並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

バジルソース パスタの検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「食材を腐らせずに長期間保存できたら……」 皆さんもこんな夢みたいなことを一度は考えたことはありませんか? というのも最近…… 一度の買い出しで食材をまとめて購入しがちなんです。 外出を控えて買い物の回数を抑えていった結果、一度に購入する食材の量が多くなってきているんです。 なんとか効率よく食材を使い切るために、毎日献立のやりくりを頑張っているものの、どうしても賞味期限が切れてしまう食材が出てきてしまうんです。 もやしとかはすぐに悪くなっちゃいますよね…… そんな悩みを『メシ通』の編集者さんに話していたところ…… 「うまく冷凍庫を活用できると良さそうな気がしますね。料理に詳しい方に徹底的に教えてもらいましょうか」と、トントン拍子で話は進んでいき、料理研究家の樋口直哉さんにお話を伺うことに。 料理研究家の樋口直哉さん ※写真は本人に撮影いただきました 前置きが長くなりましたが、今回は料理研究

      冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 調理の手間いらずなのに安定感のあるおいしさ。「和えるだけパスタソース」がいかに便利か語らせてほしい(本当においしい14商品リスト付) #ソレドコ - ソレドコ

      はじめまして。食レビュワーの大胡あすかと申します。 2019年からはTwitterで市販パスタソースのレビューをしています。2019年2~4月に116品を走破、その後は新製品を見つけ次第追加を繰り返して、2021年2月現在では130品以上の実食レビューを書いています。 さて、昨今のステイホームを推奨されるご時世で自宅ごはんの回数も増えて、パスタや市販のソースを買う機会が増えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 市販パスタソースと一口に言っても、スーパーの棚にはさまざまな商品が並んでいます。 種類が多すぎてどれがおいしいのかわからないし、買ってみて好みじゃなかったらがっかり……と、つい普段買っているものをリピート。なかなか新しいものに手を出すきっかけがないものですよね。 そこで、本記事では130品以上を実食したわたしが パスタソースの分類&解説 加熱不要で便利な「和えるだけソース」を

        調理の手間いらずなのに安定感のあるおいしさ。「和えるだけパスタソース」がいかに便利か語らせてほしい(本当においしい14商品リスト付) #ソレドコ - ソレドコ
      • サイゼリヤのテイクアウトを魔改造…!「サイゼを誰よりも愛する男」の自宅アレンジはガチで真似したくなる - ぐるなび みんなのごはん

        はじめまして、イナダシュンスケと申します。料理人としてさまざまな飲食店の業態開発やメニュー開発を行うかたわら、インド料理のレシピ本や、チェーン店に関する本を執筆したりしています。こちらではひとりのナチュラルボーン食いしん坊として、いろんなお店の魅力や楽しみ方を、様々な角度から発信していければと思っています。 サイゼリヤも公式に(期間限定)テイクアウトを開始。ならば… 外出自粛の要請が続くなか、あのサイゼリヤがテイクアウトを始めた、というニュースが飛び込んで来ました。 実はサイゼリヤは以前から一部店舗ではテイクアウトに対応していたらしいと聞いたことがあります。公式にメニューなどに記載されてはいませんでしたが「頼めばメニューのほとんどのものが持ち帰りできた」という証言も。 そして今やサイゼリヤと言えば「卓上アレンジ」です。オリーブオイルなどの自由に使える調味料や複数の料理を組み合わせてオリジナ

          サイゼリヤのテイクアウトを魔改造…!「サイゼを誰よりも愛する男」の自宅アレンジはガチで真似したくなる - ぐるなび みんなのごはん
        • 【いまさら感動】オーケーで売ってる「トマト&バジルソース(314円)」が銀河最強のウマさ / 俺がプーさんだったらハチミツを捨ててこっちを舐めまくる

          » 【いまさら感動】オーケーで売ってる「トマト&バジルソース(314円)」が銀河最強のウマさ / 俺がプーさんだったらハチミツを捨ててこっちを舐めまくる 特集 【いまさら感動】オーケーで売ってる「トマト&バジルソース(314円)」が銀河最強のウマさ / 俺がプーさんだったらハチミツを捨ててこっちを舐めまくる あひるねこ 2023年8月30日 私(あひるねこ)は今、猛烈に感動している。そして同時に、猛烈に後悔している。激安スーパー「オーケー」で売られているパスタソース『ヴィット トマト&バジルソース』が、あまりにもウマすぎるからだ。 もっと早くこの商品の存在に気づいていれば……。悔やんでも悔やみきれないが、私のような人間をこれ以上増やさないためにも、今日はこの『ヴィット トマト&バジルソース』が銀河最強であることを全力でお伝えしたいと思う。 ・ラジオで話題に 私がこの商品を知ったのは、愛聴し

            【いまさら感動】オーケーで売ってる「トマト&バジルソース(314円)」が銀河最強のウマさ / 俺がプーさんだったらハチミツを捨ててこっちを舐めまくる
          • 「やっぱり女装は気合いですよ」ずっと陰キャだった少年が、オトコの娘(のママ)になるまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            とびきりチャーミングなママがいるお店 令和の時代を迎えた今もなお、古き浪花のムードが色濃く残る大阪ミナミ「千日前(せんにちまえ)」。 この日は霧雨が煙る、蒸し暑い夜でした。ハンカチで拭えども拭えども、噴きだす汗。 服を着たままスチームサウナにいるかのような熱帯夜。「日本はアジアだ」と改めて思いしらされます。 こんなホットでウエットな夜は、素敵なママがいる止まり木を見つけ、きりッと冷えたお酒をあおりたい。 そんな想いを抱いて訪れたのは、雑居ビルの4階にある「洋酒喫茶かんから」。オープンして5年と半年が経ったこの「かんから」さん、ママがとびきりチャーミングで、なおかつ「おつまみがおいしい」と評判なのです。 全身ロリータ・ファッションづくめ 「いらっしゃいませ」 迎えてくれたのは、ロリータ・ファッションに身を包んだ仲良真澄美(なかよしますみ)さん。 「洋酒喫茶かんから」は、飲食の業種でいえばスナ

              「やっぱり女装は気合いですよ」ずっと陰キャだった少年が、オトコの娘(のママ)になるまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 2020年度に食べたパスタソース、17シリーズ44商品を紹介します - ナカザンドットネット

              はじめに エスビー 予約でいっぱいの店シリーズ エスビー 予約でいっぱいの店のFormaggioシリーズ 日清 青の洞窟シリーズ 日清 青の洞窟 GRAZIA シリーズ ピエトロ おうちパスタシリーズ マ・マー あえるだけパスタソースシリーズ オーマイ 和パスタ好きのためのシリーズ ハインツ 大人むけのパスタシリーズ ニップン レガーロシリーズ はごろも おさかなでPASTAシリーズ エスビー サヴァ缶シリーズ 洋麺屋ピエトロシリーズ キューピー あえるパスタソースシリーズ オーマイ まぜて絶品シリーズ マ・マー PRO Tasteシリーズ オーマイ レンジでシリーズ オーマイ 濃いシリーズ 特に印象に残っている・リピートしたやつ これからのパスタ生活 はじめに 私が勤めている会社は2020年3月から全社で原則テレワークになったので、かれこれ丸1年ほどテレワークを続けています。妻子は会社や

                2020年度に食べたパスタソース、17シリーズ44商品を紹介します - ナカザンドットネット
              • 『やばい。。。体調が。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                先月に続き、今月も病院に行った週末から 体調が悪いです。 昨日はまだ良かったのですが、 今日は起きることが出来ず、 今、やっとベットから起きることが出来ました。 来月、病院に行きたくないな。 毎月行っていて思うんやけど、 『今月も検査結果良いね♪』とにっこりにこやかに言われると、 (だったら、めんどくさいから、 通院、3か月に1回にしてくれや!!)と思います。 一応交渉はしてみたのですが、 『何かあってからでは遅いし、 だいたい、bollaさんは突然悪くなるし、 毎月診ないといけないものがあるから、 月1の通院は絶対です』と言われた。 『オンライン診療にしてほしい』とお願いしたところ、 『だめだよ』と一言。 おそらく、あと数日もすれば、 先月のように体調が良くなるんやろうけど、辛い。 そんなわけで、今日はまだ資料作成をしていないので、 今からやれるだけやります!!!!! それにしても、足利

                  『やばい。。。体調が。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • 【簡単&ヘルシー】畑で採れたて夏野菜!レシピ集 - ほどほど庭のtayora koffie

                  夏野菜を使ったレシピまとめ こんばんは、ハーブとしつこい蚊に囲まれて暮らすステキ主婦たよらこです。 この時期の蚊ってしつこい💦 子孫を残すために必死って分かっているけれど、執拗でコワイ。 さて、この夏作った野菜はざっくり7種類です。 きゅうり ナス トマト&ミニトマト ピーマン バジル オクラ 唐辛子 本当はトマトもナスも違う種類を植えたのだけれど、何の苗を植えたのか忘れたし、味の違いも良く分からない。同じ苗で良かったかも…。 7月は寒い日が続き、なかなかトマトが赤くならなくて大丈夫かなと心配しました。 8月は太陽の日差しがガンガンで、野菜がグングン成長しました。 採れたて野菜を使って作った料理を、備忘録としてまとめまーす。 夏野菜を使ったレシピまとめ きゅうり きゅうりでラタトゥイユ きゅうりをすって蒸し茄子と摩り下ろし胡瓜乗せ きゅうりのキューちゃん きゅうりのピクルス ぬか漬けデビ

                    【簡単&ヘルシー】畑で採れたて夏野菜!レシピ集 - ほどほど庭のtayora koffie
                  • 子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                    全国的に夏休みに 入りましたかね(^_-)-☆ ひめちゃんも やっと夏休み開始です 学校にクーラーがあるとはいえ クーラーつけっぱなしで 窓を開けて換気を しなければならないという 新しい生活様式 毎日帰ってきて第一声は うちの27度設定の クーラーにあたり 『天国だー! 教室は暑い暑い!!』 毎日毎日申しておりました🌞 電気代を捨てながら 8月上旬まで 暑い暑い生活を送ってきた 小中高校生の学生さん 本当にお疲れ様でした 今年の学生さんは 本当にヘビーだと心から思います 同時に特に お母さん!! 今年に入ってから スーパー大変でしたよね 小中高校生のお子さんを持つ お母さんお父さん それぞれに本当に 大変でしたよね!! 子どもの自尊心を大切に なんてよく見ますが まず母さんの自尊心 一番大事にしていきましょう 自尊心とは 自尊心とは、自らの価値を認める自己評価であり、自身を優れた存在・

                      子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                    • おばけきゅうりでラタトゥイユ - ほどほど庭のtayora koffie

                      きゅうりが育ちすぎちゃった 大きくなりすぎたきゅうり、食べられる? ラタトゥイユ作り ラタトゥイユオムライス ラタトゥイユピザ きゅうりが育ちすぎちゃった こんばんは、庭の草取りで冷や汗が出てフラフラになったたよらこです。 水分補給も休憩も忘れて夢中になってしまった。 汗は止まらないし、息苦しいし、頭痛はするし…ホントに気を付けなきゃ。 コモンが爆発しすぎていて、どうしたら良いのか分からない💦 植え替えたいけれど、移植を嫌うんだって。←1度移植しちゃったけど きゅうり…デカっ💦 ナスも出来てきた♡ きゅうり、ナス、ミニトマトも収穫しました。 一番小さなきゅうりが標準サイズ。 おばけきゅうり、種だらけよね。どうしよう💦 大きくなりすぎたきゅうり、食べられる? 今通っている講座で知り合った、お料理の先生に質問してみました。 「きゅうりが大きくなりすぎてしまったけれど、美味しく食べられる方

                        おばけきゅうりでラタトゥイユ - ほどほど庭のtayora koffie
                      • 衝撃の新作ポトフ、サイゼリヤが愛食家たちから絶賛浴びる啓蒙路線の神髄をみる

                        「サイゼリヤ HP」より ポトフというと、どういう料理を思い浮かべますか? おそらくほとんどの日本人が思い浮かべるのは、キャベツを中心とした数種の野菜がソーセージやベーコンと共にコンソメスープで煮込まれた、具だくさんのスープのような料理ではないでしょうか。ところが実はこれは、1980年代後半以降に急速に広まった、日本ならではのスタイルのポトフなのです。 ポトフの本国フランスにおいて、それはあくまで肉が主体の煮込み料理。塊りの牛肉や骨髄を水から長時間かけて煮込み、そのスープで付け合わせの野菜も一緒に煮ます。ソーセージなどは通常入りません。キャベツは入ることもありますがメインではありません。興味のある方は画像検索でフランス語の「pot-au-feu」とカタカナの「ポトフ」をそれぞれ調べてみてください。それぞれ、まったく異なるビジュアルの料理で画面が埋め尽くされるはずです。なぜ日本だけであのよう

                          衝撃の新作ポトフ、サイゼリヤが愛食家たちから絶賛浴びる啓蒙路線の神髄をみる
                        • 初心者でも大収穫!プランター栽培でバジルを育てて美味しく食べる【ジェノベーゼ】 - おおまめとまめ育児日記

                          プランター栽培でバジルを育てて美味しく食べてみた プランター栽培でバジルを育てて美味しく食べてみた 園芸購入品 バジル育成日記と作った料理 バジルの周りをうろついている虫の名は? ブロッコリーとトマトのジェノベーゼパスタ ピリ辛ピザトースト バジルピッツァ とろけるモッツァレラチーズのジェノベーゼパスタ えびのジェノベーゼパスタ バジルをプランター栽培してみて 園芸の知識は全くない私がバジルを育てます。 知識はないですが、バジルを育てるのは2度目です(*゚∀゚*) 園芸購入品 バジルを育てるにあたって購入したもののご紹介です。 ホームセンター バジルの種 ¥203 ダイソー 植木鉢¥108 植木鉢¥216 鉢底石¥108 赤玉土¥108 水でふくらむ花と野菜の土¥162 合計 ¥905 ダイソーにも植物の種、もちろんバジルも売っていました。 しかも2袋で¥108(゚ロ゚)ガーン! 土は大量

                            初心者でも大収穫!プランター栽培でバジルを育てて美味しく食べる【ジェノベーゼ】 - おおまめとまめ育児日記
                          • 野菜の種まきとミモザの復活 - ほどほど庭のtayora koffie

                            こんにちは、たよらこです。お元気ですか。 注文した野菜の種が届きました。 コロナ緊急事態宣言 | 自粛はいつまで?今こそ、野菜の種をまこう こんなにいっぱい買っちゃった! 葉物以外は苗から育てていたので、育てられるのかの不安もありますが… ワクワクのほうが大きい。 畑拡大化計画 ここ一週間かけて花壇を畑に改造する計画を進めていました。 #今日の積み上げ 注文してある種をまくために、畑を広げる作戦開始 右の花壇から左の花壇へ花を移動させました pic.twitter.com/gM3LkHolXX — たよらこ@はてな&ワードプレス (@tayorakko) April 7, 2020 花を移動させてから、土をふるいにかけて根っこや石を取り除き、肥料と腐葉土を入れてフカフカに。 これが重労働で腕が筋肉痛💦 種は通常育苗ポットで育ててから、地植えや鉢に移し替えると思うのですが、わたしは苦手なん

                              野菜の種まきとミモザの復活 - ほどほど庭のtayora koffie
                            • 家庭菜園に癒されたコロナの夏 - クマ子の卒母DIARY

                              2020年が始まった時には、まさかこんな年になるとは誰もが思わなかったでしょうが…💦 桁違いの感染力を持つ、コロナウィルス対策が必要となり、外出自粛やなるべく人との接触を避けることが求められる、どちらかと言えば「引きこもり」が奨励される、かつてない年となっています。 どちらかと言えば、「リア充」などがもてはやされていた流れの中、今までこんな経験はなく、戸惑う年となりました。 とは言え、自ら進んで「今日はお家でゆっくりしよう♬」と思ってするのではなく、Stay Homeを暗に強要されると、かなりのストレスとなりますね(>_<) また運動不足などの問題も起き、自由に外出できることのありがたみを実感する年となりました。 そんな中ではありますが私は、クマ子ハウスのささやかな家庭菜園や、いただきものの野菜などに心癒されることはよくあります✨ ほとんど、水やりと害虫監視❓しかしていなかったけれど☟

                                家庭菜園に癒されたコロナの夏 - クマ子の卒母DIARY
                              • 奈良県穴場イタリアン「マミ」と2021年の振り返り - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                現在、多忙につき、長い間ブログが書けておりませんでした(>_<) 来年3月中旬に行われる奈良まほろばソムリエ検定の最上級「ソムリエ級」に挑戦のため、目下お勉強中です💦 合格率は約3割で、小論文も数問あり、漢字を間違えると減点にもなるので、日に日に衰えていく記憶力との戦いに明け暮れています(勝てるのかな~💧)。 そんなこんなで、もう一つのブログの方は、やむを得ず休止しました☟ www.xkumaco.com けれど、この「クマ子の奈良歩き」の方は、奈良検定の勉強にもなるので、続けるつもりです… が、なかなかブログの時間が取れませぬ(T_T) せめて、年内に一つでも更新しようとして、選んだテーマは… お勉強というよりも…「食」(笑)❣ またしても、「言ってること」と「やってること」が違いますが…💦 とりあえず今回は、有名どころというよりも、ささやかに営業されているけれども、とても美味しい

                                  奈良県穴場イタリアン「マミ」と2021年の振り返り - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                • 主夫のレシピ帖Vol.32 朝摘みバジルのジェノベーゼパスタ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                                  主夫には、一つ課題がありました。 先日、スーパーで買ったバジルの苗。 このまま放っておく訳にもいかないし‥。 スイーツのトッピングじゃ、使いきれないし‥😅 どうやったら、これを活かす料理ができるか‥🤔 そうだ💡 バジルと言えば、ジェノベーゼ。 ということで、 今回の主夫のレシピ帖は、 Vol.32 「朝摘みバジルのジェノベーゼパスタ」です。 ちょぴり、大人の薫りのパスタです😏 レシピ帖に掲載するに当たり、工夫したことが2点あります。 1点目は、バジルの量。 主夫は、バジルの香りは好きですが、ムシャムシャ食べるほど好物ではありません。 そこで、一般的なレシピよりバジルの量を減らし、ほんのり香る量にしました。 オリーブオイルとニンニクと塩で味を整え、コンソメ顆粒も入れて、深みを加えています👨‍🍳 2点目は、ネーミング。 ちょっとオシャレに「朝摘み」を冠してみました。 「朝摘みバジル

                                    主夫のレシピ帖Vol.32 朝摘みバジルのジェノベーゼパスタ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                                  • 「パスタ」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                    ようこそ。テルマとラリドラとCJでお届け致します。 日本の食卓に溶け込んでいる西洋の料理・・・代表格がパスタではないでしょうか? ・パスタの魅力! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 日本の食卓に溶け込んでいる西洋の料理・・・代表格がパスタではないでしょうか? ・パスタの魅力! ・・・今回の好物ネタは「パスタ」です。 ちょォ~!テルちゃんさ~、やる気足りないんと違う~?もっと盛り上げてかなきゃさ~! ・・・・・・。 おい、やめとけ~。 子猫ちゃん達に忘れられちゃうよ~?あ!もう忘れられちゃってるか~www??? (※CJは忘れられた初期設定で、読者様を「子猫ちゃん」呼ばわりすると言うものがあります。) おのれ~~~!こ●すッ!こ●してやるぞッ!!! ちょ~!僻みィ!?人気第2位の俺っちに対する~?でも立場弁

                                      「パスタ」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                    • 華麗な週末 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                      ●華麗でもなんでもない● ●カレーな週末● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は「華麗な週末」とかしてみましたが…本当は華麗でも何でも無い「カレーな週末」なんです。ハッキリ言って想像通りだと思います。 ●漬物ドック ポールさんを使ってホットドック キュウリの漬物入れてます「笑」 ちょっと漬かりすぎたくらいがちょうどいい! パンに挟む時はそう思います。 ●カレー カレーはいつもル・クルーゼの鍋で作ります。 コトコト煮込めば美味しいはずです。 しめじとかキノコを入れるの好きです。 まぁーカレーの場合は、大概何入れても美味しいですけどねぇ〜。 ●カレーライス カレーライスとして1日目は食べますよね。 僕は目玉焼き乗せたくなります。 毎日卵食べてるなぁ〜なんて思いながら…。 ちょっと半熟玉子がお気に入りです。 トマト缶をたくさん入れてますか、少し赤いカレーになってます。 ●カレーうどん

                                        華麗な週末 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                      • STOP - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                        ◆SOS◆ ◆一度降りたら◆ ◆なかなか上がらない◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は「なかなか見ないないかも!」に遭遇したので、紹介しようと思います。僕は実際に遭遇したのは2回目です。 ●コンビニ焼きそば ●おやつ 奥さんと息子に買ってみたんです。 自分だけ「焼きそば」はなんだか後ろめたい気がしたんです。 でも、甘いもの苦手な僕がセレクトしてもダメみたいです(涙) ふわもちレアチーズどらと窯焼きシューとろ生カスタード 奥さん:「美味しく食べれるけど、自分では多分買わへんとおもうわぁ〜」 僕:「ひぇ〜見た目で選んでるからなぁ〜」 息子:「自分で選びたいわぁ〜」 僕:「ヒエヒエ〜なんかめちゃ寒いわぁ〜」 ●ソーセージ 結局、焼きそばだけではダメだったみたいで…ソーセージ焼いちゃいましたぁー。 ●萩月 奥さんと息子は「甘いもの食べたら、しょうゆ味食べたくなるよねぇ〜(ねぇ〜)

                                          STOP - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                        • 自家製バジルソースでいろいろアレンジ料理!カジキのバジルソースソテー・タコマリネ・ジェノベーゼパスタ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                          自家製バジルソース バジルソース・材料 バジルソース・レシピ 保存期間 海老とマイタケのジェノベーゼパスタ・材料 海老とマイタケのジェノベーゼパスタ・レシピ タコとモッツァレラチーズのバジルマリネ・材料 タコとモッツァレラチーズのバジルマリネ・レシピ カジキのバジルソースソテー・材料 カジキのバジルソースソテー・レシピ 最後に 自家製バジルソース 今回は、思った以上に簡単だった自家製「バジルソース」を作りました。 今まで、バジルソースは購入したりしていたのですが、レシピを見てみるとあまりにも簡単にできることを知り、今回初めてバジルソースを作ってみました。 作ったバジルソースは冷凍保存をすることができますので、1度作っておくと、いつでも簡単に使うことができ、テレワーク中の主人のランチメニューとしてジェノベーゼパスタも作ることができました。 今回は、自家製「バジルソース」レシピと、バジルソース

                                            自家製バジルソースでいろいろアレンジ料理!カジキのバジルソースソテー・タコマリネ・ジェノベーゼパスタ - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                          • そうめんアレンジレシピ🍉オロシ&バジルで冷製カッペリーニ風 - foodtagcommunity

                                            大根おろしと 市販のバジルソースを合わせるだけ! そうめんがさっぱりおいしい 冷製パスタ風に早変わり✨ オリーブオイルで マリネしたトマトと絡めれば、 見た目も鮮やかに 不足しがちな栄養もしっかり摂れますよ! この料理の食材コスト目安 1人前【約¥200】 調理時間目安【約18分】 材料(2人前) ★PickUp★大根おろしの栄養と効果 調理のポイント 作りかた ①下準備 ②調理 ③仕上げ 材料(2人前) ●そうめん/100g ●大根(可食部)/200g ●しいたけ/24g ●ミニトマト/4~6個(トマトでもOK) ●オリーブオイル/大さじ1 ●塩/2つまみ ●黒こしょう/少々 ●市販のバジルソース/大さじ3 ●塩/1つまみ ●粉チーズ/適量 ●トッピング(お好みで) フライドオニオン フライドガーリックなど (商品紹介) この料理は 【キューピー】 Italianteバジルソース を使用

                                              そうめんアレンジレシピ🍉オロシ&バジルで冷製カッペリーニ風 - foodtagcommunity
                                            • 我が家のDIYシリーズ④外構費用節約の術~庭の畑は自分たちの手で造る! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                              この家を建てるにあたって、 とにかく、少しでも安く上げるために、 いろいろと工夫をしてまいりました。 その集大成をまとめたものはこちら。 www.keigoman.com その中には、建物だけではなく、 家の周囲……いわゆる「外構」も含まれます。 外構は、ハウスメーカーでも もちろんその工事をしてくれますが、 少しでも安く上げるために、自前で 造園業者などに頼むという方法もあります。 家はピカピカの新築なのに、 周りがまだ土むき出しの状態、そして すでに人が住んでいる……という風景を 見たことがある人もいると思いますが、 それが、外構を別注した人の家の特徴です。 家を引き渡された後に、改めて工事に入るため、 建物と庭との完成に、ちょっとだけ タイムラグが生じるということです。 我が家の場合は、玄関の正面にあるこれ。 門塀(もんぺい)と呼ばれるこの壁を、 家の外壁と全く同じ色にしたかったため

                                                我が家のDIYシリーズ④外構費用節約の術~庭の畑は自分たちの手で造る! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                              • なっちゃんのおうちごはん-26『ゴロゴロベーコンのキムチーズごはん』『スパム入りパスタグラタン』『チーズプリン』など【胃を切った人は参考にしてね(^^♪】 - 食べるをいかすライオン

                                                こんにちわ、なっちゃんです。 いつも、Twitterで応援してくれているみなさん、ありがとうございます。 たくさんのリプライ、リツイートをいただきまして、毎日とっても励みになっています。 胃と腸を切っていて「食べる」のが、とても大変なうちの旦那さんのために、食べやすく、体に優しいお料理をけなげに毎日作っている私のコーナーで~す。 旦那さんと同じように胃や腸を切った方々にも、 こんな料理も食べれるんだ、 これだけの量も食べれるんだ、 と参考になるかなぁと思います。 ぜひ、見ていってくださいね。 今回もがんばったお料理を紹介しちゃいます(^^♪ さぁ、始まりました。胃を切った方も、そうでない方も、腸を切った方も、そうでない方も、楽しんでってね🎵 最近の流れは、ケーキが食べきれなくて、次の日の職場におやつ用として持っていくことが多くなりました。これまた楽しみになっとります。 秋になってきてこれ

                                                  なっちゃんのおうちごはん-26『ゴロゴロベーコンのキムチーズごはん』『スパム入りパスタグラタン』『チーズプリン』など【胃を切った人は参考にしてね(^^♪】 - 食べるをいかすライオン
                                                • 「調味料&スパイス」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                  ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 これまで好物ランキングとして様々な料理や食材を扱って来ました。しかし、それら全部足しても実は足元にも及ばないかもしれない、陰の主役たち!!! ・忘れてはならない食卓の支配者 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び これまで好物ランキングとして様々な料理や食材を扱って来ました。しかし、それら全部足しても実は足元にも及ばないかもしれない、陰の主役たち!!! ・忘れてはならない食卓の支配者 愛しい読者様!おはよー!チュッ(笑) もうぼ~く~と読者様は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑) やめんかッ!!! いや、今回はスパイチュ*1回ってことで・・・。 そのスパイス違うわッ!あと、スパイスと調味料ですッ! ちなみに、調味

                                                    「調味料&スパイス」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                  • バジルソースの 作り方 簡単 レシピ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

                                                    ダイソーで購入したバジルの種、ベランダの植木鉢にまいたら大きく育ちました(^^)🍃。 ピザやカプレーゼやサラダなど食べましたが、まだまだ元気に育っています。 なんとバジル一期生の種が落ちて、二期生まで育っています Σ(・ω・ノ)ノ。 バジルが元気すぎて、とても消費が追い付かない。。。(^^;) 今日は二期生のバジルを使って、バジルソースを作って行こうと思います♪ オシャレ~に言うと🍃ジェノベーゼソース⁉と言うらしい。わお~(´▽`)。 それでは作って行きましょ~う♪ 【目次】 【目次】 【材料】 【作り方】 【ポイント】 【食べてみての感想】 【材料】 バジル・・・23g ピーナッツ・・・15g(あれば松の実) ニンニク・・・1片 粉チーズ・・・15g オリーブオイル・・・75㏄ 塩・・・2つまみ 【作り方】 ① ミキサーにバジル・ピーナッツ・ニンニク・粉チーズ・オリーブオイル・塩を入

                                                      バジルソースの 作り方 簡単 レシピ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
                                                    • いつも言い訳ばっかりしてアレですが写真整理させていただきます。20220930 - おっさんのblogというブログ。

                                                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =スマホを変えたので文言も少し変えました= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。 =ここまで

                                                        いつも言い訳ばっかりしてアレですが写真整理させていただきます。20220930 - おっさんのblogというブログ。
                                                      • 【カルディ】やっぱり復活してた店頭の「コーヒーサービス」&ハロウィンお菓子 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                        昨日の記事で、 / カルディがコロナ感染対策で休止してた 店頭のコーヒーサービスが復活したようです \ みたいな事を書いたんですが お出かけついでに寄ってみたら、、、 復活してました! カップも変わったのかな?? コーヒー飲みながら店内を見れるのって 最高だよね~ 以前のカップは青だった▼ 世の中、コロナをきっかけに 色んな事が変わってきてる感じだから このままコーヒーサービスも終わるんだろうな~ って思ってたから意外だった(^0^;) 美味しかった~( ̄▽ ̄)b KALDIで買ってきたもの お買い物もしてきた(*^^*) ■ 明太子とトビッコの焦しガーリック ■ フレッシュバジルソース ■ クリーミーシュガーパウダー 色々メモって行ったんだけど 売ってないものが多かったので またリベンジしてみよ。 クリーミーシュガーパウダーは 何回もリピってます( ̄▽ ̄)b 初めて買ってみたのが、 明太

                                                          【カルディ】やっぱり復活してた店頭の「コーヒーサービス」&ハロウィンお菓子 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                        • 簡単にできる!スイートバジルとアボカドの冷製パスタ【レシピ】 - Let's Herbs Life!

                                                          こんばんは、レンセンカです。 今夜はアボカドとトマトの冷製パスタを作ってみようと思います。 今回使用するハーブはスイートバジル。 料理のスパイスとして有名なシソ科のハーブです。 一般的なドライにはあまり香りがありませんが、フレッシュな葉には鮮烈な香りがあります。 今回はバジルのスパイシーな香りとアボカドの濃厚なコクが美味しい、冷製パスタをご紹介します。 材料(二人前) 作り方 おわりに 関連項目 材料(二人前) バジル...10g アボカド(熟したもの)...2個 トマト...1個 ブラックオリーブ...5~10個 パスタ...200g (A)レモン汁...大さじ1 (A)にんにくのすりおろし...小さじ1 (A)塩コショウ...適量 作り方 トマトは一口大に切り、ブラックオリーブは半分に切ります。 ダイス状に切ったアボカド、バジル、(A)をフードプロセッサーに入れて混ぜます。 表記通りに

                                                            簡単にできる!スイートバジルとアボカドの冷製パスタ【レシピ】 - Let's Herbs Life!
                                                          • 材料3つ以下!危険なオリジナルバター😱3種を作ろう🥣 - まれにいいこと

                                                            春先から室内で育てていたバジルが収穫の時を迎えました🎉 。。。。。これだけ😓 これじゃあ、大好きなバジルソース(ピザやパスタに最高の一品。いずれご紹介するかも?)も作れません。 そんな時は!そんな時こそ!(...ありませんか😅??) とっても簡単で、 作っておくと、とても便利、 でも。。。 とても危険なオリジナルバター😱を作りましょう🥣 何が危険かというと、 イケナイ😣と分かっているのに、 ダイエット中なのに、 ついつい食べすぎてしまうからです😓 その誘惑に勝てない😑 今日は、せっかくなので、バジルを使ったバターを含め、私の好きなオリジナルバター3種をご紹介します。 ダイエット中の身をけずって…ならぬ、増やして...💧 ① バジル🌱の誘惑バター ◆ 材 料 ◆ すべてお好みの量をご用意ください♬ ・ 有塩バター 室温でやわらかくしておく。 ・ バジル ・ にんにく ① 

                                                              材料3つ以下!危険なオリジナルバター😱3種を作ろう🥣 - まれにいいこと
                                                            • takeout実家飯!酢豚、ジェノベーゼ、ハンバーグ、からあげ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                              どうも!見た目は重め性格は軽めその名は超凡人小生です!🕵️‍♂️ てれてーてーてれてーてーててー…♪ そういえば会社の若い子が恋はスリル、ショック、サスペンス知らないって言ってたな…😱 さて、先日実家から持って帰ってきた実家飯!そうtakeout実家飯を食べ終わったので紹介していくぅ! 最近きまぐれクックさん見てないからみよっと! 酢豚 タッパーにパンパンに入っていたので自宅に帰ってきたらタッパーから漏れていたので一気に食べました!😂 豚肉は一度揚げてるのかな? このレシピも教えてもらわナイト… ズッキーニ、ニンジン、パプリカ、ピーマン、タマネギなんかが入っていましたね! お酢は身体に良いから0カロリーやな!笑 これは誰かのブログかTwitterで見た、おいしいTKGの食べ方を真似しました!! まずは白米に醤油をかけます! そしてそこに卵をのせます!本当は溶き卵が良いみたい! 確かに

                                                                takeout実家飯!酢豚、ジェノベーゼ、ハンバーグ、からあげ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                              • 夫作のパスタもお預け - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                我が家は単身赴任です。もう単身赴任生活も四年半になりました。新型コロナウイルスの問題がない時は、毎週週末は帰ってきてくれて、家族で過ごす時間を大切にしてきました(「土日の勉強はなし、土日はオフ」となっているのは、土日だけが家族全員が揃えるのもあると思います)。 しかし、そこにやってきた新型コロナウイルス。緊急事態宣言が出される少し前の3月末に、「県をまたいだ移動の自粛」が呼びかけられ、3月末から6月末まで、ずっと移動を自粛してきました。緊急事態宣言が解除された後も、しばらくは県をまたいだ移動は自粛してくださいというお願いが出ていたので、できる協力はしようと思い自粛を続け、やっと家族が集合できたのは、1か月ほど前のことです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 子どもたちも、お父さんと過ごせる週末を、毎週楽しみにしてきました。娘のスイーツ作りが夫なら無理

                                                                  夫作のパスタもお預け - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                                • 勝負メシ?! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                                  こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です タイトルには 勝負メシと書いたけど 大事な試験を控えてる 我が子が居る場合 試験前日の夕飯 と 試験当日の朝食 って悩みませんか(´・ω・`)? という話です。 当日お腹を壊したりしない様に💦 とか考えると。。。 生物や消化の悪い物は避けたいよね あ?! 魚系も気を付けてね( ̄□ ̄;)!! www.kotume-kasan.com kyobachan.hatenablog.com 恐るべし魚の骨ですよ ね?! コツメの母さん!! (^_^;) という事なんかも含めて 普段と何ら変わらない方が かえって良い とは思うものの やっぱり 明日がんばれー📣 という意味も含めて 子供が 「やった~♪o(^o^)o」 って思ってくれて いつもの笑顔が出てくれる様な その子の好きなメニュー が良いかな🍀 なんて思いませんか?? 自宅からの受験じゃなくて

                                                                    勝負メシ?! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                                  • 雑記<千鳥>【ブロガー同士の悪口/画力/パスタあれこれ/五輪ロス/黒いTwitter……etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                    HEYエブリワン!デカタマとドクウツギでお届けするYO! ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 ・おはようシリーズ ・わんこ関連 ・ブロガー同士の悪口 ・画力 ・パスタあれこれ ・五輪ロス ・腰痛 ・牛乳 ・やる気と時間 ・黒いTwitter ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 HEY!読者のエブリワン!チェケラベイベ~!DE・KA・TA・MA!だYO~!今回はオイラの相方は~?ドクウツギの姐さんだYO! その「姐さん」ってのやめてくレル? んMA~!照れちゃってYO!とりま!今回はTwitter雑記だYO!Twitterから話題を持って来た雑記集だYO! 「とりま」ってもう言わなくナイ?あとチェケラベイベ~とかも久々に聞いたって気がスル。 ・・・・・・。 ・・・・・・

                                                                      雑記<千鳥>【ブロガー同士の悪口/画力/パスタあれこれ/五輪ロス/黒いTwitter……etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                    • *糖質ゼロ麺を凍らせたら驚きの変化が・・・♡* - Xin Chao HANOI

                                                                      昨日の記事で皆さんのコメントを拝見していると、プロテインを飲まれている方結構いらっしゃるんですね♪ 今毎日飲めてないので、私も健康のためにできるだけ飲むようにしようと思いました^^♪ 今日はこちら↓゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 こないだ買って食べてみた糖質ゼロ麺 "冷凍すると美味しい"  という噂を聞いて 凍らせてみました↓ 袋から出したら流水で洗って、水を切ってからジップロックに入れて冷凍庫へ。 食べる数時間前に 常温に戻して流水で洗いました。 この時、噛めなそうなくらい輪ゴムみたいに固くなっていて・・・少し心配。 なんか嫌な予感(^-^; とりあえずパスタにします♪ 冷蔵庫の残り物ですがインゲン豆とイカをニンニクとオリーブオイルで炒めたら 糖質ゼロ麺を入れて熱を加えます(。-人-。) バジルソースを豆乳でのばして、塩胡椒で味を整えたらできあがりです.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。

                                                                        *糖質ゼロ麺を凍らせたら驚きの変化が・・・♡* - Xin Chao HANOI
                                                                      • 初夏のベランダと観賞用とうがらし、レシピはジェノベーゼパスタ - temahime’s blog

                                                                        お越しいただきありがとうございます。 初夏の風が気持ちいいですね。 植物を育てるのはずっと苦手でしたけど、今年は旨く育ってくれてます。 主に夫がやってますが、たまには私もやります。 実はこの冬、いくつかのハーブが冬を越してくれました。 ハーブが外で冬を越したのは初めてなのです。 ローズマリー、ミント、イタリアンパセリ、観賞用とうがらし 毎日褒めてあげています(*^^*) 今日はベランダで寒い冬を越してくれた植物を紹介したいと思います。 マクロレンズ倶楽部 観賞用とうがらしは、去年の秋に買ったカラフルなもの。 ハロウィンの観賞用として売られていました。 こちらが去年の様子です。 長く楽しめましたが、冬の間は枯れたようになっていました。 1年草だと言われているのでこのまま枯れるのかもしれないと思っていました。 ところが、暖かくなってくると葉っぱが出てきて蕾がついたのです。 そして、小さな紫色の

                                                                          初夏のベランダと観賞用とうがらし、レシピはジェノベーゼパスタ - temahime’s blog
                                                                        • 全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ

                                                                          ピザ好きが高じて、ご当地ピッツァをリサーチしました。 基本的にはピッツァリアのみを掲載したかったのですが、とりあえずご当地ピザを提供しているお店を掲載しています。 ご当地ピッツァを提供しているピッツェリアを発見し次第入れ替えるかもしれません。 都道府県別ご当地ピッツァ 1. 北海道 2. 青森県 3. 岩手県 4. 宮城県  元祖わかめピザ  茶わんで大盛り1杯分の地元産ワカメをのせ、4種類のチーズをかぶせて焼き上げる。コリコリとしたワカメと、香ばしいチーズの異色の組み合わせ。 店舗【月と昴(すばる)】 5. 秋田県 6. 山形県 7. 福島県 8. 茨城県  神栖ピッツァ   脂の乗ったイワシと新鮮なピーマンを載せて風味豊かに仕上げ、 ご当地食材をこの 1 枚で味わうことができるピザ 店舗【Pescappe】 9. 栃木県  餃子ナンピザ  自家製のナン生地にパリッパリの餃子の皮をトッピ

                                                                            全国制覇だ!全国ご当地ピッツァマップ
                                                                          • 手術決定と外食#私の生き方#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                            何度目かの入院と初めての手術まであと6日になりました。 事の発端は10月の終わりだったでしょうか。 背中辺りがすごく痛くなって数日、腹痛も併発。さらにいつもの片頭痛。やたらとおトイレが近いし尿の色も変。痛みに強い私もこれは普通じゃないな思いました。 折しも行きたい病院が連休中。数日我慢してから内科に。 既に自力で解決した尿管結石の名残がありますとのこと。 じゃあ、結石の痛みより10倍ぐらい痛い、実際に気を失うまでの頭の痛みは別かな?ということで、脳神経科を紹介されました。 脳神経科で久しぶりのMRIその他の検査。結果はすぐ。 脳に委縮は見られず、表面上健康そのもの。長年のストレスで脳細胞がかなりやられたと思っていたのですがホッとしましたし、すごく嬉しい気持ちになりました。 脳さえ無事ならまだいろいろやれますからね。 片頭痛はただの片頭痛だそうで対処で薬を飲む以外に止めようがないとの診断。

                                                                              手術決定と外食#私の生き方#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活
                                                                            • キャンプでメスティン「バジルチキンライス」を作ろう!#051 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                              ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「バジルチキンライス」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「バジルチキンライス」を作ろう! メスティン バジルチキンライス【食材】 メスティン バジルチキンライス【作り方】 米に水を給水させよう。 鶏肉をのせよう! バジルソースをかけよう! 薪ストーブで炊き込もう! 炊飯後は蒸らそう! 追加でバジルを散らせば完成! メスティン飯のまとめ! バジルチキンライス メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~

                                                                                キャンプでメスティン「バジルチキンライス」を作ろう!#051 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                              • パスタ、給食、おにぎりマイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                ようこそ。テルマとラリドラとドクウツギでお届け致します。 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・パスタ:第3位 ・パスタ:第2位 ・パスタ:第1位 ・給食ベスト:3位 ・給食ベスト:第2位 ・給食ベスト:第1位 ・給食ワースト:第3位 ・給食ワースト:第2位 ・給食ワースト:第1位 ・おにぎり:第3位 ・おにぎり:第2位 ・漬物:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ドゥ~フ~フフ~フフ~ン!チャ~ラララン! ご~らんよ~♪あおぞら~が~♪わら~っている~♪ ドゥフフ~フフフ♪ドゥ~フフフ♪わら~っている~♪ www.youtube.com なんですかイキナリ!なんか歌詞違うし!!! それ一体何代前のドラ●もんソング・・・。 アナタがドラ●もん関連を語るのは色々マズいんですからおやめなさい

                                                                                  パスタ、給食、おにぎりマイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                                • 輸入パスタソースでペスト・ジェノヴェーゼのスパゲッティ#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活

                                                                                  私が飽き性なので、痛風ケア料理でも普通食でも、創作料理やアレンジ料理の多い「めのキッチン」です。 食材の使い方や食材の選び方なども少しずつ紹介していけたらいいなと思っています。 今までにも花壇の食材、納豆アレンジ、作り置き品の活用などを紹介してきました。 今回は市販のソースですが、イタリアからの輸入品でリーズナブルなお値段で私がリピートしているものを紹介します。 「ペスト・ジェノヴェーゼ」は滅多に買いません。花壇でバジルがキチンと育てば、バジルソースは作ることができますから。 ただ、ここ数年猛暑すぎ、湿度高すぎ、日差し強すぎの上に、凄まじい害虫の勢いで人間の口に入る前にやられてしまいます。 それで、とうとう見切り品ワゴンで手を出しました。 自分で作るのはバジルソースです。これは本物の「ペスト・ジェノヴェーゼ」で、ちゃんとジェノヴァのバジリコを使って製造されています。 ただ、本物であろうとも

                                                                                    輸入パスタソースでペスト・ジェノヴェーゼのスパゲッティ#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活