並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

コン・ユの検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 宇垣美里「ああ、この世は地獄だ」/映画『82年生まれ、キム・ジヨン』 | 女子SPA!

    元TBSアナウンサーの宇垣美里さん。大のアニメ好きで知られていますが、映画愛が深い一面も。 そんな宇垣さんが公開中の映画『82年生まれ、キム・ジヨン』についての思いを綴ります。 ●作品あらすじ:結婚・出産を機に仕事を辞め、育児と家事に追われる平均的な30代女性のジヨンは、ある日から他人が乗り移ったような言動をするようになります。 正月に夫の実家に帰省したジヨンは1人孤独にキッチンで家事をし、リビングで盛り上がっている義母や義妹たちへの気遣いに疲れていました。そこで急にジヨン自身の母親が乗り移ったかのように義母に向かって「奥さん、うちのジヨンを実家に帰してくださいよ。お正月に娘さんに会えてうれしいですよね?私も娘に会いたい」と語りだします。 その時の記憶はすっぽりと抜け落ちているジヨンに、夫のデヒョンは傷つけるのが怖くて真実を告げられないでいます。なぜ彼女の心は壊れてしまったのか。誕生から学

      宇垣美里「ああ、この世は地獄だ」/映画『82年生まれ、キム・ジヨン』 | 女子SPA!
    • これはキム・ジヨンが書いた物語じゃない~『82年生まれ、キム・ジヨン』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

      『82年生まれ、キム・ジヨン』を見た。チョ・ナムジュの原作小説を読んでとても面白いと思い、楽しみにしていた映画である。 82年生まれ、キム・ジヨン 作者:チョ・ナムジュ 発売日: 2019/02/13 メディア: Kindle版 タイトルロールのキム・ジヨン(チョン・ユミ)はかつては広告会社で働いていたが、今は仕事を辞め幼い娘を育てている。ハンサムで優しそうな夫デヒョン(コン・ユ)もいて傍目には幸せそうだが、子育てや夫の実家との付き合いなど、ストレスも多い。そんな中、ジヨンは時として別人が憑依したかのような奇妙な行動をとるようになる。 原作は一種の叙述トリックみたいなものを使ったミステリアスかつダークな話で、えらくリアルな話なのに読後感がなんかディストピアSFかダークファンタジーみたいな雰囲気だ。しかしながらこの映画はあんまりそういうスリリングな雰囲気がなく、ストレートな家庭劇っぽい演出を

        これはキム・ジヨンが書いた物語じゃない~『82年生まれ、キム・ジヨン』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
      • №1,737 韓流セレクション “ 密偵(原題:밀정 英題:The Age of Shadows)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

        まずは2ポチっと   を押して 貰えたら、やる気は ✖ 100倍  ポパイのほうれん草です ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 密偵(原題:밀정 英題:The Age of Shadows) 概  要 お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるは楽し会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です お知らせ 只今、ブログのアップ時間を4:30頃から、20:00頃に変更・試験

          №1,737 韓流セレクション “ 密偵(原題:밀정 英題:The Age of Shadows)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
        • №1,727 韓流セレクション “ サスペクト 哀しき容疑者(原題:용의자 英題:The Suspect)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          まずは2ポチっと  と を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍  ポパイのほうれん草 ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 サスペクト 哀しき容疑者(原題:용의자 英題:The Suspect) 概  要 お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるは楽し会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です お知らせ 只今、ブログのアップ時間を4:30頃から、20:00頃に変更・試

            №1,727 韓流セレクション “ サスペクト 哀しき容疑者(原題:용의자 英題:The Suspect)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • 韓国ドラマ「イカゲーム」一気見してしまう面白さ!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ

            2021年9月の Netflixオリジナルドラマは この韓国ドラマがオススメです。 「イカゲーム」 イカゲーム 原題:오징어 게임 英題:Squid Game は 2021年の韓国ドラマ Netfl 韓国ドラマ「イカゲーム」キャストソン・ギフン/イ・ジョンジェ チョ・サンウ/パク・ヘス オ・イルナム/オ・ヨンス カン・セビョク/ジョン・ホヨン 警官ファン/ウィ・ハジュン チャン・ドクス/ホ・ソンテ ハン・ミニョ/キム・ジュリョン メンコ男/コン・ユ フロントマン/イ・ビョンホン 韓国ドラマ「イカゲーム」各話・あらすじ・ネタバレアリ1話 だるまさんがころんだ日大金を用意する必要に迫られていた、ソン・ギフン。 娘・ガヨンの誕生日を祝うための金もなく、 借金取りからは追われる身。 娘の誕生日を屋台で祝った帰り道、 スーツの男からメンコで勝負しようと持ちかけられます。 負けると殴られ、勝てば金をも

              韓国ドラマ「イカゲーム」一気見してしまう面白さ!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ
            • povoというかauは通信の中身をどこまで覗けるのか

              povoを契約しようと思ったんだ。 元々ずっとauユーザーだったし、キャリア決済もそのまま使えるし。 で、いざ申し込みって時に、3つ出てくるのよ。 「内容をご確認ください」「同意するにチェックをいれてください」っていう書類が。 この指示も本当に同意しているかはともかくチェックを入れろって動作だけ書いてて嫌な感じなんだけどさ、書類の中身がアレなんだよな。 1個目はよくある契約内容の確認なんでまあいいが、それ以外。 2個目「通信識別機能について」povo をご契約している間は、通信識別機能(ご利用中の通信について、通信先やご利用しているサービスを識別する機能)が適用されます。識別の結果は、データ通信量のカウントや通信速度の制御などに利用します。 3個目「通信制御機能について」povo/au 5G サービスのご契約については、ネットワークの品質維持・向上のため、通信先やご利用しているアプリケーシ

                povoというかauは通信の中身をどこまで覗けるのか
              • 不平等、性暴力、金銭問題...韓国映画界の「膿を出し」栄光を支える組織の存在

                (左から)クォン・チリン、パク・チャヌク、リュ・スンワンが05年に設立した韓国映画監督組合(DGK)は監督たちを後ろから支える FROM LEFT: YONHAP/AFLO, GISELA SCHOBER/GETTY IMAGES, YONHAP/AFLO <監督たちを束ねる「DGK」の精力的な活動が、世界を席巻する韓国映画の強さの源になっている> 2019年5月。新作ドキュメンタリー映画『スープとイデオロギー』の編集を韓国で行うと決めソウルに向かった。あれから2年。多くの映画監督に出会い、教えられ、助けられ、まるで人間関係が濃い韓国映画そのものの中にいるようだった。個別の名作だけではなく「韓国映画」全体として世界を席巻する力の裏側には、健全な結束力で突き進む映画監督たちの連帯があった。彼らを束ね、精神的支柱となっているのが韓国映画監督組合(DGK)だ。 DGKは、パク・チャヌク、リュ・ス

                  不平等、性暴力、金銭問題...韓国映画界の「膿を出し」栄光を支える組織の存在
                • 【dTV韓流・華流人気作品紹介】韓国ドラマ、韓国バラエティ作品、K-POP作品と充実のラインナップをご紹介! - あきののんびりゲームブログ

                  ★dTVなら月額500円(税抜)で大人気韓流・華流作品が見放 題★ ★dTVなら月額500円(税抜)で大人気韓流・華流作品が見放 題★ ▼1.今月配信開始の注目作品 ▼2.人気作品 ▼1.今月配信開始の注目作品 「最高の離婚〜SweetLove〜」 日本のあの大ヒットドラマをリメイク!すれ違う"男"と"女"を 痛快に描いた大人のラブコメディ。元夫婦が見つけた究極の愛の形 とは…? 「法廷プリンス-イ判サ判-」 ヨン・ウジン主演!冷血判事×熱血判事のやぶれかぶれ法廷ラブコ メディ 「マン・ツー・マン〜君だけのボディーガード〜」 ボディーガードの危険な任務と恋…スリル×ロマンの極上ロマンテ ィックスパイアクション 「ここに来て抱きしめて」 チャン・ギヨン初主演作!殺人犯の息子と被害者の娘…決して結ば れてはいけない運命を背負った2人が織りなす、胸が締め付けられ る純愛ラブストーリー 「カネの花

                    【dTV韓流・華流人気作品紹介】韓国ドラマ、韓国バラエティ作品、K-POP作品と充実のラインナップをご紹介! - あきののんびりゲームブログ
                  • 悲しいお知らせ!中年太りの原因は「代謝の衰え」ではなくて運動不足

                    ───ダイエットがうまくいかなくなった、痩せにくくなった、水を飲んだだけで太る、息をしただけで体重が増える、、、、 それは、あれだ、、、代謝のせいだ。歳を取ると代謝が悪くなって、瘦せにくくなるせいに決まってる。みんなそう言ってるし、僕もそう思っている。だからこそのウォーキングなのだ。年内の目標に掲げていた第一目標は無事クリアしたけれど、 そこからがお先真っ暗。 いったい、どれだけ歩けば痩せるのか。体重減らないのにも程がある。そんな事を考えている矢先、Yahoo!ニュースからひとつの回答を得た。なるほど、納得、マジっすか?。それは、理にかなった悲しい回答だった。中年太りに逃げ場は無かった。 20代の若者も、40代、50代の中高年も実は代謝に大差はない――。つまり、「中年太り」は代謝のせいにはできないのです。 (中略) 今回、私を含む80人以上の共同研究者は、5年間かけて29カ国6600人超の

                    • 【dTV韓流・華流人気作品紹介】韓国ドラマ、韓国バラエティ作品、K-POP作品と充実のラインナップをご紹介! - あきののんびりゲームブログ

                      ★dTVなら月額500円(税抜)で大人気韓流・華流作品が見放 題★ ★dTVなら月額500円(税抜)で大人気韓流・華流作品が見放 題★ ▼1.今月配信開始の注目作品 ▼2.人気作品 ▼1.今月配信開始の注目作品 「最高の離婚〜SweetLove〜」 日本のあの大ヒットドラマをリメイク!すれ違う"男"と"女"を 痛快に描いた大人のラブコメディ。元夫婦が見つけた究極の愛の形 とは…? 「法廷プリンス-イ判サ判-」 ヨン・ウジン主演!冷血判事×熱血判事のやぶれかぶれ法廷ラブコ メディ 「マン・ツー・マン〜君だけのボディーガード〜」 ボディーガードの危険な任務と恋…スリル×ロマンの極上ロマンテ ィックスパイアクション 「ここに来て抱きしめて」 チャン・ギヨン初主演作!殺人犯の息子と被害者の娘…決して結ば れてはいけない運命を背負った2人が織りなす、胸が締め付けられ る純愛ラブストーリー 「カネの花

                        【dTV韓流・華流人気作品紹介】韓国ドラマ、韓国バラエティ作品、K-POP作品と充実のラインナップをご紹介! - あきののんびりゲームブログ
                      • Netflix「イカゲーム」で個人の電話番号が流出…製作側「問題解決のため努力」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

                        Netflixで公開中の韓国ドラマ「イカゲーム」(Squid Game)が好評を得ているなか、ドラマに登場する電話番号の実際の使用者が被害を訴えている。 イカゲームのプロフィールと写真 これを受けて、Netflix側の関係者は23日、「Netflixとサイロンピクチャーズはともに問題を認識している」とし、「問題解決のために努力する」と述べた。 「イカゲーム」第1話においてギフン(イ・ジョンジェ)が正体不明の男(コン・ユ)から受け取った名刺の電話番号に電話をかける場面がある。ギフンが電話を通じてサバイバルゲームに参加する意思を伝えるというシーンだ。 ところが、この場面が公開された後、実際にその電話番号を使用している人が被害を訴えている。この使用者はメディアを通じ、「イカゲーム」が公開された後、日常生活に困難をきたすほど大量のメールや電話が殺到していると明かした。 「イカゲーム」はNetfli

                          Netflix「イカゲーム」で個人の電話番号が流出…製作側「問題解決のため努力」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
                        • ソ・ソグが一番醜いと思えたのはゾンビではない?映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                          映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』では、ソ・ソグたちがゾンビに追いかけ回されますが、ゾンビよりも醜いと思えるものがあったので詳しく紹介しましょう。 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のストーリー 『ソ・ソグが一番醜いと思えたのはゾンビではない』 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』が見られる動画配信 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』と他の作品を比較 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のまとめ 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のキャスト 韓国のパニック&ゾンビ映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』は、2017年9月1日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:ヨン・サンホ 脚本:パク・ジュスク&ジョースーク・パーク 女優&男優 ソ・ソグ(演:コン・ユ)仕事と家庭の狭間で

                            ソ・ソグが一番醜いと思えたのはゾンビではない?映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                          • 韓ドラ13本目はトッケビ~君がくれた愛しい日々~トッケビって何? - なるおばさんの旅日記

                            今回は私のチョイスでトッケビ~君がくれた愛しい日々~を視聴しました(#^^#) これは明らかに恋愛ものです! その前にトッケビって何なの?と思ってしまいました。 トッケビとは朝鮮半島に伝わる精霊で、古くは中国の鬼神との混同が起きたともされていて、その性格や能力などの特徴には一貫性はないようで1つのキャラクターとして一人歩きをしているそうです。 そこんところは知らなくてもいいのですが、このドラマではトッケビとはとってもイケメンの鬼神様といった感じの登場です。 なんと900年以上も生きてきたので、世の中の大抵のことは知ってるいるはずなのに、このトッケビさんはとっても純粋で可愛らしいのです。 トッケビ役を演じているのは、コン・ユさんです。 2016年の作品なのでどこか古い感じがするかな?と思いましたがそうでもなかったです(#^^#) 前世と現世が入り乱れて登場します。 そこには死神も登場するので

                              韓ドラ13本目はトッケビ~君がくれた愛しい日々~トッケビって何? - なるおばさんの旅日記
                            • 映画『新 感染半島・ファイナル』シリーズのストーリーや見所 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                              世界的に大ヒットした韓国のゾンビ映画『新 感染半島・ファイナル』シリーズのストーリー・キャスト・見所などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 『新 感染半島 ファイナル・エクスプレス』のストーリー 映画『新 感染半島 ファイナル・ステージ』のストーリー 映画『新 感染半島 ファイナル』シリーズの見所 『新 感染半島 ファイナル・エクスプレス』のストーリー 映画『新 感染半島 ファイナル・ エクスプレス』では、ソ・ソグ(演:コン・ユ)が娘のスアン(演:キム・スアン)から「今すぐ、釜山へ行きたい」とせがまれて、新幹線に乗り込む事にします。 ところが、その新幹線にはウイルスに感染した者が一人だけ乗り込んでいて、やがてゾンビとなり、多くの乗客たちを襲っていくのです。 車両の中はゾンビが増えていき、自分たちだけは助かろうとして、車両と車両の間のドアを閉めて、同じ韓国人を見殺しにしようとする者まで現

                                映画『新 感染半島・ファイナル』シリーズのストーリーや見所 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                              • お母さん“マツモトキヨシ”をまるっと言い間違えて爆笑「かすってすらないw」リプ欄にも強者続々

                                紗衣 @negaiwokometeA コン・ユ、イ・ドンウクのコンビにやられてます❤️二人の写真でニヤけます♡ 韓ドラにハマってます🇰🇷仕事に疲れていて愚痴多し。見たくない人は回れ右でお願いします🙏 エロアカ、副業お断り!! そしてこちらは裏垢@negaiwokometeaa

                                  お母さん“マツモトキヨシ”をまるっと言い間違えて爆笑「かすってすらないw」リプ欄にも強者続々
                                • 【韓国女優20人】麗しくて大好き韓国ドラマの美人女優たち - 韓ドラ そら豆のブログ

                                  韓国ドラマ女優ランキング 2020年 1位  チョン・ジヒョン 2位  ハ・ジウォン 3位  パク・ミニョン 4位  コン・ヒョジン 5位  ソ・イェジ 6位  チャン・ナラ 7位  パク・シネ 8位  ソン・イェジン 9位  IU(アイユ) 10位  イ・ソンギョン 11位以降 他の気になる女優は? 最後に あわせて読みたい こんにちは、そら豆です。 先週これ ↓ を見てくださった方から、 www.kd-sora.com 「女優版もやってよ~」という、ありがたいご要望をいただきましたので、今回そら豆のブログ初めての好きな女優ランキングです。 私は、男性俳優は全員好きなんですが、女優は好き嫌いがあります(正直すぎる…)。 美人、キレイ、スタイルが良い、可憐、優しそう、品がある、健気などが好み。 整形顔がダメな方もみえますが、私はそこはどうでもいいんです。あくまでもそら豆好みのラインナップ。

                                    【韓国女優20人】麗しくて大好き韓国ドラマの美人女優たち - 韓ドラ そら豆のブログ
                                  • ソ・ソグ(コン・ユ)はユン・サンファを救う方法があった!映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                    映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』では、ソ・ソグ(コン・ユ)はユン・サンファを救う方法が、実はあったので詳しく紹介します。 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のストーリー 『ソ・ソグ(コン・ユ)はユン・サンファを救う方法』 『新感染 ファイナル・エクスプレス』と他の映画を比較 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のまとめ 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のオススメ層 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』の残念な所 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』の見所 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のキャスト 韓国のゾンビ映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』は、日本では2017年9月1日に公開されました。 監督&脚本 監督:ヨン・サンホ 脚本:パク・ジュスク&ジョースーク・パー

                                      ソ・ソグ(コン・ユ)はユン・サンファを救う方法があった!映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                    • なぜ韓国文学ブーム? フェミニズム文学で注目の若き女性作家たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                      韓国のフェミニズム文学が、いま熱い。「海外文学のコアな読者層は日本にたった3000人しかいない」といわれていた出版不況の日本において、チョ・ナムジュの小説『82年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房、訳・斎藤真理子)は、翻訳版が2018年12月に出版されると大ヒットを記録。初版は4000部の発行だったが、現在までに日本で18万部以上を売り上げている。 韓国では130万部の売り上げを記録。チョン・ユミとコン・ユの共演で映画化され、日本でも2020年の10月9日から全国ロードショーが決定している。韓流ドラマやK-POPはますます勢いにのっているが、政治レベルでの日韓関係は必ずしも友好ムードとは言いがたい。日本でいま韓国文学が注目されているのはなぜなのだろうか。 日本における韓国文学ブームの立役者のひとり、斉藤典貴に人気の背景について話を聞いた。 「会社を潰す気か」韓国文学は売れない文学だった 斉藤

                                        なぜ韓国文学ブーム? フェミニズム文学で注目の若き女性作家たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                      • ブログ開設から丸5年を迎えました - MAMESHIBA DIARY

                                        こんにちは! かほです! 韓国人夫との他愛のない日常を描いています(。-`ω-) MAMESHIBA DIARY開設から 5年を迎えることができました! ブログ開設記念日 2018年の7月22日、シドニーのマンションで始めたこのブログ。 シドニーでは7月は冬で、豆柴くんと一緒に借りていたあの部屋が隙間風すごすぎて。 入居してからずっと風邪ひいていたなぁ、とふと思い出す。 あの頃、韓国人夫の豆柴くんとの結婚を決めたもののどういう手続きが必要で、どういう風に進めるのがいいのか全く分からなくて。 とにかく分からないままいろんな人に聞いたり役所に何度も訪れたり、めちゃくちゃ苦労したからそれをたくさんの人に伝えたくて始めたのがきっかけでした。 結果いつの間にか旅行とカフェがメインになってきましたが、近々マイホーム計画も追加されそうです(笑) もう数か月で豆柴くんの永住権も取れそうなので取れた暁には派

                                          ブログ開設から丸5年を迎えました - MAMESHIBA DIARY
                                        • 5カ月ぶりにITパークの外に出て、近所の韓国料理レストランに行って来ました - happykanapyのCebuライフ

                                          おはようございます! 今朝も大音量の音楽に起こされたのが朝5時です💦 今晩からは耳栓を入れて寝ようと思います。 さて、先日ですが、今住む部屋のオーナーさんから連絡が来ました。 家賃を取りに行くから、いつも通りランチを食べに行こうとのお誘いでした。 オーナーさんはセブの隣の市に自宅がありますが、セブシティから山を越えて反対側にコンドミニアムを持っています。 セブから車で約2時間離れたモアルボアルというダイビングスポットとして人気の場所です。 モアルボアルの海 引用元: Traveloka そのコンドミニアムを国内外のホリデー向けの人にホテルのように貸し出していています。 普段は、そのコンドミニアムの経営でモアルボアルにいることが多いのですが、たまにセブシティに用事を足しに戻って来ます。 今回は長引くロックダウンの影響で、モアルボアルから出ることができずにいたそうです。 さて、前置きが長くな

                                            5カ月ぶりにITパークの外に出て、近所の韓国料理レストランに行って来ました - happykanapyのCebuライフ
                                          • 【マニア100人が選ぶ】おすすめ韓国ドラマランキング|ヲタク厳選58作品も

                                            5年以上韓国ドラマを見ているマニア101人が選んだ、おすすめ作品TOP10ランキングを口コミ付きで発表! さらに、韓ドラヲタクの筆者が厳選した、人気動画配信サービス<Netflix・Amazonプライムビデオ・U-NEXT・Hulu>で見られるおすすめ韓国ドラマ57選(筆者の独断と偏見)もジャンル別に紹介します。ラブコメから時代劇、泣ける作品まで、韓ドラの魅力をたっぷりお伝えしますよ〜!(ネットフリックス多め) 【ランキング】5年以上韓ドラを見ているマニア101人が選んだ!おすすめ作品TOP10 韓国ドラマを見続けて5年以上という韓国ドラマの愛好家101名に、おすすめする韓国ドラマを1人最大5作品推薦してもらい、1推薦1ポイントで集計。誰もが知っているようなラブロマンスから、さすが愛好者といったマニアックなドラマまで、165作品のうちから上位ランキングTOP10を口コミとともに紹介します。

                                              【マニア100人が選ぶ】おすすめ韓国ドラマランキング|ヲタク厳選58作品も
                                            • 韓国ドラマ 「イカゲーム」 感想 キャスト/ シュールな対比に魅せられた - 韓ドラ そら豆のブログ

                                              制作費 総額 約200億W[ウォン](=18億6千万円) Netflix世界83ヶ国すべてで「今日の総合1位」の初記録を樹立した 韓国ドラマ大ヒット作 お金をもらえるゲームに参加したら、そこは人生の決着をつける場所だった 出典  Netflix公式ポスター 演出 ファン・ドンヒョク 「トガニ 幼き瞳の告発」「怪しい彼女」 脚本 ファン・ドンヒョク イカゲーム (全9話) あらすじ 感想 シュールな対比に魅せられた ハンディが考慮されない 456の数字に意味はない 予告編 キャスト 主要キャスト キャスト  ゲーム参加者 その他のキャスト 最後に あわせて読みたい イカゲーム (全9話) ★★★★★★☆  星6つ 世界配信  2021年9月17日(全話)    Netflix 韓国語表記  오징어 게임[オジンオゲーム] 英語表記  Ojing-eo Geim 視聴方法   Netfli

                                                韓国ドラマ 「イカゲーム」 感想 キャスト/ シュールな対比に魅せられた - 韓ドラ そら豆のブログ
                                              • 【発表2020年】韓国ドラマ★評価まとめ 感想みたいな一言つき - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                スポンサーリンク 2020年最新韓国ドラマ評価まとめ ★7つ 満点 神ドラマ ★6つ 最高に面白かった ★5つ 面白かった ★4つ まあまあ面白かった ★3つ 面白くなかった ★2つ 途中で止まっています ★1つ リタイア 最後に あわせて読みたい こんにちは、そら豆です。 2020年に視聴した韓国ドラマのランキングを発表します。以前に視聴した新しそうなドラマも入っています。 レビューに合っていなかった記事や視聴後の余韻などを加味し星評価を修正しました。2020年現在のそら豆の感覚(=適当)ですので、順位はまた前後する可能性があります(昔からそういうブログ)。 ほんの少しのご参考にどうぞ~。 まじめで余計な、一言(時々感想)つきです。 出典 それぞれの公式サイトなど ※2020年内に視聴したドラマは今後こちらへ加筆予定 ※🌸は華流ドラマ 🌼は映画 2020年最新韓国ドラマ評価まとめ ★

                                                  【発表2020年】韓国ドラマ★評価まとめ 感想みたいな一言つき - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                • ときめくということ【私の26年の人生観】 - MAMESHIBA DIARY

                                                  こんにちは! かほです! 遂に今日大きなプレゼンが一つ終わりました!!!!!! 約2か月かけて1軒の木造住宅のリノベーションプランを考え 提案の為のプレゼンテーションボードを作成し、 クラスメイトと先生方4名の前で12分発表するものでした。 いや・・・緊張して心臓キュッ!ってなるわ(;゚Д゚) しかも順番が14番目。 いっそ1番でありたかった。 緊張で何を話したか全然覚えていませんが、 なんとかプレゼンを終えることが出来ました・・・! 3週間分くらいの心拍数を12分で使い果たしました。 今日の朝9時15分まではあんなに必死こいてやってたのに 終わってみれば楽しかったなぁ(`・ω・´) ようやく今日は課題ひとつを終えたところですが、 明日には新しい修了課題の条件発表があります。 これが終われば、半年間の職業訓練校生活も終了です。 寂しい寂しい~ さ、本題に入っていこうかな。 タイトルにも付け

                                                    ときめくということ【私の26年の人生観】 - MAMESHIBA DIARY
                                                  • 【韓国ドラマ】2021年百想芸術大賞、 2020年演技大賞の結果をまとめました - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                    スポンサーリンク 視聴候補にしたい受賞ドラマ一覧 韓国ドラマ賞レースの勝者は? 出典  https://m.blog.naver.com (画像ハングル翻訳→2020年末授賞式:KBS、MBC、SBS芸能大賞/演技大賞/歌謡大戦) ※この記事は2022年1月1日更新されました 視聴候補にしたい受賞ドラマ一覧 第57回 百想[ペクサン]芸術大賞2021年5月13日発表 2020年演技大賞 の結果をまとめました 第56回 百想[ペクサン]芸術大賞 2020年6月5日発表 おまけ 歴代百想芸術大賞 大賞 KBS演技大賞 12月31日(木) 20:10~深夜2:00 おまけ 歴代KBS演技大賞受賞者 MBC演技大賞 12月30日(水)21:00~23:20頃 おまけ 歴代MBC演技大賞受賞者 SBS演技大賞 12月31日 20:30~深夜1:30 おまけ 歴代SBS演技大賞受賞者 ソウルドラマ

                                                      【韓国ドラマ】2021年百想芸術大賞、 2020年演技大賞の結果をまとめました - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                    • 映画は「82年生まれ、キム・ジヨン」夕食は吉祥寺の「ワラガモ」へ - なるおばさんの旅日記

                                                      吉祥寺住みの友人と久々吉祥寺で映画を観て、食事をしました。 旅行記事が続いてしまい、投稿が遅れてしまっていますが、先週のことです。 「82年生まれ、キム・ジヨン」(チョン・ユミ)は年齢でいうと38歳ですね! キャリアを磨き、これからという時に結婚、望まれるまま女の子を出産。 子供は2歳ぐらいでしょうか…。 そして本人は気づかぬまま、精神を壊していってしまうという話です。 出産すると、鬱っぽい状態になる人も少なくないかもしれません。 その主な原因として考えられるのは、 社会からの疎外感 キャリアを積み続けている友人との比較 子育てによる寝不足と疲れ 相手の両親や兄弟などとの付き合い ご近所やママ友との付き合い こんな経験は誰でもママさんになれば、経験することばかりです。 会社人間だった女性ほど、このギャップは耐えがたいものになり、夫の協力に対しても「なんで自分だけ?」と思ってしまいがちです。

                                                        映画は「82年生まれ、キム・ジヨン」夕食は吉祥寺の「ワラガモ」へ - なるおばさんの旅日記
                                                      • 町山智浩『82年生まれ、キム・ジヨン』を語る

                                                        町山智浩さんが2020年7月28日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で映画版『82年生まれ、キム・ジヨン』について話していました。 韓国で130万部突破❗️ 日本でも社会現象を巻き起こした大ベストセラー小説を #チョン・ユミ×#コン・ユ 共演で待望の映画化?️ 『82年生まれ、キム・ジヨン』 10月9日(金)より新宿ピカデリー他全国ロードショー ▼公式サイトhttps://t.co/0XGdDRmHAZ#これは私の物語 #82年生まれキムジヨン pic.twitter.com/TUliqHCoMC — 映画『82年生まれ、キム・ジヨン』 (@KimJiyoungJP) June 18, 2020 (町山智浩)で、今日紹介する映画のその『82年生まれ、キム・ジヨン』という映画はですね、この『はちどり』の監督のその後を描いたものに近いんですよ。だって、『はちどり』のキム・ボラ監督は83年生ま

                                                          町山智浩『82年生まれ、キム・ジヨン』を語る
                                                        • 映画『82年生まれ、キム・ジヨン』が突きつける、社会に深く根づく性差別 | CINRA

                                                          ※本記事は『82年生まれ、キム・ジヨン』のネタバレを含む内容となっております。あらかじめご了承下さい。 チョン・ユミとコン・ユの共演。日本でも発行部数21万部の小説が映画化 日本でも2018年に出版され、海外のフェミニズム小説としては異例の21万部の発行部数を記録している『82年生まれ、キム・ジヨン』の映画版が公開となった。 主演は、チョン・ユミと、コン・ユ。ふたりは何度も共演してきたが、特にコン・ユは、実際に起こった聴覚障害者の生徒への性的暴行事件を描いた小説『トガニ 幼き瞳の告発』を読み、自ら映画化に働きかけたり、『新感染 ファイナル・エクスプレス』では、娘と釜山行き列車に乗り、謎のウイルスによりゾンビと化した乗客と戦いつつ、父親としての自身の在り方を問う役を演じたりしてきた。今回も、現代の夫婦や家族の在り方、そして何より男性としての在り方を問う役柄を演じている。 『82年生まれ、キム

                                                            映画『82年生まれ、キム・ジヨン』が突きつける、社会に深く根づく性差別 | CINRA
                                                          • 2021年Netflixオリジナル韓国作品!11月以降配信予定の3作品をチェック - 恋する韓流ドラマ

                                                            世界で2億以上の有料アカウントを持つ動画配信サービスNetflix。 コロナ禍でステイホームを強いられながらも、Netflixのおかげで楽しく過ごせた方は多いのではないでしょうか。 しかし、Netflixが一人勝ちしていたサブスク動画配信業界に巨大企業が参入し、昨今では王座の危機がささやかれていました。 そんな状況に救世主として現れたのが【イカゲーム】でした。 すでに全世界のNetflixコンテンツの中で視聴数歴代1位となった【イカゲーム】。 今年2021年、もっともNetflixに貢献した作品となりました。 以前から多くの韓国映画やドラマを配信していたNetflixですが、今年初め、韓国のコンテンツ制作に5億ドルを投資すると発表しました。 2021年公開が予定されていたNetflixオリジナル新作は13作品。 そのうち、10作品はすでに全世界に配信されています。 今回は残りの3作品をご紹

                                                              2021年Netflixオリジナル韓国作品!11月以降配信予定の3作品をチェック - 恋する韓流ドラマ
                                                            • 映画「トガニ 幼き瞳の告発」ネタバレ感想 - ルッカのあらすじ園

                                                              韓国らしい演出にやや引きながらも視聴。どうやったらこのような悪人を捌くことが出来るのでしょうか。実話を基にした作品。 2011年制作・韓国・R18・125分 監督 ファン・ドンヒョク 原作 コン・ジヨン 制作 オム・ヨンフン、ナ・ビョンジュン ネタバレ度30%(後半80%) ストーリー 美術教師イノ(コン・ユ)は郊外の聴覚障害者学校に赴任。 初日から学校の雰囲気が妙だと感じていた時、寮の指導教師が女子生徒に体罰を与えているのを目撃。 驚いたイノだが・・夜間警備の守衛は平然としていた。 こんな感じで最初からドキドキでした。 日本ならもう少し、ぼかすシーンがあると思うのですが・・かなりリアルな演出に驚きました。 正直、おじさんがパンツ脱ぐ姿なんて見たくないです! ちなみに校長、行政室長は双子。 もっと知りたい方 ↓ ↓ ↓ 80%のネタバレ 廊下を歩いていると、トイレから子供の叫び声が・・慌て

                                                                映画「トガニ 幼き瞳の告発」ネタバレ感想 - ルッカのあらすじ園
                                                              • 韓国映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」 感想 クセになる凄まじいゾンビとスピード感 - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                カンヌ国際映画祭で世界156ヶ国から買い付けオファーが殺到 ファンタジア国際映画祭で最優秀作品賞を受賞 2016年に韓国で大ヒットしたパンデミックサバイバル映画 出典 配給元 ネクスト・エンターテインメント・ワール ド社 監督 ヨン・サンホ 長編アニメ映画「豚の王」「ソウル・ステーション/パンデミック」←前日譚 新感染 ファイナル・エクスプレス (映画118分) あらすじ 感想 クセになる凄まじいゾンビとスピード感 新感染 半島ファイナル・ステージとは? ノベライズ化 キャスト 主要キャスト その他のキャスト 最後に あわせて読みたい 新感染 ファイナル・エクスプレス (映画118分) ★★★★★★☆ 星6つ 韓国公開 2016年7月、日本公開2017年9月 韓国語表記 부산행 「釜山行(原題)」 英語表記 Train to Busan 視聴方法 Netflix スポンサーリンク あらすじ

                                                                  韓国映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」 感想 クセになる凄まじいゾンビとスピード感 - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                                • 【今週のお題】鬼と聞いて思い浮かぶもの - MAMESHIBA DIARY

                                                                  こんにちは! かほです! 今週のお題「鬼」 鬼と言って思い浮かぶもの。 ・薄桜鬼・・・・・・・・・私を声優ヲタクにした作品。 沖田総司推し。 ・うちの母親・・・・・子供の頃は鬼のように怖かった。 あと、お酒が鬼強い。 ・トッケビ・・・・・・・大ヒットの韓国ドラマ。 コン・ユがとにかくかっこいい。 鬼滅の刃はもちろん大好きなんだけど、 私にとって鬼の出るアニメと言えばやっぱり薄桜鬼ね。 新選組を題材にした乙女ゲームで、 もともと乙女ゲームそこまで好きじゃなかったんだけど 歴史好きの私がずぼずぼにハマってしまって。 高校生の頃に友達と特大ブームが起こってました。 パソコンの授業中、 先生の話も聞かずに勝手にネットで薄桜鬼を検索しては 勝手にコラージュしてカラーコピーして遊んでました。 とんでもない生徒ですね。 けしからん(笑) 最近 薄桜鬼を見返したいなぁと思ったんだけど、Netflixにない

                                                                    【今週のお題】鬼と聞いて思い浮かぶもの - MAMESHIBA DIARY
                                                                  • 韓国映画『82年生まれ、キムジヨン』を見た感想 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                                                                    『82年生まれ、キムジヨン』をアマゾンプライムで見ました。 映像:オフィシャルHPより 実は昨日から風邪を引いていて、今日は仕事を休んだのです。というわけで、ちょっとボーッとする頭で、前から見ようと思っていた韓国映画を見ることにしました。 あらすじ 韓国の少子化、その背景が見えた気がした 一人っ子の子育ても大変そう コン・ユがかっこよかった 今度本も読んでみよう あらすじ 主人公のキムジヨンは、一人娘に恵まれ、仕事を辞めて専業主婦として暮らしていた。生活には満足していたが、時々閉じ込められているような、憂鬱な気持ちになることがあった。 一方、ジヨンの夫は、妻が時折、別人が憑依したかのように振る舞うことに悩んでいた。 病気の自覚がないジヨンは、フルタイムの仕事を見つけてくるがーーーー。 男尊女卑な風土の中で、学生時代、就職、出産、再就職といったライフステージにおける女性の生きづらさを描いた作

                                                                      韓国映画『82年生まれ、キムジヨン』を見た感想 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                                                                    • 映画『新感染』シリーズを時系列順に紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                      映画『新感染』は、世界中で大ヒットした韓国のパニック映画です。そこまで人気のある映画シリーズを時系列順に紹介するので、参考にしてみて下さい。 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のストーリー 映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』のストーリー 日韓の映画の差 映画『新感染』シリーズのまとめ 映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』のストーリー ソ・ソグ(演:コン・ユ)は、娘のスアン(演:キム・スアン)と一緒に、列車に乗りますが、そこでゾンビになった者が、乗務員に襲いかかり、次々にゾンビが増えていきました。 ヨンソク(演:キム・ウィソン)は「次の駅で、俺たちを降ろせ」と要求しますが、外でも多くの所で、ゾンビが増えていきます。 ソ・ソグは、最初は自分と娘の事ばかり考えるような男でしたが、多くの苦難を体験して、次第に仲間たちを大事に考えるようになっていきました。 しかし、違う乗客が、同じ人

                                                                        映画『新感染』シリーズを時系列順に紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                      • 「コロナ禍だからこそ思いっきりステキな楽しいドラマを」『大豆田とわ子と三人の元夫』にPが込める思い

                                                                        きょう11日の放送で第5話を迎える松たか子主演ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(カンテレ・フジテレビ系、毎週火曜21:00~)。初回から視聴者を少しでも楽しませようと、サプライズ続きで話題を集めている。松が演じる大豆田とわ子をはじめ、岡田将生、角田晃広(東京03)、松田龍平が演じる3人の元夫役のキャラクター設定から、女優・伊藤沙莉によるナレーション、毎回変わる主題歌、一言一句聞き逃せないセリフに至るまで、とにかく芸が細かい。 一体どんな狙いで届けられているのか。TBSからカンテレに移籍し、一発目の作品となった佐野亜裕美プロデューサーに話を聞いた――。 『大豆田とわ子と三人の元夫』に主演する松たか子 (C)カンテレ ■当初は“三人の元妻”という案も このドラマは、坂元裕二氏の完全オリジナル脚本。原作がない場合、当然ながらゼロからその世界観を作り上げる必要がある。時間も手間もかかるが、「コロ

                                                                          「コロナ禍だからこそ思いっきりステキな楽しいドラマを」『大豆田とわ子と三人の元夫』にPが込める思い
                                                                        • 【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                                          映画好きがオススメする、とにかく「泣ける映画」を56本ピックアップ! 『コーダ あいのうた』や『余命10年』など、話題作から名作まで幅広くご紹介。 Filmarks内で、映画好きから多くの「泣ける」や「号泣」などのレビューが寄せられる、オススメの「泣ける映画」を59本紹介。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 『マイ・エレメント』(2023) 火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、だれも知らないイマジネーションあふれる色鮮やかな世界での奇跡の出会い、予想もできない驚きと感動の物語が始まる。 ふたりの距離は近くて、遠い。 正反対のふたりが起こす、奇跡の化学反応。 本作の主人公は“火のエレメント”エンバーと“水のエレメント”ウ

                                                                            【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                                          • 『俳優』キム・ジェウク - ミーハーdeCINEMA

                                                                            김재욱 ちなみに↑「愛の温度」このドラマ、アタイは主人公にさっぱり感情移入できませず視聴が難航した感ありましたが(たぶん感受性の老化です・・・)、役者さんみんな上手いし、もしアタイが恋愛現役世代だったら推せたのかも・・・。 ジェウクさんのクールな中に封じ込めたホットさがしみ出す役どころはたいそう良き良きでしたので、たとえ途中で「ケッ!」と寄り目になることがあったとしても、ジェウクファンは完走できると思います・・・アタイという経験者がじわりじわりと時間をかけて、見事完走したのが証拠です・・・。 なんせジェウクさんはですね・・・・。 いろっぽいんですよ・・・すべてが まずうなじが最高なんでございます。 いやうなじのみならず生え際から一本一本のおくれ毛にいたるまで、フェロモンが宿っておられます。 ドラマや映画で、まずビシっと決まったジェウクさんが出てきてわたしたちはのぼせあがりますよね。 しかし

                                                                              『俳優』キム・ジェウク - ミーハーdeCINEMA
                                                                            • 韓国でエンタメ社会派映画が生まれる理由とは? 過去の“失敗”に迫る『国家が破産する日』の凄み

                                                                              現在公開中の韓国映画『国家が破産する日』は、1997年に韓国で起こったIMF危機について描いた作品だ。 IMF危機以前の韓国は上り調子であった。住宅建設が盛んに行われ、1988年には韓国で初のソウルオリンピックが開催され、国民所得も上がり、1996年にはOECDにも加盟もするなど、経済も上向きであったと映画では描かれる。ユ・アイン演じるジョンハクの働く銀行では、内定を勝ち取った大学生が企業に囲い込まれるシーンもあり、まるで日本のバブル期のようにも見えてくる。 しかし、1997年に入ると日本のバブル崩壊のように、韓国でも突然企業が続々と経営難で倒産しはじめ、海外の投資家も撤退するなどの出来事が相次ぐ。韓国の通貨が危機に陥ったのだ。この詳細については、ユ・アインが劇中、ボードを使って説明しているので見ていただきたい。 そもそも、IMF危機というと、最近では日本でもベストセラーとなり、チョン・ユ

                                                                                韓国でエンタメ社会派映画が生まれる理由とは? 過去の“失敗”に迫る『国家が破産する日』の凄み
                                                                              • おすすめ韓国映画ランキング40「最新版」 面白い韓国映画はこれ! - るるるの韓れびゅ

                                                                                韓流にハマって6年。 6年の間にたくさんの韓国映画を観てきました(ホラーを除く)。 韓国映画観始めたばかりの頃は、作品によってはかなり精神的にダーメージを受けたり翻弄されたりしてました。 だって韓国映画って グロい描写を惜しみなく使うから、時には 園子温監督の作品を観たくらいのダメージを受けることもありました。 そしてぶっ飛んだ展開や結末に撃沈することも多々。 2度と観ることはないと断言する作品もありました。↓ www.kanrebyunoteru3.work でもなんだかんだでやっぱり面白いのが韓国映画。 韓国映画が面白い理由としては何より 演技力の高い俳優さんが多いということだと思います。 そして、期待を悪い意味でも良い意味でも裏切る先が読めない意外な展開と結末が魅力だったりもします。 ランキング40に絞り込めないくらい面白い作品ばかりなので迷いましたが、また追加していけばいいかなと割

                                                                                  おすすめ韓国映画ランキング40「最新版」 面白い韓国映画はこれ! - るるるの韓れびゅ
                                                                                • 【テレワークならぬテレ職探し?!】自宅で就労支援を受けることになりました。 - 発達障害者ふくの徒然草

                                                                                  こんにちは。 ベランダで日光を浴びること以外にほとんど外出しなくなったふくです。 図書館も閉まっているので、3月15日に返却予定だったはずの本たちの返却日がのびにのびてゴールデンウィーク明けになりました。 2020年4月15日時点。 そんなわけでなかなか閉塞感漂う毎日を過ごしていたのですが、昨日お世話になっている就労支援施設の担当者さんから電話がありました。 就労支援施設の担当者さんに現状を報告する。 第250回TOEICが受けられない… プログラミングの本を借りそびれた… Amazonプライム会員になってみた! 就労支援施設の担当者さんと交渉する。 少しだけ生きる気力が戻ってきました。 就労支援施設の担当者さんに現状を報告する。 見出しには「現状を報告」と記していますが、ほぼ嘆いています。 第250回TOEICが受けられない… まずは、第250回TOEICが受験できないことをひたすら嘆き

                                                                                    【テレワークならぬテレ職探し?!】自宅で就労支援を受けることになりました。 - 発達障害者ふくの徒然草