タグ

2009年3月8日のブックマーク (18件)

  • 天漢日乗: 久しぶりに陳麻婆豆腐

    豚ミンチと木綿豆腐があったので、 陳麻婆豆腐 を作った。 豚ミンチはよく炒めて、汁気が透明になったところで、紹興酒を入れて、甜麺醤と醤油を加えて、炸醤を作る。 豆腐は水切りする。わたしはいつも、ペーパータオルでくるんで、電子レンジに軽く掛けて水切りをする。豆腐は包丁で切ってもいいけど、手で割っても良い。 調味料は、花椒・豆[豆支](汚れを取って刻む)・[卑β]県豆板醤・朝天辣椒(砕いておく)と醤油、紹興酒、中華スープ。 それと、青葱(小口切り)・大蒜(微塵切り)・生姜(微塵切り)。 あとは、鍋を熱して、油を入れ、葱以外の香味野菜を炒めて香りを出し、花椒・豆板醤・豆[豆支]・朝天辣椒を焦がさないように香りを引き出し、肉を投入。ここでスープと醤油、紹興酒を入れる。ちょっと煮立てたところで、水切りしておいた豆腐を投入、しばらく煮る。最後に、青葱を散らして、水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがり。

    天漢日乗: 久しぶりに陳麻婆豆腐
  • 新しい構造の高性能『リチウム-空気電池』を開発 | スラド

    産業技術総合研究所は「新しい構造の高性能『リチウム-空気電池』を開発した」と発表した。技術は自動車用電池として極めて有望で大容量化,ならびにスタンドでの待ち時間の大幅短縮が可能という。 詳しくはプレスリリースをご覧ください。 従来のリチウムイオン電池は放電容量が120~150mAh/g、リチウム-空気電池は700~3000mAh/gだったが、今回開発されたリチウム-空気電池それよりも大幅に大容量で、実験では50000mAh/gの放電が確認できたそうだ。 また、放電が終わった後は充電する代わりに正極側の水性電解液と負極側の金属リチウムを交換することで、すぐに連続使用が可能となる。金属リチウムをカセット式などの構造にすることで、「スタンドでカセットと電解液を交換して燃料補給」というような使い方が考えられるとのことだ。

  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道

    Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道
  • アルゴリズムイントロダクション輪講 動的計画法の発表資料 - てっく煮ブログ

    2009年3月2日に、はてな京都オフィスで開催された アルゴリズムイントロダクション輪講 の第12回で「動的計画法」について発表しました。資料をここにおいておきます。View more presentations from nitoyon.分かりやすくしようと気合を入れてまとめたら165ページの大作になっちゃいました。無駄に長くてすいません。アルゴリズムの設計と解析手法 (アルゴリズムイントロダクション)作者: T.コルメン, R.リベスト, C.シュタイン, C.ライザーソン, Thomas H. Cormen, Clifford Stein, Ronald L. Rivest, Charles E. Leiserson, 浅野哲夫, 岩野和生, 梅尾博司, 山下雅史, 和田幸一出版社/メーカー: 近代科学社発売日: 2007/03メディア: 単行

  • 主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 「いきなりはじめる」縁起 - 内田樹の研究室

    明日から極楽スキーなのに風邪ぎみで寝付いている。 なにしろ長いこと「休日」というものがなかったので、ひさしぶりの休日になると体調が崩れるのである。 しかし、寝ているわけにはゆかない。 スキーに行く前に締め切りの原稿を書き上げて送稿せねばならぬ。 鼻水を垂らして、咳き込みながら、釈先生の『不干斎ハビアン』(新潮選書)の書評を書く。 げほげほ。 せっかく書いたので、書評の一部をコピペしておく。 「不干斎ハビアンは戦国時代末期の人である。はじめおそらく臨済宗の禅僧であったが、のちに改宗して、キリシタンになった。仏教・儒教・道教・神道に通暁した学識豊かなイルマン(修道士)として、際立った活躍ぶりを示した。『妙貞問答』で仏教批判の先鋒を担ったが、突然、修道女を伴って棄教。晩年に『破提宇子(はだいうす)』という烈しいキリシタン批判の書を著して死んだ。一世において禅僧、キリシタン、背教者という振幅の多い

  • カードローン申込ならまず比較!モビットってどう? | 10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】

    カードローンの申込を考えたのであれば、まずはいろいろなカードローン会社を比較してみることをオススメします。なぜなら、それぞれのカードローン会社で金利の違いはもちろん、お得なサービス・キャンペーンも実施しています。つまり、きちんと比較することで自分が得するカードローンを選択することが出来るのです。 では、モビットはどうでしょうか。数あるカードローンの中でも、CMで目にすることもありますし知名度の高いカードローンの1つですよね。モビットの一番の特徴としては申込がWEBだけで終えることができるということです。WEB完結というのは、数あるカードローンの中でもモビットだけの特徴です。申込・審査・契約・借り入れ・返済がすべてWEB上だけで行えるというのは当に画期的です。何より、場所と時間を選ばなくて良いというのが一番良いですよね。ただし、三菱東京UFJ銀行の口座を持っていることが条件となります。モビ

  • 希望最低年収1200万円 - Chikirinの日記

    派遣社員や期間工の人達が大量に職を失うという話が顕在化したのが昨年末。この3月末に向けても多くの人が失業の崖っぷちにおり、今や雇用問題は日経済&政治上の最優先課題になっています。 が、それらの人達とは全く異なるグループで、結構な人数まとめて職を失おうとしている人達がいます。いわゆる外資系投資銀行、ヘッジファンドや投資ファンドの社員達です。 外資系投資銀行のリストラは昨年の夏前くらいから始まっているのですが、最初は儲かってない部門や会社がパフォーマンスの低い人を切るという感じでした。秋からはリストラ規模が拡大しリーマンショックからは一気に部門撤退、人数を半減するなどの大幅な事業縮小が行われるようになりました。 最初の主なターゲットは外国人社員だったと思います。年末から年始にかけて多くの外国人社員が自国に向けて出国していきました。六木の飲み屋なんて目に見えるレベルで外人が減っています。 そ

    希望最低年収1200万円 - Chikirinの日記
  • 月収10万円は当たり前!? ロックバンドの赤貧事情

    ロック歌手で、現在はタレントとしても活動するダイアモンド☆ユカイが、今月5日に自伝『成り下がり』(光文社)を出版。華やかな女性遍歴に加え、一時は「月収10万円」の赤貧生活を送っていたことも告白し、波紋を呼んでいる。 ダイアモンド☆ユカイといえば、元レッド・ウォーリアーズのカリスマ的ボーカリスト。同バンドの絶頂期こそ短かったとはいえ、当時の彼は、玄人筋からも「日では珍しい、格派のロックンローラー」との評価を得ていた。バンド解散後もソロのライブ活動は続けていただけに、「月収10万円は意外だ」との声もある。 しかし現在のロック界では、ダイアモンド☆ユカイの懐事情はけっして珍しいものではないようだ。 「CDを数万枚程度売るバンドであっても、事務所から支払われる月給は10万円台が普通。さらに売れてないバンドや新人では、数万円というケースさえもあります」(事務所関係者) これは、ミュージシャンの収

    月収10万円は当たり前!? ロックバンドの赤貧事情
  • Java ME/CDCでのJRuby

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Java ME/CDCでのJRuby
  • 方法依存症: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 方法論の収集ばかりに明け暮れている人を、仮に方法依存症と名づけてみたい。 方法依存症に値するもうひとつの条件は、方法論を収集している割にその方法を使ってうまくいったことがすくないということである。 これはもったいない。意欲があるのに空回りしてしまっているのだから。 そこで、このことについてちょっと考えてみた。 まず、そのことを考えていくにあたって、方法を区別してみる。 形式知化された方法と暗黙知的な方法に。 形式知的な方法:例えば、KJ法形式知化された方法とは、方法に含まれるタスクの内容が明文化でき、かつタスクを行う手順やプロセスが明記されているものをいう。逆に暗黙知的方法とはそうでないものを指している。 例えば、KJ法であれば、 最初に単位化された情報を書き込んだ束を作成

  • 過ぎ去りし、ブログ検索エンジンの時代 at ブログヘラルド

    3月 4日 at 7:00 pm by ジョナサン ベイリー - 3年前にブログを始めたころ、同じトピックを取り上げているブロガー、自分のブログにリンクを張っているブロガー、そして、コメントを投稿するエントリやアドバイスを送ることができそうなエントリを見つけるため、私は好んでTechnorati(テクノラティ)やGoogle Blog Search(グーグル・ブログ検索)を含むブログ検索エンジンを利用していた。 しかし、年月が経過するにつれ、これらのサービスの有用性はほとんど失われてしまった。かつては、素晴らしいアドバイスやコネクションは、テクノラティのウォッチリストやグーグルRSSフィードを介して手に入れていたが、今ではTwitter(ツイッター)、または、もっとターゲットを絞った検索を経由して獲得するようになった。 テクノラティにキーワードを幾つか入力し、有効な結果を得ることが出来

  • 楽器とかインターフェイスの話 - SLN:blog*

    ピアノがうまいとか、ギターがうまいとか、ドラムがうまいとか、「音を出す」っていう根的な所を考えれば、ウマ/ヘタはあまり関係ないはずなんだけども、例えば譜面のような「演奏を再現する」という目的がある限り、その精度によって「うまさ」というのはどうしても測られてしまうわけだよね。もちろん、そういった「うまい」演奏というのは、それはそれで見ていて気持ちいいし、高揚したりもするんだけど、今回注目してみたいのは、そういった「うまい」演奏ではなくて、そこから逸脱しているもの、例えば来楽器ではないものを楽器にしている、来の使い方とは違う方法で演奏している、ようなもの。こうした一風変わったテクニックの中に、人と楽器のインターフェイスを考える上でのいろいろなヒントが隠されているような気がしている。 来の用途とは違う使い方をしている代表格として、レコードをこする事で音を出すスクラッチがあげられると思う。

  • 高速SSDの落とし穴。データベースで利用するときはご注意を!

    今年はSSDの台頭がめざましい。価格の低下、大容量化、そして高速化、さらには低電力化まで期待できるというからもうHDDの出番はなくなるんじゃないだろうかというぐらいの勢いである。しかしそんなSSDもデータベースで利用する時には気をつけてもらいたい。 MySQL Performance Blogでインテル製SSDを使って検証した結果がレポートされている。 インテル製SSDはめっぽう早い。彼らのテストでは一秒間に5250回もの書き込みが出来たそうだ。しかしそれはライトバックキャッシュが有効になっているときの話であって、ライトバックキャッシュを無効にすると書き込みは秒間1200回まで低下したらしい。(それでも高速だが。) で、このインテル製SSDのライトバックキャッシュはくせ者で、バッテリー等で保護されていない。つまり、ライトバックキャッシュにダーティな(まだディスクへの書き出しが完了していない

    高速SSDの落とし穴。データベースで利用するときはご注意を!
  • Google CEO: Twitter A 'Poor Man's Email System'

    Real-time microblogging and messaging services like Twitter could potentially become a threat to Google -- whose search index doesn't keep up with conversations as quickly as Twitter's. So what does Google (GOOG) CEO Eric Schmidt think about Twitter? "Speaking as a computer scientist, I view all of these as sort of poor man's email systems," he said this afternoon at Morgan Stanley's technology co

    Google CEO: Twitter A 'Poor Man's Email System'
  • 自由が丘逍遙 - 偉愚庵亭憮録

    ごぶさたでした。 木曜日に、コラム道を更新しました。3ヶ月ぶり。ははは。 というわけで、ブログの方も更新することにします。延ばしている〆切がなくなってので。 木曜日。原稿をアップした後、自由が丘のミシマ社を訪問。 当然、自転車で行った。遠いけど。久々に好天だったから。 距離にして24キロ。帰りはちょっと遠回りをしたので、往復で50キロ。よく走った。 経路は、赤羽→西が丘→(旧中山道)板橋区役所前→大山→(中丸通り)千川→要町→長崎五丁目→(中野通り)哲学道→中野→笹塚→東北沢→代沢→(茶沢通り)→三軒茶屋→(国道246)→駒沢大学→(自由通り)→八雲→(目黒通り)→八雲三丁目→自由が丘2丁目。 という感じ。 以下、感想など。 駒沢から自由が丘あたりを走っていて印象深かったのは、あのあたりのヤングミセスが、見た目にきれいだということ。 犬を連れていたりベビーカーを押していたり、通り沿いのオー

    自由が丘逍遙 - 偉愚庵亭憮録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • MTM02 基調講演 野尻抱介(尻P)「DIYの明るい未来」

    MAKE:Tokyo Meeting 02(通称:MTM2)基調講演です。ピンが甘かったり画面が見にくかったりするのは勘弁。▲野尻抱介氏が使用した資料を公開されています。http://njb.virtualave.net/web/rl2008/mtm2/futureDIY.pdf

    MTM02 基調講演 野尻抱介(尻P)「DIYの明るい未来」