並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

ランプ肉とはの検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 自宅でできる「青椒肉絲」 の作り方。シャキシャキうまいピーマンと豚肉のハーモニー【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ピーマンシャキシャキ」の美味しい青椒肉絲 日本橋にある中華レストラン「リバヨンアタック」料理長の人長良次(ひとおさ よしつぐ)さんに、青椒肉絲の作り方を教わりました。 これです。 写真まちがえました。いまのなしで。 こっちこっち。こういう青椒肉絲。 おいしいですよね。 ──家で青椒肉絲を作る時の悩みは、ピーマンがへニャーと柔らかくなってしまうことなんです。お店みたいにピーマンがシャキッとしていながらも、生ではない状態っていうのは、不可能なのでしょうか。 人長:ピーマンシャキシャキのおいしい青椒肉絲はお家でも作れますよ。そのためのポイントは3つ。 食材のサイズをそろえる お肉の下味処理「チャン」 火を通しすぎない ですね。 ──材料はこちらでーす。 【青椒肉絲(2人前)】 豚バラ スライス 100g(豚モモや牛肉でも可) 卵 全卵40g 酒 小さじ1 醤油 小さじ1 片栗粉 10g ピーマ

      自宅でできる「青椒肉絲」 の作り方。シャキシャキうまいピーマンと豚肉のハーモニー【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • キャリア50年の「伝説の肉職人」に教わる上手なステーキ肉の買い方と焼き方【ステーキ・ローストビーフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      世界中の肉が揃う、由緒ある肉売り場 肉を買おう。 そんな時のファーストチョイスは、麻布十番の日進ワールドデリカテッセン。 なんてったって、あんな肉が欲しい、こんな肉が欲しい、って願いが全部叶うんですよ。 日進ワールドデリカテッセンを経営する日進畜産工業株式会社は、大正5年の創業から今年で104年の老舗です。 非常に長い歴史を持つ、由緒正しいハム会社なのです。 そのスーパーマーケット部門である日進ワールドデリカテッセンは、平成10年にオープン。「世界のお客様に、世界の食品をお届けする」を基本コンセプトに、独自の品揃えをしています。 大使館関係者など近辺で暮らす外国人のお客様も多く、他の店では手に入りにくい世界中の肉や食品を求めて足繁く通うスーパーマーケットなのです。 ただでさえ強力な店なのに、2月13日に拡大リニューアルを完成させ、グランドオープンとなります。 その上、ここには肉のキャリア5

        キャリア50年の「伝説の肉職人」に教わる上手なステーキ肉の買い方と焼き方【ステーキ・ローストビーフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • ミシュラン1つ星獲得フレンチレストラン 【La Paix(ラペ)】のローストビーフで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ

        ミシュラン4年連続1つ星獲得の日本橋にあるフレンチレストラン『La Paix(ラペ)』 1度行ってみたいと思っていた予約困難店舗。なかなか日本橋にご飯に行けないのでローストビーフをテイクアウトで頂きました。 すごい肉厚。オーストラリア産牛ランプ肉のやわらかい部位を、ニンニクと生姜でしっかりとマリネして、低温調理したローストビーフは、こんなに分厚いのに柔らかくてジューシー。 イタリア・モデナ地方産のバルサミコ酢にニンニクとショウガの特製オリジナルソースも最高に合う。さすがミシュランシェフのローストビーフ。 ワインは、2回目の登場のベルヴュー・セイヤン 2012。フレンチシェフの料理には、やっぱりフランスワインのフルボディで。 www.youtube.com 実はラペの松本シェフがローストビーフの作り方を丁寧に教えてくれています。今度はこれで挑戦しよう。 View this post on I

          ミシュラン1つ星獲得フレンチレストラン 【La Paix(ラペ)】のローストビーフで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
        • お肉とワイン 関内ビストロ ZIP で分厚いランプ肉ランチ @関内 - ツレヅレ食ナルモノ

          AUS牛ランプステーキ 150g〈ライス・サラダ付〉 1,250円(税抜) ビストロZIPと言えば野毛、のイメージでしたがこの日は関内のZIPで肉ランチです。 ランチメニューのお肉は名物のアルゼンチン牛ではなく、アメリカとオーストラリア産でした。チャックアイロール、サーロイン、ランプとあったので1番脂身の少ない赤身肉のランプをチョイス。 ライスとサラダが同じプレートに乗って出てきた。ちょっとびっくり。 ランプ肉のこの厚み。厚切りだと満足度増します。こんなに厚いのに、柔らかくて食べやすい。 焼き加減最高。脂っぽくなくて、肉肉しいランプ肉。お店で焼いてくれるお肉がやっぱりイチバン。たっぷりエネルギーをチャージしました。 ✔️お肉とワイン 関内ビストロ ZIP 神奈川県横浜市中区南仲通1-14 三金ビル 2F TEL・予約 050-2018-2251 (予約専用番号) 045-641-8026

            お肉とワイン 関内ビストロ ZIP で分厚いランプ肉ランチ @関内 - ツレヅレ食ナルモノ
          • ひとりデイキャンプを秋葉原の高架下にある「campass」でやってみた!楽しむコツは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            「コロナ禍」に多くの人に受け入れられ、ブームがひと段落したキャンプ。 好きな芸人さん達が続々とハマり、楽しむ動画を観て、遅ればせながらキャンプやりたい衝動がムクムク膨らんできている。 だけど、キャンプってなんか難しそうなのだ。 「色々買うのが面倒くさそう」「車運転できないと無理ゲー」と手を出しづらい。身近にキャンプ好きの友人がいないことも、始められない理由になってしまってる。 そんな折、秋葉原駅の高架線沿いをブラブラしてたら「キャンプ練習場」の看板を発見した。なんでも、テントの張り方やキャンプギア(キャンプ道具)の使い方をスタッフさんに教わりながら、キャンプ練習が出来る場所だとか。必要な物も全て借りられるので手ぶらで問題なし。 それぐらいの覚悟でいいなら、とさっそく行ってみた。 初心者でも安心! 手ぶらで行っても全部借りられる! ▲秋葉原駅徒歩5分の高架下にある「キャンプ練習場 campa

              ひとりデイキャンプを秋葉原の高架下にある「campass」でやってみた!楽しむコツは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 「ランプ肉」をもっとおいしく食べるにはどう料理した方がいいか。4つの調理法で研究してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              突然ですが「ランプ肉」はお好きですか 私は大好きです。年を取るごとに好き度が高まっているような気さえします。 「大人はランプ肉を食べるべし」と声を大にして叫びたいほどおすすめのお肉です。 以前は専門店以外ではあまりお目にかからなかった感じがありますが、いつのまにか近所のスーパーでも見かけるほどにメジャーなお肉になってきました。 やはりそのおいしさがじわじわと浸透してきているのでしょう。手に入りやすいうえに、サーロインなどの部位に比べて値段がお手頃なのも魅力です。 そう、特別感がありつつも好きなときに気軽に楽しめる、それがランプ肉なのです。 ランプ肉は、牛の腰からおしりのあたり。 もっと後ろには「イチボ」があります。 こちらもおいしいのですが、私は断然「ランプ肉派」です! ランプ肉がおすすめの理由 ▲お店と産地によりますが、だいたい1キロ3,000円前後から。きれいな赤身肉です なぜなら……

                「ランプ肉」をもっとおいしく食べるにはどう料理した方がいいか。4つの調理法で研究してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 【ひろしま県民の森キャンプ場】男3人グルキャン!強風、大雨、雹に地震を一度に体験<前編> - 強欲男は身をやつす

                先日『ひろしま県民の森キャンプ場』でグルキャンをしてきました。 超久々の神石高原ティアガルテン以外のキャンプ場でしかもグルキャン! 今回は以前キャンプ場で仲良くなったRくんと、さらにRくんと以前から仲の良いHさんも含めた3人でキャンプです。 それでは合計14枚の写真共に振り返ります。 『ひろしま県民の森キャンプ場』とは・・・ 登場人物 設営~乾杯まで 昼ご飯~雹襲来まで 最後に・・・ 『ひろしま県民の森キャンプ場』とは・・・ 住所:広島県庄原市西城町油木156-14 定休日: 不定休 営業時間: 8:00~18:00 利用料金:常設テント:3,700円(税込) テントサイト(1区画):2,200円(税込) 設備:トイレ、炊事場 HP→ひろしま県民の森 キャンプ以外に宿泊施設に泊まれたり、スキーが出来たり、登山が出来たりとアウトドアに特化した複合施設。 登山は1264mの比婆山が筆頭の比婆山

                  【ひろしま県民の森キャンプ場】男3人グルキャン!強風、大雨、雹に地震を一度に体験<前編> - 強欲男は身をやつす
                • ダチョウが 隣の庭にいました - ルーナっこの雑記ブログ

                  ご近所で、ダチョウを飼ってました。 白っぽいビニールハウスで飼ってたので、よく見えなかったのですが、15羽ほどいたようです。 ダチョウ 卵 肉 マスク 最後に ダチョウ 飼うのに 匂いはないし、鳴かないので飼いやすい、 と聞いてましたが 鳴いてましたね。 「ブフォッ、ブフォッ」って。 人慣れしているダチョウは 柵のそばに行くとよってきます。 とっても大きな瞳でじっとこちらを見て 可愛いかったです。 ダチョウ 鳥ですけど 飛べないんですよね。 でも、柵から逃げたことがあって、すごく早く走るので捕まえるのが大変だったそうです。 背の高さは 1,7mから2,8m 体重は 100kg~160kg 鳥類最大です。 卵 ダチョウランド みたいなの作りたかったようです。 子供や 時々見に来ている人もいました。 卵も 売ってたようです。 16cm  1.6kg  ニワトリの卵の 約25倍の重さ。 地球上の

                    ダチョウが 隣の庭にいました - ルーナっこの雑記ブログ
                  • リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記

                    今日か明日台所が完了して食器棚が戻るはずなんですが、どうなりますかね。 昨日息子が戻って来て、彼の部屋の荷物を全部持っていってくれたので、あとは食器棚関係と洗面所関係が残っているだけです。 食器棚が片付いたら、私的にはものすごくホッとすると思うんですよ。 狭苦しいのもいつものものが無い、っていうイラッとも解消しますから。 ちょっと困っていたのが鍋敷きが無い。 新聞紙しいたり、途中からオーブンについていた石焼きプレートを代わりに使ったり…。 良かった。石焼きプレートとっておいて。 本当にピザ焼く時のピンポイントでしか役立ってないわりに場所取るし重いんだけど。 あと蓋も行方不明でパスタ用片手鍋のを使い回すか、アルミホイル代用。 コーヒーソーサーも見つからないから一杯用ドリップのを買ってきています。 今回バタバタしていた時にブログでファンのTKworldさんのショップがオープンになって、早速グッ

                      リフォーム中のお楽しみ - しぼりだし日記
                    • 我が家のお肉にまつわるエトセトラ - 続キロクマニア

                      みなさま、こんばんわぁあです 以前からチラホラと書いていますが 相方は、牛肉が好きです いや今に始まったことじゃないのです 出会った頃からずっと 好きな食べ物は、と聞かれると 必ず、焼肉と答えていました ただ、ワタシと一緒に居て 寿司とか刺身とか 本当に美味しい魚にも出会い すこぉし鳴りを潜めていたんです ただ、いつからだろう?昨年秋頃? 抑えていた牛肉への愛が爆発してしまいました 相方曰く、コレがキッカケだと ↓↓↓ kiroku-mania.hatenablog.com ↓その帰りには、精肉店でお肉を購入↓ kiroku-mania.hatenablog.com ↓そして、お肉を食べる機会が増えました↓ kiroku-mania.hatenablog.com kiroku-mania.hatenablog.com それ以降、買い物には 牛肉が充実したスーパーを選ぶようになり 「ちょっと

                        我が家のお肉にまつわるエトセトラ - 続キロクマニア
                      • 自宅で赤身ステーキ!フォアグラとともに。中年オヤジのささやかな贅沢 - 戯言、石をも穿つブログ

                        「好きな食べ物は?」と聞かれ「フォアグラです」と答えると 「オヤジがなに気取ってんだよ」という空気になってしまうスティングです。 私がですね、ギャンブルでたまに儲かってあぶく銭なんかを得ると 必ず買うってモンがあるんですよね。 それがコチラです。 牛モモ肉ブロックとフォアグラです。 フォアグラを最初に食べたときはいつだったかなー。 世の中にこんなウマいものがあったのか!と衝撃を受けました。 でもフォアグラを食べれる機会なんてものはそうそうないですよね。 なので通販で売ってないのかな?と思い探してみたらコチラがヒット! 購入して食べてみると、レストランで出てくるフォアグラとぜんぜん遜色ないことがわかり それ以来、今では冷凍庫に常備するようになっちゃいました。 (このモモ肉ブロックは2㎏) こんな状態で届きます。 届いたらすぐに小分けして冷凍保存できるようにしていきます。 嫁「あんたこーいうと

                        • 三重県いなべ市のフレンチレストラン『Nord(ノール)』はとってもおしゃれでとにかく全部が美味しかった!全種類のランチメニューを全ていただいてみました☆ - ハピチわブログ

                          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日お祝い事がありまして、 家族でお食事に出かけよう!ということになりました。 が、問題発生。 次男が友人と既に遊ぶ約束をしていたんです。 さらに、どうしても遊びに行きたい理由がありました。 その日は珍しくみんなの部活がお休みで、 普段は別の部活で遊べないお友達も来るから絶対に遊びに行きたいとのこと。 夫は若干いじけつつも 『仕方がない、長男と3人で行くか』と、 お祝い事でしたが次男抜きで行くことにしました。 せっかくなので次男があまり好きではないジャンルのお店に行くことに。 次男が好きではなジャンルとは何か。 それは 『美味しい新鮮なお野菜がもりもり食べられるおしゃれな洋風なお店』( ´∀`) (次男は野菜嫌いです) 行き先はずっと気になっていたフレンチ料理のお店、 『Nord(ノール)』に決定。 m

                            三重県いなべ市のフレンチレストラン『Nord(ノール)』はとってもおしゃれでとにかく全部が美味しかった!全種類のランチメニューを全ていただいてみました☆ - ハピチわブログ
                          • 肉好きなら絶対行くべき浅草の「シュラスコ」が全串&全パーツとも最高すぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            ※当記事は緊急事態宣言前の2020年3月に取材した内容に、6月以降からお店で実施している感染予防対策を加えて再構成しました ※従業員は通常マスクや消毒などの感染対策を行った上でサーブしています ※ソフトドリンクのみの飲み放題は1,200円となります いざ、肉の祭典へ ※従業員は、通常マスク・手袋を着用してサーブしています 橘さん:当店で一番好評なのがピッカーニャです。日本語ではランプ肉やイチボと呼ばれる牛のお尻の先の部分で赤身のお肉です。シュラスコの代名詞とも言えますね。 ただのソーセージじゃない 橘さん:豚肉に塩やハーブを混ぜて作られるソーセージでリングイッサと呼びます。お子様にもすごく評判ですね。 まるで脂を食べているかのような…… 橘さん:当店のフィレ肉は大きな塊肉をカットし、弾力とうま味が味わえるように工夫しています。 橘さん:シュラスコのお肉は、長い串に大きな塊肉をただブッ刺して

                              肉好きなら絶対行くべき浅草の「シュラスコ」が全串&全パーツとも最高すぎる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 創業120年の老舗肉屋で伊賀肉を買って、焼くのだ!! - 続キロクマニア

                              みなさま、こんばんわぁあです 寒いですねぇ ほんと、家の中でも廊下とか、寒い 我が家の衣装部屋、兼、収納部屋が 異常に寒いので見てみたら 小窓が全開になってて そりゃ寒いやろ、と… 聞けば、結露対策…と言ってましたが ここ数日はええんちゃう?と 閉めておきました… こないだもそんなやりとりがあったのに また、こっそり開けられてるかもしれんな… 10月某日 伊賀をブラブラ 最後にやってきたのは 「元祖伊賀肉 金谷」さん 建物からもわかる通り 創業1905年 来年で120年になる伊賀肉の老舗です 一階は精肉店 二階には、お食事処があります 「金谷」さんの寿き焼き(すきやき)は それはそれは美味しいと全国的にも有名です ワタシ、行ったことないんですが…w 前々回の「森辻亭」さんでも書きましたが kiroku-mania.hatenablog.com 伊賀肉は、サシは少なめですが 肉質は細やかで柔

                                創業120年の老舗肉屋で伊賀肉を買って、焼くのだ!! - 続キロクマニア
                              • 【長浜】限定の二文字に負けまして、イチボステーキを食べてみた@近江牛毛利志満 長浜黒壁店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                近江牛 イチボステーキ 今日は写真暗めで残念です。ご容赦願います。 さて、長浜市の食レポ、第二弾です。午前に仕事が終わり東京に帰ります。預けていたキャリーを受け取り、コンシェルジュにランチを相談すると、このお店を勧めてくれました。しかも予約まで。ほぼ満席だったらしく、二階の座敷なら確保できると言うのでお願いしました。足が悪いので座敷はNGと伝えておいたのに「座椅子があるから大丈夫です」と独自の解釈。????でしたが、行ってみました。座椅子ならどうして大丈夫なのか気になって仕方ありませんでした。 今日のお店の名前は「近江牛毛利志満 長浜黒壁店」さんです。 昨日の焼鯖そうめんのお店同様に、北国街道に面したお店でした。近江八幡に本店がある近江牛の取り扱いのお店で、1996年に江戸時代末期に建てられた古き商家を現代的に改装し、黒壁19號館として営んでおられます。是非最後までお付き合いください。 長

                                  【長浜】限定の二文字に負けまして、イチボステーキを食べてみた@近江牛毛利志満 長浜黒壁店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                • 初夏の箱根旅『緑の中の美術館~ポーラ美術館~1Fレストラン~B1F』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                  初夏の箱根旅 『緑の中の美術館~ポーラ美術館~1Fレストラン~B1F』 POLA MUSEUM OF ART 1Fレストラン「アレイ」 企画展メニュー「リヒターへのオマージュ」 オードブル「スズキのマリネとフェンネルのサラダ リヒター絵画の印象で」 メインディッシュ「オーストラリア産 牛ランプ肉のポワレ プロバンス風」 デザート「グリオットのアイスシェッケ 紅茶のアイス添え」 視点をずらしていくと・・・ ルノワール「レースの帽子の少女」 フェルナン・レジェ「鏡を持つ女性」 photo©️arashi

                                    初夏の箱根旅『緑の中の美術館~ポーラ美術館~1Fレストラン~B1F』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                  • 下関の人気店でランチフルコース 和欧風創作料理「日和庵」

                                    和欧風創作料理「日和庵」山口県下関市・アクセス JR下関駅からタクシーで約5分。 日和庵までの道は途中から急な坂道になっており、車の運転に自信がない場合はタクシーか日和庵の送迎車を利用するとよいでしょう。 一部、ほんとうに急な坂で狭いところがあります。 日和庵の横に専用駐車場があります。 到着! 階段を上ってお店に入ります。 玄関口があります。 その横にお店の入り口があります。 本当にお屋敷ですね。 店内に入ると木をふんだんにつかった階段があります。 多分高級木材ですね。 待合室も優雅な雰囲気でした。 ドキドキしますね。 少し待って席に案内されました。 期待感が高まるテーブルセット! 5000円のランチフルコースを予約しておきました。 フルコーススタイル(内容は季節で変わります) 富士幻豚のロース肉の生ハム仕立てと夏野菜のコンポート 黒瀬ブリと茄子のアスピック 本メンボウのマリネとジャガ芋

                                      下関の人気店でランチフルコース 和欧風創作料理「日和庵」
                                    • 蓮華の上に『"生"粒こしょうを使った"ひとくち"コース料理』作ってみた。〜何かが足りない?〜【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

                                      ブュッフェなどでよく見かける、、、 "一口料理" 蓮華(レンゲ)の上に"一口料理"をのせて写真を撮れば映えまくって、ブログのネタになるのではないかと思って、、、 思い付くままに作ってみました! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、うん。 、、、まぁ とりあえず、 "完成作品" みてくださいよ!!! 今回作った、 『"生"粒こしょうを使った"ひとくち"コース料理』 は、コチラ! はぃ!ドンっ! 、、、 、、、うん。 どうですか? とりあえず、、、 『メニュー紹介&レシピ』 ザックリ解説! していきまーす! ********* お品書き 今回は、、、 ①生こしょう〜粒タイプ〜 そのままで食べれる"胡椒の実の塩漬け"を全メニューに取り入れたコースになっております。 プチプチ食感の生粒胡椒をお楽しみください。 リンク 〜前菜〜 ②スモークサーモンとアボカドのポキ風〜生粒こしょうを添

                                        蓮華の上に『"生"粒こしょうを使った"ひとくち"コース料理』作ってみた。〜何かが足りない?〜【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
                                      • ブラジリアンバーベキュー(シュラスコ)食べ放題 レポ😋/リオグランデグリル(RIO GRANDE GRILL 恵比寿) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                        ブラジリアンバーベキュー(シュラスコ)食べ放題 レポ😋/リオグランデグリル(RIO GRANDE GRILL 恵比寿)/ぶどう肉が最高だった! リピートの理由 予約 サラダバーからスタート シュラスコ食べ放題 美味しかったお肉 ぶどう肉とは 焼きパイナップル ルール 支払い 前回のリオグランデグリル(RIO GRANDE GRILL 恵比寿)記事👇 ブラジリアンバーベキュー(シュラスコ)食べ放題 レポ😋/リオグランデグリル(RIO GRANDE GRILL 恵比寿)/ぶどう肉が最高だった! クリレスの株主優待を使うためにリオグランデグリル恵比寿にリピート リピートの理由 最初に行ったときに、お店が お洒落で大人の雰囲気!! サラダバーのレベルも高く、お肉も美味しかったので、リピートありと決めていた 前回は1年前の2022年10月1日 土曜日の来店で、料金は大人2名 10780円 今回

                                          ブラジリアンバーベキュー(シュラスコ)食べ放題 レポ😋/リオグランデグリル(RIO GRANDE GRILL 恵比寿) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                        • けーこ日記

                                          徳島市川内町 『アグリカフェ コモド』🍰☕️" モーニングしました😋😘😋 (o^^o)v 母から広島のお土産いただきました🎁 がんすは主に広島県で食べられてる魚肉練り製品で魚カツの一種 (o^^o)v 友達が実家に帰った時の食事😋 母の手料理♡ いいねえ✨ 【晩ごはん】 ↓  ランプ肉のステーキ&人参のグラッセ ↓  ポテトサラダ ↓  キャベツとレタスのサラダ ↓  芋の煮っころがし (o^^o)v カナダ🇨🇦で生活中の 姪(長女)から写真が届きました📸 ↓  バイト先で頂いた賄い🍱や姪の手料理🥣など (o^^o)v 井上誠耕園『オリーブ牛カレー』🍛🥄 【オリープの実の搾り粕を使い 大事に育てられた「オ リーブ牛」は「脂肪の質日本一」に輝くほど良質な脂質と上品なうまみをもつプレミアム黒毛和牛 オリープ牛と多種類のスパイスとワインベーストを使った贅沢なカレー】 (

                                            けーこ日記
                                          • 私が最近作った夏のスタミナを支えるダジャレ料理(?)3品・・・10分でできるステーキ、鯵の煮つけ、鶏手羽もとのゴーヤチャンプルー - Hara-Blog!

                                            Hara-Blogです! 今朝5時30分頃の空、同9時頃の空(神奈川) 上掲の写真は、今朝5時30分頃(写真左)と同9時頃(写真右)の神奈川の空です。台風一過。見事な晴れ空です。(写真左の左下に富士山のシルエットが見えます。笑) いい気持ち! 思いっきり深呼吸をして、水遣りでもしようかとわが菜園に目を落とすと、 ダイコン、ハクサイ、京みずなが芽を出しています(わが菜園にて) あれ?・・・もう数日前に蒔いた種が芽を出しています。台風の影響で降った雨と、昨日一日のしっかりした陽射しが奏功したのでしょう。かわいいですね。人間もそうですが、野菜もこの小っちゃい赤ちゃんのときは、何とも言えない初々しさを感じます。 朝から得をした気分になりました。笑 さて、ピークは少し過ぎた感はありますが、まだまだ暑い日が続きそうです。そこで、今日は、本ブログのタイトルどおり、「私が最近作った夏のスタミナを支えるダジ

                                              私が最近作った夏のスタミナを支えるダジャレ料理(?)3品・・・10分でできるステーキ、鯵の煮つけ、鶏手羽もとのゴーヤチャンプルー - Hara-Blog!
                                            • 【肉山富山】予約が取れない事で有名な赤身の聖地「肉山」完食で登頂成功です♪ | 富山やちゃ

                                              こんにちは! みいこです!! 四季防災館で防災体験を終え、富山駅で時間調整した後に、目的地へ向かいました。 富山駅から、繁華街に向かって歩きますよ。 そして、今回のバスハイクの最終目的地! 肉山富山 ashita.co.jp 場所は富山市新富町。CICビルの裏側、元「ぜんろく」があった場所、やま基ビルの2階にあります。 完全予約制の赤身肉専門店「肉山 富山」 本店の吉祥寺『肉山』は半年以上先まで予約が埋まっているほどの、人気店なんですって!! お店のシステム上、9月の予約が7月29日(月)11時からのスタート。電話回線は1本しかないでしょうから、11時に電話するも、ずーっと話中なんですよ。何度かけても 「プー!プー!ぷーー!」 あああぁ~なんじゃこりゃw 若い頃、コンサートチケットを取るのに必死にリダイヤルしたのを思い出しました。20年以上ぶりに、電話機と格闘しましたよ💦 やっとのことで

                                              • ダイエットステーキ自炊レシピ特集~ビーフ・ラム・牡蠣etc~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                痩せるためにはステーキがおすすめ? ステーキ。ビーフステーキ、ラムステーキなどお肉系。牡蠣やナス、お豆腐だってステーキになれば立派なメニューに昇格。そんなダイエットにおすすめなステーキ自炊レシピをステーキ カテゴリーの記事一覧から厳選してまとめました。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 ビーフステーキ自炊レシピまとめ 【1食328円】ウルグアイ牛ヒレ肉deグラスフェッドビーフステーキ

                                                  ダイエットステーキ自炊レシピ特集~ビーフ・ラム・牡蠣etc~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                • そうめんで有名な富山県上市町大岩に新名物誕生! - みいこの富山ライフ

                                                  元旦に起きた能登半島地震から1週間が経ちました。 まだ、小さな余震が続いてはいるものの、能登半島や氷見などの地域以外の、富山・石川は平常に戻りつつあります。 地震で倒れてしまった棚...。 壊れた茶碗などを整理して、突っ張り棒タイプの補強をしておきました。 hb.afl.rakuten.co.jp 軽度な地震の場合は、とりあえず少し安心です。 みなさんの家では、どんな災害対策されてますか? 備蓄は、水のストック。その他にも簡単に食べることができる食料や缶詰など。 hb.afl.rakuten.co.jp 5年保存可能な非常食のセットなどが、あれば安心ですね。 また、トイレットペーパー・キッチンペーパー・ラップ・アルミホイルなどは、常に多めにストックしてあります。 停電時に火が使いたい時は、カセットコンロが便利。 hb.afl.rakuten.co.jp 普段使いにも便利な薄型でケース付きの

                                                    そうめんで有名な富山県上市町大岩に新名物誕生! - みいこの富山ライフ
                                                  • わさび焼き⁉️YouTubeのレシピをマネしてみました❤️

                                                    YouTubeを見ていたら気になる料理を発見!! くまの限界食堂さんの 【材料こんだけぇ???】食べた人全員が聞いてくる。絶品さび焼き。 ステーキにわさびをつけて食べるパターンはよくあるけれど 肉にわさびを塗って焼く???? 想像がつかない料理に興味深々❤️ 試してみました!! 絶品さび焼き【材料こんだけぇ???】食べた人全員が聞いてくる。絶品さび焼き。を参考にしています。 材料 わさび(高級な金印わさび OR 安いわさび+砂糖) 肉(豚肉 OR 牛肉) 作り方 わさびソースの作り方高級な金印わさびの場合:そのまま使用する。 →金印の要冷蔵生わさびは、甘みが強く辛味がマイルド。 安いわさびの場合:砂糖をわさびに対し1/3加える。(辛味を包み、苦味を和らげる) →安いわさびは、尖った辛味 少し苦味がある。 豚肉(トンカツ用のロース)の焼き方 ① 筋を切る ② 両面に軽く塩をふる ③ わさびソ

                                                      わさび焼き⁉️YouTubeのレシピをマネしてみました❤️
                                                    • 50kg痩せた自炊ダイエットレシピ集2021年1月号 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                      自炊ダイエットレシピ集2021年1月号 さて、1月に投稿したダイエットレシピを振り返ってまとめました。 今回は、 【1食192円】カロリーオフ版丸鶏ハリハリ鍋の自炊レシピ 1杯97kcal低GIバスマティライスがダイエット主食におすすめ~水2倍製法でカロリー・糖質オフ~ 自家製ダイエット濃縮めんつゆの作り方~エリスリトールで砂糖・みりん不使用~ 揚げないフライ?【1食94円】かぼちゃ焼きコロッケ&焼きメンチのヘルシオ自炊レシピ 【1食330円】40ヌードルde高タンパク質キムチラーメンの自炊レシピ 【1食505円】牛ランプ肉ステーキのグラスフェッドバターポン酢ソースの自炊レシピ 【1食53円】全粒粉100%パンdeフレンチトーストの自炊レシピ 【1食135円】かつおネギポン酢サラダの自炊レシピ 【1食112円】豚ハラミ肉の辛味噌炒めの自炊レシピ 【1食73円】鶏もも肉の焼鳥のタレ煮込みの自

                                                        50kg痩せた自炊ダイエットレシピ集2021年1月号 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                      • 【飯田橋・神楽坂】坂の上レストラン・一軒家レストラン・隠れ家レストランの口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年

                                                        坂の上レストランのドレスコード 坂の上レストランその他の注意点 坂の上レストラン御用達の芸能人 坂の上レストランの外観 坂の上レストランの店内 坂の上レストランの個室 坂の上レストランのドリンク 坂の上レストランのコース料理 まとめ 坂の上レストランのお店情報 坂の上レストランの席・設備 坂の上レストランの外観・内装・雰囲気・空間 坂の上レストランのメニュー 坂の上レストランの特徴・関連情報 坂の上レストランまでのアクセス 坂の上レストランのドレスコード 坂の上レストランの「ドレスコード」については、極端にラフな格好、例えばサンダル履きや、短パン、Tシャツなどを禁止している程度で、ドレスアップして入店する必要はありません。私は足が悪いので、パンプスなどは履けないため革の黒のウォーキングシューズで入店しましたが、特に断られるということはありませんでした。女性はブラウスにスカートやパンツ、男性

                                                          【飯田橋・神楽坂】坂の上レストラン・一軒家レストラン・隠れ家レストランの口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年
                                                        • コートヤード大阪本町〈10月編〉ごはん特典が充実し過ぎ! - 続キロクマニア

                                                          みなさま、こんばんわです〜 金曜日です この週末は相方はお仕事なので お正月振りに実家に帰ろうかな といっても すぐ近所なんですけど オミクロンのこともあるので 悩ましいところです 10月某日 またまた行ってきました 「コートヤード大阪本町」 もう何度行ったことか 堺筋本町駅すぐという立地の良さ 駐車場の安さ、便利さ (ホテルの駐車場は無いのです) マリオットボンヴォイの会員特典で 朝食、夕食が無料 そしてもちろん値段と鑑みて 多分、マリオット系列で 昨年一番お得なホテルだったのです ↓オープン当初は全然だったのに↓ 本当に色々企業努力されて 使いやすいホテルになりました まあ、沢山あり過ぎるので 一部だけ過去ブログ貼っておきます お部屋はまあ、相変わらずなんです 初めて見てくださった方のために ほんとは、毎回 きちんと説明を書かなければとも思うのですが なかなかそうフレッシュな気持ちにな

                                                            コートヤード大阪本町〈10月編〉ごはん特典が充実し過ぎ! - 続キロクマニア
                                                          • 『Z世代との対話』と『蝦夷鮑のムニエル』 - 特別な1日

                                                            今週は寒くなったり、暑くなったり、目まぐるしいお天気でした。 この数日、TVではサミットの話ばかり、です。貴重な電波を使って、京都の料亭、菊乃井が出張して夕食会の料理を出す、なんてやらなくてもいいでしょう。 会場のプリンスホテルの料理なんか不味過ぎて各国首脳に出せないのは判りますが(笑)、菊乃井が出張して広島風お好み焼きを作る、なんて文字通りバカじゃないの(笑)。 news.yahoo.co.jp 普段は何も言わない癖に、核廃絶がどうの、とNHKは言ってますけど、サミットに来る政治家は誰もそんなこと考えてないでしょう(笑)。相変わらずの翼賛放送です。 G7「日本だけ法整備がないね」 岸田「今出ましたから」 https://t.co/1G2MHE7Xrk pic.twitter.com/LrxAAt58OQ— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 20

                                                              『Z世代との対話』と『蝦夷鮑のムニエル』 - 特別な1日  
                                                            • 鉄板焼 「DABTE(ダンテ)」に初~マイケル・ジャクソンが来た店~ - 世の中のうまい話

                                                              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 来ました~~鉄板焼き ダンテ!初です~~ にほんブログ村 東京ランキング とある会合の後~~えらいお方々と~~8人ぐらいで~ぐらいて~ 赤坂です!! 入店時は お客さんポツポツでしたが~~ あれよあれよ~言う間に~~満席!! ひとテーブル?ひと鉄板を8名ぐらいで独占し~~ ぐらいて~ シェフが付きっ切りで~目の前で焼いてくれるようです~ まずは~~野菜から? 鑑賞しながら~~ビールで乾杯~~ 何か?のプースーが来て~~ ニンニク???聞くな! エビやら~~ホタテやら~~焼いております! 野菜は・・・いずこへ? 焼き倒しちゅぅう~~ イカも~~ ・・・・で、実食!!プリプリ感~たまらん~ サラダが来て~~ これからなのね!野菜! 焼き散らかしております! かぼちゃから~~あま~い! 玉

                                                                鉄板焼 「DABTE(ダンテ)」に初~マイケル・ジャクソンが来た店~ - 世の中のうまい話
                                                              • 【竹田市】久住高原沢水キャンプ場~初めてのファミキャン!高原を走り回る姉妹 - おんせん県で週末温泉生活

                                                                慣れない記事を書いていた為、更新の期間がかなり空いてしまいましたが、私は元気に過ごしています。突然ですが、5月4日に我が家初めての「ファミリーキャンプ」を行いました。 もくじ ファミキャンまでの経緯 キャンプ候補地は? 久住高原沢水キャンプ場へ チェックインの前に 爽やかな風が吹き抜けるキャンプ場 設営 テント設営 フラッグ設置 パラソル&ハンモック設置 その他の装備 キャンプ場での過ごし方 遊びまわる子ども達 お食事 ライトアップ!? 雨が降り出して・・・ 温泉へ まとめ ファミキャンを行ってみて スポンサーリンク ファミキャンまでの経緯 今年度になって小2の長女が突然 「キャンプをしたい!」 と言ってきました。 アウトドアが大好きな私は、 「いいよ〜!」と即答。 私は何度か山の中でテント泊の経験がありますし、野営に関しては全くの初心者ではないと思っています。九重山坊がつるの野営場、屋久

                                                                  【竹田市】久住高原沢水キャンプ場~初めてのファミキャン!高原を走り回る姉妹 - おんせん県で週末温泉生活
                                                                • ピッカーニャ+PLUS で、ランプ肉のローストビーフ丼@大通り - ちこ丸の庶民派生活2

                                                                  商業施設に、いつの間にかオープンしていたお肉系ダイニングでランチをしてきました。 札幌PARCO-パルコ- 8階のレストランフロアにあるピッカーニャ+PLUSは、今年(R3)4月にオープンした、地元のステーキハウス ピッカーニャの姉妹店です。 本店よりもメニューの幅がぐっと広がった肉系カジュアルダイニング。 ステーキセットや牛丼、牛すじカレー、パスタなど、通常のランチメニューのほかに置いてあった冬の期間限定メニューが気になったので、 かなり迷いましたが、平日ランチタイム限定!ランプ肉のローストビーフ丼(サラダ、ドリンク付き 850円)をオーダー。だって、平日だったし、何より美味しそうだったし。 登場したボウルのご飯の上には、ローストビーフがたっぷり敷き詰められています。そこに特製だれとわさびマヨネーズがしゃしゃ~っ。 まずはお肉を1枚…お、柔らかいけれど適度な弾力があって、かみしめるほどに

                                                                    ピッカーニャ+PLUS で、ランプ肉のローストビーフ丼@大通り - ちこ丸の庶民派生活2
                                                                  • 百と十_vesper(呼子)ブログで口コミ!朝食・夕食・アメニティ全部レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 佐賀県の呼子にあるお宿「百と十_vesper」に宿泊しました! 以前ランチをいただいて、めちゃくちゃ美味しかったので泊まりたいと思っていたんですよね^^ zizitabi.com 楽しみにしていたお食事は、もう期待以上ですこぶる美味しかったです! 趣のある古民家を改装したお部屋も雰囲気あって寛げました。 たっぷりの写真とともに、徹底レビューします。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年2月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 【百と十_vesper】駐車場 【百と十_vesper】お部屋とアメニティ 【百と十_vesper】共同キッチン・トイレ・シャワールーム 【百と十_vesper】夕食 【百と十_vesper】朝食 【百と十_vesper】よくある質問 チェックイン

                                                                      百と十_vesper(呼子)ブログで口コミ!朝食・夕食・アメニティ全部レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                    • 大阪 石橋「肉バル Moooh‼︎」あのラムチョップがまた食べたくなってきたっ! - 登山やキャンプや日々のこと

                                                                      このラムチョップが食べたくてまた来てしまいました。 阪急石橋阪大前駅からすぐの所にある「肉バル Moooh‼︎」さんです。 駅前アーケードから怪しげな横道に入って… NIKUの赤い看板が目印のお店です。 店内はバル風でオシャレでしょ。黒板に名物の石橋レモンサワーが描かれています。お肉と合いそうですね〜。ウイスキーは角、白州、山崎、Markers Markが楽しめます。 今日は少し早めの我が家の忘年会です。酒でも肉でも好きなものを食べるべしっ!各々方、かかれいっ! 最初に頼んだのはアボカドとサーモンのマリネです。トロットロのアボカドがサーモンとよく合います。 続いてチーズの盛り合わせです。 クリームチーズをクラッカーに乗せてと…、あ、レーズンも入ってる♫。これが赤ワインに合わない訳がないっ。この組み合わせ、正解です。 さ〜て来ました!お目当てのラムチョップです!香草のいい香りと一緒に机の上に

                                                                        大阪 石橋「肉バル Moooh‼︎」あのラムチョップがまた食べたくなってきたっ! - 登山やキャンプや日々のこと
                                                                      • 福岡市中央区桜坂の「鉄板焼みたき桜坂」で誕生日デートランチ!絶品の宮崎牛に舌鼓! - へろきみち◇福岡の情報発信

                                                                        どうも、へろきです! 福岡市中央区桜坂の「鉄板焼みたき桜坂」に行ってきました!今回は妻の誕生日に良い感じのお店がないかリサーチし、こちらのお店を予約して行ってきました!桜坂にひっそりと佇むお店ですが、それが良い雰囲気を出している素敵なお店です。私たちが行った日は満席で、他のお客様も誕生日で利用している方がほとんどでした。記念日利用にぴったりなお店です! メニュー 料理 宮崎牛のしぐれ煮、鯛の茶碗蒸し みたき名物“焼き胡麻豆腐” 新鮮野菜のサラダ スープ ステーキと焼き野菜 ガーリックライス 赤出汁・香物 デザート 店舗情報 店名 席 営業時間 定休日 アクセス 駐車場 公式サイト この記事を読んだ人にオススメ メニュー 事前にコースを予約して行きましたのでメニュー写真はありません。 公式サイトのメニューを載せておきます。 メニュー「鉄板焼みたき桜坂」の料理をご紹介 料理 私たちは「和牛ステ

                                                                          福岡市中央区桜坂の「鉄板焼みたき桜坂」で誕生日デートランチ!絶品の宮崎牛に舌鼓! - へろきみち◇福岡の情報発信
                                                                        • スーパー「買っていい肉」「ダメな肉」の決定的な差

                                                                          日々お肉に触れ、生産者巡りをし、各地のお肉を食べ、お肉について議論している肉おじさんも、たまにスーパーの精肉売り場をのぞくことがあります。それは近所のお店だったり、商談のついでにちょっと寄ったお店だったりします。もちろん市場調査のためでもありますが、そこにとてつもなくお買い得なお肉を見つけることがあります。 スーパーマーケットのような量販店では、牛肉の部位なら肩ロース、もも、スジ、サーロインくらいの表記がほとんど、イチボやサンカクなどの部位を表記して売っているお店も時々ありますが、それはかなりまれです。 スーパーには「お宝肉」が埋もれている そもそも量販店は、大量仕入れの販売なので、格之進のように細かく部位を分けていてはあまりにも手間がかかってしまうため、大きなかたまりとしての表記をすることになります。例えば、肩周りのお肉は、「肩ロース」「ウデ」「肩バラ」といった具合です(これは間違ってい

                                                                            スーパー「買っていい肉」「ダメな肉」の決定的な差
                                                                          • スーパーで「買っていい肉」「ダメな肉」の見極め方、意外と「お宝肉」が見つかる場合もある(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                            スーパーですき焼きにぴったりのおいしい肉を見つける方法とは?(写真:shige hattori/PIXTA) 日々お肉に触れ、生産者巡りをし、各地のお肉を食べ、お肉について議論している肉おじさんも、たまにスーパーの精肉売り場をのぞくことがあります。それは近所のお店だったり、商談のついでにちょっと寄ったお店だったりします。もちろん市場調査のためでもありますが、そこにとてつもなくお買い得なお肉を見つけることがあります。 ハンバーグが悶絶級に美味くなる「驚きの焼き方」 スーパーマーケットのような量販店では、牛肉の部位なら肩ロース、もも、スジ、サーロインくらいの表記がほとんど、イチボやサンカクなどの部位を表記して売っているお店も時々ありますが、それはかなりまれです。 ■スーパーには「お宝肉」が埋もれている そもそも量販店は、大量仕入れの販売なので、格之進のように細かく部位を分けていてはあまりにも手

                                                                              スーパーで「買っていい肉」「ダメな肉」の見極め方、意外と「お宝肉」が見つかる場合もある(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 【二の丑の日】今シーズン二度目の『うしうし丼』 - 肉スタグラマーの日常

                                                                              手洗い・うがい・一人焼肉。 生まれてからずっとソーシャルディスタンス・・・。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 今年は土用の丑の日が なんと二回もあるんですね〜! 今回も前回に引き続き、 ウナギとお肉を使ったコラボ丼です! 鰻はやっぱり重箱に盛るのが良いね! 丑の日に 鰻(丑)とお肉(牛)を使った 『うしうし丼』 作り方は超絶簡単ですので 興味がある方は最後まで読んでみてくださいね! では、早速! 材料はスーパーで調達! 鰻は国産を選びました! 中国産のウナギは安いんですけど せっかくなんで国産をセレクトしました。 お肉は厚みのあるやつが良いです。 今回はランプ肉を使いまーす! パックから出すと・・・ 贅沢な素材だね〜 パックから出すときに 鰻のタレ舐めたけど これだけでうめぇ〜!! 鰻のタレって なんでこんな美味しいのでしょう・・・。 肉を一気に焼きまする 表面を一気に焼きます ・肉

                                                                                【二の丑の日】今シーズン二度目の『うしうし丼』 - 肉スタグラマーの日常
                                                                              • 《焼肉龍音(りおん)》黒毛和牛を驚きのコスパでいただく車道の隠れ家

                                                                                名古屋のデート向けの隠れたグルメをご案内する"をぺ"です。 飲食店専門Webマーケティング・コンサルティングの営業職が本業。 飲食店の表も裏も知っている私が、美味しい飲食店を食べ歩きしてプチ贅沢なデートにオススメのおすすめな本当に美味しいお店をご紹介します。 ランチやディナーでぜひお楽しみいただければと思います! いま、気になっていることはM字ハゲ。 焼肉龍音は車道駅の隠れ家焼肉 愛知県名古屋市東区筒井2-6-41 車道駅から歩いて7分ほど。 まずは牛タン塩。みんなとりあえず塩タンから始めるでしょ? 無限に食べられる牛タンです。 牛タン塩 早速焼いていきましょう。あまり焼きすぎないように。 美味しそうすぎて目から汁が…ジューシーな塩タンを軽くあぶって頂きました。これはこのあとの焼肉が楽しみ。 前菜にはキムチ盛り合わせを注文。 キムチ盛り合わせ 大根(カクテキ)、白菜キムチ、きゅうりキムチ。

                                                                                  《焼肉龍音(りおん)》黒毛和牛を驚きのコスパでいただく車道の隠れ家
                                                                                • 金沢市長田本町「寅亭 長田店」で米沢牛の焼肉♪ - あぽろんのつぶやき

                                                                                  寅亭 長田店(石川県金沢市長田本町) tabelog.com 山形県に旅行してきたのは2017年のこと クラゲ水族館行ったり、酒田でラーメン食べたり、肘折温泉、銀山温泉、山寺… そして旅の締めは米沢での美味しいランチ 山形は…美味かった!! あぁ〜…米沢牛が食べたいなぁ!! ということで、前々から気になってた焼肉店で山形に行った気になります! 訪問日 2021年4月24日 職場の検診も終え、採血のデータは問題なし 最近お酒飲む量極端に減らしてたんですけど、焼肉にはやっぱビールでしょ♪ ヒールのあてにはお店推しのチョレギサラダと春限定のタケノコナムル サラダもナムルも味付け控えめで、野菜の味が濃くて美味しい! まずは米沢牛の上ロース 米沢牛は南の牛に比べて優しい味わいだと思ってます (南の方はもっと野性味があってコクがある) しっとりとした脂は甘みがあり、赤身は柔らかい やはり東北一のブラン

                                                                                    金沢市長田本町「寅亭 長田店」で米沢牛の焼肉♪ - あぽろんのつぶやき