並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 61件

新着順 人気順

キリスト教会 礼拝の検索結果1 - 40 件 / 61件

  • 小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。

    おれはこの前、小室直樹の本を読んだ。 読んで、「これはなんかすごいぞ」と思った。思って、立て続けに読んだ。これはもう、令和の小室直樹ブームが来るんじゃないかと思った。いや、そんなブームが来るかどうかはしらない。おれのなかでブームが来た。 二重三重の早とちりに独学の限界を思う どのようなブームか。比較宗教学的ななにかだ。 おれは仏教を中心にいろいろな本を読んではいた。しかし、小室直樹の本を読んで、それこそ、ハッとしたのである。ほかの宗教と比べてどうか、日本におけるその場所はどこか。 小室直樹がはたしてどんな一般的な評価を得ている人かおれにはよくわからない。 なにやら右派への接近と言うか、取り込まれみたいなものもあるように思うが、どうにもそんなもの突き抜けたようななにかがあると感じた。 というわけで、おれは数冊の小室直樹の本で、「要諦である」と語られたいくつかの要素を、それぞれの宗教、思想に割

      小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。
    • なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう

      外国から言われてみれば奇妙な日本の結婚式。 アメリカ人の友達「偽物の教会で、お葬式の曲が流れる不思議な結婚式に出たのよ」「それ、日本の標準的結婚式です…」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1956479 これはつまり「ブライダル業界の結婚式」だが、なんでこうなったのか?。 イエからの逃避行今主流のこういう結婚式の始まりは1970年代なんだが、その元は60年代にある。 日本のイエ制度は明治に出来たようなもんだが(武家を除く)、昭和初期には堅固なものとなり、更に国家と天皇がイエに擬製されて人間はそこから逃れる術はほぼ無かった。ゲマインシャフトと国家有機体論の合体だ。 戦争に負けるとおせっかい焼きのアメリカが自由の形だけを作って置いていった。国家権力だけは縛ったからあとは勝手に使うがよいと。 それで戦後も時代が下り生活レベルが向上する

        なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう
      • Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて | 筑波大学エジプト学・コプト学研究室(宮川研究室)

        Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて 2021.12.24 Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて 「言語学な人々」アドベントカレンダー12月25日 本記事は、北星学園大学の松浦年男先生がご企画なされた「言語学な人々」というアドベントカレンダーの企画のために書かれました。本記事はこのアドベントカレンダーの最終日のためのものです。「言語学な人々」のアドベントカレンダーの最終日の執筆を承りまして、言語学と聖書学・初期キリスト教文献学・コプト学・エジプト学 と 人文情報学 を学んできたので、これらの知識から何かできないのか考えました。いろいろ面白いアイデアがたくさん思い浮かんできたのですが、どれにしようか迷って、ツイ

          Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて | 筑波大学エジプト学・コプト学研究室(宮川研究室)
        • 中国、新疆で1万6000のモスクを破壊 豪シンクタンク

          中国・新疆ウイグル自治区ホータンのかつてモスクがあった空き地(2019年5月30日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【9月26日 AFP】中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で取り壊したモスク(イスラム礼拝所)は約1万6000に上っている。オーストラリアのシンクタンクが25日、新疆で広範囲に行われている人権侵害についての最新の報告書で発表した。 豪シンクタンク「オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)」は、人工衛星が撮影した新疆のモスクの画像と統計モデリングを基にした報告書を発表。同報告書によると、これまでに取り壊されたか損傷を受けたモスクは約1万6000に及んでいる。 モスクの破壊は大半が過去3年以内に行われており、8500のモスクが完全に破壊されたと推定されている。特に集中しているのが区都ウルムチ(Urumqi

            中国、新疆で1万6000のモスクを破壊 豪シンクタンク
          • 新型コロナウィルス、日本のカルト団体や偽科学団体、それに類する団体はどう動いているか? « ハーバー・ビジネス・オンライン

            新型コロナウイルスの流行で多くの日本人が疑心暗鬼や心理的なパニックに陥っている中、日頃「カルト」「ニセ科学」などで話題になる団体やはどのような動きをしているのか。大まかではあるが確認できたものについて列挙してみたい。 韓国では、大邱(テグ)市の「新天地イエス教会」で起きた集団感染が、同国での感染拡大に大きく影響した。同国の感染者の8割が「新天地」と接点を持った人だとか、感染者の半数が信者だとも報じられている。 もともとカルト的な団体だと指摘されてきた同団体だが、実際には韓国のキリスト教界から異端視されているという教義上の批判が強かった。日本において社会問題としての「カルト」の定義に触れるような人権侵害の要素については詳細がわからない。 ところが2月25日に週刊文春デジタルは、新天地の信者たちが感染発覚後にSNSで「既存の一般教会の礼拝に潜入して新型コロナを拡散させ、伝染が新天地だけの問題で

              新型コロナウィルス、日本のカルト団体や偽科学団体、それに類する団体はどう動いているか? « ハーバー・ビジネス・オンライン
            • なぜドーキンス先生は、40年間も怒られ続けているのか?~『利己的な遺伝子』リチャード・ドーキンス - tsutsumikunの日記

              「21世紀のマキャベリ」 【乱暴な要約】 理由その1~生存戦略戦略上では、サイコパスの生き方こそが最適解であると肯定している。 理由その2~神や宗教をミーム(=脳内に保存され、他の脳へ複製可能な情報)として定義している。 「21世紀のマキャベリ」 以前、私が愛読するブログ『無限の地平はみな底辺』において『利己的な遺伝子』が紹介されていた事がある。 kanchigai.biz 上記記事において、作者のドーキンスは、以下のように紹介されていた。 「21世紀のマキャベリ」、キリスト教勢力がそう捉えている男である。 利己的な遺伝子 40周年記念版 作者:リチャード・ドーキンス 発売日: 2018/02/15 メディア: 単行本 それ以来、ずっとこの『利己的な遺伝子』が気になっていた。 そして、この度、ようやく読み終わった。(マジで長かった……) 「いや~。確かにこれは教会から怒られるわ……深刻な怒

                なぜドーキンス先生は、40年間も怒られ続けているのか?~『利己的な遺伝子』リチャード・ドーキンス - tsutsumikunの日記
              • 中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                北京のキリスト教会(2006年のクリスマスイブ)    Photo by Visual China Group via Getty Images 中国でキリスト教徒が急増し、習近平政権が弾圧を強めている。このまま増えれば、中国共産党による一党独裁の支配体制に重大な影響を及ぼしかねないと危惧しているからだ。 【画像】中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる 中国で迫害を受けているのはウイグル人ばかりではない。キリスト教徒も同様である。 米国の国際宗教自由委員会(USCIRF)は4月、「2021年の年次報告書」を発表し、中国政府によるキリスト教徒とウイグル人イスラム教徒に対する著しい人権侵害を報告した。 同報告書によれば、中国当局は昨年、宗教的少数派を監視・追跡するために、前例のない最新のAI監視機器を使用したとして、中国を信教の自由に「特に懸念のある国」に指定し続け

                  中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                • 厳格さがあだとなり信者減? イランのイスラム教シーア派:日経ビジネス電子版

                  イランは、イスラム教シーア派の盟主だ。しかし、他の宗教や、イスラム教の他の宗派が拡大しているという。「強圧こそが宗教国家を守る」という聖職者の考えが、シーア派離れを促している。 マンスール神父に言わせると、イランにおけるキリスト教は、迫害に苦しんだ原始キリスト教会が経験したことをとことん味わっているという。 マンスール神父は説教をすべく、全国のキリスト教徒の家を訪ねる。その際に暗号を用いるのだ。イエスのことは「ジャムシード」*1と呼ぶ。聖歌は無言で指揮する。「声を出して賛美することができないので、発声はせず、唇を動かすだけだ」と同神父は言う。 活動に伴うリスクは大きい。布教活動は禁じられており、これまでに数十人の宣教師が投獄された。だが精神的に得られる報いもまた大きい。現地の牧師たちは、秘密裏に活動する数百の教会に何十万もの礼拝者が通うと報告している。福音派は、イランではどの国よりも急速に

                    厳格さがあだとなり信者減? イランのイスラム教シーア派:日経ビジネス電子版
                  • 神は「越えられない試練も与える」って本当ですか?

                    MARO 1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。 キリスト教ではない家に生まれ、23歳のときに洗礼を受けた「クリスチャン1世」。ツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」と「ふざけ担当」のまじめの方でもある。2015年2月からキリスト教を面白おかしく紹介しはじめたところ10万人以上のフォロワーを獲得した。 最新刊は『上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)。「ふざけ担当」LEONとの共著に『上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門』、『上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室』(ともに講談社)がある。 上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ? みなさんは、キリスト教のこと

                      神は「越えられない試練も与える」って本当ですか?
                    • 2023年父の日に思ふ。 - おっさんのblogというブログ。

                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 6月18日は父の日でしたね。 まあ出来がいいかどうかは別にして、私も娘が二人おりますので一応父に該当します。 嫁はおらんけどな。←今日は笑うとこここだけですよ! 父になってもうすぐ39年。 ってことは長女ももうすぐ39才になるってことですね。 時間が流れるのは早いです。 父の日の由来。 世界の父の日。 娘が送ってくれたプレゼント。 父の日の夕焼け。 編集後記 父の日の由来。 父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す日。アメリカ合衆国のドッド夫人が「母の日」にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まり。 1909年にアメリカ合衆国ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッド(Sonora Smart Dodd)が、男手一つで自分を育ててくれた父を讃え

                        2023年父の日に思ふ。 - おっさんのblogというブログ。
                      • アメリカの教会で台湾人が台湾人を襲撃した理由

                        2022年5月15日、アメリカ・カリフォルニア州のキリスト教会で1人死亡、5人が負傷する痛ましい銃撃事件が発生した。実行犯は台湾から移住したデヴィッド・チョウ(David Chou、周文偉)。一見、台湾人同士の抗争に見えなくもない。だが、一部のアメリカメディアは、チョウはアメリカ政府が外交使節団と認定する中国和平統一促進会のメンバーであったことも伝えている。現在、各メディアで伝えられている犯人のバックグラウンドや、中国統一を高らかに訴える「韓粉」について考えたい。 台湾系信者が1人死亡、5人負傷 2022年5月15日、カリフォルニア州オレンジ郡ラグーナウッズの教会では、台湾系の信者らが日曜礼拝した後、アメリカに帰国した牧師を囲んで昼食会を開催していた。そんな和気あいあいとした場に、チョウはやってきた。 警備員風の青い衣服に帽子をかぶって建物に侵入するなり、出入口の扉を持参した鎖で1つずつ縛

                          アメリカの教会で台湾人が台湾人を襲撃した理由
                        • 【公開】共産党系弁護士リスト - 犯罪ディプログラミング2015最高裁勝訴 - 家庭連合信者拉致監禁「勝訴」裁判判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう#ReligiousFreedom #鈴木エイト名誉毀損裁判 #紀藤弁護士売春発言名誉毀損裁判控訴 #全国弁連提訴

                          【朝日新聞】物理的強制は法的に問題 【公開】公安監視団体 日本共産党系 弁護士リスト 犯罪拉致監禁下、脅迫犯罪ディプログラミング事件4,300人被害 紀藤正樹 あれ? 紀藤正樹弁護士、共産党東京都委員会に献金してるじゃないですか(都選管の令和2年分政治資金収支報告書から)。 五十音順の「の」の所にあったので見逃すところでした。会計責任者が「のりふじ」と思ったんでしょうね。住所欄に勤務先書いたら駄目ですよ。https://t.co/tn8881KlRQ pic.twitter.com/wMFbWB7s4I — 仮想久美子 (@kumiko_kaso) 2023年3月4日 被告側弁護団一覧表 郷路征記     日本共産党 今瞭美    日本共産党 前田健三    日本共産党 二葉密夫     日本共産党 川田繁幸     日本共産党 伊藤治兵衛    日本共産党 沼田敏明    日本共産党 塩

                            【公開】共産党系弁護士リスト - 犯罪ディプログラミング2015最高裁勝訴 - 家庭連合信者拉致監禁「勝訴」裁判判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう#ReligiousFreedom #鈴木エイト名誉毀損裁判 #紀藤弁護士売春発言名誉毀損裁判控訴 #全国弁連提訴
                          • トランプ政権が「パンデミックに乗じて人権を侵害するような州の命令は憲法違反」と明言、法的措置も辞さない構え

                            トランプ政権で法律問題を担当する閣僚であるウィリアム・P・バー司法長官が2020年4月27日に、アメリカ全土の地方検事宛てに、「州政府による行きすぎた新型コロナウイルス対策措置に注意」することを求める覚書を公表しました。その背景には、長引く外出や集会の制限に対する不満を解消する狙いがあると指摘されています。 Balancing Public Safety with the Preservation of Civil Rights (PDFファイル)https://www.justice.gov/opa/page/file/1271456/download Trump Administration Signals Support for Allies’ Fight Against Virus Orders - The New York Times https://www.nytimes.co

                              トランプ政権が「パンデミックに乗じて人権を侵害するような州の命令は憲法違反」と明言、法的措置も辞さない構え
                            • 【日本人の知らない教養】「カトリック」と「プロテスタント」の違いを説明できますか?【書籍オンライン編集部セレクション】

                              MARO 1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。 キリスト教ではない家に生まれ、23歳のときに洗礼を受けた「クリスチャン1世」。ツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」と「ふざけ担当」のまじめの方でもある。2015年2月からキリスト教を面白おかしく紹介しはじめたところ10万人以上のフォロワーを獲得した。 最新刊は『上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)。「ふざけ担当」LEONとの共著に『上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門』、『上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室』(ともに講談社)がある。 上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ? みなさんは、キリスト教のこと

                                【日本人の知らない教養】「カトリック」と「プロテスタント」の違いを説明できますか?【書籍オンライン編集部セレクション】
                              • 「カルト」問題と社会秩序(2) : 脱会カウンセリングと信教の自由

                                「カルト」問題と社会秩序(2)-脱会カウンセリングと信教の自由- (Cult Controversy and Social Order: Exit Counseling and Freedom of Religion) 櫻井 義秀 1 「カルト」問題の転換 日本のカルト問題は、1995 年の地下鉄サリン事件から 10 年を経て、社会問題としての 扱い方に変化が見られるようになった。1995-2000 年の間は、オウム真理教はもとより社 会と葛藤を生じている教団に対して、社会は過剰なまでに防御的反応を示した。日本社会 という一体性、市民社会的秩序がどの程度保たれているかは別として、それらを乱す異質 な人々・集団に対するモラル・パニック的状況が出現したことは確かである。 「カルト」は 怖い。 「マインド・コントロール」で人を奴隷のように操る。このような漠然としたイメー ジがメディア情報により喚

                                • ご注意ください | 青山学院

                                  「キリスト教」を名乗る団体について キリスト教は、あくまでも個人の主体的決断を尊重し、強制的手段に頼ったり、自分たちの名前を隠して勧誘したり、理性的判断を鈍らせるような手段を一切否定します。また、指導者の考えを一方的に押し付ける権威主義や、感情にのみ訴える熱狂主義も、聖書では厳しく批判されています。 青山学院大学とキリスト教 青山学院大学は、「青山学院教育方針」に明言されているとおり、キリスト教信仰を建学の精神とし、キリスト教信仰にもとづく教育をめざして活動を行っております。 そのため、大学においても毎日礼拝を守り、「キリスト教概論」を全学生に必修とするほか、学内におけるさまざまなキリスト教活動を通じて、学生諸君や教職員諸氏がキリスト教信仰の真髄に触れる機会を数多く設けております。 青山学院の教育方針の基盤となっている福音的キリスト教は、父・子・聖霊なる三位一体の神を信じ、十字架と復活の主

                                    ご注意ください | 青山学院
                                  • 『キリスト教年鑑』が統一協会の掲載をやめた理由 【再録】『キリスト教年鑑』と世界基督教統一神霊協会 1989年3月25日 - キリスト新聞社ホームページ

                                    宗教と政治の癒着をめぐる問題から、旧・統一協会(世界平和統一家庭連合)による被害が再注目されている。かつて統一協会系の「教会」に関する情報も掲載していた『キリスト教年鑑』が掲載を取りやめた1989年版に、その経緯と理由を説明するために収録した座談会が残されている。併載されたカトリック関係者からのコメントと合わせて再録したい。なお、再録は原文のままを原則とし、当該教団の表記については「キリスト教の教会ではない」との認識から本紙の方針として「協会」の表記に統一している。 Part I 座談会 A=神学者 B=牧師 1 既存の教会が認知しているかどうか 編集部 『キリスト教年鑑』1989年版の編集に当たって世界基督教統一神霊協会(以下統一協会と記載)をどう扱うかが、問題となってまいりました。従来から、統一協会の記載について、さまざまな所からさまざまな形で異議が寄せられてきました。しかし、編集部と

                                      『キリスト教年鑑』が統一協会の掲載をやめた理由 【再録】『キリスト教年鑑』と世界基督教統一神霊協会 1989年3月25日 - キリスト新聞社ホームページ
                                    • 「中国化」のはざまで:受難の香港キリスト教会 共産党の圧力に抵抗できるのか | 毎日新聞

                                      「中国化」が進む香港でキリスト教会への抑圧が強まっている。反政府的な言動を取り締まる香港国家安全維持法(国安法)の施行後、民主派を支持してきたプロテスタントの団体が親中派の強い圧力にさらされ、海外に逃れる牧師も出始めている。中国の習近平指導部は、香港でも中国本土と同様に、キリスト教会を徹底した管理下に置くことを狙うのか。 「礼拝で政府批判しない」暗黙の了解 香港では1国2制度のもと、中国本土とは異なり、信教の自由が保障されてきた。英植民地だったこともあり、人口約740万人の香港でキリスト教徒は100万人を超える。多くのキリスト教徒が民主化運動にも参加。2014年の民主化要求デモ「雨傘運動」につながる中心市街地の占拠を呼びかけたのは、朱耀明牧師や熱心な信者の戴耀廷氏らだった。19年の政府への抗議デモでも多くの信者らが加わり、路上で賛美歌を歌った。 「国安法が施行され、前面に立って運動している

                                        「中国化」のはざまで:受難の香港キリスト教会 共産党の圧力に抵抗できるのか | 毎日新聞
                                      • 関西学院 同窓会報「母校通信」の対談「日本の防衛を考える」が物議 2024年3月26日 - キリスト新聞社ホームページ

                                        関西学院同窓会報「母校通信」の153号(2024年春号)に掲載された「日本の防衛を考える 防衛省・自衛隊で活躍された同窓生とともに」と題する対談が、同学院の関係者から批判を浴びている。 巻頭企画として収録されたこの対談には、同学院系列校を卒業した柏原敬子(大学社会学部)、髙橋憲一(中学部・高等部)、井上武史(中学部・高等部)の3氏が出席。同大学学長の森康俊氏が司会を務めており、リード文には「自衛隊の女性で初の空将補になり航空自衛隊で活躍された柏原敬子氏と防衛省で事務方トップの事務次官を務めてこられた髙橋憲一氏に、在学時や勤務時の貴重なお話をはじめ、日本の安全保障環境をどのように見られているか森康俊学長と法学部の井上武史教授が伺った」とある。 井上氏は「第二次世界大戦で国のために戦い亡くなった方たちがいてこそ、この令和の時代の平和や民主主義の社会が成り立っていると考えています。憲法学者や国民

                                          関西学院 同窓会報「母校通信」の対談「日本の防衛を考える」が物議 2024年3月26日 - キリスト新聞社ホームページ
                                        • 【前編】ウクライナとロシアの宗教戦争:キエフと手を結んだ権威コンスタンティノープルの逆襲(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          コンスタンティノープル総主教ヴァルソロメオス(左)が、独立教会のトモスを、エピファニウス氏に手渡す。儀典上、キエフ(キーウ)総主教が独立した瞬間である。2019年1月6日。 「ロシアがウクライナで行っている戦争は、宗教的なものでもあります」。 歴史家のアントワーヌ・アルジャコフスキー氏は分析する。 2018年12月、キリスト教の正教会に、大激震となる出来事が起きた。 ウクライナの首都キエフ(キーウ)で開催された協議会によって、ウクライナ正教会の独立が決まったのである。 それまでウクライナ正教会は、ロシア正教会に属していた。330年以上も。それを、正教会の中で最も象徴的な権威をもつコンスタンティノープル正教会が、独立を認めたのだった。 ウクライナの信者をモスクワ総主教の直接の監督下に置くという勅令がくだされたのは、1686年のことだ。それを「撤回」したのだった。 既に2カ月前の10月、承認が

                                            【前編】ウクライナとロシアの宗教戦争:キエフと手を結んだ権威コンスタンティノープルの逆襲(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 12月15日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                            2023年12月15日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 街ではクリスマスの装飾がされていますが、 クリスマスは、イベントではなく、 イエス・キリストの降誕を、愛する愛から 喜び礼拝する時間なのです。 尊い神事であり、信仰を土台に喜ぶ日です。 それから、政治で問題の〇〇協会や、 2世の方が苦しんでおられる〇〇〇の証人などは、 正統なキリスト教会では、キリスト教とは、 認めていません。 今、電話による詐欺が増えています。 私の所にも、変な電話があり、すぐ切って 警察に届けたら、詐欺電話で、その届けが最近多いと。 私の身内には、警察関係者がいますので、 おかしいと思うと、すぐ、警察に届けるようにと。 12月15 日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も

                                              12月15日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                            • 「風刺か侮辱か」――対立するフランスとイスラーム圏の共通性とは(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              フランスのマクロン大統領は風刺の自由を擁護しただけでなく、イスラームへの国家管理を強めているこれはフランス国内のムスリムの過激化を防ぐためだが、イスラーム圏からの批判を招いているその一方で、イスラーム諸国の批判には言いがかりに近い部分もあるばかりか、一周回ってマクロン大統領に近いところもある マクロン大統領が打ち出した新たなイスラーム対策は、宗教の自由を脅かすものとして、イスラーム各国から批判を集めている。 斬首テロの余波 フランスのマクロン大統領は今やトランプ大統領以上にイスラーム圏から批判の的になっている。 パリ近郊でイスラーム過激派に殺害されたサミュエル・パティ氏の国葬が行われた22日、マクロン大統領は「フランスは風刺を止めない」と宣言。殺害された歴史教員は授業で、イスラームの預言者ムハンマドの風刺画を教材に「表現の自由」について語っていた。 これに対して、トルコのエルドアン大統領は

                                                「風刺か侮辱か」――対立するフランスとイスラーム圏の共通性とは(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 2週間で教会員6人がコロナ死、「心引き裂く」事態に接種会場設置 米

                                                (CNN) 米フロリダ州のキリスト教会で2週間のうちにメンバー6人が新型コロナウイルス感染症により死亡したことを受け、教会内に8日、ワクチン接種会場が開設された。 同州ジャクソンビルにある教会「インパクト・チャーチ」のジョージ・デービス牧師は8日、フェイスブック上でライブ配信された礼拝で、教会員6人が相次いで亡くなったことに言及。このうち1人は礼拝係の若い女性だったとも明かし、「我々の心を完全に引き裂いた」と述べた。 デービス牧師が6日、CNN提携局に語ったところによると、死亡した6人のうち4人は35歳未満のメンバーで、牧師が幼児のころから知る24歳の若者もいた。6人とも持病はなく、新型ウイルスワクチンの接種は受けていなかった。 教会員ではこのほかにも15~20人が入院中、10人が自宅療養中だという。同牧師は、メンバーらが教会で感染したのではないことは確かだと述べた。 フロリダ州では6日ま

                                                  2週間で教会員6人がコロナ死、「心引き裂く」事態に接種会場設置 米
                                                • ダビデ王の墓と最後の晩餐の部屋があるシオンの丘 - 時たま、旅人

                                                  www.churobird.work エルサレム旧市街の南西のシオン門の外の一角はシオンの丘と呼ばれています。真っ先に思い浮かぶのは、イスラエル建国の父ヘルツルが起こしたシオニズムですが、シオンとはエルサレムの古い呼び名です。ヘルツルがヨーロッパ中のユダヤ人に「祖先の土地シオン(エルサレム)へ還ろう!」と呼びかけたことで1948年のイスラエル建国が実現しました。かつてユダヤ教の司祭や貴族が多く住んでいたシオンの丘はユダヤ教徒にとって所縁のある土地のはずですが、なぜかこの辺りにあるのはキリスト教会ばかりで、シナゴーグの姿はほとんど見当たりません。それもそのはず、ソロモン王の時代にあったオリジナルのシオンの丘は、エルサレム旧市街の岩のドームが建っている神殿の丘辺りのことを指しているからです。この辺りがオリジナルを差し置いてシオンの丘と呼ばれている理由はわかりません。 狭い路地の間からマリア永眠

                                                    ダビデ王の墓と最後の晩餐の部屋があるシオンの丘 - 時たま、旅人
                                                  • 中国で急増するキリスト教徒 共産党監視下なのになぜ? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                    もうすぐクリスマスがやってくる。意外にも中国で、クリスチャンが急増しているのをご存知だろうか。 中国の総人口14億人のうち、キリスト教徒が約5%を占めている。中国でキリスト教会が公然と活動するには、中国共産党政府が認めた団体に所属し、政府当局に登録しなければならない。政府は教会に対して、教会は、外国の影響力を排除し、中国人によってが教会運営することを要求している。非公認の教会を含めると、総人口のうち約10%に近い1億3000万人に上るという見方もある。 なぜ、いま中国でキリスト教徒が増えているのだろうか。キリスト教のプロテスタントの信者である筆者は、中国滞在中の9年間、上海の教会に出席していた。その体験をふまえて、中国の教会の実情についてレポートする。 上海の教会、ある日曜日。1日の礼拝者数は2000人 上海市の中心部・長寧区にある上海沪西教堂。レンガ色の外壁、正門には金色で教会名が見える

                                                      中国で急増するキリスト教徒 共産党監視下なのになぜ? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                    • 最終書簡 インシャーアッラー それぞれの結語として

                                                      日本人は、身近な隣人となりつつあるムスリムの論理を理解しているか? そこに西洋文明中心視点の誤ったイスラーム解釈はないか? 世界のイスラームに関連するトピックを題材に、より深いイスラーム理解にたどり着くための往復書簡。イスラーム教徒でイスラーム法学者である中田考、非イスラーム教徒でイスラーム思想研究者の飯山陽、専門を同じくしつつも互いに異なる立場の2人による、火花を散らす対話。 明らかになった主張の違い ここまで9本の書簡を通して、中田先生と私の主張の違いは明らかになったと思います。 一般にあるテーマについて、二人の研究者の主張が異なる場合、その理由は各々の主張の立脚する根拠の違い、方法論や解釈、理解の違いに求められることが多いと言えます。しかし中田先生と私の場合、両者がほぼ全てのテーマについて全く異なる見解を示しているのは、立場の違いに起因するところが大きいと言えるでしょう。 私は女性で

                                                        最終書簡 インシャーアッラー それぞれの結語として
                                                      • コルドバ歴史地区 後編(メスキータからローマ橋) - 時たま、旅人

                                                        メスキータ最大の見所の1つは、アルハカーム2世の命で作られた豪華なミフラーブです。金色や青色のモザイク装飾が施された馬蹄型アーチの周囲にはぐるりとコーランの一節が刻まれています。モザイクでできているとは信じ難いような美しく緻密な装飾は、どれほど眺めていても飽きることがありません。世界中のイスラム教徒はサウジアラビアのメッカにあるカアバ神殿の方向に向かって1日5回の礼拝を行いますが、その方角(キブラ)を示すのが、モスクの壁に作られたミフラーブという聖なる窪みです。偶像崇拝を禁じられたイスラム教では方向を示す目印にも像や絵画といったシンボルになりかねないものを用いることができません。草花や幾何学模様の美しいモチーフが用いられることが多いミフラーブは、イスラム美術の数少ない見せどころとなっています。その証拠に、カリフはこのミフラーブのためにビザンチンスタイルのモザイク職人を呼び寄せたそうですから

                                                          コルドバ歴史地区 後編(メスキータからローマ橋) - 時たま、旅人
                                                        • キリスト教と精神医療 福音ルーテル東京教会による「無料相談サービス」の試み - メンヘラ.jp

                                                          福音ルーテル東京教会には、様々な悩みを抱え誰にも打ち明けられずに苦しむ人々が、訓練を受けたスタッフに相談し心の重荷を軽くできる、未信者でも利用できる無料の相談サーヴィスがあり、その名をステファンミニストリーという。 教会のサイトには「家庭や職場の人間関係、心や体の病、様々な中毒、誰にも言えない癖、経済的負債」と例示されているので、利用該当者とメンヘラを自称する当サイトユーザー層とは相当に被る筈だ。 実際、記事中でも記者が触れた様に、キリスト教と精神医療や心的問題対処の結びつきは存外深いのだが、本邦でのその印象は不相応に薄いかもしれない。今回、メンヘラとキリスト教会の間の距離を少しでも縮められばと思い、記者は福音ルーテル東京教会の関野和寛牧師の元を訪ねた。 インタビュアー もぐら: はじめまして。主に心的、精神的な問題を抱えた人を中心に、広く生きづらさに見舞われている人達を孤立から守るための

                                                            キリスト教と精神医療 福音ルーテル東京教会による「無料相談サービス」の試み - メンヘラ.jp
                                                          • 旧・統一協会 元信者が証言「本質は変わっていない」 セブンスデー・アドベンチスト教団牧師 花田憲彦さん 2022年8月11日 - キリスト新聞社ホームページ

                                                            トップ特集旧・統一協会 元信者が証言「本質は変わっていない」 セブンスデー・アドベンチスト教団牧師 花田憲彦さん 2022年8月11日 安倍晋三元首相の銃撃を受けて、政治と宗教との癒着、「宗教2世」の問題が改めて取りざたされる中、統一協会(現・世界平和統一家庭連合)をエホバの証人、モルモン教とともに「異端」として遠ざけてきた日本のキリスト教諸教会は、いかに他人事とせず、当事者意識を持って受け止めているだろうか。学生時代に3年間、統一協会で活動しながら、救出活動を行う「エクレシア会」の和賀眞也さん(セブンスデー・アドベンチスト教団名誉牧師)との出会いで脱会を果たし、後に牧師となった花田憲彦さん(セブンスデー・アドベンチスト教団立川キリスト教会主任牧師)に、今回の事件から考えるべきことについて話を聞いた。 〝キリスト教会の責任は大きい〟 「原理研究会」での極貧生活を振り返る 事件直後、「特定の

                                                              旧・統一協会 元信者が証言「本質は変わっていない」 セブンスデー・アドベンチスト教団牧師 花田憲彦さん 2022年8月11日 - キリスト新聞社ホームページ
                                                            • お母さんの体力!ちょっとすごい敬礼です - ありのままの自分が大好きです

                                                              ええええ!何と凄いとしか言いようがない 今日もお疲れさまでした。 もうすぐ梅雨ですね、その後は夏がやってきます コロナウイルス緊急事態宣言が解除されましたが まだ油断は禁物ですよ。きおつけましょうね 私は明日行ったら、仕事休みですよ。 頑張りますよ。いつも、ああああ!明日休みや そう思った時が一番、幸せ感に満たされますね ええええ!噓でしょ、本当ですか? なあああんと、ええええ! そんな中、今日のニュースに乗っていました。何と驚きました。 イギリスの夫妻、夫49歳、妻45歳の間に22人目の子供が誕生しました。 何という、奇跡と、神の恵み。神の愛を感じます。 妻の体力は、凄いとしか言いようがありません。敬礼です。 妻は言っています。新型コロナウイルス蔓延の中で、出産は怖かったですって。 子供も病院に隔離して外に出れないそうです。 凄い希望を、生命の神秘さ。神の偉大さ。感謝を申し上げます。 神

                                                                お母さんの体力!ちょっとすごい敬礼です - ありのままの自分が大好きです
                                                              • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                                                本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                                                                • トレド観光:もしスペインに1日しかいられないのなら、迷わずトレドに行け!【スペイン】 - 日常と非日常の間

                                                                  ◆ATTENTION◆ 2022年10月21日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されており、スペイン入国時の陰性証明書、ワクチン接種証明書の提示は不要、入国規制等も撤廃となっています。 スペイン中部のカスティーリャ=ラ・マンチャ州(Castilla-La Mancha)にある、スペインの古都「トレド(Toledo)」は、1986年にサンタ・マリア・デ・トレド大聖堂(Catedral de Toledo)など旧市街全域が「古都トレド(Historic City of Toledo)」としてユネスコ世界遺産に登録され、「もしスペインに1日しかいられないのなら、迷わずトレドに行け!」などと言われるほど魅力にあふれた有名な町です。 関連記事 Historic City of Toledo - UNESCO World Heritage Centre トレドは、首都マドリードから南に約71

                                                                    トレド観光:もしスペインに1日しかいられないのなら、迷わずトレドに行け!【スペイン】 - 日常と非日常の間
                                                                  • 中国はなぜ、これほどキリスト教を恐れているのか | 監視カメラを設置、習近平の肖像画を置くことを強要

                                                                    中国でキリスト教徒が弾圧を受けている──このことはニュースにもなっているが、あまり注目されていない。教会を爆破され、聖書の解釈に口出しを受け、国からの経済的支援を理由に信仰を捨てさせられ、そして逮捕される背景には何があるのか。 激化するキリスト教徒への弾圧 中国における信教の自由は今、文化大革命以来で最も厳しい状況に直面している。しかしほとんどの人がその事実に気づいてすらいない。 ここ数年、主にイスラム教徒のウイグル人への弾圧と、彼らの窮状に注目が集まっていた。少なくとも100万人──おそらくは300万人にいたる人々が捕虜収容所に収監され、そこで組織的な拷問やレイプを受け、奴隷労働や不妊手術を強要されている。また同様に、中国の仏教伝統を汲む気功団体「法輪功」に対して行われた迫害は世界中から非難を浴びた。 しかし、中国のキリスト教徒に加えられている残忍な抑圧と、それがますます激化している現状

                                                                      中国はなぜ、これほどキリスト教を恐れているのか | 監視カメラを設置、習近平の肖像画を置くことを強要
                                                                    • 【随時更新中】 全国のオンライン礼拝・ミサ一覧 初めての方もぜひご参加ください。 2022年4月25日更新 - キリスト新聞社ホームページ

                                                                      トップ特集【随時更新中】 全国のオンライン礼拝・ミサ一覧 初めての方もぜひご参加ください。 2022年4月25日更新 新型コロナウイルスの影響を受け、全国の教会が相次いでオンラインでの礼拝を配信し始めました。すでに以前からネットを介して礼拝を公開している教会も含め、可能な範囲で情報を集約し、ご紹介したいと思います。初めての方も、信者でない方も、かつては教会に通っていたという方も、ご自宅からさまざまな教派の多種多様な礼拝にぜひご参加ください。リアルタイムでライブ配信をしている場合、概ね毎週日曜の午前10~11時ごろから始まりますが、録画映像のみを公開している教会、ホームページに動画を貼り付け限定公開の設定にしている教会などもありますので事前の確認が必要です。なお、参加の際にはページ最下段の「オンライン礼拝の心得」もご参照ください。 Twitterアカウントをお持ちの教会、または参加された方は

                                                                        【随時更新中】 全国のオンライン礼拝・ミサ一覧 初めての方もぜひご参加ください。 2022年4月25日更新 - キリスト新聞社ホームページ
                                                                      • モルモン教、中国で神殿開設目指す 背景に拡大志向のDNA

                                                                        香港にあるモルモン教の神殿の尖塔に立つ像/Church of Jesus Christ of Latter-day Saints 香港(CNN) 中国・上海の中心部にある高層ビルの会議室。毎週日曜日に末日聖徒イエス・キリスト教会(LSD)の信徒が集まるとき、必ず1人は奥の入り口付近の席に着く。 間違った人が入室するのを防ぐ狙いだ。といっても、宗教上の秘密を守るためではない。モルモン教は特に秘密主義的な信仰ではなく、通常は新たな改宗者を探している。だが、もし通りがかりの中国人が礼拝に加われば、参加者全員が法を犯すことになりかねない。 中国にある国家公認の宗教団体は5つのみで、いずれも共産党の厳しい統制に服している。他の団体はというと、常に摘発の恐れを抱えながら法的に危ない橋を渡っている状況だ。中国政府は外国人による宗教の実践や集団礼拝への参加は認めているものの、少しでも改宗や宣教の動きがあれ

                                                                          モルモン教、中国で神殿開設目指す 背景に拡大志向のDNA
                                                                        • コルドバ歴史地区 前編(旧ユダヤ人街からメスキータ) - 時たま、旅人

                                                                          見るからに新しいピカピカのマラガ・マリア・サンプラーノ鉄道駅にやってきました。まだ時間が早いこともあってひと気が少ないですが、このターミナル駅はスーパーマーケットや飲食店街があるだけでなく、ショッピングモールとも繋がった複合施設になっています。 あらかじめWebで購入していたチケットでお馴染みのスペイン国鉄の列車に乗り込みます。ここから次の街コルドバまで高速鉄道AVEでわずか1時間の旅です。 あっという間に到着したコルドバ駅。クリスマスから1週間は経つというのにこちらもまだまだクリスマスムード。中華圏だと旧正月まで続くことも珍しくないクリスマスシーズンですが、スペインではいつまでこのツリーが飾られているか見届けてみたい気持ちになってきます。 ホテルにチェックインを済ませると、さっそくの街歩きを開始しました。コルドバ最大の見どころであるメスキータを目指して市街地を南下していくと、いつしかメス

                                                                            コルドバ歴史地区 前編(旧ユダヤ人街からメスキータ) - 時たま、旅人
                                                                          • 愛天愛国愛人_04

                                                                            久保木修身回顧録「愛天 愛国 愛人」目次へ 立正佼成会から統一教会へ 佼成会信徒たちからの苦情 庭野会長の命令により、全国から佼成会の将来を担う立派な青年が次々に統一教会の修練会に参加しました。一回の修練会にだいたい四十名から五十名の参加がありました。三回目の修練会を開いているころ、全国の佼成会から苦情がわき起こってきました。 青年たちが四十日の修練会を終えて、それぞれの支部に帰っていきます。すると彼らは統一原理の教えの影響で、現場の支部長とぶつかってしまうという現象があちこちで起こってしまったのです。それまで、佼成会では自分の病気が治ったとか、家庭が幸せになったといった身近なことで、一喜一憂していました。ところが、修練会を終えた青年たちは、日本のこと世界のことを語り出します。彼らの中には、「自分たちが日本を救うのだ。佼成会のような偶像崇拝は必要ない」と言い出す者も出てきたりしたのです。彼

                                                                            • 2023年トルコ旅行記 12日目 イスタンブール観光その3 - 世界史ときどき語学のち旅

                                                                              2023年のゴールデンウィークのトルコ旅行12日目(2023-05-07)から13日目の記録です。 この日がトルコ最終日、イスタンブール3日目にしてアヤ・ソフィアとスルタン・アフメト・ジャーミィ(ブルーモスク)を訪れました。 アヤ・ソフィア スルタン・アフメト・ジャーミィ 移動と昼食 シェフザーデ・ジャーミィ ヴァレンス水道橋 スレイマニエ・ジャーミィ 移動と夕食 ガラタ塔 空港へ 参考文献 トルコ旅行全体のまとめページはこちら amber-hist-lang-travel.hatenablog.com 前日の旅行記はこちら amber-hist-lang-travel.hatenablog.com アヤ・ソフィア 2024年1月のニュースで、アヤ・ソフィアが入場料を徴収するようになることと、1階の見学が海外の非イスラム教徒の観光客については制限される旨のニュースを聞きました(詳細未確認)

                                                                                2023年トルコ旅行記 12日目 イスタンブール観光その3 - 世界史ときどき語学のち旅
                                                                              • キリスト教会の礼拝の記録宣教題「豊かな実り」 - ありのままの自分が大好きです

                                                                                昨日私が毎週行っている教会の礼拝のことを。 書かせていただきます。。。。 昨日の礼拝では、午前9時からと10時半からの 2回に出席しました。。。。 これは教会の週報です。。。 御言葉とは聖書の神が語られた言葉の事です。 私が一番自分の心に当てはまるのが。。。 19節のところです。。。。 世の心使い、富の惑わし、この世の色々な欲。 お金、地位、名誉、快楽、物欲、。。。。 それらの欲の事です。。。 これらの欲はこの社会で生きていく上では みんなが抱えている欲望です。。。 これ自体は悪いことはないんですが。 でも本当の神様の愛をより体験したいのなら これらの欲はなくしていかないと駄目だと そう言われているんですね。。。 私はこの中では、やはりお金の欲が一番ですかね。 後は人と比べて、他人を見下したり、裁いたりする。 これは人間が生まれ持っているので。。。 それ自体は悪いことではないんですが。 こ

                                                                                  キリスト教会の礼拝の記録宣教題「豊かな実り」 - ありのままの自分が大好きです
                                                                                • 焦点:ウクライナ侵攻による正教会の混乱、孤立するロシア総主教(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ロシア正教会のキリル総主教が、ロシアによるウクライナ侵攻に高らかな祝福を与えたことで、世界中の正教会は分裂の危機に陥り、専門家から見ても前代未聞の反乱が正教会内部で生じている。写真はプーチン大統領(左)とキリル総主教。2020年2月、モスクワで撮影。提供写真(2022年 ロイター/Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin) [バチカン市 14日 ロイター] - ロシア正教会のキリル総主教が、ロシアによるウクライナ侵攻に高らかな祝福を与えたことで、世界中の正教会は分裂の危機に陥り、専門家から見ても前代未聞の反乱が正教会内部で生じている。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の盟友であるキリル総主教(75)は、今回の戦争について、同性愛の受容を中心に退廃的であると同師が見なす西側諸国への対抗手段であると考えている。 キリル総主教とプーチン大統領を結びつけるのは、「ルース

                                                                                    焦点:ウクライナ侵攻による正教会の混乱、孤立するロシア総主教(ロイター) - Yahoo!ニュース