並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

冷たい 語源 言葉の検索結果1 - 40 件 / 76件

  • アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む

    紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 原題 著者について はじめに オバマの希望からハランベの死まで 第一章 リーダー不在のデジタル反革命 第二章 逸脱のオンライン・ポリティクス 第三章 オルタナ右翼のグラムシ主義者たち 第四章 ブキャナンからヤノプルスまでの保守文化戦争 第五章 「Tumblr」からキャンパス・ウォーズへ:美徳のオンライン経済における希少性の作り方 第六章 「男性圏」を覗いてみると 第七章 よくいる女、リア充、マスゴミ 結論 「ネタだよ」と言われてももう笑えない 評価(評者・田楽心) お知らせ ★その1 サイト運営者の一人、青野浩の翻訳書が出ます。 ★その2 友人が最近本を出したので、よろしくお願いします。 紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 2016年のトランプ当選を受けて、アメリカ人の多くが、2008年のオバマ当選時との「不可解なギャップ」に首を

      アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む
    • 「嘘松」および「八つ当たりヘイト人間」について

      ま~んの語源も知らない嘘松さんまず自分もま~んが嫌いである。 しかしあほな嘘松がもっと嫌いである。 フェミニストがま~んに対抗してち~んと言い出した、というストーリーが既に馬鹿丸だしだ。 何故かってもともとち~んの方が先にあったから。 正確には「ち〜ん(笑)」。 ま~んの歴史そもそもを言うとち〜ん(笑)もま〜ん(笑)も野球雑談掲示板の造語だ。 そこでは仲良く罵りあうのが作法で極端に口汚い。 贔屓チームが違う同士あらゆる造語を作って罵っている。 例えばそれぞれの贔屓チームに蔑称と「カス」をつけて呼ぶのが基本的な呼び方で、 広島カープファンだと「ケロカス」と呼ばれる。 ケロは何なのかというとケロイドのことで、つまり被爆者にからめて広島ファンを罵っている。 ち~ん(笑)の語源については 阪神タイガースファンは日頃から「珍カス」、つまり陰茎に溜まる恥垢に絡めた蔑称を受けていて、 その阪神が優勝目前

        「嘘松」および「八つ当たりヘイト人間」について
      • Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT

        Nintendo Switchのソフト、Zumba® de 脂肪燃焼!を使いダイエットしました。ストロングゼロをやめることができず、暴飲暴食の限りを尽くしてきたおじさんの31日間の記録です。 「patoさん、ダイエットしましょう!」 それは編集部からの突然の提案ではじまった。 皆さんはこのような経験があるだろうか。 他者から唐突に「ダイエットをしろ」と提案されるのだ。挨拶があるわけでもなく、ワンクッションあるわけでもなく、遠回しに言うのでもなく、突如として「ダイエットしろ」である。これは道行く人にすれ違いざまに突如として「お前はデブだ」と言われているのとそうそう変わらない。あまりに唐突すぎる。よくよく考えたらなかなか失礼だ。 こういったものは非常にナイーブな内容を含むものだ。だから、きちんと時候の挨拶を絡めて手順を踏んで提案するべきである。 「吹く風もすっかり夏めいてまいりましたが、pat

          Zumba de 脂肪燃焼でダイエットした31日間の記録 | SPOT
        • とあるお米との運命の出会い。物語も、炊き方も、知れば知るほど美味しいごはん - 大阪の五ツ星お米マイスター『れいこ』のブログ

          Sponsored by パナソニック 五ツ星お米マイスターのれいこです。新米の秋も本番!この時期、お客様からよく聞かれるのがオススメのお米。今日はわたしの推し米とお米の楽しみ方をご紹介します。 <目次> 「炊飯器から、ごはんが消えた!」事件 島の人々の想いから生まれたお米と、テロワール ドキドキ 炊飯テインメント! 炊飯器で「おいしく炊く」ために! お米の保存方法と釜のお手入れ みんなちがって、みんないい 「炊飯器から、ごはんが消えた!」事件 ある日の晩、炊飯器から忽然とごはんが消えたことがありました。 うちでは、翌日の朝食用のごはんも見越した量を毎晩炊飯するのですが、夕食を終えて一息つき、炊飯器を開けてみると…ごはんが雀の涙ほどに! 繰り返される日常の中に突如起こったショッキングなできごと、そう…その時、炊いていたお米こそが、これからご紹介するお米。島根・隠岐で収穫される「島の香り 隠

            とあるお米との運命の出会い。物語も、炊き方も、知れば知るほど美味しいごはん - 大阪の五ツ星お米マイスター『れいこ』のブログ
          • グラブル「おじさんサウナ人生」全元ネタ解説(追記あり)|獅子吼れお

            ※この記事はグランブルーファンタジーのイベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」のネタバレを含みます。 ※課金記事ですが、全文無料で読めます。ちょっとがんばって書いたのでよかったら支援してください。 ※称号や武器、その他少し追記しました(30日19時) ※復刻されるそうなので、白銀荘とかについて追記しました。いまイベント追えてないんですが、もし復刻での追加要素とかあったら教えてください(2023.4.13) サウナ?サウナナンデ?!ライオンマスクです。ウマ娘が異世界モノ、グラブルがサウナのイベントをやりはじめたため、「異世界サウナ」の検索結果がおかしくなってしまった。 昨今のサウナブームもあり、メディアでサウナが取り上げられることも少なくないのですが、まさか登録ID数3000万人を超える超大規模ソシャゲ『グランブルーファンタジー』で、サウナを主題にした

              グラブル「おじさんサウナ人生」全元ネタ解説(追記あり)|獅子吼れお
            • 人は成功すれば外側が充実し、失敗すれば内側が成熟する 『ジーニアス・ファインダー』著者が語る「自分」という考え方

              大人の自分らしいライフシフトを支援する「ジーニアス・ファインダー」は、30代40代に向けて実践法を伝える無料セミナーを開催しています。今回はその中から「30代・40代。“悪くない”を抜け出して“ほんとうの”自分を生きたいあなたへ。最高の人生のつくりかた」の模様をお届けします。最終回の本記事では、後半の山口揚平氏の講演を公開。山口氏が考える「自分とは何か」「決断の本質とは何か」が語られました。 後悔しない人生はない 山口揚平:そんなかたちで、僕にとっての一番のライフシフトは30歳でした。30歳でどう会社を辞めるかという問題があって、ひたすら悩んだ。コンサルティングとか、投資ファンドとか、そういうキャリアから、僕はその道を踏み外して教育というところを行ったんです。 決断はどうしたのか、その結果として何を得たのか、何を失ったのかという話をしたいと思います。「後悔しない人生はない」と言っています。

                人は成功すれば外側が充実し、失敗すれば内側が成熟する 『ジーニアス・ファインダー』著者が語る「自分」という考え方
              • トンテキ?ポークソテー? - japan-eat’s blog

                日本では洋食メニューとして親しまれている「トンテキ」。実は、トンテキは四日市が発祥だとご存じでしたか。 トンテキとは? トンテキを柔らかく作るポイントは? 名前の意味 グローブ?と呼ばれることも トンテキとポークソテーの違いとは? 玉ねぎソースのトンテキ ポークソテーに合わせたいソースレシピ 醤油ソース グラス・ド・ビアンソース 山椒バターソース バルサミコソース 粒マスタードソース トンテキとは? 「トンテキ」とは「トン(豚)」と「テキ(ステーキ)」から成る言葉で、「豚肉のステーキ」を意味します。厚切りの豚肉を使用するトンテキは柔らかい食感が特徴で、しっかりとした味のソースをかけて食べます。 トンテキの発祥は四日市にある「来来憲(らいらいけん)」だといわれていて、長年愛されていた看板メニューがトンテキだったのです。焼き縮みを防ぐために豚肉に深く切り込みを入れた様子が野球のグローブに似てい

                  トンテキ?ポークソテー? - japan-eat’s blog
                • カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いは? - japan-eat’s blog

                  今回の記事はカフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いは?です。 先日後輩ちゃんが聞いてきて、答えるのがついついめんど臭かったので、、、、 割愛して話しました。。。笑 なので、細かく見て記載いたします。追って後輩ちゃんへ!笑 カフェオレ・カフェラテの違いって? 【共通】ミルク(牛乳)を入れたもの! カフェオレとカフェラテは、抽出したてのレギュラーコーヒーより甘みがある飲みもの。コーヒーに「ミルク」が入っており、日本語ではどちらも「ミルク入りコーヒー」または「コーヒー牛乳」と表します。 【違う部分】見比べのポイント 以下の5つをポイントに、カフェオレとカフェラテの違いを見つけていきましょう! ・発祥地(語源) ・コーヒーの種類 ・ミルク ・割合 ・味 ■大きなポイント■ そもそもコーヒーの種類が違うということ。たとえば、本格的なカフェオレやカフェラテを飲みたいときは、初めのステップ

                    カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いは? - japan-eat’s blog
                  • 帆立貝ってどんな貝だ - japan-eat’s blog

                    二枚貝のホタテは、生でも加熱してもプリッとジューシーでおいしいと人気があります。左右で殻の色や形が違うのも特徴的です。 扇子型の固い殻のなかにいるホタテですが、目が何個あるか知ってますか? 一般的に「ヒモ」と呼ばれるホタテの周囲をぐるっと囲んだびらびらした部分にある小さな黒い斑点、この黒い斑点が実はホタテの目なんです。 その数はおよそ60〜120個といわれているんです。 帆立貝の旬 帆立貝の主な産地 帆立貝の栄養 タンパク質 タウリン カリウム 亜鉛 ビタミンB1 ビタミンB12 葉酸 新鮮なホタテの選び方 名前の由来 バル風!ホタテときのこのアヒージョ風炒め 帆立貝の旬 一般的に流通しているホタテはほとんどが養殖されているものです。通年を通しおいしく食べることができるのですが、やはり、もっとも身がしまり大きくなる11月〜2月のあいだがおいしい旬の時期といえます。 ただし、天然のホタテは、

                      帆立貝ってどんな貝だ - japan-eat’s blog
                    • バイキングの基本マナー - japan-eat’s blog

                      食べ放題やビュッフェとも言われるバイキング。普段ではありえない品数の中から、好きな物だけを好きなだけ食べられるなんて、何だかワクワクしてしまいますよね。 そもそもバイキングとビュッフェの違いとは? バイキング ビュッフェは「食べ放題」という意味ではなかった! 海外の場合 楽しいバイキング!マナーは大丈夫? お店に失礼がないよう、取ってきた料理は完食すべし! 長い間立ち止まると、列の動きを止めてしまうのでNG 料理は他の人にも行き渡るように少しずつ取るのがベスト 「バイキング」と呼ぶのは日本だけ 順番に注意! 料理の順番にもマナーが 盛り付け方 オードブルは、2・3種類まで メイン料理は2種類まで ソースがあるものは、1皿1品 取ったものは完食する お皿の交換のタイミング バイキング(ビュッフェ)の食事中のマナーについて 皿が汚れたら下げてもらう バイキング(ビュッフェ)でのお持ち帰りについ

                        バイキングの基本マナー - japan-eat’s blog
                      • ジョージ・オーウェル『1984年』山形浩生訳 第 I 部

                        次へ:前へ:目次 ジョージ・オーウェル『1984年』第 I 部 第1章  第2章  第3章  第4章  第5章  第6章  第7章  第8章 第1章 四月の晴れた寒い日で、時計がどれも13時を打っていた。ウィンストン・スミスは、嫌な風を逃れようとしてあごを胸に埋めたまま、勝利マンションのガラス戸を急いですべりぬけたが、ほこりっぽいつむじ風がいっしょに入ってくるのを防げるほどは素早くなかった。 廊下は茹でキャベツと古いぼろマットのようなにおいがした。片方のつきあたりに画鋲で張られたカラーポスターは、屋内用には大きすぎた。描かれているのは、幅一メートル以上ある巨大な顔だけ。四十五歳くらいの男の顔で、濃く黒い口ひげと、頑強そうでハンサムな顔立ちだ。ウィンストンは階段に向かった。エレベータを使おうとしても無駄だ。調子がいいときでも滅多に動かなかったし、今は昼間には電気が切られていた。憎悪週間に向け

                        • ウエ!ウエ!ウエハース? - japan-eat’s blog

                          ウエハースはなんとなく子どものお菓子というイメージがあるため、大人になってからはそんなに食べていない人もいるかもしれません。しかし、低カロリーで栄養を重視した商品もあり、大人にもおすすめできる商品です。プレゼントに向いているものも販売されています。 ウェハースとは ウエハースの意味と由来は? ウェハースはどこの国? アイスにウエハースを添えるのはなぜ? ウェハースとは ウェハース、それは小麦粉、卵、砂糖などを混ぜて熱した鉄板で焼き上げられる洋菓子で、薄くて軽やかな食感に細かなフレーバーが特徴です。 初めてその姿を見せたのは13世紀のヨーロッパで、当初は一種の神聖な儀式、聖体拝領を行うために用いられていました。 時が経つにつれて、その美味しさが認知され、家庭の食卓にも上るようになりました。その美しくも特徴的な模様は、熱い鉄板で焼かれることにより成形されます。 クリームやナッツを薄い生地で包ん

                            ウエ!ウエ!ウエハース? - japan-eat’s blog
                          • 新米小坊主の小話 お大師さまが説く病気の原因と治療法とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

                            前回のブログでは、お釈迦さまの時代をはじめとする古(いにしえ)より、仏教と医療は切っても切れない関係にあり、そして日本においても、江戸時代の末くらいまでは、僧侶の『僧』と医療の『医』と書く 僧医(そうい) と呼ばれる人たちが当たり前におられたことをお伝えしました。 ↓  ↓  ↓ リンク:お釈迦さまの時代の医療と仏教 お大師さまは1200年あまり前に中国の唐から密教を日本に持ち帰って広めたことで知られていますが、密教以外にも当時の最先端の文化や土木技術なども学んで帰られています。 その中で、お大師さまは 医療 に関する最新の知見を密教との関係も含めて説いておられます。 お大師さまは、病気の原因について大きく分けて二つあると説かれています。 身体の病 こころの病 の二つのことです。 身体の病に関しては 適切な診断と薬の処方があれば治る とお大師さまは言われており、これは現代医学でも同じことが

                              新米小坊主の小話 お大師さまが説く病気の原因と治療法とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
                            • 〈二子玉川 本屋博〉の大成功にみる、書店と本と本好きの希望 - 大槻慎二|論座アーカイブ

                              風は確かに冷たかった。けれどもそこにはいい空気が流れていた――それが〈本屋博〉を訪れた際に抱いた率直な印象だった。 時は去る1月31日(金)と2月1日(土)。この冬でもっとも冷え込みがきつい2日間だった。所は東京・二子玉川駅の東口に広がる「二子玉川ライズ ガレリア」。ショッピングモールとオフィス棟の先に居住区が連なるファッショナブルな再開発区域である。そこに40の個性的な本屋が一堂に会する初めての試みが〈二子玉川 本屋博 2020〉だった。 来場者は3万3000人。とりわけそのうちの2万人を集めた土曜日は「立錐の余地なし」が決して飾り文句ではない活況を呈していた(新型コロナウイルスの脅威がまだ本格化する直前のこと。たったひと月半前なのに、もはや隔世の感あり)。しかも特筆すべきは、どの店舗も一様に「売れて」いたのだ。2日間での販売総数は1万126点。これは実行委員会の予想をはるかに上回る数字

                                〈二子玉川 本屋博〉の大成功にみる、書店と本と本好きの希望 - 大槻慎二|論座アーカイブ
                              • 遠く離れた火星を舞台に描かれる宇宙的恐怖。H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたSFアドベンチャー「Moons of Madness」を紹介

                                遠く離れた火星を舞台に描かれる宇宙的恐怖。H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたSFアドベンチャー「Moons of Madness」を紹介 ライター:高橋祐介 ノルウェーのインディーズ系デベロッパRock Pocket Gamesが制作した「Moons of Madness」の日本語版が,DMM GAMESからPCとPlayStation 4向けに配信されている。 小説家のH.P.ラヴクラフトの作品群にインスパイアされたという本作は,一人称視点の“コズミックホラーアドベンチャーゲーム”。地球を遠く離れた火星の基地で,宇宙的恐怖を体験できる作品となっている。そんな本作を,2020年3月25日にリリースされたばかりのPS4版をとおして紹介しよう。 「Moons of Madness」公式サイト 火星を舞台に展開する,謎と恐怖に溢れる物語 ゲームの舞台となる火星は,炎や血を連想させる赤い

                                  遠く離れた火星を舞台に描かれる宇宙的恐怖。H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたSFアドベンチャー「Moons of Madness」を紹介
                                • 【コメダ珈琲店】人生初のシロノワール!驚きの美味しさにニヤニヤが止まらない - いいね!は目の前にあるよ!

                                  ようやく巡り合えた、愛しのシロノワール!。 【コメダ珈琲店】人生初のシロノワール!驚きの美味しさにニヤニヤが止まらない 店内の様子 注文はもちろんシロノワール シロノワールが到着! シロノワールにシロップをたら~り いただいてます! シロノワール動画 おまけ 最後に 【コメダ珈琲店】人生初のシロノワール!驚きの美味しさにニヤニヤが止まらない いきなりのお店到着!!。 こちらはコメダ珈琲店神戸ハーバーランド店。 記事のアップが大幅に遅れる中でのご報告。 いままでずーっと食べたかった、コメダ珈琲店のシロノワールをようやく食べることができました。 過去、モーニングには何度も足を運んでいるものの、モーニング+シロノワールを食べるのはちょいとキツイ、、、、、とは思いませんが(笑)、シロノワールとドリンクのみの注文で集中して食べたいという思いがありました。 ひとまず過去記事です。 コメダ珈琲店といえば

                                    【コメダ珈琲店】人生初のシロノワール!驚きの美味しさにニヤニヤが止まらない - いいね!は目の前にあるよ!
                                  • ブックマークコメント返信専用記事~2020・11月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・リハビリお絵描記・その5【メンドーリちゃんメイン】 ・大河ドラマ「麒麟がくる」32話「反撃の二百挺(ちょう)」感想 ・戦国アイテムアレコレ集・その5【麒麟がくる・関係あるようであんまなし】 ・メンドーリアイコンと設定の追加とまとめ ・メンドーリ・ダイジェスト【アイコン差し替え版】 ・「高級食材」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第8話「百獣総進撃」感想 ・大河ドラマ「麒麟がくる」33話「比叡山に棲(す)む魔物」感想 ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・11月前半~ ・ブラックフライデー・ロシアンルーレットおにぎり ・【果物農家お断り!】木の実の名前

                                      ブックマークコメント返信専用記事~2020・11月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                    • 風あざみ とは何だったのか - 殴る壁

                                      夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様 言わずとしれた井上陽水が代表曲のひとつ、『少年時代』。その一節、「風あざみ」とはいったい何を指すのか。どんな辞書にも記載のないその語をめぐって平成の世は混迷を深めた。『少年時代』発表の前年には3万8000円を越えていた日経平均株価は1万4000円台まで下がる。95年には東京都心で化学兵器を用いての無差別テロ事件が起こり、関西ではマグニチュード7.3の都市直下型地震が起こり甚大な被害をもたらした。『少年時代』の累計売上がミリオンに達した1997年には山一證券が廃業し、翌年には日経平均は1万3000円を割り込んだ。株価は未だにバブル期の水準まで戻るに至らず、やがて「失われた30年」と呼ばれるようになる。 少年時代とはどんな曲であるか 「風あざみ」とは何なのか。「夏が過ぎ」と対のフレーズであることから、同じ構造の節だと考

                                        風あざみ とは何だったのか - 殴る壁
                                      • 「冷たい」の語源とは?

                                        冷たいという言葉は、物の温度が低いことや、人の感情が冷淡であることを表します。しかし、この言葉は昔は違う意味で使われていました。実は、冷たいという言葉の語源は、爪がが痛いほど寒さから指先と足先(爪)がが痛く感じることから生まれたものです。 爪爪痛し(つめいたし)から「つめたし」に 爪爪痛し(つめいたし)という言葉は、「爪がが痛くて寒さに耐えられない」という意味でした。この言葉は平安時代よりも前の言葉であり、『枕草子』で「冷たし」という表現がされています。 しかし、「爪爪痛し」という表現は古くなり、「つめたし」となりました。「つめたし」は「つべたましき」と読むこともあります。「つべたましき」は人の性格やや態度が冷淡であることを意味する形容詞でした。 「冷たい」から派生した「つべたましき」 「つべたましき」から派生した形容詞「冷たい」も同じように、「物や人が寒さに弱くて感情的ではない」という意

                                          「冷たい」の語源とは?
                                        • 世界最大の湿地帯が干上がった ブラジルで今、起きている異変の正体:朝日新聞GLOBE+

                                          世界最大級の湿地帯パンタナルで、水量の減った水たまりで死んだワニ=2021年8月22日午前10時58分、ブラジル中西部マットグロッソ州、岡田玄撮影 ■干からびたワニ ひび割れた土の上で、体長1.5メートルほどのワニが干からびていた。 この日の気温38度、湿度18%。8月は乾期とは言え、ブラジル中西部に広がる世界最大級の湿地帯パンタナルは、砂漠のように乾ききっている。 枯れ草の上に足を踏み出すたびに、ザクザクッという霜柱を踏んだような、暑さと相いれない音と感触が足から伝わる。わずか100メートルほど歩く間に、ワニが5頭も死んでいた。 世界最大級の湿地帯パンタナルで、死んだワニ=ブラジル・マットグロッソ州、岡田玄撮影 「こんなにたくさんのワニが死ぬのは見たことがない」。パンタナルの北限ポコネで牧畜業を営むバウミル・ダシウバさん(55)と息子のファビエンさん(25)が嘆いた。 パンタナルの語源は

                                            世界最大の湿地帯が干上がった ブラジルで今、起きている異変の正体:朝日新聞GLOBE+
                                          • え?それもギリシア神話由来だったの?明日会社で使える話のネタ第三弾!

                                            こんばんは!美術ナビゲーターのビー玉です。 すいません。いろいろとバタバタしておりまして、準備が間に合いませんでした(゚∇゚ ; ) 本日は美術談義はおやすみして、雑談コーナーです。 「じつはギリシャ神話由来」・・・の第三弾です。 過去のギリシャ神話由来はこちら↓ 実は神話由来の企業タイトル&ロゴ ギリシャ神話由来!意外に身近に存在した神話の世界 海に沈んだタイタニック号の由来は滅ぼされた巨人 コルネリス・ファン・ハールレム作 「ティタンの墜落」1588年 タイタニックの名前の由来になった『ティタン(Tītān)』は世界の始祖であるガイア(大地)とウラノス (天空)が生み出した巨人族の名称です。このティタン族の王クロノスはゼウスの父ですが、息子であるゼウスに滅ぼされました。 ティタンは巨人なので「大きい」という意味で使われいます。 ちなみに氷山に激突して沈んだタイタニック号の大きさは都庁を

                                            • 2020-11-16 | 耕書日記

                                              noteとcakesのホームレスルポの炎上について、坂口恭平『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』の担当編集者として何か言うべきだと思いつつ、一筋縄ではいかないものを感じていた。 書くことや取材することについての意識の低さであったり、編集サイドの拙さを指摘することはできる。だが同時に、2000年代以降、為政者たちによる都市空間からのホームレス排除(ジェントリフィケーション)が行われてきたことの一つの帰結とも思えてならないのだ。 以下は、拙著『メモリースティック』の第2章冒頭部に収録された断章である。 本でも、この並びで配されている。できればこの順序のまま、最後まで読み進めてほしい。私が初めて編集した単行本である雨宮処凛『生きさせろ! 難民化する若者たち』から、坂口恭平『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』へ。さらに言うなら、現在の伝統芸能への関心まで、私の中ではすべてつながっている(本書のこの

                                                2020-11-16 | 耕書日記
                                              • 「イニシェリン島の精霊」のレビューと考察。子孫を残せない独身男性は、退屈な日々に従順な驢馬になるべきか、貪欲に世間にマーキングを試み続ける犬になるべきか - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                日比谷のTOHOシネマズシャンテにて。 観終わった後に、後味が悪いってほどでもないが、変な余韻を残す映画を観た。 イニシェリン島の精霊、という映画だ。 宇多丸も絶賛してたな。 www.tbsradio.jpふたりのオジサンの諍いの地味な映画、と思って観に行ったのに、観た後数週間にわたって、あれは一体何だったのだろう、と考えてしまう、わたしのなかで、始めは小さな存在だったこの映画が、いまや忘れられないものとなっていることに気付き、マーティン・マクドナー脚本、監督の力量の凄さを感じる映画でした。 あらすじはこんな感じだ。 realsound.jp 舞台となる「イニシェリン島」は現実には存在せず、アイルランド西部のアラン諸島にある島という設定になっている。ロケ地の一つとなった、実在するイニシュモア島は、石灰岩に覆われた荒野と、その岩を積み重ねた「ドライ・ストーン・ウォール」が広がる農村地帯、切り

                                                  「イニシェリン島の精霊」のレビューと考察。子孫を残せない独身男性は、退屈な日々に従順な驢馬になるべきか、貪欲に世間にマーキングを試み続ける犬になるべきか - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                • ホワイトボードのなぞがチコちゃんも消えてしまうほど奥が深い : たかちゃんさんの日記

                                                  どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年1月19日にNHKで19時57分から放送される 「チコちゃんに叱られる!」は家のニオイのなぞ。 さらには、冷たいのなぞ。 ホワイトボードのなぞなどが放送されます。 こうなってくると番組を見ているだけでも「ボーっと生きてんじゃねーよ!」 といったツッコミまでも衝撃を受けるくらい固まってしまいそうで どんな内容となるのか気になりますよね。 では、2024年1月19日にNHKで放送される 「チコちゃんに叱られる!」はどんな内容なのか、それを紹介しましょう。 「チコちゃんに叱られる!」「家のニオイのなぞ」& 「冷たいのなぞ」&「ホワイトボードのなぞ」とは 今回は「家のニオイのなぞ」と「冷たいのなぞ」と 「ホワイトボードのなぞ」などが放送されます。 「家のニオイのなぞ」では人間の鼻のメカニズム。 自分の家のニオイがわからなくなる意外な原因などが紹介されま

                                                  • 幻のアフリカ納豆を追え!アナザーストーリー|健ちゃん

                                                    このお話は、高野秀行著「幻のアフリカ納豆を追え!そして現れたサピエンス納豆」新潮社2020年8月27日発売 の第一章を読んでから読まれると、何倍も楽しむことができます。 1.40年ぶりの秀ちゃん「ひゃあ、い、行きたい~」 それは私がナイジェリアから久々に秀(ひで)ちゃんに送ったメッセージに対する返答だった。私はこの好反応にホッとして大きく深呼吸をした。 「ダワダワの製造農家取材、9月の下旬に行ってきま~す。西アフリカ共通のうま味調味料ということがわかって、前から行こうと思ってたので。確かボコ・ハラムとかの活動エリアに近づくので、3人のAK47を持ったセキュリティーと行きます。場所はKANOというところ。一緒にどう?笑」 そんな軽めなメッセージを送ったのは2016年8月28日のことだった。 私は、2015年7月からナイジェリアのラゴスに赴任している。味の素社は1991年に現地法人「ウェスト・

                                                      幻のアフリカ納豆を追え!アナザーストーリー|健ちゃん
                                                    • 灘中学・灘高校の文化祭に2年連続して行って気付いたこと~改善点が多数!イメージアップ! - 知らなかった!日記

                                                      2023年の灘校文化祭は入場制限なし! 日時・対象 誰もが入退場自由! 飲食禁止なので… 最寄駅から入場直後まで 招待客・一般の区別なしになった? 安全・快適に待てるようになった~待機場所改善 何時に並んで何時に入れたか 受付なしでスムーズ! 混雑具合は? お土産物を入場直後に購入できるようになった 建物内の様子・サークルの企画イベント 人気イベントの抽選整理券を手に入れられた! 電車運転シュミレーター・ロボットプログラミング体験 灘校の「机椅子」を見かける レゴ部のレゴ作品 ドラえもん同好会 写真同好会の『来校証』が大人気! キャンパスツアー お昼前でも申し込み可能だった 1クラスの人数の多さ・体育館立て直し計画の話に驚く 図書館ツアー 慣れている感じで大人と変わらない対応 図書館内が予想以上に素敵! 丸い天井窓がある設計 自習スペース 畳のコーナー 幼児さんの図書コーナーのような空間も

                                                        灘中学・灘高校の文化祭に2年連続して行って気付いたこと~改善点が多数!イメージアップ! - 知らなかった!日記
                                                      • 美しき日本語の世界。[其の二十一] - ioritorei’s blog

                                                        其の二十一 美しき日本語の世界。 美しき日本語の世界。 蕎麦は「すする」のか「手繰る」のか? 江戸っ子は粋を食す 「すする蕎麦」と「手繰る蕎麦」 蕎麦は「すする」のか「手繰る」のか? 江戸っ子は粋を食す 江戸の庶民たちの暮らしを描いた落語の中でもお馴染みの蕎麦。 なかでも「時そば」は有名で、夜中に天秤をかついで二八蕎麦を売る屋台が出てきて、「おやじ、いま何時でぇ」と聞き、蕎麦代をなんとかごまかそうとする、何度聞いても笑える噺である。 そんな落語を聞いていたからか、蕎麦には粋な江戸庶民の食べ物だという印象がある。 それだけではない。 著者は落語の粋な表現の中でも、蕎麦を「手繰る」という表現が殊の外好きだ。 いつか格好良く蕎麦を手繰ってみたい。 しかし、粋な食べ物である蕎麦の粋な食べ方は、果たして「すする」のが正しいのか「手繰る」のが正しいのか? 今回は、蕎麦の粋な食べ方について少し掘り下げて

                                                          美しき日本語の世界。[其の二十一] - ioritorei’s blog
                                                        • ポストモダンの非常出口、ポストトゥルースの建築──フレドリック・ジェイムソンからレザ・ネガレスタニへ

                                                          ポストモダンの非常出口、ポストトゥルースの建築 ──フレドリック・ジェイムソンからレザ・ネガレスタニへ トラブルの複数の名 批評家のマーク・フィッシャーはその著書『資本主義リアリズム』のなかで、現代の政治文化の出口(イグジット)なき状況を端的に言い表すべく、「資本主義の終わりよりも世界の終わりを想像するほうがたやすい」という古い警句を引いている。この印象的な台詞は、フィッシャーによれば、アメリカのマルクス主義批評家フレドリック・ジェイムソンがかつて発しスラヴォイ・ジジェクによって広められたものであるそうだが★1、私たちはその出所についての文献学的興味を掻き立てられると同時に、そこで述べられている「世界の終わり」とは具体的にはいかなるものなのかという意味論的な問いを立てずにはいられない。「世界の終わり」とは、巨大隕石が降ってきて地球に衝突したり、どこかの国で核ミサイルの発射ボタンが押されたり

                                                            ポストモダンの非常出口、ポストトゥルースの建築──フレドリック・ジェイムソンからレザ・ネガレスタニへ
                                                          • https://makkosan70.hatenablog.com/entry/2024/03/07/163748

                                                            3月7日【木曜日】   明石の空です 久し振りの 晴れさんです\(^o^)/ 風は冷たいです 雲さん プカプカと ゴミだし場の所から 昼からは 雲さん多目 髪をカットしに行こうと思い 電話をしたら 午前中は いっぱいなので PM1時からの予約を 午前中 何しとこう で おきまりの ビーズアートへ 「龍」の絵柄は 相変わらず にらめっこ(ーー゛) どうにかしたら 見えるときがあるので ひとつ ひとつ(;_;) 終わるのかな~・・・と少し心配に(笑) 時間が来たので カットへ(歩いて5分) スッキリ です(^・^) 粗品で 頂いて来ました(中はトイレットペーパー) 帰りにスーパーさんへ寄って帰ってきました。 「素適な言葉」 大人しい おとなしい 「大人」の語源は「音無」 大人の条件 静かに人の話を聴ける人 穏やかに自分の意見が言える人 大きな心を持った人こそ 本当の大人と言えるのかも (「美人

                                                              https://makkosan70.hatenablog.com/entry/2024/03/07/163748
                                                            • 色々な違いを調べてみた。 - ブログ名、捨てました

                                                              おはこんばんは。 日中はまだまだ酷暑ですが、ここ数日、朝晩涼しくなり、徐々に秋に近づいてきました。 毎日、バイクで通勤していますが、朝はもはや肌寒い。 梅雨が長かったため、あっという間の夏でした。 冬は、またまた暖冬なのでしょうかね。 先日、安倍総理大臣が辞意の表明いたしました。 今の日本に総理大臣の器がある人間がいるのだろうか… とにかく総理大臣がコロコロ変わる時代に戻るのはイヤですね。 ところで皆さん、生活していく中で、疑問に思う事はありませんか? 「同じ様な物なのに呼び方が複数ある」とか。 そこで、いくつか気になった事を調べてみました。 そうめんとひやむぎ 食欲不振の夏は、麺類の喉越し良くて食べやすい。 特に冷たい「おそば」や「そうめん」はたまらないです。 わたしは蕎麦派ですが、今回は素麺のお話です。 素麺(そうめん)は、小麦粉を原料とした日本および東アジアの麺のひとつ。 疑問に思っ

                                                                色々な違いを調べてみた。 - ブログ名、捨てました
                                                              • 情感の豊かさを表す言葉に感動…日本語には雨をあらわす言葉がたくさん!! - 泣いても笑っても日日是好日

                                                                雨の日のノウゼンカズラ 本格的に梅雨の時期になりましたね。 最近は、梅雨末期になると、凄い豪雨も多いので、梅雨ならでは情緒を楽しむというより、少しでも被害が少なくなってほしい、そういう気持ちになります。 でも、まだ今は梅雨に入ったばかりだから、雨を楽しむ余裕があるのかな。 私は、雨の日は雨音を聞き、日本茶を飲みながらブログを書いています。 音楽を聴きながら書くのもいいけれど、パタパタ(どう表現していいか分からないけれど)いう木の葉を打ち付ける雨音を聞きながら書くのもいいものです。 また、外に目を移すと太宰府方面の山々が見えるのですが、その山が雨に日にはぼーっとかすんで見えるのもいいですね。 雨の音がするけれど、とても静かに感じます。 まわりの、生活音がかき消されるからでしょうか。 ところで… これを機に雨に関する言葉を調べてみました。 雨に関する言葉は熟語、ことわざを含め、とてもたくさんあ

                                                                  情感の豊かさを表す言葉に感動…日本語には雨をあらわす言葉がたくさん!! - 泣いても笑っても日日是好日
                                                                • ゴプニク - Wikipedia

                                                                  フルシチョフカの典型的なゴプニク ゴプニク(ロシア語: гопник, gópnik, ロシア語発音: [ˈgopnʲɪk], ウクライナ語: гопники, hopnyky, ベラルーシ語: гопнік, hopnik)とは、ロシア、ウクライナ、ベラルーシや他の元ソ連構成国の下位文化の一種である。主にロシア郊外に居住し、労働者階級に属する若い男性(または女性)を指す言葉とされる。 女性形はゴプニツァ(ロシア語: гопница, gópnica, ロシア語発音: [ˈgopnʲɪt͡sə])。 集合名詞はゴポタ(ロシア語: гопота, gopotá, ロシア語発音: [gəpəˈta])。 ゴプニクの下位文化はロシア帝国後期を起源とし、20世紀にソ連の多くの都市で発達した。2010年代後半にはそのほとんどが衰退したにもかかわらず、A.U.E.(英語版)などのゴプニクに似た若者のギ

                                                                    ゴプニク - Wikipedia
                                                                  • 電話をかけるときになぜ、「もしもし」というの? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                                                                    目次 1 はじめに 2 電話おもしろエピソード! 3 電話の歴史・なぜ「もしもし」というのか? 4 世界の「もしもし」は? 5 最近の子供たちへ 6 おわりに 昔の電話です! 1 はじめに 最近、あまり見かけなくなりましたが、バブリー芸人の「平野ノラ」が大きな携帯電話を持って「しもしも」としゃべっているのを見た子供たちがまねをして筆箱をもって「しもしも」とやっていたのを思い出しました。電話をかけるときに、なぜ、最初に「もしもし」というのでしょうか? 2 電話おもしろエピソード! 引っ越したら電話くれよな! 児童1 「転校しても僕のこと忘れないでね。」 児童2 「引っ越したら電話くれよな。」 しばらくして小包が送られてきました。中を見てみると携帯電話が入っていた。 児童2 「本当に電話をくれた。」 3 電話の歴史・なぜ「もしもし」というのか? 今まで、当たり前に使っていた「もしもし」ですが、

                                                                      電話をかけるときになぜ、「もしもし」というの? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                                                                    • 【松林薫】自己責任論はどこから来たのか? | 表現者クライテリオン

                                                                      こんにちは。ジャーナリストの松林です。 平成の終わりが近づき、過去30年を振り返る機会が増えました。時代を理解する手がかりの一つが流行語ですが、中でも「自己責任」という言葉は平成を通じてすっかり人口に膾炙した観があります。SNSの書き込みなどを見ていると、今や中高生でも日常的に使っているほどです。もちろん、ニュース記事にも頻繁に登場します。 “安田さんが海外で武装勢力に拘束されたのは04年のイラクに続いて2回目だ。最初の解放時は「自己責任」を追及する意見もあった。” (毎日新聞「シリアで拘束の安田さん まずは無事な解放を喜ぶ(社説)」2018年10月25日付 朝刊) “消費者金融からの借金苦や生活苦に対し、世間は「自己責任」と冷たかった。だが、低所得で保証人もいない人は、銀行などには相手にされない。“ (毎日新聞『ストーリー:困窮者に寄り添い20年 SOSから解法探る』2018年10月14

                                                                        【松林薫】自己責任論はどこから来たのか? | 表現者クライテリオン
                                                                      • 文章を作成する時におすすめの基本的な20のレトリック(修辞法) | B.O.S Inc.

                                                                        WEB WRITING 2021年1月25日 文章を作成する時におすすめの基本的な20のレトリック(修辞法) こんにちは、ボンバーマンが下手すぎるじょーじです。そんなじょーじが今回お届けしましたるは、文章にまつわるお話。 さて「文章を書く」という作業をしていると、表現が平坦になってしまったり、同じような文体を使ってしまったりすることはありませんか? 恥ずかしながら私はすごくあります。 文章を見返して「ここ、もっと工夫できるんじゃない?」というポイントを見つけ、改善するためには「レトリック」の観点が非常に有用。 ちなみにレトリックは「修辞法」とも呼ばれ、「言葉を美しく巧みに用いて効果的に表現することや、その技術」のことを意味します。 ざっくりと覚えておいて文字作りの際に意識するだけでも、彩りある文章やコピーを生み出すために役立ってくれます。 そこで今回はWEB編集にルーツを持つ弊社が日常的に

                                                                          文章を作成する時におすすめの基本的な20のレトリック(修辞法) | B.O.S Inc.
                                                                        • 最優秀賞 探偵はもう、死んでいる。 | 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞作品第一弾

                                                                          2024/03/22シエスタ生誕祭2024記念フェア情報を掲載しました! 2024/03/07原作11巻&画集3/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/10/24原作10巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/10/10原作10巻10/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/05/22原作9巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/05/11原作9巻5/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/03/31シエスタ生誕祭2023フェア情報を掲載しました! 2023/01/19原作8巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/01/11原作8巻1/25日発売!初回限定特典、店舗特典、作品CM、イラストギャラリー、書誌情報を

                                                                            最優秀賞 探偵はもう、死んでいる。 | 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞作品第一弾
                                                                          • 知っておくと便利!レクリエーションで盛り上がる雑学10選 | HSUGITA.NET

                                                                            みなさん雑学は好きですか?テレビ番組で特集をやるほど、日本人はみんな雑学が大好きです。 特にこれからのシーズン、忘年会や新年会など楽しいイベントがたくさんあります。レクリエーションを任される機会も多くなりますよね。 そこで今回は「知っておくと便利!盛り上がる雑学10選」を紹介します。知っていると、盛り上げ役として活躍できますよ! かき氷を食べて頭が痛くなることを「アイスクリーム頭痛」という。 かき氷などの冷たいものを食べるとこめかみが痛くなりますよね。実はその頭痛、「アイスクリーム頭痛」という名前があるんです。ちゃんとした医学的な正式名称なんですよ。 起こる原因は諸説ありますが、冷たいものをゆっくり食べることで回避することができます。 切手を舐めると2キロカロリー 切手を舐めて貼るなんて今はあまり見かけませんが、切手ののりは舐めると2キロカロリー摂取になります。また切手に使用されているのり

                                                                              知っておくと便利!レクリエーションで盛り上がる雑学10選 | HSUGITA.NET
                                                                            • 鎌田實 著『コロナ時代を生きるヒント』。本を読みながら、ふたたび「豊かな死」について考えた。 - 時の化石

                                                                              どーも、ShinShaです。昨日は、朝5時から車で出張に出かけて、往復約700kmの距離を一人で運転しました。おまけに、帰りは東名高速道路、大和トンネル周辺の大渋滞に巻き込まれた。渋滞が、実に疲れるんですね。ということで昨夜からぐたぐたになっています。 昼過ぎ。ベッドで本を読んでいたら、いつの間にか寝込んでた。奥さんが百円玉を探して、僕のコインケースの中をのぞいたり、バタバタしていて起こされた。百円玉で起こされた(笑)。いかん、ブログ書かなきゃいけない。一昨日から放置したままだ。 先日のブログ、『鎌田實 著『コロナ時代を生きるヒント』を読みながら、「豊かな死」について考えてみる。』は、日本チェルブイリ連帯基金事務局(JCF)公式アカウント、潮出版社の編集局長さん、編集部、他の皆さんから、twitter「いいね」を頂きました。おかげで、多くの方にあの記事を読んで頂くことができました。ありがと

                                                                                鎌田實 著『コロナ時代を生きるヒント』。本を読みながら、ふたたび「豊かな死」について考えた。 - 時の化石
                                                                              • 貴闘力さんの勇気を応援します!大相撲再生計画、頑張ってください - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                                                元関脇の貴闘力さんが、ユーチューブで大相撲について相当きわどいことを語っています。一度視聴してみてください。 相撲の再生計画を目指して、闇の部分を余すところなく話していますので、私は大変興味深く視聴しております。 しかし、深い闇を語ることは危険な行為でもあり、貴闘力さんが心配になったので命式を出してみました。 貴闘力さんの四柱推命 《乙未》日《酉》月の秋生まれ「偏官格」 貴闘力さんの性格分析 来年が踏ん張りどころ 「大 運」第6運 48~57歳【甲 辰】劫財運 東方木運 羊刃 空亡 2020年【 53 歳 】 歳運【庚 子】正官運 2021年【 54 歳 】 歳運【辛 丑】偏官運 かつての元大鳴戸親方の出来事を思い出してしまう… あの双葉山(時津風理事長)に八百長撲滅を迫った玉の海梅吉さん 貴闘力さんの四柱推命 《乙未》日《酉》月の秋生まれ「偏官格」 昭和42年9月28日生 いかにも身旺の

                                                                                  貴闘力さんの勇気を応援します!大相撲再生計画、頑張ってください - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                                                • 高橋一生×飯豊まりえ『岸辺露伴は動かない』映画化決定 ティザービジュアル&特報映像公開(ぴあ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』ティザービジュアル (C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 ドラマ『岸辺露伴は動かない』の映画化が決定。『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』と題し、5月26日(金) に全国公開されることが発表された。 【動画】岸辺露伴×泉京香によるお馴染みの掛け合いも!サスペンスの幕開けを予感させる『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』特報映像 『岸辺露伴は動かない』は、シリーズ累計発行部数1億2千万部超を誇る荒木飛呂彦のコミック『ジョジョの奇妙な冒険』から生まれた同名スピンオフ作品を原作とした実写ドラマ。相手を本にして生い立ちや秘密を読み、指示を書き込むこともできる特殊能力“ヘブンズ・ドアー”を備えた人気マンガ家・岸辺露伴が、奇怪な事件に立ち向かう姿が描かれる。2020年12月に第1期(第1話~第3話)、2021年

                                                                                    高橋一生×飯豊まりえ『岸辺露伴は動かない』映画化決定 ティザービジュアル&特報映像公開(ぴあ) - Yahoo!ニュース