タグ

2013年11月6日のブックマーク (3件)

  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • OSSのゲームエンジン「Playground」のハッカソンに行ってきたよ - ひつじのにっき

    11/2(土)、11/3(日)の2日間かけてKLabさんの開発したオープンソースのゲームエンジン「Playground」のハッカソンがあったので行ってきました(会場もKLabさん会議室)。 PlaygroundはAndroid&iOS両方に対応したゲームエンジンです。ソースコードは https://github.com/KLab/PlaygroundOSS で公開されていますがソースだけではいかんとも理解しにくいのでハッカソンで直接、どういうエンジンなのか聞いて手を動かしてきました。 Playgroundゲームエンジンとしては後発ながら2D,2.5Dのゲームに特化していて、既に音ゲーの「ラブライブ!」などで実績があります。そのため品質も(OSSのファーストリリースにしては)しっかりしてる印象でした(一般的な使い方での不具合は取れている)。またゲームを作ってて欲しいなぁ、と思う機能はたいてい

    OSSのゲームエンジン「Playground」のハッカソンに行ってきたよ - ひつじのにっき
  • 昨日Qiitaに投稿した記事は普段のコードレビューの副産物 - give IT a try

    はじめに: 技術ネタは最近Qiitaに書いています このブログはもともと「技術系ブログ」としてスタートしました。 イメージとしては「技術的な問題に遭遇してググったら引っかかるようなサイト」です。 普段そういうページによく助けられているので、自分もgive&takeの精神で情報発信していこう、と思ったのが動機です。 しかし、去年の夏にQiitaに出会って以来、シンプルな技術的なネタはQiitaに書くようにしています。 理由はQiitaというサービスの方向性がまさに「技術的な問題に遭遇してググったら引っかかるようなサイト」だったことに加え、Qiitaの中の人に出会って「Qiitaにかける情熱」を直接聞いて、僕も応援したいな~と思ったからです。 そんなわけで、このブログが更新されていなくても、ときどきQiitaにポロッとTips的なネタを書いたりするときがあります。 気になる方はQiitaで僕の

    昨日Qiitaに投稿した記事は普段のコードレビューの副産物 - give IT a try
    se-mi
    se-mi 2013/11/06