タグ

2009年2月2日のブックマーク (9件)

  • mod_xsend_file で画像配信サーバーの負荷軽減 : 管理人@Yoski

    合宿で青い人に mod_xsendfile を教えてもらって「あわせて読みたい」に入れてみたら結構いい感じなのでメモ。 ■mod_xsendfile とは PHPなどのスクリプトから静的なファイル(画像ファイルなど)を送信するときに使う便利な apache モジュール。 ■仕組み header("X-Sendfile: (画像ファイルパス)"); と出力すれば、X SendFile がローカルから画像ファイルを引っ張ってきて、Last-Modified などのヘッダ情報をつけて後の処理をしてくれる。 つまり、スクリプトを使っていながら簡単に静的なファイルを送信しているように見せることができる。 (※セキュリティ設定に関係なく、任意のパスを指定できるところがミソ) ■「あわせて読みたい」では これまで、Location: ヘッダをつかってリダイレクトして画像を表示させていた。 この方式の欠点

  • 新しいPHP用memcached拡張をdiggが公開 PECLでバージョン0.1.0をリリース

    PHP用の拡張ライブラリを提供するPECL(The PHP Extension Community Library)で、ソーシャルニュースサイト「digg」によるmemcachedモジュールが、1月29日に公開された。バージョンは0.1.0。libmemcachedクライアントライブラリのラッパーとして実装され、mgetなどをサポートしている。 diggリードアーキテクトのJoe Stumpが公式ブログで明らかにしたところによると、既存の低機能でバグのあるPECLモジュールに代わるクライアントとして、次のような機能を有する。 コミュニティ標準のライブラリlibmemcachedで構築(PythonRubyと同様に) CAS機能をサポート マルチgetをサポート リードスルー(read-through)キャッシュとvalueコールバック バイナリプロトコルをサポート バッファ書き込み ちょ

    新しいPHP用memcached拡張をdiggが公開 PECLでバージョン0.1.0をリリース
  • ツツヌケSNSもいいけれど。 - マーケティング・ブレイン

    se-mi
    se-mi 2009/02/02
  • Androidの国内展開、「日本のケータイの良いとこ取りを」

    2月2日、グーグルは同社内で定例会見を開催した。同社モバイルビジネス統括部長のジョン・ラーゲリン氏から、オープンソースの携帯電話向けプラットフォーム「Android」の最新状況や、日市場に関する考えが紹介された。 ■ グーグルの使命を果たすにはモバイル必至 ラーゲリン氏 アプリ開発者、ユーザー、端末メーカー・キャリアの三者間の中央に“自由”をもたらしたいという 「Android」は、2007年11月に発表された携帯電話向けのソフトウェアプラットフォーム。開発推進団体の「Open Handset Alliance」(OHA)には、グーグルのほか、日からはNTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイル、東芝、ソニー・エリクソンなどが参画している。 携帯電話向けのソフトウェアプラットフォームは、Linuxベースのものや、Symbian OS、Windows Mobileなどが存在するが、「An

  • ソーシャルグラフ&アイデンティティを確立する·Knowee MOONGIFT

    オンライン上のデータを収集して友人関係を構築するソーシャルグラフが昨年辺りから出始めた。SNSでは元々リアルな人間関係に重点を置かれていたが、オンラインのサービスであれば、オンライン上の人間関係の方が役に立つケースは多い。 サービス登録画面 ソーシャルグラフはブログやソーシャル系のサービスで構築されている友人関係をピックアップする。それらを集約すれば、Knoweeのような見せ方も生まれてくる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKnowee、ソーシャルグラフソフトウェアだ。 KnoweeはPHPで開発されているソフトウェアで、ライフストリーミングブログのコンタクト情報版といった感じのソフトウェアだ。つまりtwitterやブログ、del.icio.us、Youtubeといった友人情報を出力しているサービスのアカウントを登録することで、そこにあるコンタクト情報をアグリゲートする。 ライ

    ソーシャルグラフ&アイデンティティを確立する·Knowee MOONGIFT
    se-mi
    se-mi 2009/02/02
  • https://jp.techcrunch.com/2009/02/02/20090201crunchgeartechcrunch-meetup-in-tokyo/

    https://jp.techcrunch.com/2009/02/02/20090201crunchgeartechcrunch-meetup-in-tokyo/
    se-mi
    se-mi 2009/02/02
    参加検討する
  • 【コラム】ウィジェットマーケティング最前線 (3) ブログ/SNSにおけるウィジェットマーケティングの現在と未来 (後編) | ネット | マイコミジャーナル

    前編に続き、後編では、ブログ/SNSウィジェットパートでの核心ともいえる ブログパーツ・マーケティング成功の秘訣と課題 2009年のトレンド: 解禁間近の「mixiアプリ」とは? について詳しく説明していきます。 ブログパーツ・マーケティングが抱える課題と成功の秘訣 それでは、現状のブログパーツ・マーケティングが抱える課題と解決策に関して、有識者であるデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC) メディア部 第二メディア局 第一メディア部 CGMチームリーダー 佐藤允氏にコメントをいただきました。 ――ブログパーツ・マーケティングにおいて、現状、課題はありますか? デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの佐藤允氏 企業ブログパーツの供給数の増加にともない、一つひとつのブログパーツが目立たなくなっていることが最大の課題です。黎明期と違って、次々と新しいブログパーツがリリースされ

    se-mi
    se-mi 2009/02/02
    マーケティングの事を第一に考えちゃうと罠にはまりそう。Blogパーツにしろアプリにしろ、如何に楽しく便利に使ってもらうかが先に来ないと。
  • livedoor Techブログ : livedoor Blog モバイルのサーバ構成

    こんにちは、栗原です。 今回はlivedoor Blog モバイルのサーバ構成についてご紹介しようと思います。 日でも最大規模のブログサービスのモバイルサイトがどのようなサーバ構成で稼動しているのか、またその構成を構築していく上で苦労した点や今後どのようにして行こうと考えているかについても説明できたらと思います。 サーバ構成 まずは現在のlivedoor Blog モバイルの内部構成について簡単に説明したいと思います。 livedoor Blog モバイルでは、大きく分けて5種類のサーバ群が稼動しています。 リバースプロキシ + アプリケーションサーバ ユーザが携帯からブログを閲覧した際にページを生成してレスポンスを返すサーバ群になります。現状はApache(リバースプロキシ)とApache + mod_perl(アプリケーション)を1台のサーバに同居させた形で稼動しており、台数は全部で

    se-mi
    se-mi 2009/02/02
    見落としてた
  • PS3 Media Serverの進歩が早すぎる - FutureInsight.info

    coRocketsの様なソフトウェアを作っていると当然、他のDLNA互換サーバソフトウェアの進歩が気になります。その中でもPS3 Media Serverの進歩は著しいです。 公式blog: Ps3 Media Server Google Code: Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting. 正直、DLNA互換サーバに関してこれ以上望めることはないのではないか?という水準に達しています。機能リストを見ただけでも、 PS3で再生可能なものは当たり前に対応済み。 DVD ISOイメージを直接マウントして、トランスコードを行いながらVIDEO_TSフォルダのファイルを再生可能。簡単にいうとDVDのISOイメージをファイルサーバなどに保持しておけば、あとはPS3で好きなDVDをいつでも視聴できる

    PS3 Media Serverの進歩が早すぎる - FutureInsight.info
    se-mi
    se-mi 2009/02/02
    あとでつかう