並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

花咲線の検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 可能な限り行きまくる北海道旅行

    定期的に北海道の広さを舐めんなって話題が上がってるけど、鉄道で旅をすると無茶をしながら北海道を回れるから、舐めた北海道旅行ができるからオススメ。なにせ、鉄道の強みは寝てれば着くことと、時間が正確であること、そして特急なら割とスペースに余裕があること。移動中に北海道グルメが楽しめるのも強いぞ。 ちょうど「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」というJR北海道のフリーパスが安価でまた発売されてることだし、2年前にこれを使って北海道旅行したときの工程を書くから、まあ参考にしてくれ。 1日目:釧路Peachで関空から釧路空港への便があるから、それを使って初日はまず釧路へ。前述のフリーパスは買った当日は使えない注意。 釧路湿原の観光がこの日の目的。昼は和商市場で勝手丼を食い、夜はスパカツを食う。 ノロッコ号はまあまあ混むから、釧路湿原は細岡展望台で観光するんじゃなくて、バスで釧路湿原展望台へ行

      可能な限り行きまくる北海道旅行
    • ドロップフレーム on Twitter: "よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う 花咲線 茶内~厚岸 先ほど撮影 別寒辺牛湿原 https://t.co/1qTM3jBs1I"

      よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う 花咲線 茶内~厚岸 先ほど撮影 別寒辺牛湿原 https://t.co/1qTM3jBs1I

        ドロップフレーム on Twitter: "よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う 花咲線 茶内~厚岸 先ほど撮影 別寒辺牛湿原 https://t.co/1qTM3jBs1I"
      • はねられたシカ狙うオオワシの列車事故急増 JR北海道打つ手なし | 毎日新聞

        列車にひかれたエゾシカの死骸をついばむオオワシの幼鳥とカラス=根室市郊外のJR花咲線で2015年2月24日午後4時16分、本間浩昭撮影 国内では主に北海道で見られるオオワシとオジロワシが列車にはねられる事故が、近年多発している。年間数件だった事故報告が、2015~19年は平均16件以上に急増。関係機関は危機感を強めるが、背景には分布域を拡大するエゾシカの列車事故と、事故処理を速やかにできない鉄道保線体制の弱さという問題がある。 今月9日に釧路市で開かれた北海道地方環境事務所の「オジロワシ・オオワシ保護増殖検討会」で、臨時座長を務めた元旭山動物園長の小菅正夫・北海道大客員教授は訴えた。「(列車にはねられた)シカ全体を(ビニールシートで)覆ってしまうとか、やれることはやるべきだ」。これに対し環境省の担当者は「働き掛けを強めており、JR側の協力を得られそうな段階」と説明したものの、具体策の言及は

          はねられたシカ狙うオオワシの列車事故急増 JR北海道打つ手なし | 毎日新聞
        • 「こんな場所が、あったなんて」 日本最東端の鉄道を写した1枚に、反響

          鉄道のある風景を紹介している、ドロップフレーム(@DropFrame108)さんは、北海道根室市から釧路市を走る、日本最東端の鉄道『根室本線花咲線』が走行する光景を撮影。 Twitterに投稿したところ「こんな場所が、日本にあったなんて」と、感嘆の声が相次ぎました。 おとぎ話の世界に入り込んだかのような、1枚をご覧ください。 撮影場所は、根室本線花咲線の茶内駅から厚岸駅の間にある、湿地帯『別寒辺牛(べかんべうし)湿原』。 ヨシやスゲといったイネ科の植物が生い茂る、美しい湿原の中に1本の線路が通っています。 そこを二両の列車が走り抜けていく光景は、なんとも幻想的!思わずうっとりしてしまいますね。 写真には多くの『いいね』が付き、「なんだここは、行ってみたい!ジブリの世界みたい」「美しい。車窓からの景色も素晴らしいだろうな」などのコメントが寄せられています。 スタジオジブリのアニメ映画『千と千

            「こんな場所が、あったなんて」 日本最東端の鉄道を写した1枚に、反響
          • 秘密兵器「熊キャッチャー」大忙し!? JR北海道クマ・シカ衝突 2年連続で最多更新 | 乗りものニュース

            クマに触らずに除去ができるそうです。 JR発足以来の件数 拡大画像 鉄道車両と接触した熊を吊り上げる機器(画像:JR北海道)。 JR北海道は2022年6月8日(水)、2021年度に発生した列車とシカやクマとの衝突案件が計2700件にもおよび、2年連続でJR発足後最多となったことを発表しました。 2021年度はシカとの衝突件数が2632件、クマとの衝突件数が68件発生。前年度よりも約250件増加しています。 路線別に見ると、シカ衝突は宗谷本線が最多で462件、次いで花咲線(根室本線 釧路~根室)が415件、釧網本線が323件、根室本線(上落合信号場~釧路)が275件となっています。室蘭本線では前年度より54%増加の234件でした。クマ発見・衝突は旭川支社内(宗谷本線・石北本線)が突出して多く43件でした。 シカやクマと衝突した場合の処理は、基本的に列車無線等で保線所の作業員を軽トラック等で呼

              秘密兵器「熊キャッチャー」大忙し!? JR北海道クマ・シカ衝突 2年連続で最多更新 | 乗りものニュース
            • 🐻1日夜から2日にかけて小樽等の日本海側北海道で台風並みの暴風雪が発生❕JRも運転見合せに❕ : 後志が1番❗❗❗

              2023年02月02日 🐻1日夜から2日にかけて小樽等の日本海側北海道で台風並みの暴風雪が発生❕JRも運転見合せに❕ 🐻✋1日夜から小樽や日本海側の北海道地域で、台風並みの強風と大雪が発生しました。暴風雪は2日迄冬型の気圧配置が強まるでしょう。北海道と東北は台風並みの暴風が吹き荒れ、全く見通しのきかない猛吹雪の恐れ。冷たい北風が吹きつけて、関東から九州も寒さが戻るでしょう。 1日深夜11時の小樽市内(歩道は30センチの雪が積もりました。) 1日夜から2日にかけて低気圧が発達しながら北日本付近を通過するでしょう。予想される最大瞬間風速は、日本海側と太平洋側で35m、オホーツク海側で30m東北地方:20メートル(30メートル) となっています。2日午後6時までの24時間に降る雪の量は、日本海側とオホーツク海側で40cmと予想されています。 低気圧が通過したあとは冬型の気圧配置が強まる予想で

                🐻1日夜から2日にかけて小樽等の日本海側北海道で台風並みの暴風雪が発生❕JRも運転見合せに❕ : 後志が1番❗❗❗
              • ハーゲンダッツの原乳は浜中町から? 話のネタにどうぞ 道東 北海道  - 日本の最東端で暮らしています

                ハーゲンダッツのアイスクリーム、私も大好きです。 昨年末に、紫イモのアイスが出ていました。 「期間限定」とあったので思わず買ってしまいました。🔽 横にpino も置いてありました。 これも食べてみることにした。和栗の香りがして美味しかったです。 ただ、栗には濃厚なアイスの方が良さそうでは、とも思いましたが。 今年2020年の冬には、ハーゲンダッツから栗のアイスが販売されることを期待しています。 (すでに販売されていることを私が気づかなかっただけかも) 道東以外の皆さんへ、タイトルにも入れましたが、「ハーゲンダッツの原乳は浜中町から」とご存知でしたか? 浜中町と言えば、ルパン三世で有名ですが、「ハーゲンダッツの原乳」についても、この話、よく耳にします。 確かめてはいませんので、これはあくまで「街の噂」「話のネタ」です。 下記の噂もあります。 「浜中町の農協のソフトクリームは絶品」 今年は「

                  ハーゲンダッツの原乳は浜中町から? 話のネタにどうぞ 道東 北海道  - 日本の最東端で暮らしています
                • 道東観光②~本土最東端の岬とアジア最東端の駅を制覇!~ - すまりんの てくてく ふたり旅

                  すまきとすまりんは そろって"端っこ"が大好きです 隅っこ好きのすまねこにゃ~♡ 道東を旅しているすまりんたち... ①本土最東端 ②日本 最東端の駅 これらをまとめて制覇しましたのでそのお話をさせていただきます ーーーーーーー ①本土最東端 日本の"本土”最東端は 納沙布岬(北海道根室市)です 離島を含めた日本国の最東端は南鳥島(マーカス島)ですが 立ち入り禁止なので 一般人が到達できるいちばん東の果ても ここ納沙布岬になります 灯台の高さは13m これが最東端からの眺めです⤵ 北方領土の歯舞群島を遠望することができます 小さな棒のようなものが海から突き出ていますが これは貝殻島の灯台です 🔍望遠レンズで拡大して見てみるとこのくらいまで見えました 納沙布岬から3.7kmと目と鼻の先にありますが 残念ながらロシアに実効支配されています 灯台はロシアが管理しているようですが 電池切れのため

                    道東観光②~本土最東端の岬とアジア最東端の駅を制覇!~ - すまりんの てくてく ふたり旅
                  • 「本能を忘れた者に、春は来ない」 このコピー最高! JR花咲線 根室 北海道 - 日本の最東端で暮らしています

                    先日根室市内の回転すし「花まる」に行った時のことです。玄関にこのポスターが貼ってありました。 根室市内でよく見かけるキタキツネは、痩せこけた野良犬にしか見えないのですが、このポスターのキタキツネは、野性の元気な動物を感じさせてくれます。 本能を忘れたものに、春は来ない かっこいい言葉ですね。 でも、本能って何ですかね。 本能とは何? 人間の3大欲求(食欲、性欲、睡眠欲)と言うのは聞いたことあり、これが動物的本能に基づくものってわかりますが、本能って、この3大欲求のことでしょうか? ”食欲を忘れた者には春は来ない” って言われてもかっこいいとも思わず、ピンと来ませんしね。 言葉についてはゆっくり考えるとして、本日は花咲線沿線の「絶景」のPRをします。 花咲線の映像は必見 この、JR花咲線 1度は乗って見ることをおすすめします。 私が、説明するより、下記のサイトで映像を楽しんでください。 とに

                      「本能を忘れた者に、春は来ない」 このコピー最高! JR花咲線 根室 北海道 - 日本の最東端で暮らしています
                    • 家系図を書きながら自分ルーツの旅へ。 - ・・・私がわたしであるために・・・

                      こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 「にほんブログ村」に登録してみました。 よく分かってないんだけどね😅 たくさんの人に、 読んでもらえたら 嬉しいな、、、なんていう 欲が出てきちゃったから💦 ポチっとしていただけると 飛び跳ねて喜びます😃💕 さてと、 今日の午前中は、 家系図ゼミで 「自分ルーツの旅」という 発表をさせていただきました😊 自分ルーツの旅、、、とは、 先日まで行っていた北海道旅行のことです。 実母から 北海道に親族がいるという話を 聞いてはいたけど 詳しいことは、 興味がないので聞いていなかった😅 でも、 自分の家系図を書いていくうちに 祖母の話にもなり、、、 出稼ぎに来ていた人と恋に落ち 親族の反対を押し切って 北海道を出た、、、と知った。 すでに他界しているんだけど 北海道に帰りたいんじゃないかな、 という私

                        家系図を書きながら自分ルーツの旅へ。 - ・・・私がわたしであるために・・・
                      • 🐻特急列車とクマが衝突❕ : 後志が1番❗❗❗

                        2021年07月15日 🐻特急列車とクマが衝突❕ 🐻✋7月11日午前、JR石勝線で特急列車がクマとぶつかり札幌と道東を結ぶ特急6本が運休しました。 特急おおぞら(キハ261) ヒグマ 列車は11日午前10時すぎ、石勝線の夕張とむかわ町にまたがるトンネル内で、札幌発釧路行きの特急『おおぞら3号』(キハ261系・時速120キロ)とクマがぶつかりました。乗客乗員にけがはありません。 一方、ぶつかったクマが線路内に倒れていたため、現場にはハンターが出動しました。このため、石勝線のダイヤは乱れJRによりますと札幌と帯広や釧路を結ぶ特急6本が運休しました。 およそ30分遅れで終点の釧路駅に着いた「特急おおぞら3号」です。 2020年度に北海道内で走行中の列車とシカやクマが衝突した事故の件数が、JR北海道発足以来最多となったことがわかりました。 ヒグマ エゾシカ JR北海道によりますと、2020年度

                          🐻特急列車とクマが衝突❕ : 後志が1番❗❗❗
                        • JR北海道「効果あった」動物多すぎ北海道で「減速ダイヤ」今年も実施へ スピードダウンで衝突回避 | 乗りものニュース

                          「あっシカだ!」キキーッ!←これが車両に良くないようです。 衝突回避で車両の寿命アップ キハ54形気動車(画像:写真AC)。 JR北海道は2023年9月13日(水)、動物と列車の衝突防止を図るため、早朝・夜間帯を中心にスピードを落として走行する「減速運転」を実施すると発表しました。対象路線は花咲線(釧路~根室)および釧網本線。期間は10月1日から翌年2月末まで。 これはエゾシカなど野生動物と遭遇した時に、急ブレーキをかけることなく止まったり警告するための措置です。昨年はじめて実施したところ、衝突件数は3割減少。一定の効果が見られたことから、対象列車本数を7本から16本へ拡大し、期間も12月スタートから10月スタートへ前倒しして、再実施となります。 動物と遭遇した際の急ブレーキは、線路との摩擦で車輪のすり減りや傷つきにつながります。一定以上に車輪の損傷がひどくなると修繕が必要ですが、作業は1

                            JR北海道「効果あった」動物多すぎ北海道で「減速ダイヤ」今年も実施へ スピードダウンで衝突回避 | 乗りものニュース
                          • 🐻JR各社コスト削減の3/13ダイヤ改正❕&JR北海道2021年イベント情報❕&悪質なマナー違反のフアンも❕ : 後志が1番❗❗❗

                            2021年03月15日 🐻JR各社コスト削減の3/13ダイヤ改正❕&JR北海道2021年イベント情報❕&悪質なマナー違反のフアンも❕ 🐻✋JR北海道は新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減少しているため、13日から特急や快速列車を減便しダイヤ改正をしています。 JR北海道によりますと、特急列車は札幌と函館を結ぶ特急「北斗」を最終の上下線あわせて2本を減便するほか、札幌と旭川間の特急「カムイ」のうち4本を土日と祝日のみの運転にします。 「快速エアポート」は土日・祝日の早朝や夜など乗客が少ない時間帯の6本を減便するほか、札幌圏の普通列車など14本も土日などの運休や一部区間の運転をやめるということです。 JR北海道は今月、18の無人駅も廃止していてコスト削減による経営の立て直しを図りたい考えです。 【本州JR各社も減便に❕】本州のJR各社は13日ダイヤ改正しました。首都圏や近畿圏、四国、そ

                              🐻JR各社コスト削減の3/13ダイヤ改正❕&JR北海道2021年イベント情報❕&悪質なマナー違反のフアンも❕ : 後志が1番❗❗❗
                            • まるでアニメの1シーン…日本最東端を走る「花咲線」はナゼ湿原に線路を敷いたのか?担当者に聞いてみた|FNNプライムオンライン

                              北海道で最も長い路線の東端に、まるでアニメのような景色の中を走る列車がある。 JR根室本線(滝川~根室)のうち、釧路駅と根室駅を結ぶ135.4kmは「花咲線」と呼ばれ、別寒辺牛(べかんべうし)湿原を進む姿はまさに絶景。 (出典:根室市) この記事の画像(7枚) 8月の終わりごろにTwitterでも話題になったが、多くの人は、このような湿地帯によく線路を作ったなと感心するのではないだろうか? そもそも釧路~根室間を結ぶ鉄道は1921年(大正10年)に全線開通。1991年に「花咲線」という愛称が付けられた。 1993年には、湿地の保存に関する国際的な取り決めであるラムサール条約に「厚岸湖・別寒辺牛湿原」が指定される。この湿原には、ヨシ、スゲ、ミズゴケ類が繁茂し、アオサギやマガモといった水鳥を始め、タンチョウ、オジロワシなどが生息。オオハクチョウなどの渡り鳥も飛来し、様々な鳥たちの天国になってい

                                まるでアニメの1シーン…日本最東端を走る「花咲線」はナゼ湿原に線路を敷いたのか?担当者に聞いてみた|FNNプライムオンライン
                              • 「JR北海道が42駅廃止検討」報道、宗谷本線の駅がごっそり消える?

                                北海道新聞電子版は6月17日、「JR北海道、42無人駅の廃止検討 道内全駅の1割強、4駅は来春にも」と報じた。まずは来年春までに4駅を廃止する意向だという。この件についてJR北海道からの公式発表はなく、北海道新聞のスクープ報道といえる。 「廃止予定」と報じられた42駅(JR北海道公開資料、北海道新聞記事をもとに地理院地図を加工) 廃止の理由は経営効率化。JR北海道はこれまでも「地域交通を持続的に維持するため」として、利用客数の少ない路線の廃止・バス転換を進めてきた。当面は廃止対象としない路線についても、列車の運行本数の削減、駅の廃止、駅の管理を自治体に移すなどの施策を続けている。駅の廃止は2016年の8駅から始まり、2023年3月までに合計101駅が廃止された。 駅は利用者の数にかかわらず維持管理費コストがかかり、とくに除雪の費用と人材確保が問題になるという。乗客がいなくても、駅の機能を維

                                  「JR北海道が42駅廃止検討」報道、宗谷本線の駅がごっそり消える?
                                • 🐻特急おおぞらのキハ283系は2022年春に定期列車ラストラン、JR北海道がダイヤ改正概要を発表 : 後志が1番❗❗❗

                                  2022年02月02日 🐻特急おおぞらのキハ283系は2022年春に定期列車ラストラン、JR北海道がダイヤ改正概要を発表 🐻✋JR北海道は15日、2022年春に実施するダイヤ改正の概要について発表した。 2022年春のダイヤ改正で定期列車から姿を消すキハ283系特急列車では、キハ261系22両を追加投入し、「おおぞら」用のキハ283系を全て置き換える。 来年の春札幌~釧路間『特急おおぞら』に22両追加導入されるキハ261系特急「おおぞら」では、利用者が減少する時期の自由席を1両とし、編成を5両編成から4両編成に短縮。 また、新函館北斗駅における北海道新幹線と「北斗」の接続を改善し、乗り継ぎ時間を最大で20分程度短縮する。 また、「ライラック」2本を臨時列車とするほか、「カムイ」臨時列車4本については、運転日の縮小を検討する。普通列車では、H100形30両を追加投入。根室本線新得~釧路間

                                    🐻特急おおぞらのキハ283系は2022年春に定期列車ラストラン、JR北海道がダイヤ改正概要を発表 : 後志が1番❗❗❗
                                  • ラベンダー編成、花咲線を試走 JR北海道、特急の利用可能性調査:北海道新聞 どうしん電子版

                                    <デジタル発>来日したヒルマン元監督、日本ハム新球場で何を語ったのか 「シンジラレナ~イ!」だけじゃなかった視察

                                      ラベンダー編成、花咲線を試走 JR北海道、特急の利用可能性調査:北海道新聞 どうしん電子版
                                    • 海外「日本はよくこんな物を…」 日本最東端の鉄道がとんでもない場所を走ってると話題に

                                      北海道の滝川市から根室市までを走る、 日本(アジア)最東端にある「根室本線」。 このうち釧路と根室を結ぶ約135キロの鉄路は、 「花咲線」という愛称で呼ばれており、 ラムサール条約登録の地を走っている事から、 雄大な湿原や森林が展開する風光明媚な路線になっています。 今回ご紹介する写真は、様々な鉄道風景を紹介されている、 ドロップフレーム(@DropFrame108)さんが撮影したもので、 「花咲線」の茶内駅から厚岸駅の間に広がる、 「別寒辺牛湿原」を走る鉄道車両の姿が収められています。 この写真が海外のサイトで取り上げられると、大きな話題に。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日本に不可能はないのか」 海上に浮かぶ関西空港の存在に外国人が仰天 翻訳元■■(シェアページからも) よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う 花咲線 茶内~厚岸 先ほど撮影 別寒辺牛

                                        海外「日本はよくこんな物を…」 日本最東端の鉄道がとんでもない場所を走ってると話題に
                                      • 花咲・宗谷線存続へ連携:朝日新聞デジタル

                                        市民団体、活性化へアイデア JR北海道が単独では維持困難としている花咲線(根室線の釧路―根室間の愛称)と宗谷線の名寄―稚内間の存続に取り組む市民団体同士が、連携を進めることになった。情報交換や共同の行事の開催などを通じ、両線区の活性化を目指していく。 「夢空間☆花咲線の会」の鈴木一雄代表(… この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。 こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。 こちらは無料会員が読める会員記事です。月5本までお読みいただけます。 この記事は会員記事です。

                                          花咲・宗谷線存続へ連携:朝日新聞デジタル
                                        • 【根室グルメ】根室花まる根室店北海道横断2泊3日の旅 1日目 - さんぽたびとり

                                          東京にも進出している回転寿司の「根室花まる」札幌のお店と無くなってしまった新千歳空港のお店に行ったことがありました。回転寿司の中では一番好きなお店です。根室はなまるというくらいですから、根室店に行ってみたいと思っていました。 www.sushi-hanamaru.com 北海道横断2泊3日の旅 プランと1日目 中標津空港→根室 - 鳥さんぽ鳥たび時々獣医師 ※この記事の続きです。 店内は見渡せるくらいの広さでした。想像よりこじんまりしていました。そこそこ混んでいました。道内各地のナンバーがありましたが、仕事帰りや地元の人が多かったです。10分位で案内されました。 今日のおすすめメニューです。 最初に注文したものです。手前が花咲がにの軍艦巻き、時計回りに真だち、とろ銀鱈、にしんです。 花咲がにの味噌汁です。 この他にぼたんえび、真イカ山わさび握り、筋子、ホタテフライなどを食べました。息子は焼

                                            【根室グルメ】根室花まる根室店北海道横断2泊3日の旅 1日目 - さんぽたびとり
                                          • JR釧網線、花咲線 「一日も早い復旧を」 沿線住民ら切実な声:北海道新聞 どうしん電子版

                                            本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                              JR釧網線、花咲線 「一日も早い復旧を」 沿線住民ら切実な声:北海道新聞 どうしん電子版
                                            • JR北海道「ロイズタウン駅」約9割停車を計画 - 7駅を廃止で協議中

                                              JR北海道は15日、来春のダイヤ見直しについて、学園都市線(札沼線)「ロイズタウン駅」開業、宗谷本線「名寄高校駅」設置(東風連駅を移設・改称)に合わせた輸送体系見直しを行う一方、極端に利用の少ない7駅を廃止の方向で協議中と発表した。 学園都市線(札沼線)の普通列車 学園都市線(札沼線)では2022年春、あいの里公園~石狩太美間に新駅、ロイズタウン駅(当別町とロイズコンフェクトによる請願駅)が開業予定。あわせて石狩太美駅を「太美駅」、石狩当別駅を「当別駅」に改称する。JR北海道の発表によれば、来春のロイズタウン駅開業に合わせ、「全84本のうち、ダイヤ制約のある中で最大限の約9割の停車を計画しています」とのこと。 宗谷本線では、名寄市からの要望を受け、東風連駅を名寄駅方向へ1.6km移設し、「名寄高校駅」に変更。現在、東風連駅から名寄高校まで1.5km、名寄駅から名寄高校まで2.3km離れてい

                                                JR北海道「ロイズタウン駅」約9割停車を計画 - 7駅を廃止で協議中
                                              • 釧網線・花咲線「抜本的改善策」提示まで1年切る JRと沿線自治体 問われる利用促進策の成果:北海道新聞デジタル

                                                JR北海道が公表した2022年度の線区別収支で、地元負担を前提に存続を目指す赤字8区間(通称・黄色線区)の釧網線と花咲線は、新型コロナウイルス対策の行動制限の緩和などで前年度に比べて輸送密度が増え、営業損益も改善した。ただ輸送密度はコロナ禍前の水準に戻らず、国がJRに対し、23年度中に求める「事業の抜本的な改善方策」を示す期限まで1年を切り、沿線自治体との利用促進策の成果が改めて問われそうだ。...

                                                  釧網線・花咲線「抜本的改善策」提示まで1年切る JRと沿線自治体 問われる利用促進策の成果:北海道新聞デジタル
                                                • JR北海道、2022年春にダイヤ見直し - 廃止方針の7駅が判明 - 鉄道ニュース週報(295)

                                                  JR北海道が9月15日に発表した来春のダイヤ見直しで、「廃止の方向で関係自治体と協議中」とされた7駅(函館本線5駅、花咲線1駅、宗谷本線1駅)について、北海道新聞と函館新聞が駅名を報道した。北海道新聞電子版の9月16日付「無人7駅廃止方針 JR北海道 函館・花咲・宗谷各線」および9月18日付「JR函館本線 廃止協議は流山温泉など5駅」によると、函館本線の5駅は池田園駅、流山温泉駅、銚子口駅、石谷駅、本石倉駅の5駅、花咲線は糸魚沢駅、宗谷本線は歌内駅だという。 廃止方針7駅の分布図(地理院地図を加工) これら7駅はすべて無人駅で、自治体の反応は同意、存続要望などさまざま。一方、JR北海道は12月までに存廃を決定するとしている。12月といえば、翌年3月に実施するダイヤ改正の内容を公式発表する時期でもあり、それまでに決着するつもりだろう。 JR北海道は経営危機からの脱却をめざし、「経営資源の選択

                                                    JR北海道、2022年春にダイヤ見直し - 廃止方針の7駅が判明 - 鉄道ニュース週報(295)
                                                  • 駅スタンプかと思ったら全て「郵便消印」! JR北海道とのハードル高めな壮大コラボなぜ | 乗りものニュース

                                                    63円以上の切手やはがきを出すと押印してもらえる小型印が、JR北海道の周年を迎えた路線とコラボ中。根室本線など沿線52の局で、駅舎や列車などがデザインされた消印がもらえます。この企画の意図を、局長はじめ関係者に聞きました。 郵政創業150周年を機に、同じく周年のJR路線と 旅行貯金を知っていますか。旅先の郵便局を訪れそこで預入れなどをし、その証拠として通帳に局のゴム印を押してもらう趣味のこと。楽しみ方としては「駅スタンプ」に似ています。2021年11月現在、北海道の道東エリアでは、旅行者を郵便局に引き付けるべく、JR根室本線 白糠~釧路間開通120周年、釧路~根室間(花咲線)全通100周年、釧網本線全通90周年を記念し、郵便局の最寄り駅などがデザインされた「小型印」(記念消印)押印サービスが、沿線52の局で実施されています。 拡大画像 釧路~根室間のJR花咲線(根室本線)にある別保駅(画像

                                                      駅スタンプかと思ったら全て「郵便消印」! JR北海道とのハードル高めな壮大コラボなぜ | 乗りものニュース
                                                    • 花咲線、試験的に指定席 1日から9月30日まで 初日は空席目立つ 記念購入か:北海道新聞デジタル

                                                      【根室】JR花咲線(釧路―根室)の存続に向け、落石岬や釧路湿原の風景を楽しめる海側の一部座席に指定席を設けた実証実験が1日、9月30日までの期間限定で始まった。JR北海道によると同日分の釧路発、根室発の1便ずつの座席は約9割が予約されたが、実際には空席も目立ち、指定券の記念購入の可能性があるという。...

                                                        花咲線、試験的に指定席 1日から9月30日まで 初日は空席目立つ 記念購入か:北海道新聞デジタル
                                                      • <ローカル線のチカラ> 北の大地で「地球」を体感 JR花咲線

                                                        朝もやの中、別寒辺牛湿原を疾走する花咲線の釧路駅行き始発列車。線路脇にはワカサギ釣りのテントが並ぶ =北海道厚岸町(桐原正道撮影) 朝日が昇って間もなく、湿原の奥から国鉄時代の車両が雪煙を上げながら走ってきた。日本最東端の鉄道、JR花咲線の始発列車だ。 花咲線は、根室線のうち北海道東部の135キロ(釧路-根室間)の愛称で、この区間を約2時間半で結んでいる。 車窓のハイライトは、厚岸町に広がる別寒辺牛(べかんべうし)湿原だ。氷結した川にワカサギ釣りのカラフルなテントが並び、線路脇をエゾシカが疾走する。キタキツネや絶滅危惧種に指定されているオオワシを目撃することもできた。車窓を眺め続けていても飽きない路線だ。 一方、JR北海道は平成28年に「当社単独では維持することが困難な線区」として花咲線などの名前を挙げた。昨年度は1億5800万円の売り上げに対し、12億9000万円の経費がかかっている。全

                                                          <ローカル線のチカラ> 北の大地で「地球」を体感 JR花咲線
                                                        • 【根室菓子・土産】北海道横断2泊3日の旅 2日目 - さんぽたびとり

                                                          オランダせんべい 蜂谷製菓 根室のお菓子といえば、「オランダせんべい」が有名です。甘いおせんべいです。原材料は国産小麦、白糖、黒砂糖、食塩、大豆油、重曹です。人工甘味料や添加物が一切入っていない優しいお味です。ワッフルのような生地になっています。ワッフルのように柔らかくなく、クッキーのように固くなく、しっとりしながらも独特の触感で癖になります。オランダせんべいに出会ったのは10年くらい前です。釧路のスーパーで見つけました。それから北海道物産展やアンテナショップで探すのものの、札幌のお店のオランダせんべいしか見つかりませんでした。札幌のオランダせんべいはお味が少し違っています。私は根室の蜂谷製菓のオランダせんべいが好きです。 北海道 根室銘菓 オランダせんべい 4個セット 北海道ロコファームビレッジ Amazon ひょうたんぱん 一爐庵 その昔、北方領土でできたお菓子だそうです。こちらはゴマ

                                                            【根室菓子・土産】北海道横断2泊3日の旅 2日目 - さんぽたびとり
                                                          • 花咲線2両編成に JR北海道、根室市支援で試験運行 - 日本経済新聞

                                                            NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                              花咲線2両編成に JR北海道、根室市支援で試験運行 - 日本経済新聞
                                                            • JR北海道、7駅を廃止に - 新幹線200系で知られた流山温泉駅も廃止

                                                              JR北海道は、2022年3月12日に実施するダイヤ改正で、利用の少ない7駅を廃止すると発表した。函館本線の池田園駅、流山温泉駅、銚子口駅、石谷駅、本石倉駅、花咲線(根室本線)の糸魚沢駅、宗谷本線の歌内駅が廃止となる。 函館本線の普通列車 流山温泉駅に設置されていた新幹線200系(2009年撮影) 同社は今年9月の社長会見にて、計7駅を廃止する方向で関係自治体と協議中と説明していた。駅廃止による経費節減効果は約1,000万円とのこと。 廃止される7駅のうち、5駅が函館本線の函館~八雲間にあり、七飯町内の池田園駅、流山温泉駅、銚子口駅は3駅とも「砂原支線」と呼ばれる大沼~森間の海側に設置された支線の駅だった。流山温泉駅は2002(平成14)年4月開業の比較的新しい駅で、かつて駅前広場に新幹線200系(3両)を設置していたことでも知られたが、開業から20年で廃止されることになった。

                                                                JR北海道、7駅を廃止に - 新幹線200系で知られた流山温泉駅も廃止
                                                              • エゾシカ 衝突回避へ減速運転 JR北 花咲線・釧網線の一部 /北海道 | 毎日新聞

                                                                多発しているエゾシカとの衝突事故を回避するため、JR北海道釧路支社は5日から花咲線と釧網線の一部の列車で減速運転を始めた。主に夕方から夜に運行する計7本で、来年3月末まで最大16分の遅れが出る。こうした減速運転は2013年以来9年ぶり。 減速運転となったのは、普通列車計7本(花咲線6本、釧網線1本)。減速運転によって、通常ダイヤより1~16分の遅れが出るという。 釧路支社の発表によると、野生動物との衝突事故は、例年10月ごろから越冬のためにエゾシカが線路際に現れることに伴って増え始めるが、今年10月は衝突件数が156件に達した。前年同月(113件)の約1・4倍、2019年(62件)の約2・5倍にのぼる。

                                                                  エゾシカ 衝突回避へ減速運転 JR北 花咲線・釧網線の一部 /北海道 | 毎日新聞
                                                                • 🐻2020年度走行中クマやシカと衝突❕過去最多❕&保線車両のブレーキ故障でJR社長が謝罪❕【JR北海道】 : 後志が1番❗❗❗

                                                                  2021年06月24日 🐻2020年度走行中クマやシカと衝突❕過去最多❕&保線車両のブレーキ故障でJR社長が謝罪❕【JR北海道】 🐻✋2020年度に北海道内で走行中の列車とシカやクマが衝突した事故の件数が、JR北海道発足以来最多となったことがわかりました。 ヒグマ エゾシカ JR北海道によりますと、2020年度の列車とシカとの衝突は2414件で、1987年の発足以来最多となりました。 発生は旭川エリアの宗谷線で457件と最も多く、次いで釧路エリアの花咲線で372件。エリア別では、6年連続で釧路エリアでの発生件数が最多となっています。 さらに2020年度は、クマとの衝突件数も過去最多の41件となり、急激に増加しました。過去6年で2017年度を除き旭川エリアが最も多くなっています。 JR北海道発足時の衝突件数は23件でしたが、2012年には2377件まで増加したため、沿線に柵を設置。減少傾

                                                                    🐻2020年度走行中クマやシカと衝突❕過去最多❕&保線車両のブレーキ故障でJR社長が謝罪❕【JR北海道】 : 後志が1番❗❗❗
                                                                  • 【2022年ダイヤ改正】JR北海道がダイヤ改正の概要を発表! 新駅開業、新車投入の一方、減便・減車、7駅廃止も!

                                                                    JR北海道が、2022年3月のダイヤ改正の内容を発表しました。261系やH100形などの新車投入、ロイズタウン駅の開業といった明るい話題がある一方、「ライラック」2本の臨時化や臨時「カムイ」の運転日縮小、7駅の廃止など、鉄道事業の縮小傾向も続く改正となります。 JR北海道、2022年3月ダイヤ改正の概要を発表! JR北海道は、2022年3月に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。 2022年3⽉ダイヤ改正について(JR北海道ニュースリリース 2021年12月17日 PDF) ダイヤ改正の内容は、大きく分けて「利便性・サービス向上項目」と「固定費削減項目」の2つとなっています。それぞれの主な内容は以下のとおりです。 利便性・サービス向上項目 特急「おおぞら」のオール261系化(283系「おおぞら」をすべて261系に置き換え) H100形電気式気動車投入による所要時間短縮・接続改善(H100

                                                                      【2022年ダイヤ改正】JR北海道がダイヤ改正の概要を発表! 新駅開業、新車投入の一方、減便・減車、7駅廃止も!
                                                                    • #20【車中泊北海道一周旅24日間】〜根室・日本本土最東端納沙布岬・霧多布岬〜14日目 - PONYの缶詰

                                                                      9月14日 現在地はこのあたり 風蓮湖の砂嘴の先端を調査しています 砂嘴の真ん中あたりに【三匹の子豚の家】がありました ってただ家が3軒あるだけやん!誰が名付けるんやろねこれ 住んでるの子豚じゃね〜し人だし住んでね〜し !!!!!!こ・・・これはまさか タンチョウ タンチョウや!日本では北海道襟裳岬より東部にしかいない初見の鳥に大興奮 鶴居村でしか見れないと思ってたんでまさかの出会いでした。 砂嘴の先へ進むが・・・ この先は地道になり軽四がギリギリ通れるかどうか天気もやばそうなので 調査を打ち切ることに 【奇跡の島春国岱】(しゅんくにたい) 事前の勉強不足で帰ってから凄い場所だと知った所です。 位置関係はこんな感じです 真ん中が風蓮湖、左からのびる砂嘴が先ほどいったところ 今は右側の砂嘴と島のあいのこのような所です。 有史以来人の手が入っていない野生動物、野鳥の楽園だそうです。 【根室】

                                                                        #20【車中泊北海道一周旅24日間】〜根室・日本本土最東端納沙布岬・霧多布岬〜14日目 - PONYの缶詰
                                                                      • JR北海道、修繕工事効率化へ4路線で計画運休 24年度 - 日本経済新聞

                                                                        JR北海道は26日、2024年度に線路の修繕工事を効率的かつ安全に進めるため、4路線の一部列車を計画的に運休すると発表した。緋牛内―網走間で工事を進める石北線では9〜10月に計10日、日中の7本を運休・部分運休する。列車本数が多い室蘭線では8〜10月の計6日、夜間の普通列車3本の運行を取りやめる。石北線と同様、日中に列車の運休・部分運休が発生するのは花咲線と日高線だ。運

                                                                          JR北海道、修繕工事効率化へ4路線で計画運休 24年度 - 日本経済新聞
                                                                        • コンフォートゾーンから踏み出そう - 翡翠輝子の招福日記

                                                                          11月はJALの「どこかにマイル」で北海道がよく候補に出てきます。秋の観光シーズンが本州より一足早く終わっているからでしょう。 先週は釧路へ飛びました。札幌は雪のようでしたが、釧路は快晴。 JRで厚岸(あっけし)まで行くことにしました。釧路と根室を結ぶ根室本線は別名「花咲線」というかわいい名前を持ちながら、「単独では維持することが困難な路線」となっています。 かつては北海道第四の都市だった釧路ですが、人口で苫小牧市に抜かれました。駅前の大通りもがらんとしてシャッターが下りたままの空き店舗が目立ちます。東京では決して実感できない人口減の危機が、地方に旅するとひしひしと感じられます。 釧路駅からのJR乗車に戸惑いました。改札がICカードに対応していないので切符を買おうとしたのですが、券売機がどこにも見当たりません。みどりの窓口に二人ほど並んでいるだけだったのであまり待たずに買えましたが、いくら

                                                                            コンフォートゾーンから踏み出そう - 翡翠輝子の招福日記
                                                                          • 鉄路3区間の経済効果330億円 黄色線区の富良野・釧網・花咲線 観光利用多く:北海道新聞デジタル

                                                                            JR北海道が存続を前提に見直しを進める赤字8区間(通称・黄色線区)のうち、観光利用の割合が高い富良野線、釧網線、根室線(花咲線)の3区間で列車の運行によって確保されている観光客数が年間計33万人に上るとの推計を、道がまとめたことが分かった。全道への経済波及効果は3区間で年間計330億円。道が黄色線区の観光客数の推計を算出するのは初めて。...

                                                                              鉄路3区間の経済効果330億円 黄色線区の富良野・釧網・花咲線 観光利用多く:北海道新聞デジタル
                                                                            • 鹿が線路を舐めて、鉄分補給 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                              冬の北海道。 雪におおわれています。 花咲線や釧網線などでは、野生動物と列車の衝突事故が多発しています。 その中でも多いのが鹿との衝突です。 なぜ鹿さんは、線路のそばに群がるのでしょうか。 雪の中、食べる物を探すのも一苦労。 鹿さんは、線路(鉄のレール)を舐めて「鉄分」を摂るため。ミネラルを補給します。 線路周辺には、レールと車輪との摩擦により生じた鉄粉が散らばってますし。 また、鉄を舐めることで、甘味を感じているのです。カロリーがあるものだと勘違いしているのですね。 画像は、2年前の秋に主人が撮影 JR北海道は、野生動物との衝突を避けるために、先週、夕方から夜間に運行する一部の列車で減速運転を始めたそうです。 にほんブログ村 人間も鉄分は大事。 フライパンを鉄製に替えるだけで効果があるといいますもんね。 鉄製のフライパンはお手入れが大変なので、私には無理かな。 リンク リンク

                                                                                鹿が線路を舐めて、鉄分補給 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                              • 道東の海鮮グルメを楽しむ! 厚岸エーウロコの生牡蠣と釧路和商市場の勝手丼は最高だった

                                                                                前回からの続きです。今回の旅の一番の目的は、日本100名城スタンプ最難関と言われる「根室半島チャシ跡群」に行ってスタンプを押してくることですが、それとは別にもう一つ楽しみにしていたことがあります。 と言うのは、釧路から根室に向かう国道44号線沿いにある厚岸に寄り道して、美味しい生牡蠣を食べること。「厚岸の牡蠣」と言えばブランドものですから、生牡蠣好きとしてはとても憧れていました。今回の旅ではせっかく厚岸を通りかかるのだから立ち寄らないわけにはいきません。 そして宿泊先の釧路にも美味しい海産物はいっぱいあって、特に釧路駅からほど近い和商市場では、ご飯のどんぶりに好きな海産物を載せて自分オリジナルの海鮮丼を作る、いわゆる「勝手丼」というシステムがあります。これも是非試してみたいと思っていました。 ということで、メインは厚岸の牡蠣と釧路の勝手丼ですが、それ以外も含めて今回の釧路-根室の旅で周辺で

                                                                                  道東の海鮮グルメを楽しむ! 厚岸エーウロコの生牡蠣と釧路和商市場の勝手丼は最高だった
                                                                                • 【根室グルメ】タイエーのやきとり弁当 北海道横断2泊3日の旅 2日目 - さんぽたびとり

                                                                                  2日目は今回の旅のメインイベントのローカル鉄道の花咲線乗車です。 車内で食べるお弁当を購入するためにやきとり弁当で有名な根室のコンビニタイエーへ向かいました。ちなみに、やきとりじゃなくてやきぶたです。(埼玉の東松山のやきとりもやきぶたですね。) やきとり弁当といえば函館のはせがわストアーです。北海道の南端の有名弁当がなぜ東端の根室にに?はせがわストアののれん分けしたのが根室限定のコンビニ「タイエー」だそうです。根室グルメを探していてたどり着いた情報でした。やきとり弁当は根室のソウルフードでもあったのですね。 www.taie1965.com 注文してから焼いてくれました。レジ横に焼き場があります。お店で時間をつぶししばし待ちます。十勝ワイン秘伝のかくし味です。 こんな感じの店構えでした。店内にはセイコマートの商品も並んでいましたので、セイコーマート系列でもあるようです。 看板です。 肝心の

                                                                                    【根室グルメ】タイエーのやきとり弁当 北海道横断2泊3日の旅 2日目 - さんぽたびとり