並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

炭酸水 メーカー おすすめの検索結果1 - 40 件 / 103件

  • ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい

    季節のフルーツでしか果実酒が仕込めないことに、ずっと勿体なさを感じていた。いつでも仕込めて、すぐに楽しめる果実酒があったらいいのに。 そうだ、ドライフルーツを酒に浸けたらどうなるんだろう。 ※この記事は、8月30日に公開した同名の記事に加筆・修正を加えたものです。詳しくはこちらをお読みください。 2度目の梅雨がきて、雨の勢いが凄いなあなどと考えてるうちにまた夏になり、9月になるやいなや秋の空気になった。今年の天気はめまぐるしい。 感染症の流行で「外に出るな」と言われているが、そもそもこの天気の中外に出たくないのである。ヘルスケアアプリ曰く「あなたの今日の歩数は57歩です」。 おそらく今後も長いこと家にいるわけだから、家の中でできる趣味を増やしていかなければならない。 1回目の梅雨の時期はどうやって暇を潰していただろうとカメラロールを遡ってみたら、青梅を仕入れて梅酒を浸けていた。 近所のおじ

      ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい
    • 梅酒を「なんとなく」選んでいるあなたへ。梅酒マニアが全国各地の「最高の梅酒」をプレゼン #ソレドコ - ソレドコ

      こんにちは。お酒が大好きな杉村啓(むむ)です。 いきなりですが、皆さん「梅酒」はお好きですか。飲んだことあるよ! という方は多くても、銘柄やメーカー、産地などはあまり気にしておらず、甘いお酒が飲みたいときに何となく選んでいるのでは……? 正直なところ、お酒好きな僕でさえつい最近まで「梅酒」にはあまり詳しくありませんでした。しかし昨年、梅の品種やベースのお酒、砂糖の種類をセレクトして梅酒作りが体験できる専門店(京都と鎌倉に店舗を構える 「蝶矢」)に足を運んで以来、改めて梅酒に興味が出て、いろいろ飲み始めたのです。 そうして知ったのが、梅酒のバラエティの豊かさと、クオリティが高いものもそろっており「いい梅酒」に出会うとこれまでの梅酒の概念が覆ることでした。 そこで今回は、梅酒の沼人である明星智洋(みょうじょう・ともひろ)さんに、全国の梅酒の中から「初心者に飲んでもらいたい、梅酒体験が変わる最高

        梅酒を「なんとなく」選んでいるあなたへ。梅酒マニアが全国各地の「最高の梅酒」をプレゼン #ソレドコ - ソレドコ
      • レモンサワー缶の種類が多すぎるけど、みんなどれが好きなの? 4人でぐだぐだ飲み比べる座談会をやってみた #ソレドコ - ソレドコ

        こんにちは。ライターの斎藤充博です。最近スーパーの酒売り場で気づいたことがあります。それは…… 缶入りレモンサワーの種類多すぎ。 ここ数年に居酒屋でレモンサワーブームってありましたよね。それが定番化したのか、いまではスーパーやドラッグストアなどにたくさんの種類の缶入りレモンサワーが陳列されています。実際近所のスーパーで数えてみたら、なんと22種類もありました。 僕は決してレモンサワーが大好きというわけじゃないのですが、ときどき飲みますし、お気に入りのレモンサワーもあります。これって…… 僕は、レモンサワーの沼に片足をつっこんでいるんじゃないか? こんなに種類があるということは、同じようにレモンサワー沼にハマっている人も多いはず。そういえば、周りでもレモンサワーを飲んでいる人が多いような……。とにかく缶入りレモンサワーは種類が多すぎるので、おいしいものを教えてもらいたいし、人それぞれに「これ

          レモンサワー缶の種類が多すぎるけど、みんなどれが好きなの? 4人でぐだぐだ飲み比べる座談会をやってみた #ソレドコ - ソレドコ
        • 酢を変えたら料理も変わる! 多種多様な「酢」から好みの1本にめぐり会うための選び方&オススメ酢 #ソレドコ - ソレドコ

          こんにちは。「ソレドコ」では何回か日本酒関連の記事を書かせていただいている、杉村啓です。 お酒と同じぐらい醤油が好きで、醤油にまつわるブログや『醤油手帖』という本を書いているのですが、実は醤油だけではなく調味料全般が大好きでして。見知らぬ調味料を見かけるとすぐに買ってはペロペロするという生活をしております。 今回は、そんな調味料の中から「酢」をピックアップしました。 酢の種類や効能について説明しつつ、料理に取り入れやすいオススメの酢を紹介していきたいと思います。 オススメの「酢」の紹介はこちら 「酢」は最も人気がない基本調味料!? 和食にまつわる基本調味料といえば、「さしすせそ」でも知られる以下の5つです。 さ……砂糖 し……塩 す……酢 せ……醤油(せうゆ) そ……味噌 この中で、どの調味料が一番人気があるでしょうか。酢やポン酢で有名な株式会社ミツカンが2014年に行った調査を見てみまし

            酢を変えたら料理も変わる! 多種多様な「酢」から好みの1本にめぐり会うための選び方&オススメ酢 #ソレドコ - ソレドコ
          • 編集部メンバーがガチで #買ってよかったもの2023 をあげてく【オタ活向けもそうでないものもあるよ】 - ソレドコ

            2023年もあとわずかとなりました。年末ということで、今回は編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介します! 先に書いておきますが、30商品あって長いです。 しかし、家電やキッチン用品、食品や飲料、水筒、バッグなど、とにかく便利で、おすすめしたいものばかりです! 皆さんの買ってよかったものもぜひ教えてくださいね! 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます シャープ ドライヤー プラズマクラスター ビューティー ドレープフロー IB-WX2 ダイソン Pure Hot+Cool 空気清浄機能付 ファンヒーター リファ ファインバブル カネボウ クリーム イン デイ ロンシャン ル・プリアージュ トートバッグL 象印マホービン 水筒 シームレスせん 小容量 250ml PATATTO 180 Dr. Beckmann ステインペン コクヨ A3とA4を選んで使える クリップボー

              編集部メンバーがガチで #買ってよかったもの2023 をあげてく【オタ活向けもそうでないものもあるよ】 - ソレドコ
            • ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ

              こんにちは。ライターの斎藤充博です。最近気になっているのが「ノンアルコールビール」です。 というのも最近、ライターの仕事がメチャクチャ忙しいんです。いつもだったら一日の終わりにビールで晩酌しています。しかしここのところ、酒を飲んでるヒマがない。 そんな中、「ソレドコ」で倉持由香さんの記事を見ました。 ノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」が完全に“ビールの味”ですごい! 晩酌がますます捗った話 ほー。ノンアルコールビールね。これなら飲んだ後にも仕事に戻れるな。そして、倉持さんは「ヴェリタスブロイ・ピュア&フリー」がおすすめなのか……。 そう思ってついでに記事の「はてなブックマークコメント」を見るとさまざまな種類のノンアルコールビールが挙げられています。こんなに種類が増えているのか。さすがブコメは役に立つなあ! ただ、その一方で本当においしいんだろうか……? という気持ちがあるのも事実です

                ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ
              • ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい :: デイリーポータルZ

                季節のフルーツでしか果実酒が仕込めないことに、ずっと勿体なさを感じていた。いつでも仕込めて、すぐに楽しめる果実酒があったらいいのに。 そうだ、ドライフルーツを酒に浸けたらどうなるんだろう。 2度目の梅雨がきて、雨の勢いが凄いなあなどと考えてるうちにまた夏になった。今年の天気はどうしてしまったのだろう。 感染症の流行で「外に出るな」と言われているが、そもそもこの天気の中外に出たくないのである。ヘルスケアアプリ曰く「あなたの今日の歩数は82歩です」。 おそらく今後も長いこと家にいるわけだから、家の中でできる趣味を増やしていかなければならない。 1回目の梅雨の時期はどうやって暇を潰していただろうとカメラロールを遡ってみたら、青梅を仕入れて梅酒を浸けていた。 近所のおじいさんに庭木の梅を分けてもらったのだった こちらの記事で、北向ハナウタさんも未来の自分に向けて梅酒を浸けているが、果実酒というもの

                  ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい :: デイリーポータルZ
                • 洗いもの好きの僕が感動した「パックスナチュロン キッチンスポンジ」

                  1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」飲み比べ 洗いもの道とはスポンジ道 シンクにたまった食器を、水切り棚に効率よく収まる順番を考えながら黙々と洗い、水ですすいで汚れを落としてゆく。その快感と、なんだか無心になれる感じが妙に良くて、僕は昔から、家事のなかでも特に洗いものが好きです。 そんな洗いものに欠かせない道具といえば、洗剤とスポンジ。 今回は本題でないので理由は省きますが、洗剤は長く「Magica 速乾+」を愛用しています。 で、スポンジ。かつては、100均で5個入りくらいで売られているものを、特にこだわりもなく使っていました。が、ああいうのってかなりお手頃なぶん、ヘタりも早かったりするんですよね。もちろんものにもよるんでしょうが

                    洗いもの好きの僕が感動した「パックスナチュロン キッチンスポンジ」
                  • 1年間禁酒した - hitode909の日記

                    昨年の11月からやめてみて、無事1年継続できている。 20歳ごろからちょっとずつ飲んでいたのが、和民に行くと用もなく飲み続けられるぞ、とか、人の家に上がりこんでスーパーマリオ64をやりながら飲み続ける、とか、真冬にウイスキーを求めて雪の中自転車ででかけたりとか、だんだん酒量が増えてきて、友達とおしゃべりすることと酒を飲み続けることの違いがよくわからなくなっていた。 どんなときでも酒があればうれしいので、夜行バスで友達が朝京都にやってきたら、朝から熱燗を出し、もし家に来られない、外で会いましょうとなったら、朝からやよい軒で飲む、という暮らし。 勉強会のあとの懇親会とかで調子よくおしゃべりしているとだんだん知人が増えてきたのは良かった。いまの交流関係のある人たちはほとんど酒の力とパソコンテクニックの力で手に入れたと思う。 ただ、飲み続けていると判断力が低下して飲み続けるという最悪のループに突入

                      1年間禁酒した - hitode909の日記
                    • ビールの炭酸&冷たさを24時間キープする「グロウラー」は、一家に一台あって絶対に損しない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      第三次ブームを経て、ようやくいちジャンルとして定着した感じのある「クラフトビール」。 そこで新たにビアギークやアウトドア好きの間で注目され始めているのが、ビール用のテイクアウト容器「グロウラー」だ。 注ぎたての冷たさと炭酸を保持できるのが最大の特徴で、店によってはビールを安価でテイクアウトできるのも魅力の一つ。 ……とはいえこのグロウラーの素晴らしさは、まだまだ一般的に広く知られているとは言い難い。それならば専門メーカーにご協力いただき、そのポテンシャルをたっぷりと掘り下げてみようじゃないか! グロウラーの魅力に迫る 一概にグロウラーと言っても性能はそれぞれ。缶や瓶など水筒のような一時的にしか炭酸や冷たさを保つことができない簡易的な商品から、さながらビールサーバーのように約1カ月もの間、品質を保てるものまで多岐に渡る。 そんな中、10年以上前からビールのテイクアウトが一般的なものとして行わ

                        ビールの炭酸&冷たさを24時間キープする「グロウラー」は、一家に一台あって絶対に損しない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 材料を煮るだけ! 手作りクラフトコーラの簡単レシピ。スパイス専門店が教えます | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

                        近年、ますます注目を集めているクラフトコーラ。クラフトコーラとは、明確な定義はありませんが、スパイスやフルーツなどの食材を煮詰めて作ったオリジナルのコーラのことを指します。 作り手ごとの個性的な味わいが楽しめるのが魅力で、最近では多く飲料メーカーが手がけるほか、ご当地クラフトコーラなども話題です。実はこのクラフトコーラ、自宅でも簡単に作れるって知っていますか? そこで今回は、自家製クラフトコーラの作り方をプロに伝授してもらいました。教えてくれるのはスパイス専門店<朝岡スパイス>の渡部美和さんです。 ▼関連記事もチェック! 【簡単カクテルのレシピ】スパイスをちょい足ししてお酒を味変! ハイボール×カルダモン、ビール×コリアンダー…>> 三越伊勢丹オンラインストアで<朝岡スパイス>の商品をみる>> クラフトコーラに必要な基本のスパイス6選。それぞれの特徴とは? クラフトコーラといえば、スパイス

                          材料を煮るだけ! 手作りクラフトコーラの簡単レシピ。スパイス専門店が教えます | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
                        • 長崎の山本さん、ナボナ知ってますか? 仕送りリレー 東京→長崎

                          仕送りのダンボールを受け取りてえよおおおお~~! 親から独立して幾年月、しかしいつまでたっても地元からの仕送りは欲しいものです。 懐かしい地元の新聞にくるまれて送られてくるのは近所のスーパーで買ったなんてことないものたち。 しかし特別でないからこそ、地元ですごした日常が思い出され激烈に胸をゆさぶってくるわけです。 デイリーポータルZに新企画が登場します。その名も「仕送りリレー」。 ライターからライターへ地元の品をリレー形式で送っていきます。 今回は東京の編集部古賀及子が、長崎のライター山本千尋さんにその辺で買ったものを送りました。 前半は送るようす、後半に受け取るようすをお届けします。 とどけ、仕送り(金銭は封入してない版の!)。 未知の土地のスーパーのわくわく感を届ける! というわけで、編集部の古賀です。 今回はおおむね3000円くらいの予算で宅急便の引っ越しダンボールより少し小さめの箱

                            長崎の山本さん、ナボナ知ってますか? 仕送りリレー 東京→長崎
                          • お家で炭酸♪ 【ドリンクメイト】炭酸水メーカーレビュー♪ 炭酸飲料 評価付き - 🍀tue-noie

                            我が家の子どもは炭酸ジュースが大好き(>_<) 大人でも、喉ごしスッキリな炭酸って、たまに飲みたくなることありますよね。 だけど、我が家は近くにスーパーや自販がなく、炭酸飲みたいけど買いに行くの面倒だな〜と思うことも…。 ということで、炭酸水メーカーを購入しました! 購入してから3か月超経過しましたので、実際に使ってみた感想をレビューします^ ^ ドリンクメイトを選んだ理由 炭酸飲料 評価 ドリンクメイト シリーズ620 ドリンクメイトの使い方 ドリンクメイトの電源 我が家の最近の使い方 コスパ メリット・デメリット 感想 基本情報 ドリンクメイトを選んだ理由 炭酸水メーカーと言って思い浮かんだのは、この『ドリンクメイト』と『ソーダストリーム』。 ドリンクメイト posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ソーダストリーム posted with カエ

                              お家で炭酸♪ 【ドリンクメイト】炭酸水メーカーレビュー♪ 炭酸飲料 評価付き - 🍀tue-noie
                            • 炭酸水の種類や味の違い - japan-eat’s blog

                              一昔前には単に「お酒を割るためのもの」という位置づけでしかなかった炭酸水ですが、今ではそのまま飲む清涼飲料の一つとして、スーパーやコンビニなどでも様々な種類が販売されています。 しかし、炭酸水のことをよく知らない人にとっては、どの炭酸水もすべて同じように見えてしまうかもしれません。実際、炭酸水自体の見た目はどれも同じで、違いがあるとすれば「容器の形状」や「ラベルの表示」くらいではないでしょうか。 天然炭酸水と人工炭酸水 天然炭酸水 【火山ガス起源】 【地殻有機物起源】 【変成作用起源】 人工炭酸水 炭酸ガスは 製品製造工場では ①成分 ②味 ③効果 ④コスト 天然炭酸水は 炭酸水の硬度の違い 炭酸の強さの違い 強炭酸の炭酸水 微炭酸の炭酸水 炭酸濃度の指標として 炭酸水は体にいい?効果・効能やメリットとは! ダイエット効果が期待できる 交感神経を活性化して代謝を上げる 疲労回復の効果が期待

                                炭酸水の種類や味の違い - japan-eat’s blog
                              • 強炭酸?炭酸じゃだめなんですか!なぜ強炭酸なんですか! - japan-eat’s blog

                                お酒を割ったりそのまま飲んだりして楽しめる炭酸水。一口に炭酸水と言ってもその種類は様々で、使用される水や炭酸の強度によって味や刺激も異なります。 天然炭酸水 【火山ガス起源】 【地殻有機物起源】 【変成作用起源】 人工炭酸水 ①成分 ②味 ③効果 ④コスト 強炭酸 微炭酸 炭酸水の硬度の違い 炭酸水の種類や味の違いについて 炭酸水の硬度の違い 炭酸の強さの違い 強炭酸の炭酸水は 微炭酸の炭酸水は 炭酸濃度の指標としては 天然炭酸水 採水の時点ですでに天然の炭酸ガスが含まれている水を「天然炭酸水」といいます。火山ガスやバクテリアが化石燃料を作る際に発生するガス、変成作用によって鉱物が取り込みきれなくなったガスなど、自然界に存在するガスが水に溶け込んで天然の炭酸水が出来上がるのです。 ヨーロッパを始めとした海外産のものがほとんどで、硬度の高いものが多くみられます。ミネラルが豊富に含まれているの

                                  強炭酸?炭酸じゃだめなんですか!なぜ強炭酸なんですか! - japan-eat’s blog
                                • 裏磐梯 ホテリ・アアルト宿泊記 五色沼散策前後の宿泊に最適!北欧テイストの極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                  裏磐梯の自然の中で楽しむ、かけ流しの温泉とオールインクルーシブ ホテリ・アアルト(HOTELLI aalto)は、裏磐梯の自然に囲まれた全17室のホテルです。北欧家具がセンス良く配置された客室は17室すべて趣が異なり、2箇所ある温泉浴室ではかけ流しの硫黄泉が楽しめます。 食事は朝夕共に大変おいしく、ドリンクはアルコールも含めてすべてフリーというオールインクルーシブの宿です。 磐梯山登山の後に泊まり、温泉とおいしい食事で身も心も癒やされました。 人気の宿ですが土曜日も1人泊が可能で、しかも休前日の料金アップもありません。直近の週末の予約はかなり埋まっていますが、公式サイトからであればかなり先の日程も予約できますので、早めの予約がおすすめです。 磐梯山登山のあとのホテリ・アアルト宿泊についてレポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひと

                                    裏磐梯 ホテリ・アアルト宿泊記 五色沼散策前後の宿泊に最適!北欧テイストの極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                  • 【米国株】NASDAQは小幅上昇もS&P500、ダウは若干下落。半導体は好調でSOXは史上最高値更新。フリーポート・マクモランは素材の価格下落で大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は指数はヨコヨコ展開でしたが個別株では大きく変動している銘柄もありました。 NASDAQは小幅上昇もS&P500、ダウは若干下落。 半導体は好調でSOXは史上最高値更新。 フリーポート・マクモランは素材の価格下落で大幅下落。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】全体的にヨコヨコという結果になっています

                                      【米国株】NASDAQは小幅上昇もS&P500、ダウは若干下落。半導体は好調でSOXは史上最高値更新。フリーポート・マクモランは素材の価格下落で大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                    • 熱中症になったらどこを冷やす?水分補給の飲み物作り方は?対処処置や治療を解説 - QUATRE(キャトル)の庭

                                      こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 最高気温35度超えの猛暑日予報となる高温注意情報の発表が続いています。 来週のお盆は、ほとんどの地域で真夏日(30℃超)です。猛暑日(35℃超)の地域も多く危険な暑さになる予報がでています。 熱中症予防 熱中症を予防するには、熱中症になりやすい気象条件を確認しておくことが大切です。 高温注意情報や暑さ指数を活用して、炎天下の屋外に出たり、屋内でも激しい運動はできるだけ控えるなど、熱中症対策を意識したほうがよさそうです。 高温注意情報や暑さ指数の確認はこちらで確認できます。 高温注意情報 www.data.jma.go.jp 暑さ指数・熱中症指数 www.wbgt.env.go.jp 暑さ指数や熱中症指数の計算方法や早見表や活動指針の表はこちらで解説しています。 熱中症対策に暑さ指数と熱中症指数 計算は?表の見方は?予防に活用 熱中症にならないよう

                                        熱中症になったらどこを冷やす?水分補給の飲み物作り方は?対処処置や治療を解説 - QUATRE(キャトル)の庭
                                      • hitode909の日記の2020年ブックマークランキングベスト100 - hitode909の日記

                                        2月くらいはPerfumeのライブを見に行ったり、VJやったりとか、普通に出歩いていたんだな〜というのが今となっては新鮮。 家に引きこもっていたので、この記事もあの記事も家で書いたな、というのを思い出せる。去年はスマホアプリから書いたり会社から書いたりと、色んな場所から発信していたのが、ベッドルームでダンスミュージックを作る人と同じメンタリティになってきていると思う。 リモート飲み会は飽きてしまい、そのため遠隔地に住んでる友達と話すことがなくなって不便。人間の古来の文化では、新年の挨拶とか、盆に実家に帰るとか、理由をつけて発話するタイミングが設けられていた。オンラインではそんな風習はない(ラピュタの崩壊に合わせてtwitterに書き込むくらい)ので、四季折々の会話タイミングが設けられていたのは、人類の知恵だったのかもしれない。 年間ブックマークランキングジェネレーターを5年ぶりに動かしてみ

                                          hitode909の日記の2020年ブックマークランキングベスト100 - hitode909の日記
                                        • 炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭

                                          こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 猛暑の中でのマスク生活で、熱中症にならないまでも、 頭が痛くなったり、熱中症っぽくなりそうですが、 こんな時は、炭酸水で水分補給と体の冷却に限ります。 >>熱中症になった時の対処法はこちら 炭酸水ブームで、各メーカーさんからミネラルウォーターが販売されていますが、ペットボトルを買うと、 買って帰ると重い まとめて買うと場所をとる 飲んだ後のペットボトルのゴミがたまる など、悩みのもと。 我が家の消費量を考えると、とても間に合いません。そこで、我が家は、炭酸水メーカーで、炭酸水を作っています。 「いやいや、炭酸水メーカーを買うほど飲まないし」 なんて、思っていませんか? 実は、この炭酸水は飲むだけじゃなくて、万能なすぐれものなのです。 そこで、今回は、炭酸水の効果や活用法や、 人気の炭酸水メーカーをご紹介します。 ご参考にいただけるとうれしいです。

                                            炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭
                                          • ジンジャーエールって! - japan-eat’s blog

                                            発酵ジンジャーエールは、英語ではジンジャービア(Ginger Beer)と呼ばれています。現在のそれと違い、昔はアルコールの入ったお酒でした。 ジンジャエールは生姜の風味が魅力 起源 ジンジャービアの主原料 ジンジャービア 当時のレシピ ノンアルコール化 ジンジャーエールとジンジャービア 日本のジンジャービア ジンジャエールの味わいの違い 辛口 甘口 無糖ジンジャー 「ジンジャーハイ」ジンジャエール×ウイスキー ジンジャエールは生姜の風味が魅力 ジンジャエール(ginger ale)とは、その名のとおり生姜(ginger)を使った清涼飲料水のことです。ピリッとした生姜の風味が人気のジンジャエールですが、そこには必ずしも生姜そのものが含まれているわけではありません。 生姜の成分を抽出した「ジンジャーエキス」を含んだものや、生姜の香り、風味がするノンアルコールの飲み物を「ジンジャエール」と呼び

                                              ジンジャーエールって! - japan-eat’s blog
                                            • 別府鉄輪温泉 サリーガーデンの宿 湯治柳屋宿泊記 せいろ蒸しの朝食が絶品の極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                              地獄蒸しを体験できてお湯も極上!そして1人で泊まりやすい湯治宿 別府八湯の一つである鉄輪温泉(かんなわおんせん)は、別府駅周辺の繁華街からは離れているものの、周辺には「別府地獄めぐり」をはじめとした観光スポットも多く、大小さまざまな温泉施設が軒を連ねる温泉地です。観光客もたくさん歩いていますが、湯治場の雰囲気が今も残る地域でもあります。 そんな鉄輪温泉にある「サリーガーデンの宿 湯治柳屋」は、イタリアンレストランが併設された湯治宿です。 食事は、朝食については宿に用意してもらうこともできますが、夕食は併設のレストランを予約するか、宿の外で外食するか。あるいは館内に設置された「地獄釜(温泉の蒸気で簡単に蒸し料理を作れる釜)」で自炊するなど好みに合わせて計画します。 私は、温泉宿には2食付きで宿泊するのが好きなんですが、鉄輪には気になる飲食店もあるので外食してもいいなと思ったのと、柳屋さんの評

                                                別府鉄輪温泉 サリーガーデンの宿 湯治柳屋宿泊記 せいろ蒸しの朝食が絶品の極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                              • 北欧の美しい炭酸水メーカーaarkeの魅力。炭酸の強さや使い勝手をレビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                キッチンに新入りがやってきた む?!キッチンに謎のイケメンがいるっすよ! やたらかっこいいけどビールサーバーか何か? これは炭酸水メーカー(ソーダーマシン)だよ。 毎日の仕事の後や週末の畑仕事の後、シュワッとしたものを飲みたいなあって思って。 いろいろ探してたら、気になってた製品がセールしてたから購入したというわけだ。 さまざまなメーカーの製品の中で、今回手に入れたaarke(アールケ)の美しさは個人的にダントツだと思う。 かっこよすぎて、目に入ると1日1回はため息をつく。 恋する乙女か! もちろんどんなアイテムにも欠点はあり、これも例外ではないけど、かなり満足度が高い。 今回は炭酸水メーカーを初めて買ってみた感想や、aarkeの炭酸水メーカーを使ったレビューを紹介しよう。 炭酸水メーカーを買うメリットを考えてみた 北欧スウェーデンのaarkeを選んだワケ 炭酸水メーカーaarkeの使い方

                                                  北欧の美しい炭酸水メーカーaarkeの魅力。炭酸の強さや使い勝手をレビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                • おうち時間を楽しく過ごす、美味しいお酒をご紹介 - Life. Half of the rest ?

                                                  画像引用:サッポロビール公式 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 家族大好き、子供大好きなおっちゃんにしては珍しく、今回は大人限定のおはなしです。 なので未成年の方はここでご退場いただきますよう、よろしくお願い致します。 あっ!大人のおはなしと言っても、ムフフ♡な話題ではありません。 愛する奥さんと、または、愛する彼氏、彼女とおうち時間を楽しく過ごす! 「熱烈カップル円満の素!」by サッポロビール 今日は家呑みにおすすめのとってもおいしいお酒、それから珍しいお酒を情報共有させて頂きます。 お酒は20歳になってから! 未成年の飲酒、および飲酒運転は法律で禁止されていますので、絶対にしないでください。 また、妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。 本記事は、おっちゃんが個人的においしいと感じたお酒の情報を発信している記事であり、決して読者の皆さんに飲酒をおす

                                                    おうち時間を楽しく過ごす、美味しいお酒をご紹介 - Life. Half of the rest ?
                                                  • 余った天ぷら粉の三段活用!クッキー!スコーン!ホワイトソース! - わかめ手帖

                                                    天ぷら大好き\(^o^)/ ご飯にはもちろん、お蕎麦やおうどんにもピッタリの天ぷら。「蕎麦にはやっぱり海老天だよね~」「丸亀行ったらちくわ天は外せない!」等々、TPOによって種を選べる自由も嬉しいですね(^^) しかしこれはあくまで「食べる」場合でのお話。「作る」となるとどうでしょう。私は一転、 天ぷら大嫌い\(^o^)/ 下ごしらえ・揚げ工程・後片付けの全てがめんどくさい。特に海老!殻や背ワタや汚れをしっかり取れだのうるさい上に、「真っ直ぐ揚がらねば海老天にあらず」みたいな主張してくる。苦労して「やっと揚がったよ〜」と持ち上げた瞬間に、衣まとめて全部はがれ落ちた日にゃあ、もう二度と天ぷらなんか揚げない!となってしまうのも仕方がないと思います。 でも1年に1度は作る そんな「人の揚げた天ぷらのみ好き」な私ですが、1年に1度だけは天ぷら揚げDayがあります。大晦日です。 年越し蕎麦に(私は断

                                                      余った天ぷら粉の三段活用!クッキー!スコーン!ホワイトソース! - わかめ手帖
                                                    • 炭酸弱い!?aarkeアールケ炭酸ソーダストリームレビュー!使い方,コスパ,強炭酸のコツはブログで! - ぽんこくらぶ

                                                      こんにちは! 最近購入した「aarke」(アールケ)のソーダストリーム。 炭酸水が自宅で楽しめる炭酸水メーカーです。 実際にaarkeアールケを使ってみたのでブログでレビューします。 aarkeアールケはCarbonator 2 /カーボネーターⅡ最新モデルのひとつ前のモデルになります。 炭酸弱いって口コミでみたんだけどホントはどうなの!? aarkeソーダストリームの使い方や、市販の炭酸水との値段・コスパ比較、強炭酸をつくるコツを紹介します。 aarkeアールケで炭酸水をつくる際に使うお水は水道水でもOKですが、あまりおいしくないらしく。 浄水器のお水がおすすめです。 家に浄水器がない方のためにおすすめの最新浄水器もご紹介します! aarkeアールケ炭酸ソーダストリームレビュー,使い方は? aarkeアールケ使い方は? aarkeアールケ炭酸ソーダストリームの炭酸水はおいしいの? aar

                                                        炭酸弱い!?aarkeアールケ炭酸ソーダストリームレビュー!使い方,コスパ,強炭酸のコツはブログで! - ぽんこくらぶ
                                                      • 炭酸水のAmazonレビューが「もはや論文」「ガチすぎる」と話題 各メーカーの“炭酸の強さ”を約2カ月かけ調査

                                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています サンガリアの強炭酸水に寄せられた2018年のAmazonレビューが、「もはや論文の域に達している」とTwitterで再注目されています。 サンガリア、ウィルキンソン、ヴォックスなど各メーカーの強炭酸水をそれぞれまとめ買いし、炭酸の強さや抜け具合を2カ月以上かけて調査しています。情熱がすごい……。 ペットボトルの炭酸飲料を放置していると、未開封の状態でも少しずつ二酸化炭素が抜けていきます。強い刺激を楽しめる“強炭酸水”も、購入してから日がたてば普通の炭酸水と変わらない、あるいはもっと気の抜けた“弱炭酸水”になってしまう可能性があるのです。 そこでレビュワーは本格的な実験に乗り出します。5メーカーの強炭酸水をまとめ買いし、2~3日間隔で未開封のボトルのGV値(炭酸の強さ)を調査。製造時点で最も炭酸が含まれており、なおかつ炭酸が抜けにくい

                                                          炭酸水のAmazonレビューが「もはや論文」「ガチすぎる」と話題 各メーカーの“炭酸の強さ”を約2カ月かけ調査
                                                        • 2020年に買って良かったおすすめの調理家電達!ただいま活躍中☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                          こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今回はお題の「#買って良かった2020」についてです。 2020年はコロナでおうち時間が長くなりました。 そのため、家で食事をすることがほとんどだったため、一番活躍してくれたのが調理家電でした。 これほどおうち時間が長くなければ購入も検討していなかったかも知れません。 ソーダストリーム ビタントニオのホットサンドメーカー ビタントニオのミキサー さいごに ソーダストリーム まず、家族全員で年中使うことになったのがソーダストリームです。 炭酸水を買うことが多かったので購入しました。 夏に購入して、特に夏休み大活躍してくれました。 ほとんどが炭酸水で飲んでいますが、レモンを絞ってレモンスカッシュなどジュースも作れます。 リンク そして、冬休みもただいま活躍してくれております。 ペットボトルのゴミが出ないのが、最大のメリ

                                                            2020年に買って良かったおすすめの調理家電達!ただいま活躍中☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                          • Amazonプライムの会員プランを年間プランにしちゃった! どれだけ活用できるのか? - ねこのおしごと

                                                            Amazonプライム会員になったきっかけ プリズンブレイク(吹替版) グッドワイフ(吹替版) また月間プランにするか? 年間プランは約2ヶ月分安い 最悪のケースを考える あ!Amazonプライムデー! 前回のコメントのお返事 次回のねこのおしごとは? スターとかコメントほしいです! Amazonプライム会員になったきっかけ 猫月さんねぇー、Amazonプライムの 会員になって2ヵ月経ったの。 入会のきっかけはねぇー、なんか 知らないうちになってたの! 多分ねぇー急いで買い物した時に 間違って押したんだと思う。 ある日さー買い物しようとして あれじゃん? 2000円以上だと送料無料じゃん? 猫月さん2000円に達して無いのに 送料無料で、あれー?って思ったんだよね。 でさー、調べたら会員になってたし! プリズンブレイク(吹替版) そんで仕方ないから元を取ろうと Amazonプライムビデオを見

                                                              Amazonプライムの会員プランを年間プランにしちゃった! どれだけ活用できるのか? - ねこのおしごと
                                                            • SCAPES THE SUITE (神奈川県) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                              これは2年前の夏のお話です すまきとすまりんがやって来たのは神奈川県の海沿いにあるデザインホテル... SCAPES THE SUITE (神奈川県三浦郡葉山町) チェックイン16:00~24:00 チェックアウト13:00 ホテルと言ってもお部屋はたった4室です 都心から約1時間でアクセス可能(^_-)-☆ 逗子駅・新逗子駅から無料送迎があります(要予約) チェックイン可能時刻が16時~というのは珍しいですね... その代わり翌日はゆっくりできるというわけです 地下駐車場に車をとめて一階レストランのカウンターで到着を知らせます そのまま二階へ案内して下さいました BOOKS LIBRARY(二階) こちらでチェックインの手続きをおこないます ライブラリーの本はテーマ別に分けられていて お部屋に持ち帰って読むことも 浜辺の散策に持って行くこともできます(^_-)-☆ ウェルカムドリンクは高

                                                                SCAPES THE SUITE (神奈川県) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                              • プロポーズにはウイスキーがおすすめ!?答えはバラのコサージュ!「フォアローゼス ブラック」 - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                                                今回のウイスキーは? 「フォアローゼス ブラック」! フォアローゼスはバーボン! バーボンと言えばアメリカ、ケンタッキー州! フォアローゼズ ブラック [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ] 出版社/メーカー: キリンビール メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る バーボンの銘柄も沢山あります。 目次 今回のウイスキーは? フォアローゼスの誕生 気になるお味の方は? フォアローゼス ブラック 自己紹介! フォアローゼスの誕生 フォアローゼス 名前の由来はロマンチック! とても良い話です。 プロポーズの時に飲むウイスキーとしても良いかも?しれません。 気になるお味の方は? 「フォアローゼス ブラック」 バーボンらしい甘さ!ですが割とスッキリ。 非常に飲みやすい。 余韻も〇 ソーダ割に良く合います! おススメの飲み方は、自分好みの飲み方で! 自分の好きな飲み方でお酒を楽しみ

                                                                • 美容のプロも愛飲中!【ベジボーテ】美容ドリンク青汁口コミ!効果は? - ぽんこくらぶ

                                                                  こんにちは! 美容マニアぽんこです✨ 「いろいろな野菜を毎日バランスよくとるのは大変!」 「カラダの内側からケアしてキレイになりたい」 お年頃になると健康診断の結果にショックをうけることも多いですよね💦 美容と健康維持に「美容青汁」をはじめてみませんか? 新感覚の美容ドリンク!まるで飲む美容液! 飲むエイジングケア!! 美容マニアが実際に美容青汁【Vege BEAUTÉ(ベジ・ボーテ)】をのんで口コミをまとめます。 効果やSNSの良い口コミ・悪い口コミなどの評判も調べました。 ベジボーテは美容成分と栄養素をコップ一杯に。 青りんご味でスッキリ飲みやすい味なんですよ🍏✨ まるで美容液のような「極潤成分」と「10種の国産野菜」の必要な栄養素に「ビタミンC」や「乳酸菌」もたっぷり! カラダの内側から美容と栄養を整えてくれるこれまでにない「新感覚」の飲むエイジングケアが叶う美容青汁です。 ベジ

                                                                    美容のプロも愛飲中!【ベジボーテ】美容ドリンク青汁口コミ!効果は? - ぽんこくらぶ
                                                                  • 居酒屋さんがサントリー祭り 第2弾「サントリー オールド」 - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                                                    今回のウイスキーは? 「サントリーオールド」 「オールド」も多分初めてではないけど、オールドとして認識して飲むのは初めて。 ウイスキー量り売りのお店が近くに欲しい今日この頃。 角よりちょっと高めです。 サントリーオールド 43度 700ml【 ウイスキー ウィスキー ギフト 洋酒 お酒 誕生日プレゼント 内祝い サントリーウイスキー サントリー 国産 ジャパニーズウイスキー サントリーウィスキー アルコール飲料 その他 国産ウイスキー 還暦祝い 】【ワインならリカオー】 ジャンル: ジャパニーズ・ウイスキーショップ: リカオー価格: 1,640円 目次 今回のウイスキーは? 1950年生まれ 気になるお味の方は? サントリーオールド オールドの歩み 自己紹介! 1950年生まれ 私が生まれる前からある「オールド」 さすがオールドと言われるだけあり、1950年発売開始。 そして瓶が渋い。 お

                                                                      居酒屋さんがサントリー祭り 第2弾「サントリー オールド」 - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                                                    • メタボ診断されてから2週間経過。ダイエットは、成功しているのか?第1回特定保健指導を受けてみた - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後

                                                                      どうも。メタボリック のだめです。先日受けた健康診断で見事にメタボリックの診断を受け、特定保険指導を受けています。初回面接から早くも2週間が経過し、第1回目の特定保険指導の連絡が来ました。 はたして、少しでも痩せることが出来たのでしょうか? 特定保健指導とは? 第1回特定保健指導を受けてみた 現状を報告 管理栄養士からアドバイス まとめ 【スポンサーリンク】 特定保健指導とは? 特定保健指導とは、「半年間の生活習慣改善サポート」です。メタボリックシンドロームの疑いのある40歳から75歳の方に実施されています。 特定保健指導は、6ヶ月間で5回の支援をしてもらいます。電話orメールにて、管理栄養管理士さんと連絡をとっていくことになります。 1回目初回面接日より2週間後 2回目:初回面接日より1.5ヶ月後 3回目:初回面接日より3ヶ月後 4回目:初回面接日より4ヶ月後 5回目:初回面接日より6ヶ

                                                                        メタボ診断されてから2週間経過。ダイエットは、成功しているのか?第1回特定保健指導を受けてみた - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後
                                                                      • 【ベストバイ】在宅QOLが爆上がりした、今年買ってよかったもの10選【2021】 - テトたちのにっきちょう

                                                                        こんにちは。テトです。 年末恒例企画、「2021年・買ってよかったもの10選」! 2021年の今年は、自宅飲みを本格的に始めたり、家にいながらダイエットを成功させたり……昨年にも増して在宅グッズを購入しました。 そうしたものが中心の、テト的・買ってよかったものを10コ、紹介したいと思います。 前回、2020年の買ってよかったものはこちら! tetragon64.hatenablog.jp 自宅飲みにおすすめなグッズ 炭酸水メーカー DRM1011 [ドリンクメイト シリーズ620]/drinkmate クリンスイ 浄水器 蛇口 直結型 MONOシリーズ MD101-NC/三菱ケミカル ウイスキー 陸/キリン ステイホームダイエットにおすすめなグッズ スピンバイク HG-YX-5006S/HAIGE 体組成計 BC-768 WH/TANITA 電気圧力鍋 クッキングプロ/ショップジャパン そ

                                                                          【ベストバイ】在宅QOLが爆上がりした、今年買ってよかったもの10選【2021】 - テトたちのにっきちょう
                                                                        • 唯一無二、オンリーワンのバーボン!「ブラントン」 - アラサーからウイスキーにハマった人が綴る、ざっくりおすすめソーダ割ウイスキーブログ…

                                                                          今回のウイスキーは? 「ブラントン」! ケンタッキー州が育んだウイスキー バーボンウイスキー! ブラントン シングルバレルバーボン 750ml 出版社/メーカー: 宝酒造 メディア: クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る お洒落な瓶です。 目次 今回のウイスキーは? シングルバレルとは? 気になるお味の方は? ブラントン 自己紹介! シングルバレルとは? シングルバレル?って。 他の樽のバーボンと混ぜないで作るウイスキー。 1つの樽からしか作らない、オンリーワン!バーボン。 さらに長期熟成でまろやかとの事。 果たしてどうでしょう?! 気になるお味の方は? 「ブラントン」 さすがの長期熟成でまろやか。 バーボン特有の甘さに程よいコク。 余韻もいい具合に残り、美味い!! ソーダ割に良く合います! ワイルドターキーを始めて飲んだ時も驚きましたが! ブラントンにもビックリ!!

                                                                            唯一無二、オンリーワンのバーボン!「ブラントン」 - アラサーからウイスキーにハマった人が綴る、ざっくりおすすめソーダ割ウイスキーブログ…
                                                                          • 中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                            オフシーズンの冬にのんびりと、温泉とフレンチを楽しみに老舗のホテルに泊まる 中禅寺金谷ホテルは、日光湯元温泉から引かれた緑がかったかけ流しの硫黄泉と、金谷ホテル伝統のフレンチフルコースを楽しむことができる、中禅寺湖畔のホテルです。 ハイクラスの宿、というイメージの方も多いかもしれません。私自身も以前は「登山の後、ザックに登山靴でチェックインして大丈夫だろうか……」と心配していました。が、大丈夫でした! 中禅寺湖畔にリッツカールトンや星野リゾートの「界 日光」などのお高めの宿が増え、相対的に以前より泊まりやすい宿になったのではないでしょうか。また物価高で宿泊料金を値上げする宿が多い中で中禅寺金谷ホテルの宿泊料金はコロナ禍前からほぼ変わっていないように思います。 だからと言って質が下がったということもなく、金谷ホテルの伝統をしっかりと受け継いだおいしい食事とサービスを提供してくれる、安心感のあ

                                                                              中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                            • Amazon、対象商品のポイントが2倍還元となる「Double Points Week(ダブルポイントウィーク)」開催 - こぼねみ

                                                                              Amazonは本日より28日までの一週間、Amazonポイントが2倍還元となる「Double Points Week(ダブルポイントウィーク)」キャンペーンを開催しています。 キャンペーン対象商品から合計7,500円以上のお買い物をするとポイント2倍還元となります。 キャンペーンページから、あるいは個々の商品ページのバナーから、対象商品の見つけることができます。 ダブルポイント還元のおすすめブランドとしては、 タンスのゲン(家具・寝具・デザイン家電) Spigen(iPhoneケース・スマホカバー) GTRacing(ゲーミングチェア) BOTANIST(ヘアケア・スキンケア・ボディーケア・美容家電) Xiaomi(スマートフォン・スマートウォッチ) NIMASO(ガラスフィルム・スマホケース・レンズカバー・ケーブル) GronG(グロング)(サプリメント・トレーニング器具) ソーダストリ

                                                                                Amazon、対象商品のポイントが2倍還元となる「Double Points Week(ダブルポイントウィーク)」開催 - こぼねみ
                                                                              • 宅飲み!オンライン飲み会で目を引く事間違いなしのアイテム。普段の晩酌もリッチで絶対楽しくなる、おすすめ宅飲みグッズ14選 - ちょびちゃんねる

                                                                                こんにちは、ちょびです。 ゴールデンウィークに突入している方もいると思いますが、実家や家族のもとに帰れない方がたくさんいると思います。 会社単位でもオンライン飲み会と言う名目の宅飲みが頻繁に行われているようですね。 地元や家族のもとに帰れない皆さん、家族や友人とオンライン飲み会をしてみてはいかがでしょうか? 長い自粛のなかで、きっと気分転換になると思います。 そんな宅飲みに、画面の向こうからうらやましがられる事間違いなしのグッズをご紹介したいと思います。 色々なものを手に入れて楽しんでみてもいいのではないでしょうか。 飲み物の温度は大切!雰囲気も大切なコップ 温度を保つのは断然サーモスのタンブラー クラスは中身が見えて華やか! BODUM ボダム PAVINA パヴィーナ ダブルウォール グラス 80ml 2個セット SHTOX (ショトックス) グラス スパイラル クリスタル 360ml

                                                                                  宅飲み!オンライン飲み会で目を引く事間違いなしのアイテム。普段の晩酌もリッチで絶対楽しくなる、おすすめ宅飲みグッズ14選 - ちょびちゃんねる
                                                                                • sankara hotel&spa 屋久島 (鹿児島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                                  屋久島で すまきとすまりんがお泊まりしたのは... ずっと憧れていた こちらのホテル✨(温泉施設ではありません) sankara hotel&spa 屋久島(鹿児島県 熊毛郡 屋久島町) チェックイン15:00 チェックアウト13:00 屋久島空港・安房港まで送迎あり(要予約) "sankara"は サンスクリット語で「天からの恵」という意味だそうです 玄関にて手指の消毒と検温をおこないました ロビーの奥には プールが見えていてリゾート感にあふれています✨ 宿泊予約サイトの会員特典✨で14時のアーリーチェックインが可能だったのですが 登山をしていて結局通常チェックイン可能時刻の15時も過ぎてしまいました^^; でも今回は 連泊です! すまりんの誕生祝いを兼ねた旅でしたので すまきが奮発してくれました(^_-)-☆ 玄関の左手にあるライブラリーラウンジに案内されました 入り口はショップになっ

                                                                                    sankara hotel&spa 屋久島 (鹿児島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅