タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (4)

  • Latest topics > アニメ・漫画オタクと服飾オタクの邂逅 - outsider reflex

    Latest topics > アニメ・漫画オタクと服飾オタクの邂逅 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « にわかファン Main 清潔感≒さわやか » アニメ・漫画オタクと服飾オタクの邂逅 - Dec 27, 2005 ここまでのまとめ。 電車男スタイリング・バイブル(Amazon.co.jp)出版。 上記書籍についてKammy+氏が辛辣なレビューを書かれた コメント欄に著者の方降臨 プチ炎上。僕も便乗。 「ファッションは金かけなくてもできるって言うなら、ユニクロとか無印とかだけでコーディネートして見やがれ!」みたいな発言が登場 著者の方が「いいっすよ、大阪まで来てくれればコーディネートするさ!」的にコメント 「Piroが大阪在住だろ

    sarabanda
    sarabanda 2009/12/27
    「女性脳がファッション業界では重要で、ガチガチに理屈っぽい男男した人は活躍しづらいのではないかという仮説」
  • Latest topics > 「無難」は一つの系統であるという説 - outsider reflex

    Latest topics > 「無難」は一つの系統であるという説 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 遺物 Main 傾向 » 「無難」は一つの系統であるという説 - Jun 21, 2006 一般人=全員オシャレで恋愛至上主義という考えを捨てないと脱オタは永遠の苦しみでしかないのコメント欄での不毛な応酬を見てて思ったこと。そして自分の内面を分析して思ったこと。 僕の考える「脱オタ」とは、「オシャレの対極にありキモイ状態」「女性から好感どころか嫌悪感を持たれる状態」を脱して「万人に受け入れられる最低レベルのオシャレ」「女性を虜にすることはできなくても、嫌悪感は持たれず好感を持たれ得る無難な状態」にまで這い上がる行為だ。よって、その第

    sarabanda
    sarabanda 2009/11/29
    脱オタ視点では「無難」とは「オシャレの出発点」「誰にでも比較的簡単に到達できるであろう練習課題」だが、一般人視点では「無難」は「一つの系統」であり、そのため「無難」の解釈を巡って齟齬が起こるという話。
  • Latest topics > ベタとかメタとか - outsider reflex

    Latest topics > ベタとかメタとか 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 拡張機能とプラグインと呼び方 Main ユーザから見た拡張機能とプラグインの違いは大きい » ベタとかメタとか - Mar 12, 2006 「メタ的視点から考えてみる」とか「ベタな視点で書かれててつまらん」とか、ベタだのメタだの書かれてるのを見かけて、それって何やねん? と思うことが度々あるんだけど、まりねこ氏のblogのコメント欄に書いたとおり、自分は以下のように解釈している。 ベタ 感情移入して熱くなって自分のことのように真面目に考える。 メタ 他人事として醒めた目で真面目に考える。 ネタ 真面目に考えるのをやめて笑い話の種にする。 いちおう韻

    sarabanda
    sarabanda 2008/01/12
    「ベタ:感情移入して熱くなって自分のことのように真面目に考える、メタ:他人事として醒めた目で真面目に考える、ネタ:真面目に考えるのをやめて笑い話の種にする」
  • Latest topics > 非モテと自画自賛 - outsider reflex

    Latest topics > 非モテと自画自賛 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ムカッ Main 最強伝説 黒沢 7 » 非モテと自画自賛 - Nov 02, 2005 自己承認の話と非モテ話とを結びつけて論じて欲しくないと言う人がいるけれども、「非モテ話」とは、ただの「女にモテない男の話」ではない。「誰からも、自分自身からすらも、一人前のヒトとして承認されない人間」を象徴する言葉として「非モテ」という単語が使われているに過ぎず、その質は、「自己承認を得られないことで死ぬほど悩んでいる人間」についての問題なのだ。つまり、自己承認の話と非モテ話とは同じものだ。 問題は、非モテ者は自分自身による自己承認(自己愛、ナルシシズム)を確

  • 1