並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 122件

新着順 人気順

塩ラーメン インスタントの検索結果1 - 40 件 / 122件

  • 「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん

    スーパー大好き芸人、もとい料理研究家のジョーさん。です。 突然ですが皆様、「業務スーパー」って行ったことありますか? 僕はスーパーマーケットという空間がとにかく好きで、入場制限や密という言葉があまりなかった頃は、スーパーに立ってるだけで平気で5時間くらいつぶせていました。なかでもとりわけ好きなのが「業務スーパー」です。 業務スーパーのレシピまとめ本に寄稿させてもらったことがあるくらい、業務スーパーが好き。 業務スーパーについてご存知ない方のためにちょっとだけ補足すると、業務スーパーはその名のとおり、業務用の食材や資材をメインで扱っているスーパーです。 業務用なのでひとつあたりの量が多く、そのぶん1人前あたりの材料費が安く済む、という商品が多いのです。 買い占めや品薄という言葉に踊らされず、自炊するなら賢く買い物をして食生活を充実させたいところ…。 ということで今回は、業務スーパーの超絶オス

      「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん
    • もめ事を収めるコツ|shinshinohara

      震災からしばらくたった2月頭頃、神戸市の職員が避難所に派遣された。ところがどうも初期のころ、ボランティアとぶつかることが多くその日ももめていた。「何をもめているの?」と聞くと、インスタントラーメンを被災者に配りたいのに市役所職員がそれを許さない、と言ってボランティアは怒っていた。 市役所職員によると、被災者全員に公平に配れないのであれば、配ってはいけない、という。味噌ラーメンと塩ラーメンを合計したら被災者全員に配れるのだが、「それだと塩ラーメンが欲しい人に味噌ラーメンが配られたりなど、もめる原因になる、だから配ってはいけない」と頑張っていた。 私は「ちょっと任せてほしい」といって、その市役所職員と話すことに。「救援物資の管理、お疲れ様です。ところで問題のインスタントラーメン、どこから来たかご存じですか?」と尋ねた。「神戸市からですよ」との答えに私は首を振り、「いいえ、違います。私たちボラン

        もめ事を収めるコツ|shinshinohara
      • 非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        山道具には災害時に使えるものがとても多い すごい台風でしたね……。18歳で上京して以来、いや生まれてこの方、ここまでの台風は初めてでした。 幸い我が家は特に被害なく、自宅で閉じこもってじっとしていることでやり過ごすことができましたが、スマホからは緊急速報が何度も鳴り響き、落ち着かない1日ではありました。 1人暮らしでやや心細いということもあり、また、この地に住んで初めて経験する事態だったので自宅にいて本当に大丈夫なのかが想像つかず「避難勧告が出たら避難できるように」と、あらかじめ用意してあった非常用持ち出し品を見直して、ザックに詰めたりも。 こんな感じで。 停電になるかもしれないから、ライトはすぐ手に取れるようザックの上に。外に出ることになったら貴重品を入れたヒップバッグを斜めがけにし、その上からレインウェア上下を着て、ザックにレインカバーをかけて登山靴履いて出る!みたいに考えていました。

          非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ

          こんにちは。魚釣りが好きなライターの玉置です。月に一度は自分が釣った魚を捌いて調理しておいしく食べて、心身ともにリフレッシュをしていたのですが、ここ数カ月は新型コロナの影響で残念ながら魚釣りに行けていません。新鮮な魚が食べたいのに! もちろん魚を買ってくれば好きなだけ食べられますが、何が釣れるかわからない海にエサを投げ入れ、ハリに掛かってくれた魚を料理する喜びは、スーパーや魚屋で選ぶのとはちょっと違うんですよね。一期一会、出たとこ勝負の腕磨き、そこにドラマがあるんですよ。 この魚をどう料理してやろうかと迷いながら包丁を入れるあの緊張感を、自宅で手軽に味わえないものかと悩んだ結果、通販で「鮮魚セット」を注文してみました。 ということで、この記事は届いた魚を3日間にわたって食べ尽くした記録です。魚を捌くのが苦手な人も挑戦できるよう、私なりの捌き方、保存方法も解説してみました。和洋中、さまざまな

            何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ
          • 野菜400g入り。塩ラーメンのスープで「鶏むね塩にんにく鍋」をしてラーメンでシメると大満足【筋肉料理人】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 インスタントラーメンの付属の美味しいスープで鍋を作って野菜をたっぷり食べたら、残しておいた麺でシメのラーメンを楽しむ1人鍋レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、鶏むね肉を入れてたんぱく質も摂れる「鶏むね塩にんにく鍋」を紹介します。 うま味がしっかりあるインスタントの塩ラーメンのスープに、さらににんにくをガッツリ効かせて、鶏むね肉と山盛りの野菜が美味しく食べられますよ。 鶏むね肉は加熱してもかたくなりにくいように下処理。片栗粉ももみ込むので、水晶鶏風にツルツル、プリプリに仕上がります。 野菜は合計で400gくらいになれば、キャベツでも白菜でもお好きなものでOKです。とくに冬場の葉物野菜や根菜は低温で凍らないように糖分をため込むので、料理すると甘みがあって美味しいんです! 筋肉料理人の「ラ

              野菜400g入り。塩ラーメンのスープで「鶏むね塩にんにく鍋」をしてラーメンでシメると大満足【筋肉料理人】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              美味しくて使い勝手がいい鶏もも肉。そんな定番の材料をさらに美味しく簡単に調理する方法は、いくらでも知りたいところ。 今回は、主材料ひとつで作る「しかない料理」を提案している、料理研究家の「イガゴー」こと五十嵐豪さんにインタビュー。名店の味レベルの手作りネギ塩ダレを使って、鶏もも肉をごちそうに変えるレシピをお伺いしました。アレンジレシピも4品教わったので、ライター中川の調理レポートと共にお送りします。 ▼簡単・時短レシピをよく紹介されている、イガゴーさんTwitterアカウントはこちら twitter.com ※この取材は2021年11月下旬にオンラインで行いました お店で食べた「忘れられない味」を再現したかった 今回のレシピは、予約がなかなか取れないという焼肉屋にイガゴーさんが行った際に、そこで食べたネギ塩ダレに感動したのがきっかけで生まれたのだそう。 イガゴーさん(以下、イガゴー):その

                予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 在宅勤務歴20年超、週5で袋めんを食べるライターが考案したラーメンレシピ5選を見てくれ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは、インスタントラーメン大好き、フリーライターの沢木毅彦です。 袋めんタイプのインスタントラーメンを、週に5回は食べています。 うん十年も都内で一人暮らしをしていて、自宅デスクワークが大半のため、都知事に要請される前からステイホームの毎日。 そこで今回は長い独身生活で生み出した、食材のちょい足しで、袋めんをよりおいしく食べる方法を紹介します。とにかく簡単かつ、毎日食べても飽きない5食です。 使う具材は、まず安いこと。 リッチではない当方、袋めん本体も含めて1食100円以内を常に心がけています。 今回は外出自粛モードに従い、スーパーで1週間分をまとめ買いしました。なので、7日間保存できる物限定、傷みやすいモヤシなどは除外しました。 袋めんはどれも5個入りで1食35円~45円くらいのお安いものをチョイス。ちょっとの手間と工夫で、高価な袋めんと変わらぬうまさになります。 野菜の量はアバウ

                  在宅勤務歴20年超、週5で袋めんを食べるライターが考案したラーメンレシピ5選を見てくれ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 阪神大震災のボランティアをしていた時、「救援物資のラーメンを配るな」と公務員が言った理由とは

                  shinshinohara @ShinShinohara 阪神大震災の時、避難所に神戸市の公務員が一人派遣された。ボランティアと口論になっているのでどうしたのだろうと事情を聴いてみると、救援物資のラーメンを被災者の人に配るのを、公務員の人がダメだというのだという。公務員の方のおっしゃる理由に、私はずっこけた。 2021-05-13 18:46:03 shinshinohara @ShinShinohara 塩ラーメンと味噌ラーメンなど、ラーメンの種類は違うけれども、ぜんぶかき集めたら被災者全員に配れるだけの数があるのだが、公務員のその人は「同じ種類のものを全員公平に配れるのでなければ、配ってはいけない」という。しかしそれでは被災者が飢えてしまう。ボランティアはそれで怒っていた。 2021-05-13 18:47:43 shinshinohara @ShinShinohara ボランティアた

                    阪神大震災のボランティアをしていた時、「救援物資のラーメンを配るな」と公務員が言った理由とは
                  • たまごの“白身だけ”入りインスタントラーメンがうまい

                    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:しょうゆせんべいにマヨネーズをぬるとうまい 定番「玉子入りラーメン」の罠 まずは見てください。 これです、これ 定番ですよね? インスタントラーメンの麺をゆではじめ、若干ほぐれてきたあたりで鍋のすみに静かに生卵を落とす。すると麺がゆであがるころにはちょうど、ポーチドエッグ状態といいますか、いい感じの半熟玉子になっている。 で、一見パーフェクトなラーメンが完成 このラーメンを、いぇ~い! うまそ~! なんつって食べ始める。実際、うまい。ところが、途中のどこかの段階で、どうしても黄身をつぶすことになりますよね? するととたんに、丼のなかが不穏な空気に包まれます。 ここまではいい 麺にとろりとした黄身がからんでちょっと味わいが変わり、とても美

                      たまごの“白身だけ”入りインスタントラーメンがうまい
                    • うま味調味料、既製品OK、レシピ無視 ラクで美味いを追求した『意識の低い自炊のすすめ』著者中川淳一郎さんが約20年かけて考案した自炊7箇条 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)などの著書で知られるネットニュース編集者/PRプランナー/ライターの中川淳一郎さんが、2020年7月に刊行した書き下ろしの料理本『意識の低い自炊のすすめ 巣ごもり時代の命と家計を守るために』(星海社新書)。 なんとも刺激的なタイトルだが、中身も過激で「自炊なんてラクしてやればOK」と一貫してグータラ流を主張。意識高い系の料理専門家にケンカを売るような内容なのだ。 そこで今回は中川さんが「意識低い系」のための自炊7箇条を緊急提言! 世の料理に関する常識を覆すような、それでいて目から鱗がドバドバ落ちるような、ゆる~い自炊のコツを教えてもらった。 1.料理は好きな奴が作ればいい 2.レシピなんてシカトしてOK 3.「1人暮らし・2人暮らしだから食材は少量購入」は愚策 4.自宅だからこそ“マイベスト風味”を追求すべし 5.グルメ権威主義の呪縛から逃れよ 6

                        うま味調味料、既製品OK、レシピ無視 ラクで美味いを追求した『意識の低い自炊のすすめ』著者中川淳一郎さんが約20年かけて考案した自炊7箇条 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった

                        外出自粛が広く求められる今、家にいながらにして飲み会気分が味わえる「オンライン飲み」が流行っている。ビデオ通話サービスを利用しながら、みんなが各自の場所でお酒を飲むというものである。 確かに、家にこもってたまっていくストレスが、友達の顔を見ながら飲んでいたら少し緩和されるような気がする。しかし、本物の飲み会と違い、同じ空間にいないから同じ料理を味わえないというところがやはりちょっと寂しい。わがままですみません。 じゃあ、現在も通常営業されているコンビニで事前にそれぞれ同じおつまみを買い、オンライン飲みをしながら一緒に食べてみたらもっと楽しいんじゃないだろうか。「酒の穴」の二人にゲストのディスク百合おんさんを加えて検証した。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だと

                          「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった
                        • 美味しいキャンプ飯の料理レシピ20選!簡単にできる定番からおしゃれメニューまで |じゃらんニュース

                          キャンプの楽しみと言えば「キャンプ料理」。野外で食べる料理の味は格別です。初心者でも作れる?何を準備すればいいの? キャンプ料理のパイオニア、キャンプ料理専門のレシピサイト「ソトレシピ」を運営する千秋広太郎さんに季節ならではの簡単レシピ、成功のコツ、おすすめの道具など、キャンプ初心者でも失敗しないノウハウを聞いてみました。 ※この記事は2021年3月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 春におすすめのキャンプ料理 スパム丼 (画像提供:ソトレシピ) フライパンがあればすぐ出来る!缶詰を使った簡単スピードメニュー。スパムにしっかり味がついているのでその他の味付け不要。しっかり美味しい時短どんぶりです。 <調理時間10分> 【道具】 フライパ

                            美味しいキャンプ飯の料理レシピ20選!簡単にできる定番からおしゃれメニューまで |じゃらんニュース
                          • 最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 合計2000票の中で1位になったのは「サッポロ一番」!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                            ねとらぼ調査隊では「Yahoo!ニュース」協力のもと、「一番好きなインスタントラーメンの袋麺」についてのアンケートを実施しました。 【画像:ランキング23位~1位を見る】 手軽に作って食べられるインスタントラーメンは、手軽だからこそ「こだわり」をもって選んでいる人も多いと思います。そんなインスタントラーメンで最も人気なのはどれなのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう。 ●第10位:明星チャルメラ 第10位は「明星 チャルメラ」でした。定番の「しょうゆラーメン」「みそラーメン」「塩ラーメン」などはもちろん、「バリカタ麺豚骨」「宮崎辛麺」といった商品も展開されており、バリエーションが豊富なのが魅力です。1966年に発売して以来、「ホタテのうまみ」を大切にしてきたチャルメラ。コメントでは「スープがいい」「子どもの頃から食べていて、定番というか、飽きない感じがする」「変わらないおいしさ」といっ

                              最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 合計2000票の中で1位になったのは「サッポロ一番」!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                            • ラーメンハゲが、特定の即席めんを名指しし「店で出せるレベル」と絶賛してる(らーめん再遊記)【漫画小ネタ集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                              ※この紹介記事を書いたあと、まさに今この回が「無料公開」されているとわかった。(2023年6月27日現在) だとすると、そもそも説明不要になり、記事を書いた手間が無駄になるわけだが(笑)言わないのもフェアじゃないので、お伝えしておく。 この回は「73杯」 bigcomics.jp そのひとつ前 72杯 bigcomics.jp ビッコミ bigcomics.jp ま、先に読むも、あとに読むも、読まないもよし…以下、紹介文 ↓ ラーメンハゲは最近、いろんなラーメンの「こまりごと」を持ち掛けられてる。 で、いまは流行らない某店で「いっそ即席ラーメンを出してお金をとれないか?」みたいな展開になり、その中で、「今の即席ラーメンは、本当においしくなってるんだよ!」というのを具体的に紹介する流れになった。 らーめん再遊記 即席めんはうまいえ、名指ししちゃうの?? マルちゃんZUBAAAN! にんにく旨

                                ラーメンハゲが、特定の即席めんを名指しし「店で出せるレベル」と絶賛してる(らーめん再遊記)【漫画小ネタ集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                              • らーめん山頭火 旭川本店にらーめんを食べに行くぞ!! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                前から行ってみたかったらーめん屋さんに行く事が出来ました。らーめん山頭火、旭川本店さんです。楽しみですね〜! らーめん山頭火、旭川本店さんの住所は〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目348−6 MANNY BLD 1Fです。旭川駅のすぐ前にあって、旭川の街中にあります。旭川駅からのアクセスも抜群です。旭川に来た際は行きやすいので、ぜひ寄ってみてくださいね。旭川空港のフードコートにも山頭火さんがあり、以前そちらでらーめんを食べました。美味しかったですよ! 駅にも空港にも! 美味しいらーめんでワクワクですね! 当日は旭川の街中に用事があり、ちょっと街中に出ていました。朝に小学校に行けずにいた息子くんも一緒にいるのでランチタイムはらーめんにしました。いつもひとりなら昼はほとんど食べてないですけどね、、、(笑) 子供にはちゃんと食べさせてあげないと〜!(笑) 息子くんのお腹がちょっと出て来

                                  らーめん山頭火 旭川本店にらーめんを食べに行くぞ!! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                • 夜のインスタントラーメン - 美の特攻隊

                                  久しく堪えてきました夜食、しかし晩秋の深夜の孤独に対して見合ってくれるのは、やはり、インスタントラーメンであって、カップ麺じゃありません。 昭和スタイルの袋麺であります。 そういった数ある種類のなかでも定番が台所の隅っこに眠っているのは郷愁そのものです。 てっとり早くつくりましょう。なんせ、もういつも通りふて寝の時間だったので、ほんとう、今夜はまれなんです。 ここんとこ再発見がエースコックのワンタンメンだったから、今夜は違ったものを・・・在庫はサッポロ一番塩ラーメンと徳島金ちゃんらーめん、チャルメラしょうゆ味、といった面々。 まよわず、サッポロ一番塩に決定! たまねぎ、にんじん、ながねぎを、麺の細さに見立てて切りそろえながらお湯をわかします。 フライパンに・・・麺が泳ぐ、吹きこぼれしないし、大人の落ち着きのような構えです。 小鍋には的確かつ、やや多めの湯を沸騰させ、さきほどの野菜をどさりと

                                    夜のインスタントラーメン - 美の特攻隊
                                  • 異常な暑さ😵‍💫 - 合格医学部の日記

                                    オートミール納豆、豆苗と玉子スープ、明宝ハム、ミニトマト、イカとピーマン玉ねぎ炒め サッポロ1番に訳ありベーコン(格安でした!)とオクラで塩ラーメン ピーマン肉詰め、ちくわとなす天ぷら、オクラポン酢和え オートミール納豆、ベーコンエッグ、きゅうり浅漬け、なすえのき油揚げ味噌汁 昨日から今朝にかけてのご飯 無人販売野菜や、ふるさと納税品、訳あり品、再生豆苗などを利用していて、2人で150円程度の予算。 インスタントのサッポロ1番が1番材料費がかかってる😳‼️ 今やインスタントラーメンは高級品です😱 たまに食べたくなるのはなぜでしょうか?🙄 ゴーちゃん背中痒いの? なかなかブラシッングさせてくれません💦 暑いけど、散歩は行きたいトナ😊 最近朝まで窓開けたままで、寝る我が家(いつもは寒くて朝方は閉めます)。 最近の暑さは異常です😱 今日も暑そう😵‍💫 皆様もお気をつけて🍀

                                      異常な暑さ😵‍💫 - 合格医学部の日記
                                    • カップ味噌ラーメン探求の旅・2 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                      ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致します~。 味噌ラーメンクレイジー回、第2弾!今日も今日とて味噌ラーメンを食す! ・第二弾!!! ・採点方法 ・サッポロ一番 みそラーメンどんぶり ・ファミリーマート 札幌味噌ラーメン ・ローソン濃厚みそラーメン ・【番外編】カネキッチンヌードル ・7プレミアムゴールド すみれ 札幌濃厚味噌 ・けやき 札幌味噌ラーメン ・ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン ・結び 味噌ラーメンクレイジー回、第2弾!今日も今日とて味噌ラーメンを食す! ・第二弾!!! アレッ?今日って通常ならジャンプトークとかつって、マグちゃんの感想と合わせて綴る日じゃあ・・・。 あ~アレな~。アレは結構時間かかるんだよ~。今週はパス~。管理人は今ドラk・・・ど、読書をするのに忙しいのです~。 嘘こけ!鬼滅の刃の小説版も買うだけ買って挿絵だけ見て満足して1文字とて読ん

                                        カップ味噌ラーメン探求の旅・2 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                      • 7月31日 ダイエット113日目 ついにストレスなしで6キロ痩せました! - 呑んだくれ社長の会社経営ノウハウとダイエットのブログ

                                        今日の体重・・・ 56.9キロ!! 0.3キロ減!! 113日で計6キロ減!! 体脂肪率19.4%!! おっしゃ~!2日連続ダイエット初めてからの新記録更新!!! ついに56キロ台突入~!!! 最高血圧122!! 最低血圧88!! 脈拍94!! 血圧も良い感じ~!!! やはり、昨日は緊張してたんだね~(^^♪ 実はこの血圧計、昨日からの新人さんなんですよ! 昨日の記事はこちら~ katsuki0704.hatenablog.com 朝ごはんは、他のブロガーさんが紹介していた コンビニと日清さんのコラボで、カップヌードル2個買うと期間限定でもらえる、この謎肉祭の素をまるごと1袋入れて カップヌードルカレー味謎肉増量! 日清のカップヌードルはどの味も昔から本当に美味いよね~ カップヌードル 赤いきつねと緑のたぬき さっぽろ1番味噌ラーメンと塩ラーメン チキンラーメン ペヤング これだけあれば、

                                          7月31日 ダイエット113日目 ついにストレスなしで6キロ痩せました! - 呑んだくれ社長の会社経営ノウハウとダイエットのブログ
                                        • とりあえず5つ、自分のめんどくさい食のこだわりを語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                          どーもです。ホオズキとビワとその他でお届け致します。 この豚バラ煮込みは出来損ないだ。食べられないよ ・この記事について ・「讃岐うどん」は邪道 ・ラーメンに「トッピング」は要らない ・チャーハンは「パラふわ」か「しっとり」 ・たこやきは「素焼き」 ・納豆は「タレは最後」 ・とりあえず5つ、自分のめんどくさい食のこだわりを語る この豚バラ煮込みは出来損ないだ。食べられないよ ・この記事について まず、管理人は「雑舌」である。味音痴、バカ舌・・・までは行かないとは思っとるんやけど、「雑舌」と自称する事にしている。 なんじゃそりゃ? うまく説明出来んが・・・何やろう?「オーガニック」だとか「無化調」みたいのに強い反感があるタイプで・・・やからネット上なんかでは「豚の餌」など揶揄される化学調味料やら人工着色料、甘味料、保存料エトセトラ・・・あと養殖魚であるとか・・・そう言うのは悪く言いたくない。

                                            とりあえず5つ、自分のめんどくさい食のこだわりを語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                          • 「バターめし」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                            ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとなんか女子たちでお届けします~。 バターが大好物のわたくし・・・しかし、さすがにそのままガブガブ飲むと言うワケではございません ・バターめし ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び ・おまけ バターが大好物のわたくし・・・しかし、さすがにそのままガブガブ飲むと言うワケではございません ・バターめし よっす~!来たカモ!!! ごめんあそばせ!!! がはははは!よく来たなオマエら~! なんだ~!ドゥフフフ!? おお!これはこれは以前少しだけお会いした・・・。 (※テルマは別記事でちょっとだけ会話があります。) 第6回人気投票アンケート:結果発表 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ そう、じぶんと同じ鳥人間(ハーピィ)で幼馴染で親友のひ

                                              「バターめし」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                            • 「王様のブランチ」で紹介!究極の塩ラーメン『北海道 オホーツクの塩ラーメン』 - こういうものはどうですか

                                              「王様のブランチ」ごはんクラブ "インスタント麺を極めろ!袋麺ランキング"で、大和イチロウさんがご当地袋麺第1位として紹介した『北海道 オホーツクの塩ラーメン』 「北海道 オホーツクの塩ラーメン」は、自社製の『オホーツクの塩』をスープと麺に使い、吟味を重ねて答えを出した究極の塩ラーメンです。 つらら オホーツクの塩ラーメン 10食入 送料無料 「北海道 オホーツクの塩ラーメン」は、王様のブランチのほか、マツコの知らない世界「香りを楽しむ!インスタント袋麺の世界」でも紹介されています。 このラーメンに使われている「オホーツクの塩」は、北の大地・サロマ湖の海水を、3日間煮詰めて完成した旨味たっぷりの塩です。 オホーツクの塩 100g×4袋

                                                「王様のブランチ」で紹介!究極の塩ラーメン『北海道 オホーツクの塩ラーメン』 - こういうものはどうですか
                                              • 都内ぐるぐるサイクリング…(六義園に寄りました♪) - げんさんのほげほげ日記

                                                池に浮かぶ妹山・背山を眺めて…都会の中にこのような静かな場所があるのは驚きです 今日も昨日も…東京は暖かな一日でした。 この時期には珍しく、気温も20度を超えました。 暖かな日は嬉しい…ベランダでお茶をズズズ…と啜って…あぁ縁側気分です😊 でも週明けには寒くなってしまうようですね。 (ひととき、ひとときを大切にしなくちゃなぁ~なんて思いました) 昨日はぐるぐるサイクリング♪ おおっ、都電さんに出会いました! 昨日は朝起きたら、外がピカッーと晴れていたので 「そうだ!都内をサイクリングしよう~♪」と食事もそこそこ、お出かけしました。 ⇒息子さんの年1回の学校公開がありましたので、ついでにサイクリング…という訳で♪ 日差しが強いので、自転車を漕いでいると、薄っすら汗が出てきますね~。 高速道路の下を漕いでいきました(地震があったら、ワタクシ潰れる!…あぁ妄想であります) 周りは住宅街。趣のあ

                                                  都内ぐるぐるサイクリング…(六義園に寄りました♪) - げんさんのほげほげ日記
                                                • ブックマークコメント返信専用記事~2021・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・和洋折衷な食べ物、海藻、定食、マイベスト3【過去記事より】 ・雑記<千鳥>【ブロガー同士の悪口/画力/パスタあれこれ/五輪ロス/黒いTwitter……etc】 ・「縁起物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第49話「パーティーバトル開始」感想 ・【今更感全開!】900記事記念イラストについて語る ・あいまのざっき【ボケから遠いコンビ/自分のブログのあり方/「空ブクマ」の話】 ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その13 ・雑記<霧のブレス>【秒速ブクマ/豪雨の別名/迷惑メールアレコレ/8の書き順/ソシャゲあるある…etc】 ・ブ

                                                    ブックマークコメント返信専用記事~2021・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                  • リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ

                                                    リロ氏のホットサンドメーカー レシピ まとめ ご存知の方は多いと思いますけど 「ホットサンドメーカーの人」で通じてしまうようになってしまいました。 ニコニコ大百科にも載ってしまう始末w せっかくなのでこちらにレシピ等もアップしていきたいと思います。 具体的レシピは随時追記していきます…! ホットサンドメーカーは汎用性が高い シチューみたいな汁物じゃないければ割と何でも作れます。 ホットサンドメーカーは小さな両面フライパン 両面焼きの小さなフライパンみたいなものです。両面から火にかけられて蒸し焼きにできるアイテムです。 ホットサンドメーカーは焼き加減が確認しやすい 「何分くらい火にかけたんですか?」という質問が多いですが、米を炊いたりするのと違って気になったら開いて焼き加減の確認ができます。さらにひっくり返せば両面とも焼き加減の確認ができるので均等に火を通すことが簡単です。 『ひっくり返す時

                                                      リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ
                                                    • 【函館】函館の令和ソウルフード。オムライスとチャイニーズチキンバーガーにラーメンまで勢揃い@ラッキーピエロ 三原店&人見店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                      ラッキーピエロ しおラーメン 数日前から函館ネタが続きます。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net 母のお手伝いに帰省中。朝食は家で食べますが、ランチは出先の近くで済ませました。お洒落で美味しいお店がたくさんありますが、老人とアラカンですから軽く食べられるお店を選んでしまいます。 2日目の午前、父の墓参りを済ませた後、母が治療中の膝痛が始まり、そのまま整骨院へ移動。膝の具合について母の説明はよく分からないので、ついでなので院長に確認出来て良かったかも。次にニトリに行きたいと言うので、整骨院を後にしてサイドテーブルを買いました。 折しもランチ時です。ニトリの隣にラッキーピエロがあったので二人で入店しました。わたくし、初ラッキーピエロです。そして、 後日もう一軒行きました。 今日のお店の名前は「ラッキーピエロ 美原店・人見店」さんです。 ラッキーピ

                                                        【函館】函館の令和ソウルフード。オムライスとチャイニーズチキンバーガーにラーメンまで勢揃い@ラッキーピエロ 三原店&人見店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                      • 埼玉県に告ぐ【第36弾】10月前半一挙大公開。(20190930~20191018) - おっさんのblogというブログ。

                                                        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。 やってきました、第36弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 10月第1週。 10月第2週。 10月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第35弾で2019年9月後半の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は10月前半です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 dorifamu (id:dorifamu)様、たまパパ (id:tmja)様、Pちゃん (id:hukunekox)様、KONMA08 (id:konma08) 様、ジュンペイ (id:junpekun)様、ネタとして使わせていただき本当にあ

                                                          埼玉県に告ぐ【第36弾】10月前半一挙大公開。(20190930~20191018) - おっさんのblogというブログ。
                                                        • 定番インスタント袋麺、サイドメニュー、漬物にして好きな野菜…の食べ物マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          どーもです。ホオズキとビワ、キラキラ、ドクウツギでお届け致します。 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・定番インスタント袋麺第3位 ・定番インスタント袋麺:第2位 ・定番インスタント袋麺:第1位 ・サイドメニュー:第3位 ・サイドメニュー:第2位 ・サイドメニュー:第1位 ・漬物にして好きな野菜:第3位 ・漬物にして好きな野菜:第2位 ・漬物にして好きな野菜:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について 本日使い回し~~~! ブッブ~~~ブッブ~~~!!! うるせぇええぇえええぇええ!!!なんだってんだよ! ま、またアレか!!! あはははは~!ブブゼラだぜい~!ノブナーガのヤツを借りたのだぜい~!!! ブッブ~~~ブッブ~~~!!! ドクウツギちゃん!キレないのかよ!!! ブッブ~~~ブッブ~~

                                                            定番インスタント袋麺、サイドメニュー、漬物にして好きな野菜…の食べ物マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 「定番インスタント袋麺」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                            どーもです。ホオズキとビワ、テルマ、ラリドラでお届け致します。 本格的なお店のラーメンももちろん大好きなのですが、質素で飽きない庶民の味方、袋ラーメンもそれはそれの良さ! ・袋ラーメン! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 本格的なお店のラーメンももちろん大好きなのですが、質素で飽きない庶民の味方、袋ラーメンもそれはそれの良さ! ・袋ラーメン! こ~~~ぶつゥ~!ランキンッ!!! イヤッホウ!!! テメ~図に乗るな~!ここはぼ~く~とテルマのコーナーだぞ~、ドゥフフフ! 全くです!ビワあなたイヤッホウ!とか言うキャラじゃないでしょう! まぁな、ついノリで。 と、言うのもな?過去に「袋麺の未来を憂いてみる」って記事を書いてて・・・ 袋麺の未来を憂いてみる 何ならリメイクもやってます。 袋麺の未来を憂いてみる・

                                                              「定番インスタント袋麺」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                            • カルディ「レモン塩ラーメン」で冷やしラーメンはじめました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                              これはハマる!レモンの爽やかな風味をきかせた塩ラーメンを使って、冷やしラーメンを作りました^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル 瀬戸内レモン塩ラーメン 容量・購入時価格 1袋90g 129円(税込) 原材料 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、食用油脂(ラード、植物油脂)、食塩、粉末卵)、スープ(食塩、糖類、香辛料、粉末レモン(デキストリン、レモン果汁(瀬戸内レモン果汁50%)、チキンエキス、酵母エキス)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酸味料、クチナシ色素、香料、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・乳成分・卵・鶏肉・豚肉を含む) カロリー 1食90gあたり 416kcal 製造者 太平食品工業株式会社 作り方~食べた感想 【冷たいラーメンの作り方】 ①たっぷりのお湯(約1L)を沸騰させ麺を入れてほぐしながら4分茹でる ②器にスープの素を入れ、水180mlで溶かす ③

                                                                カルディ「レモン塩ラーメン」で冷やしラーメンはじめました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                              • 最近食ったインスタント食評価【ぶぶか豚丸豚骨醤油ラーメン/銀座篝鶏白湯Sobaトリュフ/大島×田中商店辛味噌豚骨】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                ようこそ。テルマ、ラリドラ、CJでお届け致します。 大好評につき・・・え?別に好評でもない?うるせぇこう言うのは言ったモン勝ちなんだよォ!!! ・諸事情につき・・・ ・評価点 ・ぶぶか豚丸豚骨醤油ラーメン ・銀座篝鶏白湯Sobaトリュフ ・大島×田中商店辛味噌豚骨 ・まとめ 大好評につき・・・え?別に好評でもない?うるせぇこう言うのは言ったモン勝ちなんだよォ!!! ・諸事情につき・・・ あ、アレっ!?今日は毎週ならば大河ドラマの感想の日では・・・??? ・・・・・諸事情により大河ドラマの感想は延期いたします~、なんせドラマ自体まだ目を通してないんで~、ドゥフフフ。 何ともまぁグダグダな・・・。 明日は明日でジャンプ感想なので、順調に行けば水曜日予定~、ドゥフフフ。 やれやれ、まああんま居ねぇと思うが、楽しみにしていた方には申し訳ねぇずぇ。 それで、今日は何ですか? カップ麺です~。こないだ

                                                                  最近食ったインスタント食評価【ぶぶか豚丸豚骨醤油ラーメン/銀座篝鶏白湯Sobaトリュフ/大島×田中商店辛味噌豚骨】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                • 台湾で味わう日本の味!塩ラーメンで一世を風靡した北海道旭川発祥のらーめん山頭火 - ふんわり台湾

                                                                  大家好〜!やすまるです。 「 無性にラーメンが食べたくなる 」そんな時、ありませんか? 台湾に住み始めてから、麺料理を食べることが増えたのですが「ラーメン」を食べる機会はめっきり減ってしまいました。 なぜなら私が住むところが田舎ということもあって、美味しいラーメン屋さんが少ない。 それに「日本式」のラーメンを食べようと思うとちょっと割高なんですよね。 台湾の麺料理だと安くてお腹いっぱいになるのでどうしてもそっちを選ぶことが多いです。 ということでいつもはあまりラーメンを食べないのですが、久しぶりにラーメンを食べる機会が訪れました。 らーめん山頭火 タイトルにもあるとおり、山頭火は北海道旭川発祥のラーメン店です。 北海道限定かもしれませんがセブンイレブンでも山頭火のインスタントラーメンが販売されるほどの人気店で、小梅が添えられた塩ラーメンがとっても美味しいです。 そんな山頭火に台湾で出会いま

                                                                    台湾で味わう日本の味!塩ラーメンで一世を風靡した北海道旭川発祥のらーめん山頭火 - ふんわり台湾
                                                                  • カルディ「かぼす香る鶏塩ラーメン」気になる新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                    かぼすが爽やかに香る数量限定のインスタント麺をレビューしています^^ 鶏塩ラーメン 今回ご紹介するのは「かぼす香る鶏塩ラーメン」。 151g(1食あたり約75g)、230円税込。 ストレート麺・粉末スープ・かぼすフレーバーオイルが2食入り、製造者はサンポー食品です。(画像は1食分) 粉末スープはネギ入り 表記どおりの時間で麺を茹で、スープにかぼすオイルを加えていただきます^^ チキンの旨味と角のない塩味を感じる優しい味わいのスープ。 とろっと滑らかな食感の歯切れ良い中細麺は、スープとの相性抜群です♪ スープがよく絡むこの麺は美味しい。 ただ、思っていたよりかぼすがマイルドで、香りはあるけど酸味もないし風味程度かな?という感じ... 個人的には、もっとかぼすが感じられると嬉しかったです。 全体的に少しパンチに欠ける印象ですが、あっさり鶏塩味で食べやすく、酸味やクセがないので万人受けする味だと

                                                                      カルディ「かぼす香る鶏塩ラーメン」気になる新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                    • サッポロ一番の袋麺は味によって麺の形状が違っているらしい「ここまで明確に麺の使い分けをしていたとは」「これは入れ替えて試さなければならない」

                                                                      リンク サッポロ一番 | サンヨー食品公式サイト サンヨー食品 サンヨー食品オフィシャルサイト 味噌ラーメンも塩ラーメンも始まりはサッポロ一番から。独特の醤油ラーメンのサッポロ一番しょうゆ味、とんこつ、ピリ辛みそラーメンチゲ風、ごま味などをはじめ、さまざまなおいしいさを込めたインスタントラーメンの袋麺やカップ麺の情報をお届け致します。 30 users 11

                                                                        サッポロ一番の袋麺は味によって麺の形状が違っているらしい「ここまで明確に麺の使い分けをしていたとは」「これは入れ替えて試さなければならない」
                                                                      • 藤原製麺 山頭火本店のまかないラーメンあわせ味 - 赤い羽BLOG

                                                                        藤原製麺の「山頭火本店のまかないラーメンあわせ味」 こちらは近所のまいばすけっとで購入した、最近のお気に入りのインスタント袋麺。 北海道旭川発祥の塩豚骨ラーメンで有名な、山頭火本店のまかないメニューとして 出されていた、味噌×塩×醤油を合わせた「あわせ味」のラーメン。 一般的なインスタント麺より若干割高だけど、それも納得のクオリティーの商品で 現在の取り扱い地域は北海道、東北、関東とのこと。 以前は近所にも山頭火が二軒あったけど、残念ながら両方とも閉店。 運営方針もあって店舗数が厳選されているようだ。 山頭火本店のまかないらーめんあわせ味 2食セット 藤原製麺 Amazon www.fujiwara-seimen.co.jp 原材料は、めん(小麦粉(国内製造)、卵白粉、食塩、小麦たん白)、肉エキス 植物油脂、しょうゆ、食塩、動物油脂、みりん、砂糖、魚介エキス、味噌 ねりごま・すりごま、ガー

                                                                          藤原製麺 山頭火本店のまかないラーメンあわせ味 - 赤い羽BLOG
                                                                        • ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「炊き込み・混ぜご飯」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第53話「ハドラーの挑戦」感想 ・1000記事突破「継続するブログのコツ!」 ・雑記集リベンジ!【はてブ砲について/「食育」の話 /体に悪いものを体が欲すると言うこと/新キャラ誕生の経緯…etc】 ・Twitterお絵描記・その26【う●こスペシャル!】 ・はてなブログ10周年特別お題「私がブログにハマる10の理由」 ・「サラダ」ランキング・マイベスト10 ・第8回人気投票アンケート:結果発表 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第54話「ハドラー対バラン」感想 ・ブッ

                                                                            ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                          • 【インスタントラーメン】少しの工夫でお洒落にアレンジ。 - JC's Magazine

                                                                            こんにちは、JC's Magazine 編集長のJCでございます。 今回はインスタントラーメンを使った少しお洒落なレシピです。 深みのあるとても美味しいラーメンが簡単にできあがるので是非お試しください。 材料一人前 サッポロ一番(塩)  1P トマト   1ヶ ニンニク  1片 ブロッコリースプラウト  少々 モッツアレラチーズ   1P ローストガーリック   少々 塩・こしょう  少々 オリーブ油  適量 作り方は動画を見ていただくととても簡単です サッポロ一番塩ラーメンのお洒落な食べ方。 クセになる美味しさ 長い間みなさんに愛され続けてるサッポロ一番塩ラーメンがいつもと違う感じに仕上がってとても新鮮です。 いつもの美味しいスープとトマトとモッツアレラチーズが絶妙なバランスを醸しだし、最高の一体感を作り出しています。 これは本当にクセになる味ですね〜。 醤油味、味噌味も超美味し

                                                                              【インスタントラーメン】少しの工夫でお洒落にアレンジ。 - JC's Magazine
                                                                            • いろんな家系はございますが! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                                              あなたの推し家系は何ですか?家系特集 横浜ラーメン 侍 4食セット(1箱2食入×2箱)(極太麺 豚骨醤油らーめん)家系ラーメン 生麺 関東 銘店 価格:1588円(税込、送料別) (2022/10/29時点) 楽天で購入 送料無料/全国22の有名店より選べる銘店ラーメンセット 計10食/札幌・米沢・喜多方・福島・茨城・佐野・東京・横浜・静岡・大阪・和歌山・徳島・福岡・久留米/ギフト 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 父の日 母の日 価格:3240円(税込、送料無料) (2022/10/29時点) 楽天で購入 横浜ラーメン六角家 豚骨醤油【1人前×3個】【乾麺】藤原製麺 家系 ラーメン ご当地 お土産 ギフト プレゼント お取り寄せ 送料無料 価格:1150円(税込、送料無料) (2022/10/29時点) 楽天で購入 【レビュー投稿でクーポンプレゼント】< 究極のラーメンAWARD2021

                                                                                いろんな家系はございますが! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                                              • イユマチで仕入れた初マグロでバラちらし - らしくないblog

                                                                                那覇市の泊港にある「イユ(魚)マチ(市場)」で鮮度の良いマグロほかを入手! バラちらし寿司にして華やか食卓に。 沖縄食材バラちらし バラちらしポイント おすゝめ「海ぶどう」 沖縄食材バラちらし 沖縄近海では通年通して様々なマグロが獲れる 那覇市の魚市場で、手に入れた食材を細かく切って豪勢に飾りつけます。 みんなで取り分けて食べるバラちらし。 okinawa-repeat.com 市場で仕入れた食材は・・ メバチ&ビンチョウ鮪 サーモン とび子 甘エビ 焼きたての玉子焼き 海ぶどう 敷地内にある八百屋さんで・・ アボカド きゅうり かいわれ大根 作り方は、マグロとサーモンを漬け(漬けタレ/醤油2:お酒1:みりん1)にして 酢飯の上に飾る。 あとは、ほか材料を見栄えよく飾るだけ! 過去に何回か記事にしましたが 沖縄で採れるマグロは、近海もので県内であれば流通も楽なので 冷凍することがない。生鮮

                                                                                  イユマチで仕入れた初マグロでバラちらし - らしくないblog
                                                                                • マツコが絶賛したらしい袋麺、オホーツクの塩ラーメン【つらら】【お買い物マラソンにも】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                                                                  アンテナショップってあるじゃないですか。 地域特産品を置いてあるショップ。 楽しいですよね。私大好きなんです。 (ちょっとお高いのが玉にキズなんですが、企業は売上ではなく利益こそが大事だと思っているのである意味応援です) 私は名古屋近郊在住なので、ららぽーと名古屋みなとアクルス内にある しなまつりというショップに、たまに行きます。 先日行った際にふと目に入ったこのコーナー 1食で324円だと? しかも税抜じゃねーか! と思ったけど こちらのポップが気になって調べてみたら マツコの知らない世界で、全国7500種類以上の袋麺を食べた男*1が 全国ご当地袋めん第一位に選んだ袋麺だそうで! マツコも、実食して美味しい!と語っていたとのことで 購入してきていました。 2006年から5年間だけ営業した幻のラーメン店「ゆうらく軒」の塩ラーメンを再現した袋麺とのこと。 放送直後は通販は数か月待ちだったらし

                                                                                    マツコが絶賛したらしい袋麺、オホーツクの塩ラーメン【つらら】【お買い物マラソンにも】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記