並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

ゲーム性の検索結果1 - 34 件 / 34件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ゲーム性に関するエントリは34件あります。 ゲームgameネタ などが関連タグです。 人気エントリには 『接触確認アプリのインストール率を高めるために、ゲーム性を導入しよう』などがあります。
  • 接触確認アプリのインストール率を高めるために、ゲーム性を導入しよう

    例えば、居住地を登録させるようにして、 「今日あなたは○○人とすれ違いました!」 「○○県の人と初めてすれ違いました!」 とか出るやつ あと日本地図で埋まり具合を確認できるとか まぁ、DSアプリのパクリなんですが

      接触確認アプリのインストール率を高めるために、ゲーム性を導入しよう
    • 「びっくりしてみんな見ていく」破れた状態で貼られた『アイドルマネージャー』の広告、ゲーム性と宣伝力がマッチしていて天才的

      イニティール @kazudash1072 これは秀逸な広告 きらめくアイドル達の裏側をよく表したアイデアの勝ち なお、パッケージ版もかなりキレッキレの模様 #アイドルマネージャー twitter.com/tetsuro_320/st… 2022-08-29 18:29:35

        「びっくりしてみんな見ていく」破れた状態で貼られた『アイドルマネージャー』の広告、ゲーム性と宣伝力がマッチしていて天才的
      • “ガンダムを知らない人が楽しめる”ことを目指すFPS『GUNDAM EVOLUTION』。そのゲーム性には「強制大縄跳びの恐怖を和らげたい」という“祈り”も込められていた…!?

        「ガンダムが大地に立った」……もとい、『機動戦士ガンダム』が初放映されたのが1979年。誕生から40年以上が経過した2023年の今なお、「ガンダム」の世界は着実に拡大し続けている。 その半世紀にも近い年月の間『ガンダム』というシリーズは続き、近日では『水星の魔女』も大いに話題を巻き起こした。アニメ、小説、マンガ、プラモデルなどなど数えきれないほどのコンテンツが生まれてきているが、筆者的に「ガンダムのゲーム」はその中でも欠かせない要素の一つである。アクションからシミュレーションまで、幅広く世に送り出された歴代のタイトルは、多くのガンダムファン、ゲームファンを虜にしてきた。 そして、その「ガンダムゲーム」の新作は彗星のごとく現れた。そして「ガンダムゲーム」からしばらく離れていた筆者を再び、人型兵器が闊歩する戦場へと呼び戻した。その名は『GUNDAM EVOLUTION』、通称「ガンエボ」だ。近

          “ガンダムを知らない人が楽しめる”ことを目指すFPS『GUNDAM EVOLUTION』。そのゲーム性には「強制大縄跳びの恐怖を和らげたい」という“祈り”も込められていた…!?
        • 「"ゲーム性"="ゲームの面白さ"ではありません!」桜井政博さんが語る『ゲーム性以外の面白さ』がとてもわかりやすい

          桜井 政博 / Masahiro Sakurai @Sora_Sakurai ソラ(Sora)代表 ゲームデザイナー/ゲームディレクター 『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』など。 すみませんが、内容に関する質問には一切お答えできません。 Please note that I won't be able to answer any questions. YouTube展開中です。 youtube.com/c/sora_sakurai… 桜井 政博 / Masahiro Sakurai @Sora_Sakurai youtu.be/OALp2UAe6V4 【ゲーム性以外の面白さ】 “ゲーム性”を定義したけど、 ”ゲーム性”=”ゲームの面白さ”ではありません! そんな、ゲーム性に関係ないゲームの楽しみを並べてみました。 ゲームの楽しみは、無限大です。 pic.twitter.com/

            「"ゲーム性"="ゲームの面白さ"ではありません!」桜井政博さんが語る『ゲーム性以外の面白さ』がとてもわかりやすい
          • 『アイマス ツアーズ』試遊リポート。スライダー&ボタン操作によるリズムゲームでアイドルを輝かせていくゲーム性は唯一無二【アミューズメントエキスポ 】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 取材・リポート アーケードゲーム 『アイマス ツアーズ』試遊リポート。スライダー&ボタン操作によるリズムゲームでアイドルを輝かせていくゲーム性は唯一無二【アミューズメントエキスポ 】

              『アイマス ツアーズ』試遊リポート。スライダー&ボタン操作によるリズムゲームでアイドルを輝かせていくゲーム性は唯一無二【アミューズメントエキスポ 】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • 『8番出口』続編『8番のりば』Steamページ公開。まったく異変を探さないではないが、異変探しとは異なるゲーム性に。おじさんは続投 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

              永遠に走り続ける電車から脱出する短編ゲーム 「8番のりば」のSteamページを公開しました。 電車の異変にはご注意ください。 https://t.co/95EBOfLT3V 本作は8番出口の続編ですが、8番出口のような異変探しゲームではありません。 全く異変を探さない訳では無いのですが、… https://t.co/NrvI4iagAt https://t.co/qF58ATUPBS — コタケノトケケ (@NOTOKEKE) 2024-03-30 23:18:33 PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp) 公開された動画では、実際のゲームプレイ映像と思われる、主観視点で電車の車両の中を移動していくシーンが映し出されている。『8番出口』に引き続き、印象的な存在である“おじさん”は登場。車両を何度移動しても、どの車両でもおじさんはシートに座っている。 また、ゲーム内に広告を登場させ

                『8番出口』続編『8番のりば』Steamページ公開。まったく異変を探さないではないが、異変探しとは異なるゲーム性に。おじさんは続投 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
              • 身体が堅い人がひらがなをまねるとゲーム性が出る

                体を使って「ひ」のまねをして欲しい。 次に「ひ」のまま鏡の前まで歩いて自分を見てくれ。 ぜんぜん「ひ」になってないだろう。 僕らはたいてい思ったとおりに身体を動かせてない。そのもどかしさを逆に楽しんでしまおう。 ひらがなのまねをして、当ててもらうのだ。

                  身体が堅い人がひらがなをまねるとゲーム性が出る
                • なぜ配信者たちは「スイカゲーム」に夢中なのか? 熱狂的ブームを呼ぶ落ち物パズルの"深すぎる"ゲーム性

                    なぜ配信者たちは「スイカゲーム」に夢中なのか? 熱狂的ブームを呼ぶ落ち物パズルの"深すぎる"ゲーム性
                  • リスクとリターン 【ゲーム性】

                    "ゲーム性"カテゴリーでは、ゲーム性を「かけひき」と見立て、そこで考えられることについて解説していきます。 今回のお話は、私が昔からさまざまなところで展開し、ある程度知られることになった理論。 今後のこのカテゴリーの骨組みとなる話なので、改めてご紹介します。

                      リスクとリターン 【ゲーム性】
                    • 睡眠がテーマの「Pokèmon Sleep」(ポケモンスリープ)20日配信、そのゲーム性は?

                        睡眠がテーマの「Pokèmon Sleep」(ポケモンスリープ)20日配信、そのゲーム性は?
                      • 教わることと伝言ゲーム性 ~伝わる情報の齟齬とズレ - 日々是〆〆吟味

                        教わることと伝言ゲーム性 〜伝えられるものの中身は一緒のはずなのに、なんで差が出るの⁈ 伝言ゲームと意見の変質 【サーサス『会話分析の手法』】 教わることと齟齬やズレ 伝達の困難とは? 教わることと伝言ゲーム性 〜伝えられるものの中身は一緒のはずなのに、なんで差が出るの⁈ テレストレーション(Telestrations)二版 / テンデイズゲームズ・USAopoly メディア: 1つの考えがある人からある人へと移る際、その考えが変わってしまっているということは、日常では当たり前にあることです。 伝言ゲームと意見の変質 TV番組を思い浮かべてみましょう。最近はあまりやらないかもしれませんが、昔は伝言ゲームなんていうのがバラエティ番組の定番の1つでした。そこでは最初に出されたお題を見た人がジェスチャーやイラストだけで次の人へと伝えていき、それを続けていくうちにお題とは全然違うものへと変貌してい

                          教わることと伝言ゲーム性 ~伝わる情報の齟齬とズレ - 日々是〆〆吟味
                        • キャラゲームはらしさが第一 【ゲーム性】

                          そりゃあゲームが面白いに越したことはないですけれど。 自由に作れないのでハンデ戦とも言える版権ものにおいて、もっと大事なことがあります。

                            キャラゲームはらしさが第一 【ゲーム性】
                          • 話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し

                            話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し 編集部:T田 「Among Us」(PC / iOS / Android)というタイトルに聞き覚えはあるだろうか。本作は2018年にInnerslothよりリリースされたオンラインの人狼系アクションゲームだ。発売当初は知名度が低く,注目もされていなかったが,2020年の夏ごろにインフルエンサーが動画配信を始めたことをきっかけに世界的な流行を見せ,今では同時接続者が300万を超えるほどの爆発的な人気を獲得している。 PC版のAmong Usは520円で販売中。お手頃な価格設定も人気の理由の1つだろう 本記事では,遊んでみたい人に向けて,ゲームの解説と基本的なルールをお届けする。なお,本作は掲載時点(2020年10月15日)で残念ながら日本語化されていない。友人や身内と

                              話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し
                            • クレーンキャッチャーのアームの力が弱すぎてゲーム性がいつの間にか変わっている件について♪ - ゆるふわSEの日常♪

                              おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは「ゲームセンター」とかって行ったりしますか??? 今やゲーセンに行ってみると、クレーンキャッチャーだらけだったり、超大型のカードゲームだらけだったり、どうやって遊ぶのかよくわからないかっちょよさそーな音ゲーだったりと、昔懐かしのゲーセンとはちょっと変わってきたなぁという印象があります☆彡 まぁ今やテレビゲームですらオンラインで遊べちゃうし、ソシャゲ全盛の時代なのでゲーセンに行く人が段々少なくなってきて、ゲーセン自体どんどんなくなってきちゃうのもまー時代の流れ的にしゃーないっちゃしゃーないけど、ちょっと寂しい気がしないでもないなぁと思っちゃいます(´・ω・`) ということで、今回の話題は「クレーンキャッチャー!!!」 以前、超久しぶりにやってみたのですが、ちょい前からうすうす感じていた「クレーンキャッチャーのゲーム性の変化

                                クレーンキャッチャーのアームの力が弱すぎてゲーム性がいつの間にか変わっている件について♪ - ゆるふわSEの日常♪
                              • 「神ゲー」、「クソゲー」、「ゲーム性」… ゲームを語るうえで使いたくないNGワード【ゲームライターの日常 シーズン2】

                                いまだと珍しく感じるかもしれませんが、「ゲーム性」という言葉があります。これ、ゲーム開発者の方も使うこともある一方、ゲームメディアの記事に使われていると「うーん」となりかねないおそろしい単語だったりします。 もちろん、この言葉を絶対に使ってはいけないわけではありません。しかしながら、言葉が指し示すものが曖昧な状態で使うのは問題になりえます。その例のひとつが「ゲーム性」といえるわけですね。 「ゲーム性」という意味が広すぎる言葉 『ヨッシークラフトワールド』(2019) そもそも「ゲーム性」とはなんでしょうか。おそらく、「ゲームをゲームであるとたらしめる部分」だとか「ゲームとしての魅力」みたいなものだと思います。ものすごい単純に、ルールなど前提条件を指し示す場合もあるみたいですね。 しかし定義がとにかく曖昧です。たとえば「2Dアクションのゲーム性」と言ったら何を思い浮かべるでしょうか? たとえ

                                  「神ゲー」、「クソゲー」、「ゲーム性」… ゲームを語るうえで使いたくないNGワード【ゲームライターの日常 シーズン2】
                                • 昇龍拳コマンド 【ゲーム性】

                                  "昇龍拳コマンド"って、知ってます? ゲーム性カテゴリーとしてもぜひ解説しておきたい、リスクとリターンが体現されている入力方法です。

                                    昇龍拳コマンド 【ゲーム性】
                                  • ウマのゲーム性が艦これと同じになる日は近い

                                    「艦これのゲーム性って?」 A.正解を用意したら試行回数を繰り返すだけの運ゲー 「ウマは違うの?」 A.まだ正解にたどり着くのが難しい 「それが同じになるの?」 A.既になり始めてる 「運ゲーじゃ駄目なの?」 A,毒にも薬にもなる 「何が言いたいの?」 A.今のウマが好きな人は離れて、艦これが好きな人がゲームに残る 「それは問題なの?」 A.ただ、覚悟をしておいた方が取り乱さずにすむかなと思って話しておいただけ

                                      ウマのゲーム性が艦これと同じになる日は近い
                                    • ドラクエシリーズ、難易度とゲーム性のマトリックス

                                      でーどり😪💤 @GameMusicDraw @HIRO09392821 メタル狩りは一つのポイントですね😁 そういう意味では、9はメタキンを簡単に乱獲できる技(?)があるので難易度的には下にしました 11は確かに3より下辺り…だったかもしれません✋笑 2019-09-01 09:30:11

                                        ドラクエシリーズ、難易度とゲーム性のマトリックス
                                      • 『バランワンダーワールド』感想。独特な世界観とPS2時代を思い出すゲーム性。 - 社会の独房から

                                        日本のゲーム会社最大手の一つであるスクウェア・エニックス、ゲームディレクターに「ソニック」の生みの親である中裕司氏、キャラクターデザインは『ナイツ』などで知られる大島直人氏という豪華メンバーが手を組んだ『バランワンダーワールド』 ただ、本作は3月26日に発売されたものの、恐ろしく空気である。「えっ本当に発売されたの?」って言いたくなるぐらいである。 一番の原因は『モンスターハンターライズ』と発売日が被った事だと思われるが、正直、モンハンと発売日が被らなくても空気だった気もする。やはり、体験版がネガキャンにしかならず、『ナイツ』好きの人ぐらいしか残らなかったのが空気となった大きな要因だと思う。 ただ、世の中には埋もれた名作と呼ばれる作品も数多くあるため、空気=駄作ではない。 今回、僕はモンハンを買わず、本作をプレイし一応クリアまでいけたので、『バランワンダーワールド』の感想を書いていきたい。

                                          『バランワンダーワールド』感想。独特な世界観とPS2時代を思い出すゲーム性。 - 社会の独房から
                                        • なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか─斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る | インサイド

                                            なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか─斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る | インサイド
                                          • B: ゲーム性1 (まとめ動画) #01~#06

                                            【B: ゲーム性】では、ゲーム性という言葉を"リスクとリターン"と定義し、そこで考えられるかけひきについて解説しています。 【目次】 0:00 開始 0:11 B-1 リスクとリターン 10:08 B-2 ギュッとしてパッと解消 12:46 B-3 RPGのゲーム性 15:20 B-4 ゲーム性以外の面白さ 22:06 B-5 悪魔の釜 26:55 B-6 ズルを許す 【Bすべて 再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLi8SA3sbzYVSFrVkTeXP_NCuUcirSDddm

                                              B: ゲーム性1 (まとめ動画) #01~#06
                                            • サイゼリヤも想定していなかった…「1円値上げ」で客単価が上がった"意外な理由" 「ちょうど1000円」を狙って注文するゲーム性が理屈を上回る結果に

                                              顧客の「満たされていない何か」を満たす 相手が企業でも消費者でも、ターゲットになるのは顧客の「満たされていない何か」である。この「何かに満たされていない状態」は「ニーズ」と呼ばれる。「今のままでは不便」「もっと良いモノが欲しい」などの満たされていない状態を見つけ、そのニーズを叶えることができれば、ビジネスは成立する。 ニーズは2種類に分けることができる。1つめは、相手が自覚できているニーズだ(顕在ニーズ)。相手がすでに「もっと、こうだったら良いのに」と感じている「何か」を、発見し、満たしてあげれば良い。 例えば、「ボールペンで書いた文字が消せれば良いのに」は、長い間思われ続けてきたニーズだ。「しっかり書けて、しっかり消せる」を世界で初めて実現したのが、パイロットコーポレーションの「フリクションシリーズ」である。「消せるボールペン」として大きな話題を呼び、大ヒットとなった。 iPhoneは「

                                                サイゼリヤも想定していなかった…「1円値上げ」で客単価が上がった"意外な理由" 「ちょうど1000円」を狙って注文するゲーム性が理屈を上回る結果に
                                              • 『THE KING OF FIGHTERS XV』盛り上がりの理由は何? ゲーム性を『ストリートファイターV』と比較して考えてみる

                                                2022年2月14日に発売されたKOFシリーズの最新作『THE KING OF FIGHTERS XV』(以下「『KOF15』」という)。約5年半ぶりのナンバリングタイトルということもあり、KOFファンのボルテージは高まり続けている。 また、『KOF15』はストリートファイターシリーズファンからの注目度も高い。というのも、『KOF15』の発売時期が、『ストリートファイターV』(以下「『スト5』」という)競技シーンのオフシーズンと被っていたからだ。いま、『KOF15』と『スト5』のゲーム性の違いはホットな話題だろう。 本記事では、『KOF15』の盛り上がりを、『スト5』とのゲーム性の違いから考える。 『KOF15』の盛り上がり 『KOF15』の盛り上がり具合は、プロ格闘ゲーマーの配信から見て取れる。ストリートファイターシリーズをメインに活動しているマゴやネモ、ハイタニなど、人気プロ格闘ゲーマ

                                                  『THE KING OF FIGHTERS XV』盛り上がりの理由は何? ゲーム性を『ストリートファイターV』と比較して考えてみる
                                                • 「ポケモンマスターズ」、プレイヤーの不満に運営が長文謝罪 「バトル中心のゲーム性への疑問」にまで言及する異例対応

                                                  ポケモンのゲームアプリ「ポケモンマスターズ」の公式サイトで、「第1回プロデューサーレター」が公開されました。内容のほとんどがサービス開始から約1カ月間に起きた不具合に対する説明で、シリーズとしては異例な長文の謝罪となっています。 4000文字近くの長文で、ゲームの現状を説明・謝罪 ゲーム内の「お知らせ」欄にも掲載されています 冒頭ではプロデューサーの佐々木悠氏が、モバイルゲームの運営経験が豊富な井口徹也氏をアプリの改修のため運営プロデューサーとして参加させると発表。今後の同コーナーでは、2人が連名でユーザーへのメッセージを伝えると説明したうえで、現状への謝罪と今後の展望をつづっています。 主な謝罪内容は不具合の多発について。その対応にも時間がかかった点を反省しています。特に、ガチャ限定で手に入るキャラクターの一部に表記ミスがあり、実際には「クリティカット」技に表示されたほどの効果がないとい

                                                    「ポケモンマスターズ」、プレイヤーの不満に運営が長文謝罪 「バトル中心のゲーム性への疑問」にまで言及する異例対応
                                                  • 『Among Us』とは? そのゲーム性と数字・記録で見る人気の秘密 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                    『Among Us(アマング アス)』。この名前をこの夏から秋にかけて目にしたユーザーは多いのではないだろうか? 知る人も多くなっているこの作品は、現在世界的に大ヒットを巻き起こしているタイトルで、その人気はまさに歴史的といっていいものとなり、それを示す数値を各所で記録している。 人気が出てきたのが今年2020年の7月。それまで、ランキングどころかタイトル名すら知られていなかったタイトルだったが、9月には何とSteamの売上でトップ、プレイ数でも時間帯、日によってはトップ、月次においてもトップ3に入るほどになった作品だ。 そんな注目の作品においてファミ通ドットコムでは、ゲーム概要からおもしろさのポイント、開発のエピソード、そして具体的な攻略法といったものをシリーズとして伝えていこう。 まず、第1回となる今回はゲーム概要と、歴史的ともいえるその快挙を説明していく。 『Among Us』特集(

                                                      『Among Us』とは? そのゲーム性と数字・記録で見る人気の秘密 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                    • 【ヴァルヴレイヴ】決戦ボーナスのAT期待度は35%!!自力のヒキが求められるゲーム性だ!!

                                                      今日で長かった連勤も・・・ 今日は出張中なのですが 今日が終われば遂に長かった連勤というか出張が終わります。 長かった・・・。 やっとちゃんと休めます。 そのためには今日の仕事をきっちりと終わらせること! ここで気を緩めて仕事がセット継続なんてしたら 笑えませんからね。 今日はいつも以上に慎重に仕事に励もうと思います。 ただ唯一気になっているのは 月曜日振替休日を取るって上司に連絡するのを忘れてたんですよね。 まあちっちゃい事は気にするなそれワカチコワカチコ。 この日はマイホにやってきました。 期待値を追い求めて店内をさまよいます。 ひとしきり店内を徘徊した結果 今回はこの台を打つ事が決定しました。 スマスロ ヴァルヴレイヴ 372G AT間620G消化台です! なかなか拾えないヴァルヴレイヴは浅めから狙っていきます。 勝ちにくいですが一発がでかいですからね。 早速打っていくと 704Gで

                                                      • 『こちら、母なる星より』感想レビュー。前作の虚無なゲーム性がなくなり、虚無が増す - 社会の独房から

                                                        前作の『じんるいのみなさまへ』がファミ通のクロスレビューでオール6点という実質0点を叩き出したりしてゲーム界を震撼させたのは記憶に新しい。 確かに『じんるいのみなさまへ』はお世辞にも出来の良いゲームだったとは言えない。 一目で予算がないとわかる解像度の低い3Dグラフィック、あまりにも無意味で虚無過ぎるゲーム性、不親切なマップ(アプデで解消済み)、フルプライスなのに物語の真相を知るためには有料DLC必須という糞要素……とクソゲー呼ばわりされるのも仕方のない出来だった。 www.shachikudayo.com それでも、僕は『じんるいのみなさまへ』が好きだった。 ゲームって完成度が高いから好きになる訳じゃないと思う。 オール8点のゲームより3点のゲームの方が愛着湧くことだってある。 僕にとってそれが『じんるいのみなさまへ』だった。 今回、まさかまさかのそんな『じんるいのみなさまへ』の続編であ

                                                          『こちら、母なる星より』感想レビュー。前作の虚無なゲーム性がなくなり、虚無が増す - 社会の独房から
                                                        • Switch向け「あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD」が2023年春に登場。あの“ゲーム性を重視したノベルゲーム”がコンシューマ機へ

                                                          Switch向け「あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD」が2023年春に登場。あの“ゲーム性を重視したノベルゲーム”がコンシューマ機へ 編集部:Gueed メビウスは本日(2022年10月19日),Nintendo Switch用ノベルゲーム「あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD」を,2023年春に発売すると発表した。ダウンロード版とパッケージ版での展開で,価格は未定。 なお本作は10月22日と23日に岐阜・各務原市民公園で開催となる「第5回全国エンタメまつり」のメビウスブースに出展される。 X68000対応のオリジナル版が1999年に登場し,その後も移植や改良が重ねられてきた「あの、素晴らしい  をもう一度」が,ついにコンシューマ機に登場する。 あの、素晴らしい  をもう一度は,自転車創業制作のノベルゲーム。“ゲーム性を重視したノベルゲーム”を実現する「ANOS」(Advan

                                                            Switch向け「あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD」が2023年春に登場。あの“ゲーム性を重視したノベルゲーム”がコンシューマ機へ
                                                          • 「サグラダ」に新たなゲーム性を追加する拡張セット「サグラダ ライフ」と「サグラダ パッション」プレイレビュー

                                                            90個のサイコロを使って美しいステンドグラスを作り上げることを目指す対戦パズルゲーム「サグラダ」には、「サグラダ ライフ」や「サグラダ パッション」といった拡張セットが存在します。2種類の拡張セットを使って、ひと味違ったサグラダをプレイしてみました。 サグラダ ライフ 日本語版 - Engames Shop https://www.engames-s.com/product/1091 サグラダ パッション 日本語版 - Engames Shop https://www.engames-s.com/product/968 サグラダ ライフのパッケージはこんな感じ。 サグラダ ライフは1~4人プレイに対応し、想定プレイ時間は30~45分、対象年齢は13歳以上を想定しています。 箱の中には新たなダイスである「傑作ダイス」と、「傑作ダイスボード」が入っています。 傑作ダイスは通常の5色のダイスとは

                                                              「サグラダ」に新たなゲーム性を追加する拡張セット「サグラダ ライフ」と「サグラダ パッション」プレイレビュー
                                                            • ゲーム性が高い「Doodle」まとめ20選。Googleのロゴで結構遊べる! -Appliv TOPICS

                                                              Googleの検索ページの上を見ると、ロゴがありますよね。記念日になると、そのロゴが変化していることをご存知でしょうか? 記念日ロゴはGoogleにちなんで「Doodle(ドゥードゥル)」と呼ばれていて(※英語で落書きという意味もある)、中にはゲームのように遊べるものまであります。そこで今回は、ゲーム性が高かったものを厳選してまとめてみました! ※PCブラウザは全てのゲームに対応していますが、いくつかスマホに対応していないものもあります。

                                                                ゲーム性が高い「Doodle」まとめ20選。Googleのロゴで結構遊べる! -Appliv TOPICS
                                                              • 【リングにかけろ】久しぶりに打ったら通常時もAT中もゲーム性はものすごく面白い台だと気付いた

                                                                今日は東京都平和の日 今日は東京でB29による焼夷弾攻撃があった日で 東京都平和の日とされています。 8月6日の広島平和記念日は有名ですが 今日もたくさんの日本人が亡くなられた日なので 是非、戦争の悲しさを考えてほしいです。 今では戦争なんて過去の話・・・なんてつい最近まで思っていましたが 実際に戦争が起こっているわけですから 恐ろしいですね。 しかも今の軍事力は日本が戦争をしていたころより 遥かに進歩しているでしょうからなおさら怖いですよね。 些細なトラブルは普段の生活の中にもあります。 そういう事件が起きるのには理由があります。 防ごうとして防げるものではありません。 起きてしまったことを悲しむのではなく 二度と誰も悲しまないように考える事が大切です。 自分を守るため、大切なものを守るために 時には戦わなくてはならないこともあるのかもしれません。 しかし本当に戦う以外の方法はないのでし

                                                                • 『ノーモア★ヒーローズ3』レビュー。ボンクラセンスの塊+ゲーム性の増したアクションにより、唯一無二のグルーヴ感に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                  アクションがかなり面白くなっている 最初に言っておく。「須田ゲーだもの、アクションより雰囲気重視だろ?」と手に取ることをためらっている人がいたら、それは誤りだ。『ノーモア★ヒーローズ3』は、過去のシリーズに比べてバトルのバランスやテンポ感がかなり向上。さらにボスバトルに至るまでのザコとのエンカウント方法が変わったため、物語の先見たさに惰性でザコバトルをプレイするのではなく、ひとつひとつの戦いにきっちりと充足感が行き届き、アクションゲームとしての楽しさが底上げされた作品となっている。詳しくは追って解説していくが、そこに須田ゲーテイストがガッチリと噛み合い、唯一無二の作品として仕上がっているのだ。 あらためてゲームを解説しよう。ナンバーの付くシリーズ新作としてはじつに11年ぶりの『ノーモア★ヒーローズ3』は、2021年8月27日発売のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用“殺

                                                                    『ノーモア★ヒーローズ3』レビュー。ボンクラセンスの塊+ゲーム性の増したアクションにより、唯一無二のグルーヴ感に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                  • 『ソニックフロンティア』への溢れる愛を悠木碧さんが語る。ゲーム性やキャラクターの描きかたなど、“新しい『ソニック』”が詰まっていた! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                    広大な島を駆け巡るソニックが、とにかく爽快だった! ――自他ともに『ソニック』好きとして知られる悠木さんですが、改めてお聞きしたいのですが、『ソニック』のどのようなところに魅力を感じているのですか? 悠木『ソニック』は、私が子どものころから父がずっと遊んでいたんです。父が一喜一憂しているのを見るのがおもしろかった。それがいつの間にかいっしょに遊ぶゲームになり、いつの間にか私がメインで遊んでいるゲームになりました。幼いころからなじんできたゲームですね。 魅力は、やはり理不尽なくらいの速さ、かなと(笑)。 ――理不尽ですか?(笑) 悠木でも、クリアーしたときの快感もその分めちゃくちゃ高いんです。その感覚がすごくて、ほかのゲームでは絶対に感じられない部分だったんです。 それで、子どものころにプレイしていたときは、遊んでいるゲームの数が少なかったので、『ソニック』の特殊さに気づかなかったのですが、

                                                                      『ソニックフロンティア』への溢れる愛を悠木碧さんが語る。ゲーム性やキャラクターの描きかたなど、“新しい『ソニック』”が詰まっていた! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                    • UE4やUnityでメタバース作れと言われたらどうすればいいのか その2 ゲーム性とチートの話

                                                                      前回の記事では、メタバースの同時参加人数を左右する様々な要素について考察を行いました。 記事の最後では、「そもそも論として同時参加人数って、多けりゃ多いほどいいってもんなのか?」という疑問提起を行いました。 現実世界では、他人がウジャウジャいても邪魔なだけで嬉しくありませんが、プレイヤー同士で交易(アイテムの交換など)が行えるとしたら、他のプレイヤーの存在は邪魔なだけでなく、利益の可能性となりますし、さらに積極的にコミュニケーションを取る動機付けにもなりますから、そういう場合は同時参加人数が多いほどいいかもしれないという話をしました。 さらにNFTだかブロックチェーンなどでゲーム内経済も持ち込めばもっと良いかもしれないという話もしましたが、この点については後から考えるとそうでもないかもと思いました。 というのも、ゲームに経済を持ち込むと、それはゲームでは無くなってしまうからです。 ゲームス

                                                                      1

                                                                      新着記事