タグ

2006年9月4日のブックマーク (20件)

  • naoyaのはてなダイアリー - MySQL の負荷分散に LVS + keepalived を使う

    あとで書く、と言った手前なので書くとします。 DSASの中の人がすごい勢いで LVS の話を書いてくれてます。この辺。LVS を使うと Linux と箱でロードバランサが作れちゃいます。普通に買ったら数百万とかしちゃうやつ。 DSAS の中のひとに感謝しつつ、いい機会なのでやってみよう! と思っていろいろ試して昨日あたりからはてなの中でも LVS + keepalived で動かしはじめてます。いまのところ問題なし。 そのロードバランサをどこに使ってるかですが、普通ロードバランサというとインターネットからの入り口のところに置いてウェブサーバーの負荷分散に使うイメージがあります。が、今回ははてなでは MySQL のスレーブの手前に置くという役割でとりあえず使いはじめました。 +-----------+ +-----------+ | mod_perl | | mod_perl | +----

    naoyaのはてなダイアリー - MySQL の負荷分散に LVS + keepalived を使う
  • Alertbox: Webに関連する統計データの可視化:対数グラフと垂れ下がるテール(2006年8月14日)

    ウェブサイトへのアクセスログを線形グラフにするだけでは、データの大切な部分を見落とすことになりかねない。ときには、一歩進んだグラフ化にもやってみる価値があるものだ。 Data Visualization of Web Stats: Logarithmic Charts and the Drooping Tail by Jakob Nielsen on August 14, 2006 ユーザビリティ・セミナーの中で両軸に対数をとったグラフを見せると、聴衆の目は決まって曇る。何よりも、シンプルな形でデータがグラフ化されていることを、人々は好むのだ。セミナーの後で記入してもらっているアンケートから、聴衆のそんな気持ちがはっきりと伝わってきたので、統計にまつわる話は、これまでに随分と縮小してきた。 それでも、言わずにはいられない。ユーザビリティ・ガイドラインを支えるデータの肝心なところを、私は示さ

    Alertbox: Webに関連する統計データの可視化:対数グラフと垂れ下がるテール(2006年8月14日)
  • はじめる Django: ある nakagami の日記

    のコミュニティの総山といえば、 「Django と日の仲間たち」 http://www.djangoproject.jp/ ・・・なんですけど、ドキュメント翻訳など情報としては ymasda さんのところが充実してます。 http://ymasuda.jp/python/django/index.html Django に関するニュースは「日の Zope 情報の Django カテゴリ」が追ってくれてます。 http://coreblog.org/jp/jzi/genre/django (情報収集を精力的に行っている ats さんに感謝) まずは、 FAQ の「Django は MVC フレームワークのようですが,コントローラ (Controller) を「ビュー (view)」と呼び,ビュー (View) を「テンプレート (template)」と呼んでいます.どうして標準的な

    はじめる Django: ある nakagami の日記
  • シェルドゥー

    See related links to what you are looking for.

  • 容量8GBのSDカードが登場 | スラド

    El-ahrairah曰く、"Reg Hardwareの記事によると、Pretecが史上最大容量のSDカードを$299で発売する。この製品は新規格SDHCに基づき、現在のSD 1.1用デバイスでは使用できないそうです。 これだけ大容量だとなくしたときのショックも大きそう。"

  • United Clusters of America における本屋の滅亡 - アンカテ

    私はかなりの好きである。昔からジャンルを問わずを読むことは異常に好きだが、屋好きの方が年季が入っているかもしれない。 待ち合わせとかで突発的に空き時間ができると、まず屋で時間をつぶすことを考える。住む所や勤務先を変えた時は、まず、テリトリーを確認する野生動物のように、近辺の屋を点検する。だから、通勤経路にある屋は、だいたいどのあたりに何のジャンルの棚があるかまで把握している。そういえば、田舎から東京に出てきた時には、何より東京の屋が無闇にでかいことに肝をつぶしたものだった。 これを何十年も続けていると、を買いたい時に、だいたいどこにあるか見当がつくようになる。趣味仕事共にいろいろとマイナーなジャンルにお世話になっているので、マイナーさ加減によって、「あ、これは最寄り駅のあそこにある」「これは会社の帰りにちょっと回り道してあそこに寄る必要があるな」「これは都心まで行かないとだ

    United Clusters of America における本屋の滅亡 - アンカテ
  • FIFTH EDITION: PC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道

    SIMロックの解除は犯罪か 池田先生のところで、携帯とSIMロックの話が出ていたので、便乗つーか尻馬して、日は日の携帯業界とPC-9801シリーズの話。 時々、日の携帯市場はガラパゴス進化を遂げた場所だという主張をネットで目にする。 確かに、それはあるかもしれない。 ただ、これは、そんなに珍しいという例でもなく、1970年代から80年代まで日のPC業界もそうだった。 日でパソコンがブームになったのは、1980年代だったのだけれど、日でパソコンが実用に耐えるほどになるには、日語処理ができないといけなかった。 ところが、当時は、ソフトウェアだけで日語処理ができなかった。なので、日のPC市場では、漢字ROMといったハードウェアによって日語処理を行なうようになった。 こういった仕組みが必要だったので、当時の日のPC業界は、かなり特殊な進化を遂げることになった。特に、この日

    FIFTH EDITION: PC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道
  • 日本の情報鎖国を映し出す名エントリ5本 - アンカテ

    FIFTH EDITION: PC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道 ハコフグマン: YOUTUBEが教えてくれたこと しあわせのくつ - パリス・ヒルトン × YouTube おたく文化い物にする経産省 魁!清谷防衛経済研究所 ブログ分室/ウェブリブログ 実物日記:果たして、不正な改造をしているのはどちらなのか? 今日は巡回したら、以上の5のエントリーが印象に残って私のfirefoxのタブに残った。いつもならここで、全然関係のないエントリーをひとつのエントリーにまとめあげるおかしなロジックを捻り出す所なのだが、今日のこれらのエントリーは、「情報鎖国」というテーマで普通につながっていることに気がついた。 まず、FIFTH EDITIONさんのエントリーは名文なので、是非、全文を読んでほしい。pc-9801シリーズの歴史がコンパクトにまとめられている。歴史とは

    日本の情報鎖国を映し出す名エントリ5本 - アンカテ
  • 東京ふーどページ

    東京ふーどページでは、何よりも

  • リンク集:読んで納得、使って便利! 健康・ダイエット情報サイト

    性別・世代を問わず、誰もが気になる“健康”。日々の体重管理から栄養バランスの確保、病気の知識など、健康をテーマにしたサイトは非常に多い。最近では、ブログやSNSなどを活用したダイエット支援サイトも増えつつある。健康情報サイトや無料サービスを上手に利用して、日々の健康管理に役立てよう。 ●気になる人はまずこちら! 公的機関・製薬会社サイト 高齢化社会へ向けて健康情報へのニーズは日増しに高まっており、健康をテーマとするテレビ番組や雑誌の記事は多すぎてチェックしきれないほどだ。そんな時は、まず“健康の専門家”である大手製薬会社や、公的機関のサイトをチェックしてみてはどうだろう。入門的構成のコンテンツが豊富に揃っている。 ■ 厚生労働省:健康 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/ 日の健康行政を担う厚生労働省。Webサイトでは各種の施策について詳しく紹介している

  • アリスソフト、新たに鬼畜王ランス含む13作品を配布フリー宣言 | スラド

    色々とお世話になったAC曰く、"以前から旧作ソフトを配布フリー宣言という形で無償配布していたアリスソフトだが、今回なんと名作と誉れ高い鬼畜王ランスを含む13作品を、一挙に配布フリー宣言した。 更新履歴によると、今回新たに対象となったのは 「ぷろすちゅーでんとG」「あゆみちゃん物語」「Rance4」 「アンビヴァレンツ」「宇宙快盗ファニーBee」「闘神都市2」 「アリスの館3」「学園KING」「夢幻泡影」 「ランス4.1」「ランス4.2」「D.P.S全部」「鬼畜王ランス」 の13作品。鬼畜王ランスはいまだに評価の高い作品であるので、未プレイ者にはこの機会に遊んでみることをお薦めしたい。 なおソフト自体がメーカーから配布されるわけではないので、入手にはどこかのサイトで公開されるのを待つか、Winny等のファイル共有ソフトを用いる必要がある。 以前から配布フリー宣言ソフトを公開しているアリスソフ

  • 月刊アスキーの編集長になぎら健壱氏が就任 | スラド

    ストーリー by GetSet 2006年09月02日 9時30分 「IT視点のビジネス誌」なのにこの人選? 部門より TV曰く、"週刊アスキー今週号(9/12号)の巻末広告で驚いた人も多いだろう、先に発売された8月号で一旦休刊、10月発売の12月号から完全リニューアルされる予定(過去の/.J記事)の月刊アスキーの編集長に、タレントでありフォークソング歌手でもあるなぎら健壱氏が就任することになった。 なぎら編集長の元、どのようなリニューアルがされるのだろうか..."

  • 高木浩光氏、サイボウズは危険な脆弱性を告知しないと指摘 | スラド

    >私: 私としては、SQLインジェクションもディレクトリトラバーサルも、 >緊急事態だとは思わなかったのですよ。なぜなら、うちのサイボウズを >使っている他のユーザたちが、ログインしたうえでSQLインジェクションや >ディレクトリトラバーサルで攻撃するなんてことは、ないだろうと思ったからです。 >サ: はい。 >私: だから、最新版に入れ替える必要はないと思いましたよ。 >ところが、日経BPの記事を読むと、ログインしていなくても >ユーザの名前が見えてしまう別の脆弱性もあるのだと。 >これで初めて、緊急事態だと思いましたが、あなたがたが >告知しないから、この事態に気づかないままになるところでしたよ? (高木浩光@自宅の日記より引用) イントラネットでの使用だから、外部から攻撃を受ける可能性は低い。 (うちでサイボウズ製品使っていることを知っていて、その鯖のIPアドレスなり URLを把握し

  • 総務省が「地デジ補助」を検討 | スラド

    今頃になって「山間部の難視聴地域に補助を出す」なんて言い出すということは、地デジに全面切り替えを決めたときは、そういうことは全然考慮してなかったんでしょうねぇ。 なんか最近、いろいろ総務省がネタ作りにがんばってるようで、ご苦労様です。 あ、厚生労働省も生活保護で「地デジ補助」とか予算要求しそうだなぁ。 テレビには、良い面・悪い面あるけれど、マス・メディアの中心としてインフラになっているんだから「今までのように見られる」ということが以降の前提条件になってなければおかしいと思いますね。 コピーワンスの問題もそうだけど、なんか国民にとってのメリットがないです。計画をもう一度見直して軌道修正をしたほうがよさそうな気もしますね。 ・・・ここ十年くらいの政策を見ていると、都市部のことしか考えていないと感じます。農村部、山間部など人口の少ない地域も自然環境の維持などで重要な役割を担っているんだから、もう

  • 亀田興毅 - Wikipedia

    亀田 興毅(かめだ こうき、1986年(昭和61年)11月17日 - )は、日の元プロボクサー、タレント。大阪大阪市西成区天下茶屋出身。元WBA世界ライトフライ級王者、元WBC世界フライ級王者、元WBA世界バンタム級レギュラー王者で、日人初の3階級制覇王者。亀田プロモーション代表取締役社長。3150FIGHTファウンダー。既婚で5児の父。 長男で、亀田大毅・亀田和毅は実弟、亀田姫月は実妹、亀田史郎は実父、亀田京之介は従兄弟である。 来歴[編集] プロデビューまで[編集] 幼少時代は人見知りで体格も小さかったため、よくいじめに遭っており、父・史郎の勧めで4歳頃から空手を始める[1][2][3][4]。11歳の時に史郎からボクシングを教わり、大阪市立天下茶屋中学校時代の3年間は、空手とボクシングの練習を並行して行っていた。 14歳の時に井岡弘樹とエキシビションマッチを行った[5]。中学卒

    亀田興毅 - Wikipedia
  • クルーグマン:「税金取立て請負人、傭兵、総督」: 暗いニュースリンク

    税金取立て請負人、傭兵、総督(Tax Farmers, Mercenaries and Viceroys)by ポール・クルーグマン:ニューヨークタイムズ紙2006年8月21日付コラム 昨日ニューヨークタイムズが報じたところでは、米国内歳入庁(IRS)が、税滞納者への徴収業務を民間の借金取立て企業に外注しようと計画しているという。 これは恐ろしいアイデアだ。税金の徴収業務を民営化することは、歳入庁職員を増やすよりもコスト高になり、しかも職権濫用の危険性も派生する。しかし最も驚きなのは、この計画の先にあるのは、近代的政府の質を後退させてしまうことだ。私は常々、保守派は国民を1920年代の生活に引き戻したがっていると言っていたが、どうもブッシュ政権は16世紀に戻したいらしい。 そして、税徴収の民営化は、偉大なる後退のほんの一部に過ぎない。 過去の悪政時代には、政府は行き当たりばったりの業務を

    クルーグマン:「税金取立て請負人、傭兵、総督」: 暗いニュースリンク
  • クルーグマン:「反故にされた約束」: 暗いニュースリンク

    「連邦政府の対応については私が全責任を負っています。1年前、我々はカトリーナの教訓を活かし、何としても復興を支援すると約束しました。(拍手)当時ジャクソン広場で話した事が現在でも同様に真実であると伝えるために、日、私はニューオリンズに戻ってきました。」 -2006年8月29日、ニューオリンズのウォーレン・イーストン高校にて行われた、湾岸地区復興についてのブッシュ大統領の演説より 「懺悔するしかない・・・大統領から指名された立場の者は、大統領を擁護するものです。そうすると、全くの真実を伝えるかわりに、(ホワイトハウス側の)主張に従うことになる。今、私が最も後悔しているのはそれです。」 -2006年8月29日、前FEMA長官マイケル・ブラウンのインタビューにおける発言。ブラウン氏はさらに、カトリーナ災害後のホワイトハウス閣僚会議でブッシュ大統領が、「批判の矛先がブラウンに向いてるのはありがた

    クルーグマン:「反故にされた約束」: 暗いニュースリンク
  • MarkeZine:第4回 ロングテールを誤解していませんか?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:第4回 ロングテールを誤解していませんか?
  • 2006-09-03

    どうやらアトレティコは契約の件でレジェスを訴えるらしい。まあ自業自得ってところでしょうかねえ。 なんでもかんでもサインしちゃだめよねえ、ファンがサインくれって言ってるのとは違うんだから。 どうやらアシュリーは今度出るの中でデイン副会長の悪口だけじゃなく何人かのチームメートの悪口まで言っているらしい。アホ! なんかすぐリンクを失くしてしまう習性があって自分で嫌になってしまうのですが、どうやらサンパウロFCによるとデニウソンはヨーロッパのどこかのクラブへ経験をつむためにローンに出されるんだそうです。 でも、オフィシャルHPのファーストチームのリストをみたらもうデニウソンが入っているんですよね(写真も番号もないけどね)。うーん、当にローンに出されるのかなあ。でもまあクラブ側の期待が高いってのは間違いないようで。 マンUsaのチーフエグゼクティブの方によるとマスケラーノを夏の初めにものすごい金

    2006-09-03
  • http://rahmens.net/top.html

    http://rahmens.net/top.html