並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

余震 熊本地震の検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 住宅会社選別チェックリスト

    木造でも鉄骨造でも〇〇工法でも、耐震等級3が合格ライン 南海トラフでM8〜9クラスの地震が発生する確率は「50年以内に90%程度かそれ以上、30年以内に70~80%」これを無事に乗り切るには耐震等級3が必須であるということは、構造の専門家の間では常識となっています。 一般の方は鉄骨... さらに突っ込んで確認するのであれば、構造計算の方法を聞いてみてください。計算方法の種類は、簡易計算である「壁量計算」、本来の構造計算である「許容応力度計算」、そして、型式認定という3つの方法に大別されます。(※型式認定は大手ハウスメーカーが取り入れている構造検討方法です。)三階建て以上では許容応力度計算が義務づけられていますが、平屋、2階建住宅においては9割以上の住宅会社が壁量計算しかしていません。かつて芝浦工業大学にてランダムに100物件分の簡易計算の住宅図面を集めて許容応力度計算を行うという試みが行わ

    • 能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き | JBpress (ジェイビープレス)

      (山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 2024年の幕開け早々、能登半島北端の輪島市、珠洲市周辺を襲った巨大地震。山がちな半島特有の地形や寸断された隘路に悩まされていましたが、ホバークラフトが投入されるなどして、ようやく被災地に暮らしていけるだけの物資が輸送できるようになってきました。 大型の余震や豪雪などの悪天候もあり得る中で、ギリギリの人命救助や輸送作戦も行われています。石川県の皆さんだけでなく、応援に入られた各都道府県消防・防災ご担当者や防衛省・自衛隊、海上保安庁および電力会社や通信会社、医療関係者ほか各民間の皆さんのご努力には本当に感謝に堪えません。 総理の岸田文雄さんも、巨大地震発生の報が入るや発生1分後には対策室を設置。5分後には関係部門への指示出しを行うなど、きちんと初動の対策に力点を置き、状況把握や人命救助、物資輸送に尽力されました。 石川県知事の馳浩

        能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き | JBpress (ジェイビープレス)
      • 今、地震が起きたら避難所に行きますか? 熊本地震から4年、複合災害の危機を考える(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        熊本地震からまもなく4年が経つ。新型コロナウイルスの感染拡大で社会全体が大混乱している中、もしこのような地震が起きたらどうなるのか。むやみやたらと不安を煽るつもりはないが、現実的なシナリオとしてそろそろ本気で複合災害への備えを考えなくてはいけない。 熊本地震では、最大855カ所の避難所が開設され、避難者の数は一時、最大約18万4000人にも及んだ。1カ所あたりに換算すると約215人。すべてが体育館のように広い場所ではなく、公民館や集会所などもあり、さらに電気、ガス、水道が使えず、衛生管理が十分行き届かない場所もあった。 出典:平成29年版防災白書さて、もし今、地震が発生したらあなたは避難所に行くか、それとも自宅にとどまるか? 避難所は3密(密接、密集、密閉)に、不便、不満、不衛生の3不が加わった状態に。病院は新型コロナウイルスへの対応で手一杯で、さらにライフラインが止まり機能不全に陥る。

          今、地震が起きたら避難所に行きますか? 熊本地震から4年、複合災害の危機を考える(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 「石川渋滞はデマ」がバカ発見器として優秀すぎる

          正確に情報を精査すると 「奥能登では道路状況がよくなく、また余震が続いているため、二次災害を防ぐために一般ボランティアはまだ来ないよう県がお願いしている」 なんだけど、これを少しずつズレた捉え方をして反論してる人がたくさんいる 主張 ・金沢市あたりでは渋滞は発生していないからボランティアに行くべき → これは若干は合ってるが、金沢市では物資や人手は足りているのでは。避難者数は1万人。 参考:今回の全避難者数3万人、熊本地震では18万人 ・だから山本太郎は問題ない → 山本太郎が行ったのは奥能登(能登町、珠洲市) ・「石川に来るな」と言う意味ではないからもっと奥能登以外にはボランティアに行くべき → まず「石川に」と言ってない。奥能登以外も募集してないってことは不足がないってことだろ ・石川に今こそ観光に行くべき → 余震続いてるから待てよ ・行ってみたけど全然渋滞してない、渋滞はデマ、政府

            「石川渋滞はデマ」がバカ発見器として優秀すぎる
          • 「バイデンが井戸に毒を入れた」は、なぜ差別扇動投稿なのか

            <10年前の3.11を思い出させる強い地震が東北地方を襲ったとき、混乱と不安に乗じてマイノリティーに対する暴力を扇動するデマツイートが拡散された> 2月13日深夜、福島県沖で最大震度6強を観測する地震が発生した。幸い津波の被害こそ発生しなかったものの、各地で家屋倒壊や土砂崩れなどの被害を出し、余震も含め予断を許さない状況が続いている。 SNSで流された差別扇動デマ この地震の発生後、SNSでは、外国人が災害に乗じて犯罪行為を行うことを示唆する排外主義的デマが流された。中でも深刻なのは、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」という、1923年関東大震災での流言飛語を連想させるデマだ。関東大震災ではこのデマに基づき、朝鮮人に対するジェノサイドが発生した。2019年に公開された映画『金子文子と朴烈』は、まさにこの事件を扱っている。 現代でも、災害時の混乱状況においては、一つの怪情報が多大なる悲劇をもたらす

              「バイデンが井戸に毒を入れた」は、なぜ差別扇動投稿なのか
            • ヨッピー氏がカンパした時点で暇な空白氏はひとりではなかったし、たとえ一個人だったとしても集団で対応せざるをえない場合はある - 法華狼の日記

              現在は暇空茜というハンドルネームで知られている暇な空白氏*1と、ライターのヨッピー氏*2が大晦日にステルスマーケティング疑惑を論じるスペースをひらいたという。 とりあえずヨッピー氏自身が主張をまとめた要約エントリを読んだが、本筋とは関係ない釈明が気になった。 【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話 - ヨッピーのブログ 今暇空さんとやりあってる、堀口さんという人に僕がカンパした事について「なんでカンパしたの」って聞かれた時に「暇空さんにカンパした事もあるよ」っていう発言を僕がした事によるもので、「暇空なんかにカンパしたのかよ」みたいな事を言ってる人がけっこういたので釈明しておきます。 当時暇空さんがいわゆるcolabo派の方々やフェミニストの方々から袋叩きにされてた(少なくとも僕にはそう見えた) 僕はそもそも、「イチ個人を集団で袋叩きにする」みたい

                ヨッピー氏がカンパした時点で暇な空白氏はひとりではなかったし、たとえ一個人だったとしても集団で対応せざるをえない場合はある - 法華狼の日記
              • 被災地に配送のパン「本当に感謝です」 大手3社の“業界総出”で緊急支援11万食

                甚大な被害が出ている能登半島地震で、全国各地から食糧支援が行われている。ネットを中心に注目を集めているのが、パンの提供だ。山崎製パンのトラックから大量のパンが自衛隊員の手によって運び出される様子がSNS上で反響を呼んだ。実は、大手製パン業者による業界団体が取りまとめており、今回は計3社で11万5000食(3日現在)の緊急支援を行っているという。業界団体の一般社団法人日本パン工業会と山崎製パンに話を聞いた。 甚大な被害が出ている能登半島地震で、全国各地から食糧支援が行われている。ネットを中心に注目を集めているのが、パンの提供だ。山崎製パンのトラックから大量のパンが自衛隊員の手によって運び出される様子がSNS上で反響を呼んだ。実は、大手製パン業者による業界団体が取りまとめており、今回は計3社で11万5000食(3日現在)の緊急支援を行っているという。業界団体の一般社団法人日本パン工業会と山崎製

                  被災地に配送のパン「本当に感謝です」 大手3社の“業界総出”で緊急支援11万食
                • バランスシナジーを使ってみました~腰痛改善効果は?バランスシナジーをおすすめできる環境は?バランスチェアとどっちがいいの? - さくさくの日常

                  こんにちは、さくさくです。 毎日のデスクワークやPC作業、つい座ったままの姿勢で長時間過ごしてしまいがちですよね。 新型コロナウイルスの影響で、環境が整わないまま在宅勤務、テレワークの方も多いと思います。 私もダイニングテーブルで長時間PCに向かうので首・肩・腰が痛いです。 これはヤバいと、ノートパソコンスタンドに次いで大人のバランスチェアともいえるバランスシナジーを導入して腰痛が改善できるか試してみました。 長時間座る弊害 ふくらはぎを動かさない健康リスク 太ももを動かさない健康リスク 首肩腰痛や肩こりが起こりやすい バランスシナジー導入まで 最初の対策~PCの目線を上げる ノートパソコンスタンドを購入 バランスチェア購入を検討 大人のバランスチェア?バランスシナジーを発見 バランスシナジーのサイズ感とシートタイプ バランスシナジーのシート バランスシナジー導入後のPC環境 バランスシナ

                    バランスシナジーを使ってみました~腰痛改善効果は?バランスシナジーをおすすめできる環境は?バランスチェアとどっちがいいの? - さくさくの日常
                  • 大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース

                    建物が地震に襲われた後、大きな余震に耐えられるかどうかを自動で判定するシステムの開発が実用化に向けた最終段階を迎えています。被災直後に自宅が安全かどうか分かれば、避難所の混雑緩和や生活再建のスピードアップにつながると期待されています。 このシステムでは建物に取り付けたセンサーで揺れの加速度を計測し、かかった力や変形の大きさを計算で求め、安全性を判定します。 ポイントは最初の揺れによるダメージだけでなく余震に耐えられるかどうかを併せて予測する点で、同じ程度の揺れに襲われた場合の被害を「無し」から「倒壊」まで6段階で判定できるということです。 現在、被災した建物の安全性の調査は、建物を一つ一つ目視で調べる「応急危険度判定」が行われていますが、3年前の熊本地震ではすべて調査を終えるのにおよそ1か月半かかりました。 新たなシステムでは地震直後に自動的に自宅の安全性が分かるため、避難所の混雑緩和や生

                      大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース
                    • Book&Manga83.「『ひさいめし』熊本地震で被災した漫画家が震災への備えを伝える」   | Book Cafe K.A 1冊の本で、くつろぎのある生活を

                      3年前の熊本地震で被災した漫画家が伝える 2016年4月14日午後9時26分に熊本県と大分県で震度7の地震が発生し死者267人、負傷者2804人は及びました(ウイキペディア)。「ひさいめし~熊本より3年 備えあれば憂いなし、ときどき猫」(エコーズ)は被災した漫画家のウオズミアミさんが、その時の経験を活かし、震災に対する備えを漫画化したものです。 避難生活を強いられたウオズミさんは多くの苦労を経験します。どこにいても生きている以上は食事は欠かせません。私たちは日頃は炊飯ジャーでご飯を炊いていますが、避難生活では炊飯ジャーなどありません。 「お米の炊き方」については、こう説明しています。鍋やフライパン(蓋つき)に米を入れ、水は鍋底から2.5センチから3センチまで入れます。強火にかけ、ふっとうしたら弱火で10程度炊く、そして最後に強火にして10秒ほど炊いて終了です。 まず「水」をどう確保するか

                      • 2016年の熊本地震

                        2016年の熊本地震では熊本から阿蘇を経由して大分を結ぶ国道57号線が崩落し、かなりの不便を強いられた。とはいえ、熊本から阿蘇へはミルクロード経由で行くことは出来たので阿蘇の孤立は避けられた。また、阿蘇から大分へ抜ける道は通常通り通行することが可能であった。震災から数日後には阿蘇から近い大分県内のホームセンターでは災害対策用品が品切れになっていた。大分県内のガソリンスタンドで給油する熊本ナンバーの車も目にした。震災後の阿蘇市内では自衛隊が活動していた。ミルクロードわきでも自衛隊が小規模ながら野営をしていた。熊本地震はいわゆる前震が4月14日(木)に起きた。前震とはいえ余震もひどく、避難所に行ったものの居続けることは無理と悟り、夜中の3時頃には熊本を経った。本震は16日の深夜1時頃に発生し、その時は既に熊本にいなかった。阿蘇大橋が落ちたとの情報が入ったのは覚えている。その後は職場の連絡網が回

                          2016年の熊本地震
                        • 能登半島地震 (2024年) - Wikipedia

                          能登半島地震(のとはんとうじしん)は、2024年(令和6年)1月1日16時10分(JST)に、日本の石川県の能登半島地下16 kmで発生した内陸地殻内地震[16]。震央は鳳珠郡穴水町の北東42 km[注釈 11][2]の珠洲市内にあった[18]。気象庁の発表によれば、この地震の気象庁マグニチュード(Mj)は7.6[19][20]であり、内陸部で発生する地震としては日本でも稀な大きさの地震であった[21]。観測された最大震度は、石川県輪島市門前町走出と同県羽咋郡志賀町香能で観測された震度7[6]。気象庁による正式名称は「令和6年能登半島地震[1]」。気象庁ホームページでの英称は「The 2024 Noto Peninsula Earthquake」。 この地震は、能登半島西方沖から佐渡島西方沖にかけて伸びる活断層を震源とする地震であった[9]。震源域である能登地方では、2018年ごろから地震

                            能登半島地震 (2024年) - Wikipedia
                          • 方言AI episode0ーそれは「学者なんてクソ」から始まったー|Mika Sakai

                            筆者は現在、医療・災害現場向けの方言AIを制作中である。このノートでは「なぜそんなことをしているのか」などを書く。 1. きっかけは熊本地震 2016年。熊本地震が発生した時、筆者は東京の研究所にいた。テレビは緊急番組に切り替わり、次々と熊本の現状が映し出される。変わり果てた熊本城、崩れた阿蘇の斜面、崩落した橋、ひっしゃげた集落、殺伐とした避難所。 熊本出身の筆者は、家族や友人と連絡をとるのに必死だった。 そんな時、研究界隈のメーリングリストに、方言支援を呼びかけるメールが届いた。その主旨は、県外から入る支援チームに方言が伝わらない可能性があるから、方言資料を現場に提供しようという主旨であった。東京にいながら熊本のためにできることは限られている。私は急いで災害義援金を入金したあと、その作業に加わった。 しかしほどなくして、私はその作業から距離を置くことになる。 2. 祭り 以下、失礼な発言

                              方言AI episode0ーそれは「学者なんてクソ」から始まったー|Mika Sakai
                            • 気象庁は「「余震」という言葉を使わない! 使われなくなった理由とは?」(季節・暮らしの話題 2024年04月14日) - tenki.jp

                              「余震」というと、それより前に発生するいわゆる「本震」よりは小さいもの。というイメージを持つ方が多いでしょう。 しかし2016年の熊本地震では、最初にM6.5という規模の大きな地震が起きた後、その2日後にM7.3というさらに大きな地震が発生しました。 マグニチュードで比較すると、7.3-6.5=0.8の差ですが、そのエネルギーの差は約16倍にも達します。しかし、M6.5の地震直後、気象庁ではそれを「本震」とみなし「今後の余震活動に注意」と注意喚起を行っています。つまり「余震」が「本震」を上回るという事態が起きてしまったのです。

                                気象庁は「「余震」という言葉を使わない! 使われなくなった理由とは?」(季節・暮らしの話題 2024年04月14日) - tenki.jp
                              • タレント・井上晴美が熊本地震で受けた誹謗中傷 震災の記憶、SNSとの向き合い方 #今つらいあなたへ(今村ゆきこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                誰しもが気軽に情報発信ができるインターネットやSNS。その反面、簡単に知らない相手と繋がることができるがゆえに、相手への配慮にかける発言や読むに耐えない言葉が飛び交っているのも現実だ。新型コロナの影響も続く中、一方的な攻撃に悩み、孤立を深める人も多い。 1990年代にアイドルとしてデビュー、映画『フリーズ・ミー』ドラマ『ナースのお仕事』などに出演し、俳優・タレントとして活躍する井上晴美さんも、その怖さを経験した一人。子育てをキッカケに、2011 年ふるさと・熊本へ家族で移り住み、2016年4月の熊本地震で被災した経験を、ブログを通して発信する中、数多くの誹謗中傷を受けた。 それから6年、井上さんに、当時の想い、そして今を聞いた。 「今でも乗り越えられていません」。ダメージに耐えられず、SNSを完全に遮断した過去 熊本地震発災時、井上さんは家族と共に阿蘇郡西原村で暮らしていた。熊本の中でも被

                                  タレント・井上晴美が熊本地震で受けた誹謗中傷 震災の記憶、SNSとの向き合い方 #今つらいあなたへ(今村ゆきこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 熊本県で震度5弱の地震 津波なし | NHK

                                  午後9時44分ごろ、熊本県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 ▽震度5弱の揺れを観測したのは熊本県美里町でした。 ▽震度4を熊本市西区、熊本市南区、熊本県八代市、山鹿市、宇城市、嘉島町、益城町、甲佐町、氷川町で観測しました。 ▽震度3を福岡県嘉麻市や、熊本市中央区、熊本市東区、熊本市北区、熊本県玉名市、菊池市、上天草市、合志市、和水町、大津町、菊陽町、高森町、御船町、山都町、西原村、南阿蘇村、宮崎県延岡市、椎葉村で観測しました。 このほか、震度2や1の揺れを九州や四国、山口県の広い範囲で観測しました。 気象庁の観測によりますと震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは9キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。 地震による被害情報なし 熊本県 午後10時20分時点 熊本県の危機管理防災課によりますと、午後10時20分現在、被

                                    熊本県で震度5弱の地震 津波なし | NHK
                                  • 【あれから4年】コロナウイルスのせいで風化しそうだから熊本地震について語りたい - 日常にツベルクリン注射を‥

                                    私の30年間の人生において、最も衝撃的で深く考えさせられた出来事は、2016年4月14日に発生した熊本地震かもしれません。 もちろん、被害の大きさで言えば、2011年の東日本大震災の方が大きいです。ただ、当時の私はまだ大学生であり、なおかつその時点ではまだ訪れたことが無い東北で起きた災害ですから、ピンと来ない部分もあったのです(添乗員になって東北の被災地を訪れてやっとその被害の大きさを実感することができたのです)。 東日本大震災から5年後に起きた熊本地震は、私にとっても非常にショックな出来事でした。その当時、私は添乗員になって3年が経とうとしていました。熊本県は魅力溢れる場所ですから、ツアーで何度となく訪れた場所でした。熊本城はもちろん、阿蘇地方や阿蘇神社、そこへ行くのに渡った阿蘇大橋。2016年4月14日までは、そこには魅力たっぷりの観光県、熊本の姿が確かにあったのです。 出典:阿蘇神社

                                      【あれから4年】コロナウイルスのせいで風化しそうだから熊本地震について語りたい - 日常にツベルクリン注射を‥
                                    • 新型コロナ禍の中で迎える阪神・淡路大震災26年、改めて感じる過密都市の怖さ(福和伸夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      震度7の強烈な揺れと危機管理 兵庫県南部地震(災害名は阪神・淡路大震災)から26年が経ちます。1995年1月17日の未明、午前5時46分に、明石海峡の地下16kmを震源とするM7.3の地震が発生しました。六甲断層系と野島断層が活動した地震で、淡路島から阪神地域にわたって50程度の震源断層が最大数mずれ、阪神地域を強烈な揺れが襲いました。 当時は、震度は人間の体感で測られており、震度6と震度7を区別することが難しいため、震度7は現地の被害調査に基づいて家屋倒壊率30%を目安に定めることになっていました。このため、観測史上初めての震度7が公表されたのは地震発生3日後でした。神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市、北淡町、一宮町、津名町の帯状の地域が震度7となり、震災の帯と呼ばれました。 激震地域の震度情報の遅れは、初動対応にも影響を与えました。このため、震災後、震度観測が体感から地震計による計測に代わ

                                        新型コロナ禍の中で迎える阪神・淡路大震災26年、改めて感じる過密都市の怖さ(福和伸夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 震災通信(阪神淡路大震災体験記)後記 4/5 - 森の奥へ

                                        * 『震災通信』後記1/5~『震災通信』後記3/5の記事は、阪神淡路大震災から10年近く経った2004年11月10日発行の同人誌に掲載したものです。今日は2021年3月12日。『震災通信』を書いてから、さらに16年あまりが過ぎました。 その間に、大きな被害をもたらした地震だけでも 2011年3月11日東日本大震災最大震度7、死者・行方不明者約2万2000人 2016年4月14日熊本地震前震、最大震度7 2016年4月16日熊本地震本震、最大震度7、前震を含めて死者273人 2018年9月6日北海道胆振東部地震、最大震度7、死者42人 2021年2月13日福島県沖地震、最大震度6強、死者1人 などが、この国を襲いました。 つい先日起きた2021年2月13日の福島県沖地震は、東日本大震災の余震だと言います。日本の観測史上最大規模の東日本大震災はいまだに活動を終えていないということです。なんと不

                                          震災通信(阪神淡路大震災体験記)後記 4/5 - 森の奥へ
                                        • 「牛乳パックをまな板がわりにしないで」 災害時のアレルギー対策は進んだのか? ♯あれから私は(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          理解されていなかった災害時のアレルギー 東日本大震災から10年がたちます。10年前の当時は、アレルギーに対しての理解が今ほどありませんでした。そのため、家族や家を失うなど、やっとの思いで避難した場所で、アレルギーが「わがまま」や「好き嫌い」だと誤解され、食べ物の調達に困った親子がいました。 2012年の内閣府の避難所における良好な生活環境の確保に関する検討会(第2回平成24年11月12日)の資料には、当時の親子の声が記載されています。 「アレルギー疾患が、こどものわがままや、親の過保護のように思われ、悲しかった。」 (喘息) 「避難所で発作を起こしたが、喘息であることを理解できない周囲の人から『風邪』と思われ、避難所で蔓延すると思われていられなくなり、大規模半壊した自宅へ戻り、2階で生活した。」 (アトピー性皮膚炎) 「4ヶ月の三女の湿疹が悪化し、避難所を巡回している保育士の方に薬を求めた

                                            「牛乳パックをまな板がわりにしないで」 災害時のアレルギー対策は進んだのか? ♯あれから私は(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 重機の海上輸送は早くできなかったのか?輸送艦「おおすみ」・第一輸送隊LCAC出動の時系列【能登半島地震】 - 事実を整える

                                            ほぼ最速の配備だったのではないか ランキング参加中社会 人命救助活動等に必要な重機の海上輸送 大型重機の能登への海上輸送は3日夜、搬入・救助開始は4日朝から 「陸の孤島」の能登半島、自衛隊主要基地の不在、陸路遮断 夜の津波警報、海自基地最寄りは舞鶴、広範囲の海底隆起で接岸不能 第一輸送隊LCACは呉基地、輸送艦「おおすみ」が舞鶴・能登へ輸送 これ以上海上輸送を早くするには…LCAC運用部隊・海自基地の増設など 人命救助活動等に必要な重機の海上輸送 能登半島地震から1週間が経過し、被災からその時間が経過すると生存率が著しく下がるとされる「72時間の壁」までの政府の動きについて、検証が行われると思われます。 それに伴って、背景や時系列を無視した様々な政府批判が行われることが予想されます。これは大規模災害発生後の恒例行事のようなものにすらなっています。 本稿では人命救助活動に必要な大型重機の能登

                                              重機の海上輸送は早くできなかったのか?輸送艦「おおすみ」・第一輸送隊LCAC出動の時系列【能登半島地震】 - 事実を整える
                                            • ビニールハウス、避難所に 被災者「精神的に安心」―利点の反面、注意も・能登地震:時事ドットコム

                                              ビニールハウス、避難所に 被災者「精神的に安心」―利点の反面、注意も・能登地震 2024年01月09日07時16分配信 能登半島地震で多くの人が避難する中、避難所代わりに農業用のビニールハウスへ身を寄せた人たちがいる。知らない人が集まる避難所より安心できるという声がある一方、十分に暖が取れず眠れないと話す人も。防災の専門家は、余震での落下物がないなど利点がある半面、冷えなどへの対策が必要と指摘する。 石川県、「1.5次避難所」を開設 車中泊の夫婦「安心した」―能登地震 地震で多数の家屋が倒壊した石川県輪島市稲屋町にあるビニールハウスでは、避難者約20人が寝泊まり。地面の上に段ボールや毛布を重ね、その上で女性たちが身を寄せ合い、パンや笹ずしを食べていた。干場昇一さん(76)は「ここにいる人たちはみんな近所で知り合い。(避難所より)精神的にも安心」と話す。 奥行き60メートルほどの広さのハウス

                                                ビニールハウス、避難所に 被災者「精神的に安心」―利点の反面、注意も・能登地震:時事ドットコム
                                              • 2019-09-13 地震の予測マップ 14日の地震列島は千葉でM4.0, 茨城沖,福島沖,千葉沖,青森沖でM3.X! 解説:それは小さなお月さまに始まり「今月はいつ頃が地震注意です」が可能になります! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前0時30分〜午前1時頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 9月14日の月齢は14.2日 東進Dayです ・ 9月15日の月齢は15.2日 西進Dayです、満月です 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下型地震も、分かりません、規則性はありません = 最新地震情報9月1

                                                  2019-09-13 地震の予測マップ 14日の地震列島は千葉でM4.0, 茨城沖,福島沖,千葉沖,青森沖でM3.X! 解説:それは小さなお月さまに始まり「今月はいつ頃が地震注意です」が可能になります! 本日の予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                                • 輪島市西部 M7.6の地震で最大約3mの地殻変動 国土地理院 | NHK

                                                  1日夕方に石川県能登地方で起きた大地震について、国土地理院が人工衛星のデータを解析した結果、石川県の輪島市西部では地殻変動が最大でおよそ3メートルに達していることがわかりました。国内で起きた地震としては非常に規模が大きくさらにデータを分析することにしています。 1日午後4時10分ごろに起きたマグニチュード7.6の地震について、国土地理院は地球観測衛星「だいち2号」がレーダーで観測したデータをもとに、地震の前と後の地盤の動きを解析しました。 その結果、能登半島全体で地殻変動が確認され、特に輪島市西部で最大およそ3メートル、珠洲市北部で最大およそ1メートルの変動がみられることがわかりました。 隆起したのか、水平方向の動きなのかはこのデータだけでは判断できないとしています。 国土地理院によりますと、過去に同じ手法で確認された地殻変動のデータは2016年の熊本地震で1メートルから2メートル程度、2

                                                    輪島市西部 M7.6の地震で最大約3mの地殻変動 国土地理院 | NHK
                                                  • 本震+余震+余震+余震というセットで起きる地震だけじゃないのが怖い… - なるおばさんの旅日記

                                                    お正月の能登半島地震には本当に驚き、被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。 先日は台湾の東、花蓮を中心とした地域でマグネチュード7.2の大地震がありました…。 私達の認識では、 最初に来た大きな揺れを「本震」 その後に来る本震よりは小さな地震を「余震」 と呼ぶことが多いと思っていました。 ↑ 最初の大きな波が2度、3度と来るかもしれないということ…(;´Д`) でも今一度この認識を最初からインプットし直した方が良さそうです。 熊本地震が起こった時は2016年の4月に14日と16日に立て続けに震度7の地震が発生しているのです。 こうなると、16日の地震は私達が認識している「余震」とは違い、もはやどちらが「本震」なのかわからないという状況になっています。 14日と16日ということは中1日空けてから2度にわたって「本震」と言っても良さそうな大きな地震が起こったことになります。 「余震

                                                      本震+余震+余震+余震というセットで起きる地震だけじゃないのが怖い… - なるおばさんの旅日記
                                                    • 熊本地震から5年!災害には「悲観的に準備し楽観的に対応せよ」 - りらっくすぅーる

                                                      こんにちは。 2度目の震度7を観測した熊本地震の本震から今日で5年になります。熊本地震では災害関連死を含めて県内で273名の方の命が失われました。 この1年間に、大きな被害があった阿蘇地域の交通アクセスは大きく改善して、県民の心のよりどころでもある熊本城の天守閣も復旧工事が終わり、4月26日から内部が一般公開されます。 一方で今でも仮設団地で仮住まいをされている被災者もいて、復興へのみちのりは続いています。 今日は、熊本地震からの5年間を振り返ってみました。災害はいつどこで発生するか分かりませんので、何かみなさんの参考になれば幸いです。 熊本地震を経験して 「熊本地震からの5年」の受け止め方 SNSでは 熊本地震の特徴 災害には悲観的に準備し楽観的に対応せよ 復興のシンボル熊本城 まとめ 熊本地震を経験して 熊本地震を経験して、たくさんのことに気づきました。私が感じたのは次のようなことです

                                                        熊本地震から5年!災害には「悲観的に準備し楽観的に対応せよ」 - りらっくすぅーる
                                                      • 地震や大雨 災害は「夜間・休日」に起きやすい?調べてみると・・・ - NHK

                                                        災害は夜間と休日に多いってほんと!? 調べてみると・・・ 「また土曜日に地震だ」 「災害って夜に多い気がする…」 SNS上にあるこんな投稿、同じような印象を持つ方もいるかもしれません。 実際どうなんだろう…過去に発生した地震の日付や時間などを詳しく調べてみると、意外な傾向が見えてきました。 地震が多い曜日と時間帯は? まずは「地震」です。 気象庁が公開している地震のデータを調べてみました。 過去約20年間(2002年11月~2022年11月15日)に発生した震度5弱以上の揺れを伴う地震。 なんと合計289回も起きていました。まさに地震大国です・・・。 気象庁HP(過去約20年間の震度5弱以上観測地震) さて、「地震は休日に多い」のか?曜日ごとに調べてみました。それが以下のグラフです。 もっとも多いのは土曜日で68回、次に多いのが、金曜日で48回、木曜日が41回と続く結果になりました。休日に

                                                          地震や大雨 災害は「夜間・休日」に起きやすい?調べてみると・・・ - NHK
                                                        • (世界初)cmap.dev(シーマップ)で地震、豪雨、台風等、自然災害時の建物被害が予測できる。 - 男の育休の過ごし方

                                                          毎年ある大きな地震や台風、水害被害。 いつどこで起きるかの予測は難しいですが、起きた際にどのくらいの被害が生じるかの予測が出来るようになりました。 先日ニュースでも取り上げられた「シーマップ」の運用がはじまりました。 このページは「シーマップ」の活用方法や防災準備の必要性について記載しています。2分ほどで読めるので、時間があればぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです。 災害の多い日本には、必要なサービス。しかも、無料で使用できるので多くの人に伝わればいいと思います。 もし自宅の防災に不安な方や、どういったグッズを揃えれば良いかわからない方は こちら↓で調べてみることを強くオススメします。 台風19号に備えるもの(防災グッズ・バッテリー)を通販で当日・翌日に買う方法は?? シーマップってどんなサイト?? 自然災害のリアルタイムな情報が見られる 過去の台風の被害状況 2018年の台風24号の時

                                                            (世界初)cmap.dev(シーマップ)で地震、豪雨、台風等、自然災害時の建物被害が予測できる。 - 男の育休の過ごし方
                                                          • 【熊本地震】被災した経験から学んだこと~防災意識、避難時の持ち物や注意点、家族を守るためには⁉~【震災から5年】 - kuu~悠か未来に愛を想う~

                                                            皆様、こんにちは。 ライフサポート永和 広報担当:kuuでございます。 今回は業務レポートでもvtube動画連動記事でもなく、当事業所があります ここ熊本で今から5年前…震度7を観測する巨大地震に2度も襲われ 沢山の方々が被災し 中には命を落とされた方もいらっしゃいました。 犠牲となられた多くの方々へ深くご冥福をお祈り申し上げます。 今回は『被災した経験から学んだこと~防災意識、避難時の持ち物や注意点、家族を守るためには⁉~』をテーマに当時の記憶を辿りつつ 詳細に綴っていこうと思います。 4月14日(木)自宅にて:前震発生 4月16日(土)実家にて:本震発生 避難時の持ち物 避難所での過ごし方 家族を守る為に 4月14日(木)自宅にて:前震発生 4月14日21時26分、熊本県熊本地方を震央とする震源の深さ11 km、気象庁マグニチュード (Mj) 6.5、モーメントマグニチュード (Mw)

                                                              【熊本地震】被災した経験から学んだこと~防災意識、避難時の持ち物や注意点、家族を守るためには⁉~【震災から5年】 - kuu~悠か未来に愛を想う~
                                                            • 関東で相次ぐ地震は「首都直下地震の予兆」と専門家 北海道は3.11超えリスクも | AERA dot. (アエラドット)

                                                              上高地から望む穂高連峰の岳沢で、地震により発生したとみられる雪崩の跡=5月30日、長野県松本市 (c)朝日新聞社 地震が多い自治体ランキング (週刊朝日2020年6月19日号より) 今年の主な地震 (週刊朝日2020年6月19日号より) 日本各地で地震が相次いでいる。コロナ禍に直面しているいま、大地震の予兆ではないかと不安は募るばかりだ。危険な地域や想定される被害などを専門家に聞いた。 【地震が多い自治体ランキングはこちら】 「あの地震のときに新型コロナが起こっていたら、本当に怖いと思う」 こう話すのは熊本市に住んでいた男性(30)だ。2016年4月の熊本地震。全壊8千棟以上、半壊3万4千棟を超える被害をもたらした。熊本県で855カ所の避難所に計18万人が避難した。 男性は住んでいたアパートが大規模半壊し、近くの小学校に避難。体育館で3カ月間、避難生活を送った。他の住民も多数避難してきてお

                                                                関東で相次ぐ地震は「首都直下地震の予兆」と専門家 北海道は3.11超えリスクも | AERA dot. (アエラドット)
                                                              • 6月5日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                                2024 年6月5日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 6月4日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖0回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 6月5日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、笑顔、 線路に転落、83歳の生きがい、6年生が保護、 隣のおばあちゃん、 を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! 最近、更新がないので心配しています。 6月5日のh

                                                                  6月5日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                                • 「人類はどんどんバカになっている」陰謀論を信じる人が後を絶たない根本原因 「短慮」「即断」という名の悪魔

                                                                  デマや陰謀論に騙される人が後を絶たない。なぜ彼らは間違った情報を信じてしまうのか。文筆家の古谷経衡氏は「生産性や合理性が求められることで長考する機会が失われ、人類はむしろ昔よりもだまされやすくなった。そこには『短慮』『即断』という名の悪魔が潜んでいる」という——。 日本にも「Jアノン」を信じる人たちがいる 少し前まで、人類が手にできる情報はわずかで、かつ遅いものであった。近世期の江戸幕府中枢は、長崎に居たオランダ商館長による所謂「オランダ風説書」によって、フランス革命の勃発を知ったが、そこには1年程度のタイムラグがあったという。 現在、地球の裏側のささいな事件であっても、情報は時差なく世界中に拡散される。ただし、人類の情報処理能力は中・近世とさほど変わっていない。情報が増えているのに、人類の能力は変わっていないため、相対的に人類はどんどん「バカ」になっているように見える。 冥王星とその衛星

                                                                    「人類はどんどんバカになっている」陰謀論を信じる人が後を絶たない根本原因 「短慮」「即断」という名の悪魔
                                                                  • 災害は忘れなければやって来ない‥よね。 - はじめの1歩

                                                                    今日は東日本大震災から10年。 一週間前ぐらいから、テレビでは震災関連の番組が増えていて、嫌でも思い出す。 10年前の我が家は、長男は浪人から解放されて思う存分プレステ三昧の日々。 次男は、大学受験全滅が決定し、卒業式を翌日に控え高校へ。 帰りに予備校に寄って帰る予定になっていた。 私と夫は、夫が有給休暇を消化するために休んでいたので、暇つぶしに近くのショッピングモールへ出かけていた。 あの日の埼玉の震度は5強。 関東は意外と地震が多く、震度3とか4ぐらいだと数年に一度ぐらい体験してしまうが、この時はやたらと長い揺れだった印象が強かった。 夫は買って半年あまりの車が心配で、まだ揺れている最中に駐車場に戻ろうと移動を始めていた。 この一足早い行動が幸いして、道路は地割れや液状化した部分も一部あり、その後の身動き取れなほどの渋滞に巻き込まれることなく帰宅することが出来た。 家で、プレステ三昧の

                                                                      災害は忘れなければやって来ない‥よね。 - はじめの1歩
                                                                    • 首都直下地震 助かるための4つのキーワード 被害や影響はいつまで - NHK

                                                                      首都直下地震 助かるためのキーワード 今後30年以内に70%の確率で起きると予測されている首都直下地震。漠然と恐れるのではなく、どんなことが起こりえるのかを知っておくことが命を守ることにつながります。火災旋風・同時多発火災・群集雪崩・地震洪水…4つのキーワードと、内閣府の被害想定をもとに「発災後どんな被害・影響がいつまで続くのか」まとめました。 2019年放送の番組「体感 首都直下地震」で紹介された内容です 火災旋風 火災旋風とは 首都直下地震のあとに発生する「同時多発火災」。火災による死者数は1万6000人と想定されています(冬の夕方、風速8mの場合)。都市の地震で起きる火災の1つに「火災旋風」があります。ときに高さ200mを超える巨大な炎の渦が竜巻のように家屋や人を吹き飛ばし、街を焼き尽くす現象です。 単なる火災と違って、火災旋風は移動することもあり、風速60mにも達する凄まじい風で被

                                                                        首都直下地震 助かるための4つのキーワード 被害や影響はいつまで - NHK
                                                                      • 「大震災9年の節目」に国会空転 森雅子法相「検察官は最初に逃げた」発言の背景と当時の事実関係|FNNプライムオンライン

                                                                        東日本大震災の発生から9年となった3月11日、国会は、震災当時の福島の状況に関する発言を巡り空転した。きっかけは9日の参院予算委員会における、福島が地元の森雅子法務大臣の発言だった。 質疑の中で野党議員は森法相に対し、検察官の定年延長問題に関し、「どのような社会情勢の変化があって日本中の検察官の勤務延長が必要になったのか」と質した。答弁に立った森法相は、1つの例として震災時の検察官の対応をとりあげ次のように述べた。 「東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から市民が避難していない中で最初に逃げたわけです。その時に身柄拘束をしている十数人の方を理由無く釈放して逃げたわけです。そういう災害の時も大変な混乱が生じると思います」 参院予算委・3月9日 この記事の画像(10枚) この「検察官は逃げた」という答弁について野党側は「事実無根な話」「検察官を愚弄した」などと厳しく批判した。これを受けて森

                                                                          「大震災9年の節目」に国会空転 森雅子法相「検察官は最初に逃げた」発言の背景と当時の事実関係|FNNプライムオンライン
                                                                        • 被災地の報告~野球部の感謝の恩返し – happy-ok3の日記

                                                                          2019年 10月24日(木) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「支援はお互いに巡り力となる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●久慈川が氾濫して浸水被害を受けた常陸太田市松栄町では、災害ゴミが 県道61号の歩道に山積みになっていた。20、21日に自衛隊などが回収を進めた。 災害ごみは原則として、各家庭が地域で定められた仮置き場に持ち込むことに なっているが、常陸太田市で被害が大きかった松栄町、新地町、花房町では、 特例で道路脇に置くことを認めている。 浸水した畳

                                                                          • 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアップと便利な買い方 | 防災食と暮らしのアイデア-女性防災士TOMOIKU

                                                                            東京都、小池百合子都知事の会見で、東京都の封鎖「ロックダウン」の可能性を示唆しました。 これからの数週間…オーバーシュート(爆発的感染増加)になるのか?…勝負です。 急用ではない限り、外出は控えておきたいところです。 最悪の事態を想定して、心の準備と備える準備時間が与えられているのですから、普通に買い物ができる今、「備え」を意識しましょう。 首都圏封鎖「ロックダウン」の可能性を想定する 新型コロナウィルスによる都市封鎖(ロックダウン)が世界中で進行中。 “ロックダウン”とは、公共機関や学校、お店などを閉鎖し、国民の行動を制限する「都市封鎖」のこと。 イタリアやフランス、アメリカの都市などですでに実施され、大都市から人が消える事態となっている。さらに小池都知事は会見で、若者たちに向けて「危機意識を共有してほしい」と訴えた。 オーバーシュート(爆発的感染増加)で外出禁止になる前に備蓄するものを

                                                                              大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアップと便利な買い方 | 防災食と暮らしのアイデア-女性防災士TOMOIKU
                                                                            • 99 写真と現実の不一致 〜 ぼんやりとした虚実・信じることの怠惰|雑誌『広告』

                                                                              なぜ「真実を写す」と信じているのか?「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊本」 これは、2016年の熊本地震発生直後に20代の男性が、ライオンが市街を歩く写真とともに投稿したツイートである。写真は南アフリカで撮影されたもので、熊本でライオンの脱走の事実はなかった。しかしツイッター上では広く拡散され、余震が続くなか動物園に問い合わせの電話が相次いだと言う。 2016年熊本地震発生時、デマのツイートが拡散された。実際の写真は、映画の撮影現場を写したもので、ライオンの名前はコロンブス。写真をよく見ると、信号など日本のものではないことがわかる 画像:「トゥギャッター」ウェブサイトより 2011年の正月には、通販サイトでおせちを購入したが、実際に届いたのはウェブサイトに掲載されていた写真とは似ても似つかないスカスカの商品だったとして、販売業者に多数のクレームが

                                                                                99 写真と現実の不一致 〜 ぼんやりとした虚実・信じることの怠惰|雑誌『広告』
                                                                              • 2020-01-18 地震の予測マップと時系列予測グラフ 19日の地震列島は, 紀伊水道と茨城北部と佐渡でM3.X! 解説:木星の衝合とM6.0以上地震の相関を探る・その1! - 地震の予測マップと発震日予測

                                                                                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です、記事は毎日、午前1時〜3時頃にアップされます ⚫ 地震の予測マップは、毎日更新です ⚫ 南海トラフ_監視域グラフ、月距離地震グラフ、南関東_監視域グラフも毎日更新 ⚫ 地震の時系列予測ARIMAグラフは、2020-01-07に更新されました、次回の更新は2020-01-22で、約14日間隔で更新されます [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] 、[月の地心座標 - 国立天文台暦計算室] より: ⚫ 1月18日は月齢22.4日 西進Day、月距離 37.3496万km ⚫ 1月19日は月齢23.4日 西進Day、月距離 37.6457万km ⚫ 1月20日は月齢24.4日 西

                                                                                  2020-01-18 地震の予測マップと時系列予測グラフ 19日の地震列島は, 紀伊水道と茨城北部と佐渡でM3.X! 解説:木星の衝合とM6.0以上地震の相関を探る・その1! - 地震の予測マップと発震日予測
                                                                                • 「M8余震あり得る」 福島・宮城震度6強、揺れは熊本地震超え | 毎日新聞

                                                                                  記者会見する政府の地震調査委員会のメンバー。中央は平田直委員長=東京都千代田区の文部科学省で2021年2月14日午後9時33分、信田真由美撮影 宮城県と福島県で13日深夜に震度6強を観測した地震について、政府の地震調査委員会(委員長・平田直(なおし)東京大名誉教授)は14日、臨時会合をウェブ会議形式で開き、震源は東側に傾斜する逆断層とみられるとの評価をまとめた。 今回の地震では、宮城県山元町の観測点で、揺れの勢いを表す加速度が1432ガルだったことが防災科学技術研究所によって記録された。これは重力の加速度980ガルを超え、2016年の熊本地震の際に益城(ましき)町で記録した1362ガルを…

                                                                                    「M8余震あり得る」 福島・宮城震度6強、揺れは熊本地震超え | 毎日新聞