タグ

2008年10月25日のブックマーク (3件)

  • ろうやの そとは どうなっているのでしょうか? - やねごんの にっき

    そとに でたことが ないので わからないのですが、わたしは なんとなく こう おもってきたのです。「そとの せかいは ろうやの なかにも まして おそろしいところなのだろう」と。 さて、わたしは そとの せかいへの おそれによって ろうやに 「とじこめられている」のでしょうか? つまり、わたしは 囚人(とらわれびと)なのでしょうか? なるほど いっぽうで、わたしは ろうやに とらわれた 囚人と いえるかもしれません。しかし たほうでは、わたしは 看守(ろうやの ばんにん)でも あるのです。というのも、わたしは おなじ ろうやに とじこめられた なかまたちに 「ろうやの そとは おそろしいところらしいぞ」と ふいて まわっても いるからです。さすがに はっきりと そう くちに だして いうわけでは ありませんけれど、態度と ふるまいかたで たえず それを ほのめかしているのは たしかです。

    ろうやの そとは どうなっているのでしょうか? - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2008/10/25
    >なるほど いっぽうで、わたしは ろうやに とらわれた 囚人と いえるかもしれません。しかし たほうでは、わたしは 看守(ろうやの ばんにん)でも あるのです
  • 弱視者の読書権を めぐって。 - hituziのブログじゃがー

    「視覚障害」と きいて、あなたは なにを 連想するだろうか。 目が みえない 点字 白杖(はくじょう) おそらく、うえの みっつは 違和感なく 感じられるのではないだろうか。ほとんど、「視覚障害者といえば点字」というイメージが できあがってしまっている。だが、すこし かんがえてみよう。 視覚障害者のなかには、先天盲や中途失明者の ほかにも、弱視者(低視力者)が いる。この点が、あまりにも かんたんに わすれられている。これは なにも、障害者と かかわりを もたない ひとに かぎらない。 倉智明(くらもと・ともあき)さんの「障害者文化と障害者身体─盲文化を中心に」『解放社会学研究』12号、31-42を みてほしい。 点字の市民権獲得をめざす盲人運動の成家として、国会議員や自治体の首長・議員選挙における点字投票、点字による郵便物の宛先表示の公認等、その流通範囲は拡大されてきている。しかし、福

    弱視者の読書権を めぐって。 - hituziのブログじゃがー
    sarutora
    sarutora 2008/10/25
    >デジタルデータ提供については難色を示す出版社が多く/点字さえ あれば、「視覚障害者」の読書権が 保障されるわけではない
  • ウシトラ日記 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    昨日、チャンゴのレッスンに行って、明日のトラ借りてきました!一年ぶりの、トラさんや〜!  昨日は、ソンセンニムが来られるのが少し遅れていて、民団について、5階のホールでみんなで、お待ちしていました。すると、ソンセンニムが「すみませ〜ん」と言いながら、ホールに入って来られました。そして、私を見ると、とても申し訳なさそうなお顔で「Uさん、すみません!紙袋を用意するのを、忘れてしまって、このまま持って来てしまったんですよ〜」とおっしゃられます。見ると、ソンセンニムの手には、黄色のトラの着ぐるみと、同じく茶色っぽい何かの着ぐるみのようなものが入った、ビニール袋がぶら下がっていました。ソンセンニムは「あ、トラと一緒に、ウシも入ってたんで、そのまま持って来てしまいました」と、私に、その袋を手渡しながら、おっしゃられました。 「え〜!ウシもあるんですか〜!ああ、去年、トラ来たから、今年はウシにしょ〜かな

    sarutora
    sarutora 2008/10/25
    実はウシも好きなんですよねhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6142/photo/dc.html