タグ

2009年8月25日のブックマーク (8件)

  • 自民・民主マニフェスト比較(子育て・教育・医療・科学政策) | 科学と生活のイーハトーヴ

    衆院選を前に、自民・民主両党のマニフェストが発表されたので、興味のあるポイントについて比較してみた感想を書きとめておく。 実施可能要件(財源)については、今後、専門家のご意見を参考にさせていただくとして、ここではあくまで各党が実現しようとしていることが好ましいかどうかを考えてみた。 参照した書類は、自由民主党・要約版(PDFファイル)、および民主党Manifesto 2009(PDFファイル)を中心に、それぞれの詳細な政策集(自民党の「政策バンク(PDFファイル)」、民主党の「民主党政策集 INDEX2009」)である。 子育て・教育自民党> 新待機児童ゼロ作戦の推進は応援。放課後児童クラブの量的・質的向上もとてもありがたい。 低所得者支援策については、ぜひ進めてもらって、「親の因果が子に報い」ないようにしてほしい。 自民党の政策では、幼児教育費の負担軽減が特色。「3~5

    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    「今回、非常に魅力的な科学政策を打ち出しているのは共産党である。→こちら」/共産党は理系出身者が多いだけに、現行の研究者育成体制や研究における後追いビジネス至上主義を批判しているのだろうな。
  • ブログ引っ越します - 理系兼業主婦日記

    春になるとそわそわしてしまうもので、ついついブログを移転したくなってしまいました。今後は以下のブログを、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いします。http://blog.ihatovo.com/ たくさんのコメントやブックマークをいただいた、愛着あるこちらのブログは閉鎖せずに残しておきます。また、はてなブックマーク等、はてな様のサービスは今後も使わせていただきますので、何卒皆さま、よろしくお願いいたします。 移転の理由というのは、それほどたいしたことでもありません。ブログのタイトルを変えたいなあ、というのがそもそものきっかけでした。 「理系兼業主婦日記」というタイトルをつけたのは、まだ結婚して間もないころ、そして、アカデミアから企業の研究職へ移って間もないころのことでした。当時の私には、「理系」であること、そして「“兼業”主婦」であることを主張したい気持ちがあったことを否定しません。特に

    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    「マイノリティであることを主張するということは、そのことでむしろ何かの壁をつくることにもなりかねない。私が主張している属性は、主張する意味のあるものなのだろうか?」
  • 女の子たちが考える女の子の褒め方 - 銀色のホットカルピス

    女の子数人で話していて興味深かったのでUPします。「彼氏以外の男性から褒められて嬉しいところ」と「彼氏以外の男性から褒められて気持ち悪いところ」。そのボーダーについて*1。協議の結果→「女の子がさりげなく気をつかっている、かつ、“見せたい”と思っているところを褒める」のがベスト。で、「メイクとか、細かいことについて言われると引いてしまう」。+「ある程度アバウトに褒められるのがいい。具体的に指摘されるとちょっと…」。どういうことなんでしょう。私の大学の先輩で、女の子の褒めポイントが上手なプレイボーイが2名ほどいらっしゃるので(A先輩・B先輩としましょう)、その先輩方の過去の言動を思い出しつつ考えてみました。なかには「彼氏以外の男性に言われたら微妙」→1.「彼氏に言われるなら嬉しい」 2.「彼氏に言われても微妙」など、同じ台詞でも、デリケートな乙女心のシビアな審判が下る場面もあり(笑)。女の子

    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    この手の女性的コミュニケーションを面倒臭いという意見は多いが、男同士のホモソーシャル的な会話と比べたらよっぽど楽。/コメント欄:「エロい視点から少し離れられるかどうか」
  • これらの事を「オタク」な人にも言ってみると良い

    (1)人間は、「いじめる側」と「いじめられる側」に分かれる。 (2)変わるのは、恥ずかしいことである。 (3)他人に、自分の考えはわからない。 (4)他人は、自分のことを評価する存在である。 (5)見下されるのは、恥ずべきことである。 (6)自分をさらけ出すなんて、図々しい奴だ。 (7)「気を遣う」のと、「自分を隠す」は、同じことである。 これらの事を「オタク」な人にも言ってみると良い。 特に(6)、自分をさらけ出すとどうなるのか、ぞっとするさ。 そしてな、これが指している内容は、そういう隠さなきゃいけないような人間、つまりは「オタク」になった時点で、もうオワッテルって事さ。 真人間になって、リア充に紛れて、幸せな生活しろってことなんだろ?

    これらの事を「オタク」な人にも言ってみると良い
    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    「特に(6)、自分をさらけ出すとどうなるのか、ぞっとするさ」/自分をさらけ出すことは、さらけ出してよい人間だけに許された特権。
  • 対人スキルの低い奴が、誤解している7つのこと。

    小学校のときは友達ができず、中学校のときにいじめに遭って人間不信になり、 高校でも友達を作ろうとして失敗し、ハブられ……と、対人スキルの低すぎる私。 大学時代に、今度こそと周囲に話しかけ、友達を作ることができた。 だが、結婚式に私だけ呼ばれなかったり、みんなの輪にいまいち溶け込めなかったりと、 相変わらず人並み以下。 社会人になってからは、仕事上のつきあいならばどうにかこうにかこなせるようになっていた。 まだまだ人よりは喋りも下手だし、話すときに緊張するのは避けられないが。 とにかく対人スキルを上げたい、人並みになりたいと七転八倒し、 そんな自分を鑑みて、他人と比較してみたところ、大きな誤解をいくつかしていることがわかった。 また、周囲の対人スキルが低い人たちも、同様の誤解をしているのではないかと思えるふしがある。 以下にそれを記してみる。 (1)人間は、「いじめる側」と「いじめられる側」

    対人スキルの低い奴が、誤解している7つのこと。
    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    ネットみのもんたの非コミュ説教版。コミュ力の低さや空気の読めなさは人により千差万別であり、普遍的な問題点や解決法など存在するはずがない。
  • 「ただしイケメンに限る」と書き込む心理を考えてみる

    自分はブサイク。モテないのは当然。だからモテるのはイケメンに限る。そうでないと「自分がモテない理由」にならない。 ……つまり「モテているブサイクがいる」という事実を見たくないのでは?実際、外見と関係なくモテる人はモテるよね。 イケメンがモテていることについては、割とどうでもいいんじゃないだろうか。自分の住む世界と関係なさそうだし。(イケメンとスイーツを隔離することによって、自分の世界を守っているという意味はあるのかもしれないけど)

    「ただしイケメンに限る」と書き込む心理を考えてみる
    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    単に恋愛放棄を宣言しているだけ。イケメンやモテという言葉は通俗的恋愛の象徴として援用されているだけで、「モテているブサイクがいる」ことはまったく別の話。
  • 散々なデート?を書かせてくれ。

    8月22日天気は小雨。32歳♂非モテと26歳♀オタが熱田神宮→焼き物祭→花火大会というシュールなスケジュールでデート(?)開始。 朝っぱらから熱田神宮名物のきしめんをべる。そしてお参りした後に宝物館へ入る。 宝物館にあるのは古文書と刀。♀オタ刀に釘付け。「宝刀の○○」とかなんとかまで買ってた。 焼き物をみて花火を見るにはだいぶ時間があったので、時間つぶしにゲーセン探す。このあたりからおかしくなる。 話を振っても返さなくなる欠伸連発体がこっちを向かなくなる焼き物市を見て回って花火大会まであと3時間となった。時間空きすぎ。計画性無さ杉。 軽く自己嫌悪に陥りつつも、話していればいいかと思ったら・・・無言。話しかけるとこっち向く。だがすぐ話題終わる。 欠伸連発。い物には飛びつく(ピザではない)。 沈黙に段々耐えられなくなってきたので、もう自棄になってビールに手を出した。某ブログの人を思い出し

    散々なデート?を書かせてくれ。
    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    「もっと盛り上げるために準備が必要だったのか、元から無理だったのか」/異性とのコミュニケーション(≠恋愛)にはハイテンションなノリが必要であるという幻想。
  • 黒髪の理由

    私は長年黒髪だ。何故かというと、まず維持するのが面倒だから。以前は染めたこともあるけど、就職活動を期に黒髪に戻したら楽すぎて染められなくなった。美容室行かなくてすむぜええええ。 でも黒髪にしていたら周囲の意見は「女として終わってる」なんですよね。「色気を感じない」「恋愛対象に見れない」とかな。 自分含む黒髪仲間の傾向を見るに、黒髪のままにしている子って、おしゃれとは無縁の子なんですよ。いい年してノーメイク率も高いし、まゆげは生やしっぱなしだし、色んな人に「ちょっと染めるとかしてみたら?」的なことも言われても「でも…」「でも…」って頑なに黒髪を守るの。身綺麗にすることにコストと時間をかけたくないタイプです。ぶっちゃけて言うと喪女。喪男さんと一緒。 黒髪は清楚で大人しい?そんなわけない。暗いだけです。だからほんともてたことなんかない。インターネットにたくさんいる黒髪派の人どこにいったんだよ。頼

    黒髪の理由
    sarabanda
    sarabanda 2009/08/25
    「以前は染めたこともあるけど、就職活動を期に黒髪に戻したら楽すぎて染められなくなった」/こまめに黒く染めるのが真のオサレ。