タグ

2008年12月25日のブックマーク (34件)

  • 今年のベスト10(本) - 池田信夫 blog

    今年も(半分は仕事で半分は趣味で)たくさん書評を書いた。週刊ダイヤモンドの書評は、まもなく10周年だ。当ブログのBooksカテゴリーにも、この記事を含めてちょうど100の記事がある。ここで取り上げたのは必ずしも買うことをおすすめするではなく、読んではいけないにはリンクを張っていない。左側の欄からリンクを張ったは★★★★☆以上なので、買っても損はないと思う。その中から10冊を選ぶと、When Markets Collide The Venturesome Economy 市場リスク 暴落は必然か まぐれ The Illusions of Entrepreneurship テロと救済の原理主義 CIA秘録 Against Intellectual Monopoly 生政治の誕生 暴走する資主義今年のテーマは何といってもサブプライム危機あらため世界同時不況だが、最近の

  • リスクヘッジからリスクテイクへ - 池田信夫 blog

    先日、日の大手ベンチャーキャピタルから私の携帯電話に連絡があり、「話を聞きたい」という。最初は何のことかわからなかったのだが、「コンサルティングをやっていると聞いたが、事業を起すなら支援する」という。ありがたいオファーだが、私のコンサルティングは個人事業者としてやっているので、今のところ(残念ながら)VCの資金が必要なほどの規模ではない、と丁重にお断りした。 しかし考えてみると、これは恐るべきことだ。アメリカではVCに資金量の何倍ものベンチャーが申し込み、それを審査して投資するのが当たり前だ。ところが日では逆に、私のような個人にVCのほうから連絡してくる。それは日投資機会がそれほど枯渇しているということではないか。前にも紹介した磯崎さんの記事によると、日のVCの資金量は1兆円と、個人金融資産のわずか1/1500だという。 日経済の最大の病は、需要不足でもクレジットクランチ

  • ダウン症の女優さんがダウン症の役を演じる"LAW & ORDER" 性犯罪特捜班 シーズン3 #22@FOX - 天漢日乗

    CSのFOXで放映されている LAW & ORDER Supecial Victims Unit のシーズン3第22話は、 22歳ダウン症の娘が妊娠したのがレイプか否か という話だった。 第22話 「母親の資格」 ダウン症の娘を持つ母親がレイプ被害を届け出た。いつ、どんな状況で娘がレイプされたか分からないが、妊娠していると言う。無邪気にママになれると喜ぶ娘のケイティーだが、セックスがどういうものかも知らず、レイプの認識はまったくなかった。父親は誰で、当にレイプなのか?捜査が開始された。そんな中、母親によって中絶させられそうになったケイティーは、デイセンターで知り合った恋人のダニーと行方をくらませてしまう。 で、びっくりしたのは、当にダウン症だと思われる女優さんにレイプされたかも知れないダウン症の娘の役を割り当てていた点だ。ダウン症患者の外貌は特徴がある。 調べてみると、この女優さんは

    ダウン症の女優さんがダウン症の役を演じる"LAW & ORDER" 性犯罪特捜班 シーズン3 #22@FOX - 天漢日乗
  • 母親が入院中の五女に腐敗したスポーツドリンク注射 同じ母親の3人の子どもがこれまで病院で病死 - 天漢日乗

    まさか、代理ミュンヒハウゼン症候群なのではないだろうな。 代理ミュンヒハウゼン症候群というのは、 よい「親」 を演じるために、子どもをわざと病気にしたり、ケガさせたりして、入院させ 甲斐甲斐しく世話をしながら、その子どもを虐待する症状 を指す。 子どもの頃、入院していた時、代理ミュンヒハウゼン症候群に近い事例を実際に見たことがある。 他人が見ると「病気の子どもを熱心に看病するお母さん」 なのだが、実は かわいそうなのは当の病気の子どもではなく、ヒロインは「献身的な母親であるわたし」 なのだ。大部屋での入院だと、同室の患者さんの歓心を得るために、お菓子をばらまいたりすることもある。ああ、あんまり思い出したくないぜ。あの子は無事大人になったらしいが。その手の母親の口癖は うちの子は体が弱くて、病気がちで、よく入院するんです だったりするわけで、世の人は 病気の子どもを抱える母親には同情的 だか

    母親が入院中の五女に腐敗したスポーツドリンク注射 同じ母親の3人の子どもがこれまで病院で病死 - 天漢日乗
  • また雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ○ なんとなく清算主義について分かった点 金利を考えず、火を消すコストを捻り出せれば「そんなことに注目する前にとりあえず火事を消せ、というのがここ数十年の学術面ではなくいま目の前で繰り広げられている現象面の出来事」というのは事実ですね。少なくとも、当方らの立ち位置からすると「火を消しましょう」「分かりました。で、見返りは?」という話でありまして。はい。 ついで、「むしろ旧態依然としたところが生き残る、というのが学術的ではなく現象面での出来事でした」については、旧態依然としたところは純然たる市場のなかに存在していないか、従前の既得権益における高利益率な仕事、あるいは前時代からの資産が値上がりして得られた収益(土地など)があるため、いわゆる商業活動上の収益や経済効率とは関係なく存続するのは往々にして見られますね。 一番分かりやすいのは毎日新聞社かと思うんですが、ボコスカの赤字で将来見通しも暗く

    また雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Grapher, to create graphs from an Injector · Issue #213 · google/guice

  • HTML 5 Web Sockets vs. Comet and Ajax

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    HTML 5 Web Sockets vs. Comet and Ajax
  • Hibernate Search 3.1 Supports Dynamic Search Analyzer and Query Time Performance Improvements

  • ワークフェアと次の成長へ向け、統計の整備と外交・福祉への投資を - 雑種路線でいこう

    戦後日の勤労精神と福祉って、建設・土木をすればい詰めないという労働市場のボトムラインに支えられていたところ、公共事業の見直しで底が抜けたにも関わらず、生活保護の運用を見直さなかったから、当に底が抜けてしまったのではないか。しかし、いまさら土建立国への回帰も投資効果に乏しい。ミクロ的には教育を通じてミスマッチを多少は解消できるとして、マクロ的には如何に新たな有効需要をつくるかが問題だ。 「勤労を通じて経済的に自立し貧困から脱出する」ワークフェア思想、「教育により個人の市場対応力を高め、機会の平等を確保する」という考え方・政策は、日型雇用・社会保障政策として受け入れられる素地があるのではなかろうか。 これから世界中で景気対策と称して年数十兆円単位の無駄遣い競争が始まる。日は惰性に任せていると、要りもしないダムや道路、土地改良や見込みのない研究開発に浪費されることになるだろう。無駄遣い

    ワークフェアと次の成長へ向け、統計の整備と外交・福祉への投資を - 雑種路線でいこう
  • 2009年IT業界の10大ニュースを大胆予測

    来るべき2009年のIT業界にはどんなニュースが待ち受けているのか。PlanIT編集チームでは独断と偏見で「2009年IT業界の10大ニュース」をどこよりも早く大胆予測してみた。 強調したい「ITを景気回復の原動力に」 デスク 毎年、年末になるとメディアはどこも「今年の10大ニュース」を取り上げて「行く年」を振り返るが、ここでは思い切って「新年の10大ニュース」を予測して「来る年」を占ってみよう。読者の皆さんには、PlanIT編集チームの独断と偏見による「あくまで予測」ということをあらかじめご承知いただくとして、さっそく始めよう。 記者A IT業界うんぬんの前に、まずはこのところ急激に悪化してきた世界の景気動向の行方がどうなるか。厳しい経済環境の中で新年を迎えることになるが、こんな時こそITを景気回復の原動力にしたいものだ。 記者B そうだね。ITには、企業の競争力強化や地方活性化に貢献し

    2009年IT業界の10大ニュースを大胆予測
  • 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”

    「このサイト、知ってますか」――はてなの近藤淳也社長は、街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 はてなの登録ユーザー数は約90万人、月間ページビューは7000万強。ユーザー数は、はてなより後にサービスインした「mixi」や「ニコニコ動画」の10分の1以下だ。 Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日Google」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。 目標は変わらない。「世界に通じるサービスを作りたい」。だがそのためのルート選びで、少し回り道――技術者ルート――を採ってしまったと感じてい

    近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”
  • 任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」

    はてなの近藤淳也社長は、任天堂について語り出すと目が輝く。はてなと似ているのだという。「へんてこな人たちが、面白いものを作ってるんですよ」 ファミコン以来、ゲーム機は買ったことがなかった。だがWii発売当初、Wiiをプレイする人のYouTube動画があまりに楽しそうで欲しくてたまらなくなり、家電店に通い詰めてやっと手に入れた。米国に住んでいたころだ。 「Wiiは今までのゲーム機の概念とまったく離れた“へんてこなもの”。へんてこでも世界で支持されているのは、当に面白いから」 日の京都の会社が作り、世界に投げかけた「へんてこなもの」が、言語や文化の壁を越えて熱狂的に受け入れられている。はてなもそうなりたい。任天堂と同じく、社を京都に置くものづくり企業として、強くあこがれた。 あまりのスピードに、任天堂が驚いた その任天堂から声がかかったのは今年の8月。「ニンテンドーDSi」のソフト配信シ

    任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」
  • 教育政策に期待する事勿れ - 雑種路線でいこう

    勉学に励んで立身出世って構図は何も戦後に限ったものではない。わたしが学歴不信に陥った中学時代、読んで腑に落ちたのは鷗外の『青年』の一節だった。戦前の方が社会全体の流動性は高かったが、学歴のパイプラインと職業とが深く結びついていたのではないか。師範学校を出れば先生になって当然だったように。そして戦後の豊かさへの希求と学歴への期待って文部科学省の意図的な政策というより、高度成長期に学歴差別と消費社会の魅力を実感させられた団塊世代に共通した気分だったのではないか。 利得という「にんじん」をぶらさげて子どもを利益誘導して勉強させることも、あるいは「競争から脱落して社会的落伍者になる恐怖」という「むち」で脅かして勉強させることも、どちらも過去30年間十分に教育行政はやり尽くしたはずである。 その結果、子どもたちは「利得」のめどが立てばできるだけ費用対効果のよい勉強をし、「利得」のめどが立たなければ、

    教育政策に期待する事勿れ - 雑種路線でいこう
  • jQuery を高速に使う CSS セレクタの書き方 - てっく煮ブログ

    JavaScriptjQuery は CSS セレクタで要素を選んで処理できるのが魅力的ですね。そんな jQuery ですが、CSS セレクタの書き方次第で速度が大幅に変わってきます。ここでは jQuery の内部処理を疑似コードで示しつつ、jQuery を高速に使うためのポイントを5つに絞って紹介します。何度も同じセレクタを実行しないクラスだけを指定するのは禁止#id を積極的に使う途中までの結果を再利用する子供セレクタ(>)を使うと速くなることがある※ この記事は jQuery 1.2.6 のソースコードを元に記述しています1. 何度も同じセレクタを実行しない改善前 // 例題 1 $("div.foo").addClass("bar"); $("div.foo").css("background", "#ffffff"); $("div.foo").click(function(){

  • Google、プレミアリーグやセリエAの試合結果を表示 ::SEM R (#SEMR)

    Google、プレミアリーグやセリエAの試合結果を表示 グーグルが英プロサッカー・プレミアリーグのチーム名で検索すると試合結果を表示するサービスを開始。 公開日時:2008年12月24日 12:39 GoogleサッカーのセリエAyaプレミアリーグの試合結果をウェブ検索結果に表示するサービスを開始した。2008年5月に英国のGoogleなどですでに対応していたが、今回、日Googleでも確認できた。 たとえば「プレミアリーグ」と検索すると(12月24日時点)、前日の23日の試合結果のスコアを表示する。また、「エバートン」とチーム名で検索すると同チームの試合結果と、次の試合開始日と相手を表示する。「チェルシー」でも同様だが、「ウェスト ブロム」や「マンチェスターユナイテッド」では表示されないなど、全てを網羅できているわけではないようだ。同様にイタリア・セリエAも「シエナ」「ユベントス」

    Google、プレミアリーグやセリエAの試合結果を表示 ::SEM R (#SEMR)
  • 靖国神社サイトが改ざん、トップページに中国国旗

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • PS3の仮想空間「Home」がハッキング

    ソニー・コンピュータエンタテインメントが公開したばかりの「プレイステーション 3」(PS3)向け仮想空間サービス「Home」がハッキングされたと、セキュリティ企業のPanda Securityが英紙Telegraphの報道を引用して伝えた。 Telegraphの記事によると、ソフトウェアの脆弱性を突くことにより、ソニーが提供している範囲を超えてHomeをカスタマイズできる方法が発見されたという。 Panda Securityのブログでは、ユーザーがHomeサーバ上のファイルを削除したりアップロード、ダウンロードしたりできると指摘。個人情報の盗難やマルウェアの拡散につながる恐れもあると警鐘を鳴らしている。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら 関連記事 12月15日から企業Webへの攻撃が激化、ラックが緊急警告 ラックによると、12月15日からWebサイト改ざんなどを試みる不正アクセス攻撃

    PS3の仮想空間「Home」がハッキング
  • ギターコード指板図くん | デジマート ギター・マガジン・オンライン

    「ギターコード指板図くん」はギターコードの学習に役立つツールです。コード表が自由に作成できる「作ろう! マイコードブック」、初心者にも使いやすい「かんたんコードブック」の他、ブログパーツ「bloguitar(ブロギター)」と「日一ちっちゃいかもしれないギターコードブック」も用意しました。すべて無料でご利用いただけます。専門誌ギター・マガジンを発行するリットーミュージックがお届けします。ギターコード指板図くん〜コードのことならまかせてよ! 「ギターコード指板図くん」(しばんずくん)は、ギターのコードを楽しく簡単に学ぶためのツールです。なんとなく使っているうちに、ギターコード博士になっちゃうかも!?

  • 【特集】iPhoneアプリケーション開発入門 (1) 2008年の一大トピックス | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2008年の一大トピックス 2008年のIT分野のトピックを振り返るときに、iPhone 3Gの登場は外すことができないだろう。3Gネットワークに対応して、広く世界中で販売されたこの携帯電話は、瞬く間にヒット商品となった。 注目すべきはデバイスとしての機能だけではない。サードパーティにアプリケーション開発の門戸を開くべく、iPhone SDKが公開。さらに、開発したアプリケーションを世界中で販売できるApp Storeもオープンした。これによりiPhoneはもっともホットなプラットフォームとなり、現在までに登録されたアプリケーションは10,000。ダウンロード総数は1億という、驚くような数字が記録されている。 iPhoneとApp Storeは、ユーザだけでなく開発者にとっても魅力的だ。個人や資金力のない会社でも、開発した製品を世界中に問うことができるのだ。アイディアと技術力を武器にし

  • GitHub - livedoor/cicindela2: a highly customizable recommendation engine written in perl + MySQL

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - livedoor/cicindela2: a highly customizable recommendation engine written in perl + MySQL
  • 2008年のインターネット120大ニュース[7月~9月]

    INTERNET Watchで2008年に掲載したニュース記事のアクセス数をもとに、月ごとの10大ニュースを選出。今年を象徴する合計120の記事を4回に分けて紹介する。3回目の今回は、7月から9月までのニュース。 ● 7月:新サーチエンジン「Cuil」公開、ソフトの無償公開にも注目 1位は新サーチエンジン「Cuil(クーイル)」の記事。Google出身者などが開発に参加し、1200億ページをインデックス化した“世界最大”のサーチエンジンだとする発表に注目が集まった。2位は3Dモデリングソフト「trueSpace」、3位はセキュリティ対策ソフト「ノートン2009」ベータ版といずれもソフトの無償公開。6月に起きた秋葉原の連続殺傷事件以降、ネット上での犯行予告に対する検挙(6位)も相次いだ。

  • 生ける死体 - Wikipedia

    生ける死体(いけるしたい、独:eine lebende Leiche)とは、中世西ヨーロッパ、ゲルマン民族の間で通用していた死者の権利能力をあらわす学術用語・概念。あるいは慣用的な表現。ただし「生ける死体」という文言が史料上確認されるわけではなく、あくまで比喩的な表現である。中世ヨーロッパでは死んだ者が人間世界とは別の世界で生き続けているという観念があり、法制・法慣習に取り入れられていた。 中世ヨーロッパでは、死者あるいは死体は刑事事件と財産分与などで権利能力を有した。刑事事件では、死体に刑罰が加えられることもあり、刑事裁判で原告となることができた。また死者と法的にほとんど同質のものとして扱われる平和喪失者(アハト刑[1]を受けた者のことで「人間狼 wargus」ともいう)が存在した。

  • マクニール『戦争の世界史』より - shinichiroinaba's blog

    「軍事革命」の一環としての組織的教練について。ナッサウ伯マウリッツ(1567〜1625)。 マウリッツ公は、(中略)それ以前にはヨーロッパ諸国の軍隊に普及していなかったローマ時代の三つの事柄を強調した。ひとつはシャベルであった。ローマの軍隊はその宿営地を、いちいち急ごしらえの土の塁壁で囲んで要塞化するのを常としていた。マウリッツはそのまねをし、とくに、敵が占領している都市や要塞を包囲攻撃する場合に、兵隊たちに壕を掘らせてその中に隠れさせた。(中略)この種の重労働にはよい副次的効果もあって、それまで要塞を囲んでいる側の軍隊の常態であった、ごろごろ怠惰に過ごすか、さもなくば気晴らしに馬鹿な金遣いをするかの生活が画然とあらたまった。実際マウリッツ公は兵隊がだらだらするのが根っから大嫌いで、かれの兵隊は土掘りをしていないときは、教練で暇がないようにさせられていた。 マウリッツがローマ軍の先例を参考

    マクニール『戦争の世界史』より - shinichiroinaba's blog
  • 菊池誠地真「まん延するニセ科学」 - shinichiroinaba's blog

    いつか誰かがやるんじゃないかと思っていたが……。 注)菊地真は「アイドルマスター」のキャラクター(育成対象)の一人です。ボーイッシュな少女。

    菊池誠地真「まん延するニセ科学」 - shinichiroinaba's blog
  • はてブのアーキテクチャに - shinichiroinaba's blog

    正直振り回されるのが癪だ。ブログにきちんとリンクはるよりお手軽だが、やっぱり安易だ。 ということではてブを非公開に……はしませんが少し考え方を改めます。 ダイアリーも、コメントを承認制に戻してみます。コメント間でやり取りするのに不自由かもと思ったのですが、何とかなるようなので。 なんつうかここはウェブの周辺部にすぎないし、ぼくはいいとこガンマブロガーなので、今回のアセモグル翻訳プロジェクトみたいないいこともあるし、アフィリエイトも収支が悪くないのでブログは続けますけど、これ以上読まれようとかは別に思わない。 ラスカルさんの言ってたこととも関係はあるけど、やはり無料媒体であるブログは、たしかにそれなりの付加価値を生み出すけど、あくまで補助的なものであって、世に残り世を動かすようなコンテンツは、依然として活字か、ウェブ上でも電子ジャーナルのようにアーカイヴ化されるものかである。ブログはそこへも

    はてブのアーキテクチャに - shinichiroinaba's blog
  • 「まあ、なんでも、いいですけど」@日銀金融政策決定会合 - shinichiroinaba's blog

    461: 名無しさんの冒険  2008/12/19(Fri) 09:10 やっぱり、今回は現状維持ぽいね。 アメリカの緩和で、アメリカが回復した恩恵で 日も多少良くなるから、また日銀が 責任逃れをするわけだ。 今まで、日が引き締め気味でもアメリカが金融緩和して 日を外需で支えるってパターンだからな。 462: 名無しさんの冒険  2008/12/19(Fri) 09:39 見送り?マジで驚いた。凄いなw 463: 名無しさんの冒険  2008/12/19(Fri) 10:56 読売は「日銀、量的緩和を実施へ」という見出しを打ってるんだが http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081219-OYT1T00074.htm 日銀行は18日に開いた金融政策決定会合で、事実上の量的緩和政策を導入する方向で最終調整に入った。 企業の資金繰りを支援するた

    「まあ、なんでも、いいですけど」@日銀金融政策決定会合 - shinichiroinaba's blog
  • 福翁の「はげしい」勉強法 (内田樹の研究室)

    文部科学省は22日、13年度の新入生から実施する高校の学習指導要領の改訂案を発表した。「英語の授業は英語で行うのが基」と明記し、教える英単語数も4割増とする。 高校の改訂案では英語で教える標準的な単語数が1300語から1800語に増加。同様に増える中学とあわせて3千語となる。中高で2400語だった前回改訂の前をさらに上回り、「中国韓国教育基準並みになる」という。 改訂案は「授業は英語で」を初めてうたった。長年の批判を踏まえ「使える英語」の習得を目指すという。(12月22日朝日新聞) 水村美苗さんの『日語が亡びるとき』を読んで、「英語の言語的一元支配」が「現地語文化」をどのように滅ぼすことになるのかについて暗い予測をしているときに、こういう記事を読まされると、ほんとうに気が滅入る。 すでに現在の日の高校生の英語学力は壊滅的なレベルにある。 それは「文法、訳読中心の授業のせいで、オー

  • Analysis Patterns 2 - Work in Progress

    Analysis Patterns 2 - Work in Progress Temporal Patterns Quantity and Range Accounting patterns: a (considerable) update of the material in the Analysis Patterns book. Accountability narrative and patterns For a while now, I've been working on analysis patterns again. Currently my plans are not to write a second edition of analysis patterns, but rather to work on writing patterns that I think are

  • アナリシスパターンを読もう|オブジェクトの広場

    アナリシスパターン。さまざまなところで「難解」、「難読」、「現場と無関係」とさまざまな憶測を呼んでいるようですね。でも、ツボにはまればわりと簡単に読めるし、非常に有用であることもわかってもらえると思っています。なにせ、私は、これなしで生きていけない体になってしまいました。まあ、肩の力を抜いてお話に付き合ってください。「なーんだ、簡単」と思っていただければ幸いです。 1.なにするものぞ まず、この先の話を読んでもらえるように、何の役に立つかから説明しましょう。アナリシスパターンの最大の御利益。まず、これを最大限に感じてもらうために、少し遠回りですが、要求獲得から設計初期に行われることについて少し触れます。 最初のかぎは、要求獲得にあります。要求獲得といえばユースケースですね。さて、ユースケースは、システムが達成すべき目標を「変化」の視点で表します。そこでは、「目的」として、現状のシステムを「

    アナリシスパターンを読もう|オブジェクトの広場
  • Firefox3はIEの独自拡張CSSプロパティime-modeに対応したようですね。 | ソフトウェア開発の株式会社システムフレンド

    こんにちは、トミナガです。 ついこの前、リリースされたばかりのFirefox3。 Firefoxのコアユーザーでは有名だったようですが、何と!IE(Inetenet Explorer)がCSS独自拡張プロパティとして持っている、ime-modeに対応しているようです。 たまたま、「そういや、IE以外でCSSによるIME制御って、いまだにできないのかねぇ」と朝山から聞かれまして。 そりゃそうだ、あんな人気の拡張プロパティ、そろそろ対応するブラウザが一つや二つ出てるんじゃないないか?と、ふと思いまして。 Firefox ime制御で検索したらすぐに出てきました。。。 詳しい情報はコチラにあります。 http://developer.mozilla.org/ja/docs/CSS:ime-mode 確認用のHTMLを下記↓に書いてみました。IE7とFirefox3で同じ挙動になることを確認してい

  • Mozilla Japan ブログ - Firefox 3 の修正内容のご紹介 その2 — IE 独自拡張 CSS: ime-mode プロパティのサポート

    Internet Explorer (以下IE) はCSSを独自に拡張し、ime-mode プロパティをサポートしています (昔の Mac 版等、 Windows 版以外の IE では実装例がありませんでした)。このプロパティを Web ページ上のエディタ (input 要素や textarea 要素) に指定しておくと、そのエディタにフォーカスが当たった時 (キャレットと呼ばれる縦棒が点滅している状態になった時) に IME の状態を強制的に変更してしまう、というものです (詳しい仕様は MDC のドキュメントを参考にしてください)。 前回、ご紹介したように、Firefox 3 では IME の状態管理能力が飛躍的に向上したので、この独自拡張をサポートすることが可能になり、実装しました。 これにより、例えば数字しか入力しなくて良い場所等では、 IME がパスワードエディタの場合と同様に無

    Mozilla Japan ブログ - Firefox 3 の修正内容のご紹介 その2 — IE 独自拡張 CSS: ime-mode プロパティのサポート
  • Gitバージョン管理システム採用拡大、Perl 5も移行 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Git - Fast Version Control System 長い期間に渡ってバージョン管理システムのデファクトスタンダードであり続けたCVSだが、次のアプリケーションへその座を着実に譲り始めている。22日(協定世界時)、OSnewsに掲載されたPerl 5 Completes Move to GitによればPerl 5のソースコードがGitへの移行を完了した。Perl 5はもともとバージョン管理システムにプロプライエタリなPerforceを採用していた。PerforceはFOSSプロジェクトでは無償で扱うことができ、Perl 5以外でもFreeBSDで採用されている。 有名なバージョン管理システムにはSubversion、Mercurial、Gitなどいくつかあり、Git以外のほとんどはCVSと類似した操作性を提供している。移行が容易であることからCVSの後継にはSubversio

  • 木村裕子の元マネが注目! 新人鉄道アイドル斉藤雪乃

    今のところ、関西を中心に活動している斉藤雪乃 ちゃんだが、「ほかに大阪の鉄道などについて話 せるアイドルがいないから、貴重な存在」(鉄道雑 誌編集者)と、在京メディアでの活躍を期待する声 も。 鉄道ブームの中、昨年は木村裕子・豊岡真澄の2人の鉄道アイドルがブレイクしたが、3月、豊岡は妊娠を理由に引退。木村の独走が続くかと思いきや、鉄道好きを公言する次世代のアイドルが続々と誕生している。 例えば、国鉄職員の祖父を持ちSLに興味を示す桜井せな、ローカル線の”乗り鉄”の様子をブログに綴る伊藤桃、マニアックな車両解説が得意な中嶋春香などが、その代表格といったところ。そんな鉄ドル百花繚乱の中で、木村裕子の元マネージャーでもある筆者のイチオシは、「斉藤雪乃」ちゃん。関西初の鉄ドルとして期待のかかる新人で、テレビ関係者の間でも「まだ木村の知名度には及ばないが、落ち着いた語り口や表現力は抜群」と、評判は上

    木村裕子の元マネが注目! 新人鉄道アイドル斉藤雪乃
  • 東京新聞:物語という嘘で真実に近づく 『電脳コイル』で日本SF大賞 磯 光雄さん(アニメ監督):土曜訪問(TOKYO Web)

    テレビアニメ「電脳コイル」は不思議な作品だ。舞台となる街は二〇二〇年代だが、住宅地に田畑が隣接する現代の地方都市そのまま。宇宙人もロボットも登場せず、描かれるのは小学生の日常生活だ。たった一つ、主人公の小学生たちが掛けている“電脳メガネ”−現実の世界に仮想のペットなど電脳世界の情報が重なって映し出される−だけが目立つアイテムだが、設定やキャラクターで奇抜さを競い合う最近のアニメの中では、際だって地味。なのに、現実と電脳世界を行き来する物語に引きずり込まれてしまう。 「子どものころから、日常世界のすぐ近くに見えない世界があるという感覚が好きでした。電脳メガネを使えば、そんな世界が描けるかなと思ったのが構想の最初です」。原作者で、作が初監督作品の磯光雄さん(42)はそう語る。昨年五月から放映されると、反響は終了後も続き、東京国際アニメフェア、文化庁メディア芸術祭などで次々と受賞。今月二日、第