並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

前置き 言い換えの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 「うまい文章を書ける人」は “この5つ” を自然とできている - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「文章力」は、社会生活を送るうえで基本的かつ重要なスキルです。きれいで伝わる文章を書ける人はやはり信頼したくなりますし、逆に文章がめちゃくちゃだと「この人は大丈夫かな……?」と敬遠したくなるもの。メールやチャットがコミュニケーションの主流となった現代では、文章力がその人の印象を左右すると言っても過言ではないでしょう。 そこで今回は、「文章を書くのが苦手……」「文章だとなぜか理解してもらえない……」と悩んでいる人のために、文章力向上のコツを5つご紹介します。 【1】ゴールから逆算して必要なことを書く かつて進研ゼミ小論文編集長を務めた文章表現インストラクターの山田ズーニー氏は、「文章の良し悪しは目指すゴールによって違う」と述べます。たとえば、依頼メールであれば「人を動かすこと」、履歴書やエントリーシートであれば「内定」、小説であれば「感動」がゴールになるでしょう。このゴールがあやふやだと、た

      「うまい文章を書ける人」は “この5つ” を自然とできている - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    • マジのガチで誠実なフェミニズム入門(あるいはリベラル批判) - 屋上より

      * 記事を書いたきっかけ・序文(1/7) この記事を書くきっかけとなったのは、フォロワーのこんなツイートだった。 フェミニズムと、表現規制反対って同居出来んのかな?矛盾した主張になるのかな? 原文まま。目に入ってすぐ、「同居できるよ!当たり前だよ!」そう言いたくなったが、特に知識がない状態でSNSを見ていると、自称フェミニストの過激な発言ばかりがクローズアップされ、フェミニストのことを表現規制の代弁者だと勘違いしてしまうのかもしれない。それは完全に間違っているのだが……。 社会や政治、ジェンダー、エロ、アカデミア等々、インターネットでは日々新たな論争が起きている。その端々を見ていて毎回目に余るのが、自分の気に入らない陣営から一番レベルが低い発言を引っ張ってきて、「こんなとんでもないことを言ってるぞ、やっぱり敵は卑劣な集団だ」と宣伝し合うあの晒し合いである。本当に意味がない。生産性がない。

        マジのガチで誠実なフェミニズム入門(あるいはリベラル批判) - 屋上より
      • イシグロ氏の発言について、ある左翼かつリベラルから見た感想

        この記事が注目を浴び、多くのブコメが集まっている。 "カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ" https://toyokeizai.net/articles/-/414929?display=b まず、私は自分が大別すれば「左翼」かつ「リベラル」の立場にあることを自覚している。左翼の定義やリベラルの定義の困難さ、特に現在の日本で「リベラル」が「左翼」の言い換えのように使われて混乱が生じていることは十分承知しているが、そのあたりに触れるといくら前置きをしても足りなくなるので、要するにここを見るような人間たちがイメージする「左翼」であり「リベラル」であると考えてもらえばいい。ただし、左翼かつリベラル、というように私はこの両者は区別している。区別した上でどちらでもあるということだ。参考までに、最近やってみた下記サイトのポリティカルコンパスでは、 https://www.idrlabs.c

          イシグロ氏の発言について、ある左翼かつリベラルから見た感想
        • イシグロ氏の発言について、ある左翼かつリベラルから見た感想 - 瓢鮎庵雑記

          このカズオ・イシグロのインタビューが注目を浴びていた。 "カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ" https://toyokeizai.net/articles/-/414929?display=b まず、私は自分が大別すれば「左翼」かつ「リベラル」の立場にあることを自覚している。左翼の定義やリベラルの定義の困難さ、特に現在の日本で「リベラル」が「左翼」の言い換えのように使われて混乱が生じていることは十分承知しているが、そのあたりに触れるといくら前置きをしても足りなくなるので、要するにここを見るような人間たちがイメージする「左翼」であり「リベラル」であると考えてもらえばいい。ただし、左翼かつリベラル、というように私はこの両者は区別している。区別した上でどちらでもあるということだ。参考までに、最近やってみた下記サイトのポリティカルコンパスでは、 https://www.idrlabs

            イシグロ氏の発言について、ある左翼かつリベラルから見た感想 - 瓢鮎庵雑記
          • テクノ楽観主義者からラッダイトまで

            テクノ楽観主義者からラッダイトまで 2023.10.11 Updated by yomoyomo on October 11, 2023, 12:39 pm JST 前回の「先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち」を書いた後に、「中央公論」2023年10月号に掲載された八田真行氏の「イーロン・マスクは一人ではない」(前半部がウェブ公開されています)を読み、イーロン・マスク、ピーター・ティール、マーク・アンドリーセンといった「シリコンバレーのテクノクラートたち」の思想を表現する「TESCREAL」という造語が紹介されているのが注意を引きました。 「TESCREAL」とは、トランスヒューマニズム(Transhumanism)、エクストリピアニズム(Extropianism)、シンギュラリタリアニズム(Singularitarianism)、宇宙主義(Cosmicism)、合理主義(R

              テクノ楽観主義者からラッダイトまで
            • 『オブジェクト指向 UI デザイン』 に書かれていないもの|ai

              私は普段、家の脱衣所で仕事をしているのだが、デスクの隣にある縦型洗濯機がちょうどいい高さということもあり、そこにいつも仕事中に参照する本を積んでいる。洗濯機の蓋もまさか、漬物石みたいに本が置かれることになるなんて思ってもみなかっただろう。それらの本は主に、その時々の仕事に関係するものとか、読みかけのものだったりするから、頻繁に入れ替わっていくのだけど、ずっと置いているお気に入りが、いくつかある。そのうちの一つが、OOUI 本こと『オブジェクト指向 UI デザイン 使いやすいソフトウェアの原理』- ソシオメディア株式会社、上野 学、藤井 幸多(著) 上野 学(監修)だ。 出版されてから 3 年以上たっても、私は時折この本をふと、開いてみてはいつの間にか没頭し、そういえば私は仕事をしていたんだっけな、みたいになってしまう。端的に言って大好きだ。この 3 年間で読書会も 2 度主催したことがある

                『オブジェクト指向 UI デザイン』 に書かれていないもの|ai
              • 『死体を埋める百合』概念の源流とは何か、またはくみれいは如何にして死体を埋めたのか|ヤギ子 / yagiko

                冒頭から物騒で申し訳ないが、『死体を埋める百合』という言葉がある。 言葉というよりかは言い回しの類だが、要は女性二人が死体を埋めるというシチュエーションに対し、「百合っぽさ」を感じるということである。この「百合っぽさ」については言葉で説明することは難しいが、平たく言えば「イイネ!」ということだ。要するにシチュエーション萌えの一種とご理解いただければ問題ない。 ことは私宛に届いた一通のマシュマロから始まる。 あまり知見が無い方のためにも、順を追って説明していきたい。 まず『死体を埋める百合(上のマシュマロでは死体埋め女女*と表記)』という言葉についてだが、これは一種のインターネットミームのような性格が強いとヤギ子は理解している。後述するが、Twitterなどではある年あたりを境にこの『死体を埋める百合』についての言及が急増加しており、何かをきっかけにしてこの言葉ないしは概念が一気に広まったと

                  『死体を埋める百合』概念の源流とは何か、またはくみれいは如何にして死体を埋めたのか|ヤギ子 / yagiko
                • 男の下半身、前から見るか?後ろから見るか? - 本しゃぶり

                  「生ける神の戦列に挑戦するとは、あの無割礼のペリシテ人は、一体何者ですか」 巨漢と対峙したダビデは、ハートの目でこう言った。 聖書の時代より、男の下半身の「前」に注目するのは男性である。 Benjamín Núñez González CC BY-SA 4.0, Link 一方、女性が注目するのは下半身の「後」、すなわち「尻」である。 なぜ男女で男性の下半身に対する着目点が真逆なのか、その理由を生物学的観点から探っていく。 巨乳と対になるもの 前回「巨乳美少女と対になるのは巨根男性ではなく、心が通じる有能なイケメンである」と書いた。 これに対する反応を見ると賛成が多かった一方で*1、「巨乳の対として巨根を出すのは間違いではない」とする反対意見も数あった。 そういった反対意見を読んだ上でも、俺の意見は変わらない。女性が身体のパーツに注目されることを忌避するのは、今回の件も含めてよく見かける。

                    男の下半身、前から見るか?後ろから見るか? - 本しゃぶり
                  • GPT-4を使って「やさしい日本語」へ言い換えてみよう - NTT Communications Engineers' Blog

                    この記事は、NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2023 20日目の記事です。 はじめに こんにちは。 コミュニケーション&アプリケーションサービス部の吉仲です。 新卒2年目で、普段はB向け/C向けメールシステムと文書要約APIサービスの開発・運用に関する業務に取り組んでいます。 今回は、昨年から引き続き話題の生成AIのひとつ、大規模言語モデル (LLM: Large Language Model) を題材に、LLMを使って文章を「やさしい」表現へ言い換える例を紹介します。 この記事の内容 この記事では、以下の内容を扱います。 やさしい日本語 言い換え技術とテキスト平易化 LLMを使ったやさしい日本語への言い換え 前半にやさしい日本語、言い換え技術・テキスト平易化について簡単に解説し、後半はLLMによるやさしい日本語への言い換えの例を紹介します。 なお、この記事では

                      GPT-4を使って「やさしい日本語」へ言い換えてみよう - NTT Communications Engineers' Blog
                    • 無数の橋をかけなおす──ロシアから届く反戦の声/奈倉有里|「新潮」編集部

                      最初の衝撃 2022年2月24日、現地時間の早朝、日本時間の昼過ぎに飛び込んできた「ロシア軍がウクライナ各地を攻撃」という報道。慌ててロシアの独立系放送局「ドーシチ(雨)」をつけると、コメント欄は衝撃と恐怖と自責と絶望の叫びで埋め尽くされていた――「悪夢だ」「誰かあのクレムリンのクソ野郎を止めろ!」「みんな、いますぐ街に出て抗議しよう!」「戻れ、引き返せ!」「いっそここを、モスクワを攻撃してくれ!」「どうしよう」「もうおしまいだ」「私たちが悪いんだ」「誰か嘘だと言って」……。 このとき、まだ予想される被害の規模はわかっていなかった。ただ「ウクライナ東部のロシア系住民を助ける」という名目を耳にタコができるほど繰り返していた政府が、早朝五時に首都キエフ(キーウ)に攻撃を仕掛けるなど、決してあってはならない行為だ。ロシア政府の主張の通り「軍事施設だけ」で終わるとは思えない。あちこちで「6月22日

                        無数の橋をかけなおす──ロシアから届く反戦の声/奈倉有里|「新潮」編集部
                      • 化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った

                        化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った VTuberが化学を「ばけがく」と読んだことで、視聴者からは疑問の声が噴出。しかし、日本化学会は「日常的に使用する」とコメントを発している。 日本語には同音異義語が多数存在するが、会話や文脈から「意図する単語」を推測するのは決して難しくない。しかし意味が近しかったり、共通・類似の話題で登場するケースが多い場合は、注意が必要である。 ツイッター(現・X)上では「化学」の読み方をめぐり、波紋が生じているのをご存知だろうか。 【関連記事】日本人の2割超、ボウリングの名前を勘違いしていた うっかり「伸ばす」と別モノに… 画像をもっと見る ■VTuberの「ばけがく」が思わぬ波紋 ことの発端は、VTuber・狛犬うめが8日配信のYouTube動画で発したひと言。 リスナーとの雑談中に理科4科目が話題にあがった際、

                          化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った
                        • 愛を問い直す術はまだあるか? ベルサーニ+フィリップス『親密性』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉

                          ■はじめに 闇の自己啓発会は6月6日、ベルサーニ+フィリップス『親密性』読書会を行いました。今回は洋菓子を食べて親密性を高めながら、さまざまな親密性のあり方について話しました。 ※課題本は大手通販サイトでは品薄となっていますが、版元( http://www.rakuhoku-pub.jp/book/27163.html )から購入してます。 ■参加者一覧 役所【暁】 洋菓子を買った人。最近プレイしているゲームは「アークナイツ」。 【江永】泉 洋菓子ありがとうございました。最近トレイラー等を視聴していたゲームは「Atomic Heart」。 【木澤】佐登志 洋菓子ありがとうございました。最近視聴していたVtuberのゲーム配信は天宮こころの「ぼくなつ」。 【ひで】シス 暁さんが持っていらっしゃったケーキ美味しかったです。マスクをしたまま喋り狂っていたら熱中症になってしまって、今回は自分の発言

                            愛を問い直す術はまだあるか? ベルサーニ+フィリップス『親密性』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉
                          • 好印象は簡単につくれる。「アサーション」をヒントに “好感度がアップする伝え方” を考えてみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                            たとえば人に自分の意見を述べたとき、ストレートに「それは違うと思います。わたしは○○と考えます」と言われるよりも、もっとソフトに「おっしゃる通りですね。ただ○○という見方もできると思うのですが、いかがでしょうか?」と言われたほうが、相手に対する印象はいいですよね。このように、同じような内容であったとしても、伝え方ひとつで印象はガラリと変わります。 どうせなら好感度の高い伝え方をしたほうがお得ですよね。そこで今回は、心地いい伝え方の方法を考えてみました。すぐに使えて効果抜群のフレーズを作るコツに迫っていきましょう。 (※記事中の人物の肩書は記事公開当時のものです) 好感度がアップする「アサーション」という技法 自分も相手もハッピーになれる、よりよい伝え方――そのヒントは「アサーション」にあります。日本カウンセリング学会理事の平木典子氏によると、アサーションとは、自分も相手も大切にした自己表現

                              好印象は簡単につくれる。「アサーション」をヒントに “好感度がアップする伝え方” を考えてみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                            • ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ

                              太宰治『人間失格』に、次のようなくだりがある。 自分たちはその時、喜劇名詞、悲劇名詞の当てっこをはじめました。これは、自分の発明した遊戯で、名詞には、すべて男性名詞、女性名詞、中性名詞などの別があるけれども、それと同時に、喜劇名詞、悲劇名詞の区別があって然るべきだ、たとえば、汽船と汽車はいずれも悲劇名詞で、市電とバスは、いずれも喜劇名詞、なぜそうなのか、それのわからぬ者は芸術を談ずるに足らん、喜劇に一個でも悲劇名詞をさしはさんでいる劇作家は、既にそれだけで落第、悲劇の場合もまた然り、といったようなわけなのでした。 太宰治 人間失格 青空文庫 以下、主人公と堀木という登場人物の対話が続く。頭からナンセンスと切り捨ててしまうことも可能だが、彼らの言うことがなんとなく感覚的にわかるような気がするのが不思議でもある。 中間のない厳密な二分は不可能だろうし、また喜劇にしろ悲劇にしろ本当にこのようなポ

                                ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ
                              • ネットでフェミニストを自称する方にぜひ答えてほしい4つの質問 - 頭の上にミカンをのせる

                                少なくとも2019年内にはフェミニズムの記事書きたくないといったのに、宇崎ちゃん騒動について書いた記事が1か月後にホッテントリして後から無責任なコメントたくさんつけられたり、宇野ゆうかさんから今更数週間前の過去記事の切り抜きでDISられたり、オリベについての記事も二週間くらいたって時間差ではてブでけんかを売ってきたりする人がいたりする……。 話をするつもり満々の時にはスルーしておいて、もうその話題について自分の気持ちが落ち着いてから掘り起こしてくる……。なんなのそういう戦略なの? そもそもほんとにフェミニズム関連の話はなにかというとけんか腰の人が多くて相手すると体力を消耗するので今本当にやりたくないんです。 年末だしいろいろ話したいことあるんです。VRの話とか時計の話とかサイバーマンデーで買ったガジェットの話とかスマゼミの話とかすみっこぐらしの話とかMUSICUS!の話とかワールドエンドエ

                                  ネットでフェミニストを自称する方にぜひ答えてほしい4つの質問 - 頭の上にミカンをのせる
                                • 清水晶子先生の講演を読んで見る (1) 「学問の自由」の定義ってなんだろう

                                  前置きの前置きこの文書で何が批判されているか知りたいだけの人は、一番下の節「まとめ」までジャンプ。 前置き清水先生の講演についてここ一週間くらい悪口をTwitterで書いてた江口先生に、それブログに纏めてよと言ったら気が乗らないと断られてしまったので 代わりにそれっぽいものを書いてみる練習。 具体的には江口先生が 「うまい人びとは、前に書いた辞書的定義や約定的定義や明確化定義や理論的定義なんかを縦横に駆使して説得にかかってきます」 と最新のブログで書かれているのを、清水先生の講演を題材に自分なりにスケッチしてみる。 続き、というか中間にあたるのだが「(2) ポリティカル・コレクトネスってなんだろう」「(3)キャンセル・カルチャーってなんだろう」を書くかは未定。 つまり、この記事は書き起こしで言う「Part1 〜学問の自由とその濫用〜 」の検討が中心だが 最後の方で全体を対象にする前に他のP

                                    清水晶子先生の講演を読んで見る (1) 「学問の自由」の定義ってなんだろう
                                  • 平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis

                                    ※当記事は文字数が9万字以上ある記事になります。 そのため、時間がある時に閲覧すること、また字数の関係上スマートフォンでの閲覧よりもパソコンやタブレット端末での閲覧を併せて強く推奨します。 ・はじめに これまで久石譲・菅野よう子といったメジャーでありながら知名度も抜群であり多大なフォロワーがいる、いってみれば名実ともに全員が納得できる偉大な大家について書きました。つまり大衆が愛すべき作曲家に焦点を当てました。しかし今回はすこし捻った特集を組みました。 マイナーだけど何故かメジャーアーティストとして有名という音楽版の諸星大二郎とでも形容すべき人物、つまりは平沢進です。まず音楽版の諸星大二郎とはどういう意味なのか、という点についてです。 同業者からは絶大な支持があるもののより広域的な範囲では知られていないという存在を形容するものとして「ミュージシャンズ・ミュージシャン」という単語があります。

                                      平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis
                                    • 「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」の日本語訳、それに伴う考察について|MohiMojito

                                      「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」の日本語訳、それに伴う考察について 《陳腐なプロローグ》は自分でもなんで書いたのかわからない「日本語対応に至るまでの個人史的な経緯」に関する記述なので、本編を読みたい方は「本編」まで飛ばしてください(?)。 《陳腐なプロローグ》誰もやらないならやってみるかと、軽い気持ちで引き受けたんです。 最初は。 勿論、わたし自身この作品が好きなので、片手間で済ませる雑な仕事にするつもりは寸毫程もありませんでしたが、それなりの人気作でも邦訳に「?」ってなるところ、結構あるじゃないですか。 わたしが「Milk inside ~」を購入した時は、国外でカルト的な人気を誇っているとはいえ、日本語レビューは10件にも満たず、その中に日本語対応を心待ちにする声もありませんでした。 なので、「今よりは多くの目に触れる契機

                                        「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」の日本語訳、それに伴う考察について|MohiMojito
                                      • オブジェクト指向という言葉を使わずともコードは書ける - Zopfcode Essay

                                        注意: この記事は個人の感想を煮詰めたものです 「オブジェクト指向」という言葉を使うことの危険さを説明するならば、「お好み焼き」を語る危険さを数倍にしたものと言える。その言葉の認識が個々人で極めて多種多様で、それら全てを綺麗に突き通せる完全な説明は無いに等しい。— Takumi Sueda (@puhitaku) 2020年12月12日 あなたは最近、「オブジェクト指向」という単語を思い出しながらコードを書いたことがあるだろうか。私はない。少なくとも5年以上は。 もちろん「オブジェクト」(object) という用語自体は様々な言語に登場する。例として、Python という言語での object について解説を書いてみよう。 「データを抽象的に表したもの」 同一性 (identity) という尺度と内部の属性 (attributes) を持つ構造 属性もまた object である メソッドは

                                          オブジェクト指向という言葉を使わずともコードは書ける - Zopfcode Essay
                                        • 日本語も使えるChatGPTの始め方・アカウント作成・ログインを解説! - MOMOHUKU

                                          TOPIX Core30企業でSE・研究開発職だった 「ふる」 本記事では「Google検索すら要らなくかも」と噂されるChatGPTを紹介していきます。 一応、僕は大学の頃は自然言語処理、つまりAIの研究室に所属していました。そして、AIの研究だと称して、助教の先生とパズルゲームのCPUをプログラミングして対戦させて遊びました。卒論名は確か「Blokus Duoにおけるゲーム木探索」だったと思います。 ChatGPT?人工知能(AI)? IT業界では変な言葉が突如現れて、数年間持てはやされては次第に消えていきます。ITの分野にいる人間からしても不思議でならない現象です。 で、あれは結局何だったん? 浮上した言葉の数々 ユビキタス クラウド IoT(Internet of Things) フィンテック ディープラーニング(深層学習)、AI ほとんどが古い概念のただの言い換えです。 ユビキタ

                                            日本語も使えるChatGPTの始め方・アカウント作成・ログインを解説! - MOMOHUKU
                                          • フリー機械翻訳サービスくらべ|Google翻訳 / DeepL翻訳 / Baidu翻訳 - ひつじ泥棒2

                                            前回のブログでツタの絡まる建物に目がないと書いたのですが、この「〜には目がない」で思い出したことがありました。 以前、相当ハイレベルな日本語力のアメリカ人に「『目がない』ってなに?その日本語なに?」と盛大につっこまれたことがあったのです。 ツタの絡まる家の「〜に目がない」は、大好き、好きすぎてしようがないのように使います。が、しかし、友人の知っていた「目がない」は「彼は見る目がない」などの、判断力がないとか、センスがないという場合のものだけだったそうです。そんなわけで会話の中に「〜に目がない」が登場し、なんだかちょっと日本語のできない外国人みたいな雰囲気になり、ご本人的に相当不本意だったようです。 長い前置きになりましたが、そんなことをふと思い出し、2021年の機械翻訳ってこの手の表現はどのくらいついてきているのかと気になった次第。 「〜に目がない」の文章を、3つのフリー機械翻訳サービスで

                                              フリー機械翻訳サービスくらべ|Google翻訳 / DeepL翻訳 / Baidu翻訳 - ひつじ泥棒2
                                            • ヘルプページの書き方 | ヘルプセンター | SmartHR Design System

                                              ヘルプページを書くうえでの基本的な考え方と表記ルールをまとめました。 ドラフトを自分でレビューする際は「チェックリスト」を活用してください。 また、このページで記載していない表記ルールは、プロダクトデザインにおけるライティングスタイル、用字用語、UIテキストに準拠します。 ユーザーが確実に目的を達成できる状態を目指しましょうヘルプページの役割は、ユーザーが目的を達成するサポートです。 情報を簡潔明瞭に伝えて、ユーザーが操作につまずかないようにしましょう。 不要な情報や曖昧な表現は目的達成の妨げとなるため、削除や言い換えを検討しましょう。 チェックリスト情報を取捨選択しましょう必要な情報を漏れなく記載する不要な情報を記載しない本文への追加情報に用いる囲み要素の多用を避ける情報を適切に配置しましょう先に知っておくべき情報から順番に配置する関連する情報は近くに配置する見出しや箇条書きを適切に使う

                                                ヘルプページの書き方 | ヘルプセンター | SmartHR Design System
                                              • 生きにくさは社会的な文脈で変わる - 「忘れ物」は特異な概念かも - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                                                前回、忘れ物のことを書いたら、かなり多くのひとが読んでくれたようだ。特に私同様に忘れ物で苦労したひとからのコメントが多かったのは心強かった。それと同時に、私から見たら筋違いと思われるようなコメントも、それなりにいろいろ考えさせてくれるヒントになったので、ありがたかった。それらはまた先々のネタに使い回させていただくかもしれない(たとえば私は前回の文中で「叱る」と「叱責」を同じ概念の単なる言い換えとして使ったのだけど、この2つを別概念として使い分けている人がいると知ることができたのは非常に刺激的だった)。 mazmot.hatenablog.com この記事は仕事の隙間時間の1時間弱で書いたので(「所要時間20分」みたいな神業は私にはできない)、かなり中途半端だった。そういうこともあって、最後の締めくくりに「じゃあどうすればいいのか、みたいなことまで書きたかった」と書いたのだけれど、実際には「

                                                  生きにくさは社会的な文脈で変わる - 「忘れ物」は特異な概念かも - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                                                • 自然言語処理におけるデータ拡張手法

                                                  はじめに こんにちは。今回は、次の論文についての記事です。 https://arxiv.org/abs/2110.01852 ※本記事にある画像は、当論文より引用しています。 前置き データ 基本的にこの記事では、「データ」は何らかのテキストを指します。 データ拡張とは データ拡張は英語で、data augmentationと言います。これはDAと略される場合があります。データ拡張は、既存のデータセットを用いてデータをさらに増やすことです。 主に、より精度の高いモデルを学習する目的で用いられ、データ拡張により多くの学習用データを蓄えます。元からあるデータが少ない場合や、特に特定のラベル(カテゴリ)のデータが少ない場合などには、重宝すると思います。 また、作成されたデータの用途にも、次のようにいろいろと考えられます。 モデルの事前学習を行う 特定のタスク向けにデータを学習する 事前学習済みの

                                                    自然言語処理におけるデータ拡張手法
                                                  • 祝結婚!NHKを巻き込んだaikoさんの"テトラポット問題"を振り返っておく|土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛

                                                    もう21年も前のことで恐縮ですが2000年の話です。 歌手のaikoさんが唄う『ボーイフレンド』がヒットし、その年の『第51回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たします。このサビ部分に出てくる歌詞が「テトラポット」です。 この「あぁ〜、テトラポット登って〜♪」というサビの歌詞をそのまま歌っていいのか?とNHK内で議論になったとか。20年以上も界隈では語られてきている「テトラポット」か「テトラポッド」か「消波ブロック」か問題をここで整理したいと思います。 今となっては「ドルチェ&ガッバーナ」というブランド名を堂々と歌える時代ですけれども、どうして「テトラポット」が議論になったのか、少し解説します。 宣伝行為に加担してはいけない!NHKには取材・制作の基本姿勢を記した「放送ガイドライン」が公表されていて、誰でも自由に閲覧・ダウンロードすることができるのですが、28ページ目にある【7 情報と宣伝・広

                                                      祝結婚!NHKを巻き込んだaikoさんの"テトラポット問題"を振り返っておく|土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛
                                                    • Akosmismus

                                                      0. まえおき 1. 概念メタファーについて 2. 『ヨスガノソラ』における概念メタファー 2-1.「世間は空である」 2-2.「愛は液体である」 3. 洪水型兄妹始祖神話 4. 結論 0. まえおき きょうは『ヨスガノソラ』の春日野穹シナリオについて*1。穹シナリオとはここでは「穹の個別ルートに入る前提で選択肢を選んだばあいの共通パート+穹の個別ルート」を指す。 主張したいことは単純で、穹シナリオにおいてはある概念メタファーを具体化する表現が何度も出てきて、しかもそれらがとても効果的に用いられているということだ。 1. 概念メタファーについて メタファーとはなにかといわれれば 夜は箱庭/あなた方は地の塩である/甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし/精神生活の可能なすべての人間が生まれながらに受け継いでいるのは、狼が吠え、夜のみだらな鳥が啼く、騒然たる森なのだ みたいな文学的な表現が浮かぶ

                                                        Akosmismus
                                                      • うまい文章を書くために「たったひとこと」追加したい4つの言葉。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                        「仕事のメールで、相手にいい印象を与えたい。でもいつも同じような文章になってしまう……」 「顧客向けに資料をつくったのに、なかなか納得してもらえなかった……」 そんな方へ、文章が上手に仕上がるフレーズを4つご紹介します。ほんのひとこと加えるだけで、あなたの文章はもっと印象よく、そして説得力のあるものになるはずですよ。 1. 数字 2.「たとえば」 3.「幸いです」 4. クッション言葉 1. 数字 取引先へメールを送ったら、意図が伝わらず誤解されてしまった――こうした経験があるなら、あなたが送ったメールには「数字」が足りなかったのかもしれません。 ブックライターの上阪徹氏は、文章に具体的な数字を入れると、誰に対しても同じニュアンスが伝わると言います。 たとえば、こちらの文章を見てください。 この商品は、若い女性に人気です。 一見問題ないようにも見えますが、「若い」のラインは人それぞれ。書き

                                                          うまい文章を書くために「たったひとこと」追加したい4つの言葉。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                        • 「女性の数だけを増やすのは考えもの」森会長が女性蔑視発言への釈明でさらなる燃料を投下 | Buzzap!

                                                          完全に前日の発言の言い換えにしかなっていない釈明ですが、森会長はこれで「真意」を説明したと考えているようです。無意識に女性蔑視を垂れ流していたことが明らかになったとも言えそうですが…。詳細は以下から。 2月3日のJOC臨時評議員会で五輪組織委の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」(全文はこちら)とした発言が日本国内のみならず、世界中のメディアから女性蔑視発言として非難され、瞬く間に大炎上となりました。 森会長は4日に毎日新聞の取材に応じて「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明、辞任の可能性にも言及しました。 森会長はこの明確な女性蔑視発言に「軽率だった。おわびしたい」と述べ、今回の発言の真意は「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」と説明しました。 これは文部科学省スポーツ庁が示している、競技

                                                            「女性の数だけを増やすのは考えもの」森会長が女性蔑視発言への釈明でさらなる燃料を投下 | Buzzap!
                                                          • 外国の方がよく聞く質問集

                                                            私は顔が善良?根暗?ナード?に見えるらしく 外国の人に割りと質問をされる。 具体的に言えば基本内勤、数ヶ月前にホームワークが始まったにも関わらず 2、3週間に一度はまあ聞かれる。知り合いは年単位で聞かれないので多分多い方なんだろ。多分 前置きはここまで 1:一蘭はどこですか? 地方の人だと知らないかも知れんが、一蘭というゲームにもなったアミューズメント施設があるのだが ここの場所がわかりにくいのか、ほんとによく聞かれる。具体的には池袋の一蘭が多い。次いで新宿の旧ビックロの裏手の方面の ただ中国の方がだいぶ減ったのにも関わらず家族旅行の白人の方とか、フィリピンの方とかに大好評である 2:中本はどこですか? これは書きながら思ったが、日本人と半々だなぁ… 具体的に言えば、今はもう無き西池袋と新宿の西口の新大久保向かうところのやつ 看板知っていればわかるんだが、なにせあの看板中卒としか読めないし

                                                              外国の方がよく聞く質問集
                                                            1