを落としたりして壊しても2回まではアップルが49ドルで修理または交換してくれるんです。AppleCare+の99ドルと合計すると、最

    アップル、iPhoneを壊しても49ドルで修理してくれるAppleCare+を発表
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    AppleCareも譲渡可能だし、多分これもだよね?49ドルで新品交換は魅力だし、買い換え後に売る人は付加価値付けることできるしいいかも。
  • ニュースリリース : 「自転車向け保険」をセブン-イレブン全店で販売 | 三井住友海上

    三井住友海上火災保険株式会社(社長:柄澤 康喜)は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン(社長:井阪 隆一)と提携し、11月中旬よりセブン-イレブンの全店で、マルチコピー機(※)を利用した「自転車向け保険」の販売を開始します。 現在、健康志向の高まりから自転車利用者が増加している一方、自転車事故やそれに伴う高額賠償が社会問題となっています。当社は、2005年よりセブン-イレブンのマルチコピー機による自賠責保険の販売を行ってきましたが、今般、自転車利用者のニーズに応えるべくサービスを拡充し、「自転車向け保険」を販売することとしました。 当社は、今後もお客さまのニーズに応える商品を提供していきます。 ※セブン-イレブンの店頭に設置されており、コピー・FAXに加え、各種プリントやチケット購入等、各種サービスが利用できます。

    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    これとauのどっちがいいかなー
  • 自転車保険ならau損保!万一の自転車事故に!【オンライン申込完結】

    お手軽には入れる自転車向け保険なら「Bycle(バイクル)」。auユーザー以外もOK!「自転車保険ネット申込ランキング第1位」「ネットで簡単お申込み可能」な自転車保険。保険料は月々340円~賠償責任を2億円以上補償。ロードサービス付き!

    自転車保険ならau損保!万一の自転車事故に!【オンライン申込完結】
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    年1150円で個人賠責1000万付いてるの、地味にいいかも。怪我させたりしてしまったときが一番大変だし。
  • 「創造性と情熱」ファン惜しむ アップルのNY旗艦店 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】「人類にとって最大の損失」「この時代で最も優れたCEO(最高経営責任者)」――。米アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ会長の訃報が全米を駆け巡った5日夜、ニューヨーク市の5番街にあるアップルストアの旗艦店前には、ジョブズ氏の死を悼む大勢のファンが続々と集まり、悲しみを分かち合った。マンハッタン在住のオーストラリア人教師、チャーリー・クノレスさん(34)は、ろうそ

    「創造性と情熱」ファン惜しむ アップルのNY旗艦店 - 日本経済新聞
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
  • Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳

    web制作で使えるWebサービスや、Webツールなどをご紹介。 小分けして紹介していた分もあわせてまとめています。定番の物からマニアックなものまでお楽しみください。 グラフィック・創作 10,000s Cool FREE Seamless Patterns-パターンファイルジェネレータ Web制作でもよく背景で利用するパターンファイルを作成する素晴らしいジェネレータ。様々な模様があり、色は決めれますので、組み合わせはほぼ無限です。 Pixlr Photo Editor-オンラインフォトエディタ 世界で最も人気とされるオンラインフォトエディタ。OSを選ばない。 photoshopに近いインターフェイスと、ブラウザさえあれば動くという使用が人気。ユーザー登録しなくても利用できる(したほうが便利)。 Vintage Effect-レトロ、ヴィンテージエフェクト 上のPixlr.comが運営するも

    Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    良さげなまとめ
  • 最新ヒット曲2万曲以上!iPad楽譜アプリ「i楽譜Style」 - ぷりんと楽譜

    最新のJ-POPから定番クラシックまで、ピアノ、ギター、エレクトーン、バンド、管楽器、弦楽器など多数の楽器に対応した楽譜を、ソロ、弾き語りなどの演奏スタイルから探せます。 新着楽譜、ランキング、テキスト検索から自分の欲しい楽譜を探せます。 楽器や演奏スタイル、音楽ジャンルからお好みの楽譜を自動的に絞り込んで検索することができます。 欲しい楽譜を1曲ずつiTunesアカウントで購入し、すぐにダウンロードできます。 楽譜を購入する前に、楽譜の演奏スタイルや難易度はもちろん、楽譜サンプルや演奏動画で楽譜のアレンジを確認できます。 購入いただいた楽譜は「ライブラリ」に保存され、いつでも閲覧できます。 ライブラリ内の楽譜は、購入順、楽器・演奏スタイル、曲名、アーティスト名などで並び替えることもできます。 ライブラリには10曲分の無料楽譜が入っていますので、まずは楽譜の表示をお試しください! 楽譜の印

    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    これは良さげだ
  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    来歴が分かりやすい記事
  • iPhone 4S、ソフトバンク版の方が速い? 孫さん「はい。」

    ソフトバンク代表取締役社長、孫正義氏のTwitterで見かけたやり取りより。 「ソフトバンク版iPhone 4Sでは下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbpsで、au版iPhone4Sでは下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbpsなんですか?」 という問いに対して、すっぱり「はい。」と気遣い無く即答しちゃっている孫さんがスゴイ! 確かに規格から考えると、ソフトバンクがサポートしている『HSDPA』の方が、auで使われている『CDMA EV-DO Rev. A』よりも高速なのは事実です。 でも、これはあくまでも理論上の最大速度であって、回線が空きまくってて絶好調のマックスパワーだとしてもどうなるかは実際の所わかりません。 そして、忘れちゃいけないのがカバーエリア。こちらはどうしても現状では『au>ソフトバンク』と言わざるを得ないので、速度面だけの優劣で比べちゃいけない気がします。

    iPhone 4S、ソフトバンク版の方が速い? 孫さん「はい。」
    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    深夜だと4で2.7Mbpsはでるけど、auにするとこれが最大値近くになるのか。昼間もコンスタントに最大値近くに出ればいいんだけど、それが分からないから若干心配だ。
  • せなか:コミックマーケット72 企業ブースの3日間 「今回のコミケはちょっとおかしかった」

    sabotem
    sabotem 2011/10/06
    厚いww