タグ

ブックマーク / www.binword.com (5)

  • binWord/blog - オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その1)

    いろいろと思うところがあって、株式会社を作ることにした。会社設立に関する書籍を1冊買って読んでみると、手続きは面倒くさいけど難しくはなさそう。ま、私一人の会社だから、司法書士に頼まなくても何とかなりそうな感じ。さらに、インターネットを利用してオンライン申請すると、「45,000円」も安くなる! こりゃあいいと思って、チャレンジすることにした。 詳しい会社設立の流れは書籍等で確認してもらいたいが、オンライン申請に関係するのは、以下のポイント。 ○定款の認証 ・定款を作成 ↓ ・公証役場で認証してもらう 通常は、公証役場手数料(約5万円)に加えて、4万円分の収入印紙が必要になるのだが、電子認証をするとこの4万円がいらない。 ○登記申請 ・定款、その他必要書類を作成 ↓ ・法務局に会社の基情報を登録 こちらは、印紙代として15万円かかるところ、5000円割引されて14万5000円になる。 ○オ

    se-mi
    se-mi 2009/06/15
    あとで
  • binWord/blog - ScanSnapで読み込んだ名刺を、iPhoneから検索する

    以前の記事で、ScanSnapを使って名刺を整理せずに管理する方法を紹介した(テキスト検索可能なPDFにして、Spotlightなどで検索する)。パソコン上で使うならこれで特に問題はないのだが、出先で「あの人誰だっけ……」という時にいちいちパソコンは開いていられない。 iPhoneからも検索できたらなあと思っていたのだが、いい方法があった! 私はEvernoteというサービスを愛用している。これは、テキストから写真、音声、Webクリップ、PDFまで、何でも放り込んでおけるメモサービス。MacWindowsiPhone用のクライアントも用意されており、これらが自動的に同期するから超絶的に便利なのだ。 で、どうやって名刺を検索するかというと、Evernoteでメモを作り、PDFを貼り付けるだけ。iPhoneのクライアントでキーワードを入力すると、ちゃんと検索できた! 複数のファイルをEve

    se-mi
    se-mi 2009/04/29
    あとで鵜川さんに教える
  • binWord/blog - アルファブロガー小飼弾は『弾言』する

    「残業だらけの上に給料が安い」とか「やりたいことが見つからない」、あるいは「恋人ができない」等々、自分の人生をうまくマネジメントできていないと感じている人は少なくないはず。 うまく行かない理由を国や社会、親のせいにするのは簡単だけど、愚痴を垂れているだけじゃ何も変わりません。 えっ、そんなことは言われなくてもわかってるって? じゃあ、何から始めましょうか? 「404 Blog Not Found」の小飼弾氏による『弾言 成功する人生とバランスシートの使い方』(アスペクト刊)には、そのヒントがあります。 オン・ザ・エッヂの取締役(2000〜2001年)だった小飼氏は、たぶん世間から「うまくやっている」と思われている人間でしょう。そんな彼が「弾言」するのは、絶対上がる株の銘柄とか3日で1000万円稼ぐ方法……なんかじゃなくて、もっとずっと役に立つことです。 それは、自分を会社と見立てて上手に経

    se-mi
    se-mi 2008/08/27
    あとでヒゲ生やす。
  • binWord/blog - バーチャルワールド成功の鍵は、既存SNSとの連携にあり?

    賛否両論のセカンドライフを今さらながらぶらぶらしてみて感じたこと。以前、ITmedia「Second Life“不”人気、7つの理由」という記事が大きな話題を呼んだが、正直いって(まだまだやりこんでいない)私もかなり近い印象を受けた。 ITmediaの記事に付け加えていうならば、セカンドライフはリアルタイム性が高すぎることが問題ではないかな。インターネットメールがこれだけ普及した理由の1つは、「迅速」かつ「非リアルタイム」にあったのではないかと思う。mixiもしかり。セカンドライフでイベントやコミュニケーションを当に楽しもうと思ったら、「その時その場所」にいることが必要になるから、どうしてもユーザーの時間的制約が大きくなってしまう。しかも、セカンドライフ内で仲間を作ってコミュニケーションしたとして、その楽しみがmixiなどを大きく上回るかといえば、ちと微妙かな。 ただし、セカンドライフを

    se-mi
    se-mi 2007/06/08
    バーチャルワールド単体よりも、複合サービスの方が入りやすい
  • binWord/blog - nofollow属性で、ブログはどう変わる?

    ブログへのコメントスパムが深刻な問題になってきている。コメントスパムの投稿者は、Googleにおける自サイトのランキングを上げようと、こうした行為を行っているようだ。 それに対し、Googleはリンクの属性を判別し、ページランクの集計から除外する機能を追加。nofollowという属性の付いたリンクはページランクの評価に関係なくなれば、コメントスパムもなくなるだろうというわけである。Seesaaブログもコメントにnofollow属性を付けるようにした模様。ほかにも多くのブログサービスがこの方式に賛同しつつある。 nofollow属性はコメントスパムの対策としてけっこう有効かもしれないが、ブログのあり方に与える影響もけっこう大きいのではないか。 ブログの記事にはたいていコメント欄が付いていて、ここでいろんな人が意見を言い合ったりできる。コメント自体も、コンテンツの一部なわけだ。そして、ある話題

  • 1