並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 143件

新着順 人気順

長野 天気 明日の検索結果1 - 40 件 / 143件

  • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

      タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
    • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉と食事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

        東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT

        スターバックスコーヒー(スタバ)の47JIMOTOフラペチーノを全部飲んできました。47都道府県それぞれの地元ならではのフラペチーノを地元のバリスタが考案し、それぞれの地域限定で販売するスターバックス25周年記念企画です。 ※この取材は東京都の緊急事態宣言が解除されたのち、十分な感染対策を施したうえで取材先の感染状況に十分配慮しながら実施いたしました。 ※この記事は株式会社おくりバントの提供でお送りいたします。 1日目 6:00 鹿児島県鹿児島市 鹿児島中央駅 梅雨の真っ只中でありながら見事に快晴な鹿児島よりこんにちは。青い空がとても気持ち良く、早朝の雰囲気と相まってとても爽やかな気分です。 さて、九州の南の端である鹿児島、その鹿児島に朝の6時という早朝から仁王立ちしている僕。なぜこんな事態になっているのか、まずはその理由を説明する必要があるかと思います。 あれは数日前の出来事でした。ネッ

          47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT
        • 能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

          著: 玉置 標本 2019年の秋、友人と能登半島の一番先にある珠洲市に遊びに行き、友人の親友宅にお邪魔した。彼は東京から縁もゆかりもなかった珠洲市に、特に目的も目標もなく移住して三年目なのだが、会社を起業して子どもも二人生まれて、とても順調に生活しているそうだ。 地方への移住を考えると、仕事はあるのだろうか、地元の人とうまくやれるだろうか、いくらでも不安になるのだが、彼に言わせると「挨拶をちゃんとしていればどうにかなる」らしいのだ。そんな訳ないだろう!ということで、移住四年目を迎えた彼に改めて話を聞いてみた。 「珠洲(すず)」という名前を聞いた瞬間に決めた東京からの移住友人の親友である北澤晋太郎さん(31歳)は、長野県長野市の出身。似ていると言われる有名人は、小栗旬、江口洋介、エレファントカシマシの宮本浩次、ジャングルポケットの斉藤慎二、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎、長州小力など。そ

            能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
          • 温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            気になっている宿に悪い口コミがついていたとき、予約するかやめるかをどうやって決断するか 旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミを参考にする方は多いと思います。 希望の日程で空室があり、予算的にもOK、宿泊プランも魅力的……だけどネガティブな口コミがついていた場合、気にせず予約をする人もいるとは思いますが、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 私自身も悪い口コミを見て不安になることもあるのですが、口コミを頭から信じてしまわずにその宿をよく知るためのきっかけとし、いろいろと情報を調べるようにしています。それで不安が払拭されたり「悪い口コミを覆すほど素敵な情報」を入手できれば予約しますし、不安が拭えなかったり調べる過程で他に良い宿を見つけたりして別の宿を予約することもあります。 悪い口コミがついていると「泊まって大丈夫だろうか」と思ってしまいますが、経験上、

              温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 2019-nCoVについてのメモとリンク

              リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

              • 15万円払って推し女性声優が俺の家まで来る直前にグループ解散が決まった話 - イベント備忘録

                ごきげんよう。水色えぬつーです。 みなさん元気ですか?私は元気です。 色々あってどこがどこを修飾してるのかわからんラノベみたいなタイトルになりました。 告知 とりあえず先に宣伝とオチを書いときます。 rungirlsrun.jp 今から話す俺の推し、厚木那奈美ちゃんが所属するグループ「Run Girls, Run!」が7/31(日)仙台、8/13(土)大阪、9/25(日)東京でライブツアーをやります。来てね。 Run Girls, Run!より いつも応援してくださる皆さまへ 大切なお知らせを発表いたしました。 詳しくは以下をご確認いただけますと幸いです。 【https://t.co/VaU3UV1B9F】#RGR_JP — Run Girls, Run!公式 🎤5th Anniversary Live 開催決定🎤✨ (@rgr_official_) 2022年7月25日 んで、そのR

                  15万円払って推し女性声優が俺の家まで来る直前にグループ解散が決まった話 - イベント備忘録
                • 水遊び後は白馬で温泉を堪能!青木湖キャンプ場(長野県)【後編】#070 - 格安^^キャンプへGO~!

                  早朝から青木湖でボートに乗って釣りをするために、5時に到着した青木湖キャンプ場ですが、水遊びは大人でも楽しいですね。 ただ、午前2時に起きて朝からお酒を飲んでおり、昼食のBBQでお腹がいっぱいもあって眠たいですが元気に水遊びを継続します。 水遊びの後は白馬で温泉を堪能! 青木湖キャンプ場で記事用の取材&撮影 北アルプスの鏡で水遊びを再開! 青木湖キャンプ場は薪の持ち込み禁止! パタゴニア白馬 アウトレットへ行こう! 八方の湯で温泉に入ろう! ジャンバラヤを作ろう! 後輩の帰宅と晩酌タイム! 青木湖キャンプ場(二日目) キャンプの早朝はコーヒーが格別! ホットサンドを作ろう! ノースフェイス白馬店へ行こう! サウンズ ライク カフェでハンバーガーを食べよう! キャンプ費用【青木湖キャンプ場】 水遊びの後は白馬で温泉を堪能! 昼食の後は後輩達に洗い物や後片付けを任せ、自分はこの青木湖キャンプ場

                    水遊び後は白馬で温泉を堪能!青木湖キャンプ場(長野県)【後編】#070 - 格安^^キャンプへGO~!
                  • 「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【前編】#048 - 格安^^キャンプへGO~!

                    2月に入り子供の保育園の振替休日で、嫁さんと休みを合わせて富山県内でキャンプに行こうと計画を立てていたのですが、突然の寒波でキャンプ前日にかなりの積雪があったんです。 そのため、予定していたキャンプ場に確認してみると、除雪もままならずとてもキャンプが出来る状態ではないとの事だったので、急遽「ゆるキャン△」聖地巡礼キャンプでパインウッドオートキャンプ場へ行ってみます。 「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう! パインウッドオートキャンプ場は電話受付のみ! 自宅を出発! 笛吹川フルーツ公園へ行こう! フルーツパフェを食べよう! 笛吹川フルーツ公園で富士山を見ながら遊ぼう! パインウッドオートキャンプ場へ行こう! パインウッドオートキャンプ場の管理人さんは不愛想? 撤収後はペグ穴の埋め戻しをしよう! パインウッドオートキャンプ場はキチンと管理されており安心! ローベンスクロンダイクを設営しよう! ロー

                      「ゆるキャン△」聖地巡礼をしよう!パインウッドオートキャンプ場(山梨県)【前編】#048 - 格安^^キャンプへGO~!
                    • 住む場所が自分の幅を広げる。都心派だった内沼晋太郎さんが長野移住を経て思うキャリアのつくり方 #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                      <プロフィール> 内沼晋太郎。1980年生まれ。NUMABOOKS代表、ブック・コーディネーター。新刊書店「本屋B&B」共同経営者、株式会社バリューブックス社外取締役、「八戸ブックセンター」ディレクター、「日記屋 月日」店主として、本にかかわるさまざまな仕事に従事。また、下北沢のまちづくり会社である株式会社散歩社の取締役もつとめる。著書に『これからの本屋読本』(NHK出版)などがある。現在、東京・下北沢と長野・上田の二拠点生活。 昨今、地方移住や二拠点生活への関心は高まっており、リモートワークの普及は、その流れに拍車をかけています。ただ一方で、「キャリアが分断するのではないか」「業界の流れについていけなくなるのでは」といった仕事面の不安から、二の足を踏んでいる人も少なくないと思います。 ブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんは、これまで下北沢や西麻布など意識的に“東京の中心”に住んできま

                        住む場所が自分の幅を広げる。都心派だった内沼晋太郎さんが長野移住を経て思うキャリアのつくり方 #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                      • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

                        ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

                          あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
                        • 夏キャンプは涼しい湖でSUP&温泉三昧!木崎湖キャンプ場!(長野県)#100 - 格安^^キャンプへGO~!

                          筆者地元の富山県のキャンプ場は標高が低く、夏の避暑キャンプに向いているキャンプ場は少ないので、夏は隣県の長野県での湖畔キャンプが我が家の定番です。 そんな中、今回は以前から気になっていた木崎湖にある木崎湖キャンプ場に行ってきましたよ。 夏キャンプは涼しい湖でSUPや水遊びがおススメ! 木崎湖とは! 木崎湖キャンプ場へ行こう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」 ゆ~ぷる木崎湖で温泉に入ろう! 炒飯&肉炒め&野菜のバター焼きを作ろう! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」3点セット 晩酌を楽しもう! 後輩達が深夜に合流! 木崎湖キャンプ場(二日目) SUP(スタンドアップパドルボード)で日の出を見よう! SUPボード スタンドアップパドルボード モーニングコーヒーを飲もう! 散策中に猿と遭遇!? 焼き鳥炊込み飯を作ろう! 食

                            夏キャンプは涼しい湖でSUP&温泉三昧!木崎湖キャンプ場!(長野県)#100 - 格安^^キャンプへGO~!
                          • 金沢旅行2日目目後編を書く前に雑記をば…ちょっと仕事が溜まってしまったので… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                            スポンサーリンク ~目次~ 2023年5月【愛知県渥美半島への1泊2日旅】・予約済 2023年6月【静岡県伊豆市への1泊2日旅】・予約済 2023年8月【愛知県奥三河への1泊2日旅】・予約済 2023年9月【長野県松本・安曇野への2泊3日旅】・予約済 2023年10月【長野県飯田市への1泊2泊旅】・予約済 2023年12月【名古屋市への1泊2日旅】・予約未了 2024年1月【岐阜県奥飛騨温泉郷への2泊3日旅】・予約未了 2024年4月【タイバンコクへの2泊4日旅】・予約未了 長くなっちゃったじゃないか こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『旅の雑記』です。 金沢旅行最終日の4月12日から4月15日まで、酷い偏頭痛になってしまいました。 そのせいで仕事が進まず、仕事が溜まってきております。 まだ完治したわけではありませんが、これ以上仕事を溜めるとまた体調を崩しかねません。 そのため、ブ

                              金沢旅行2日目目後編を書く前に雑記をば…ちょっと仕事が溜まってしまったので… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                            • げんさんのほげほげ日記

                              海芝浦駅のホームからの眺め…目の前が海です!(風が気持ちいい~でもちょっと寒いー) 今日の東京は一日晴れ。 今週はぐっと冷えこみ、風邪をひかれた方も多かったのでは…。 ワタクシも実はそのひとり。 喉をやられて、鼻もズビズバ…あぅ、どうにもなりません。 電車の中でグシュン!とくしゃみをしたら、近くのおじさんにじろっと睨まれました。 (あーん、わざとぢゃないのよーい😊) 事務所でも電車でも咳をしている方が増えましたね。 これから暖かくなりそうなので、この勢いで風邪も治るといいな~♪ 事務所でゲホゲホするのも周りに悪いので、今日は午後から挨拶回りも兼ねて 外出することにしました。 天気がいいので、「あー、海が見たいなぁ~」と(あ、サボリではないですぞー♪)。 鶴見駅で途中下車して、以前訪ねた海芝浦駅に寄ることにしました。 鶴見線の支線が鶴見駅から出ています。電車の行先に注意です♪ 鶴見線の電車

                                げんさんのほげほげ日記
                              • 緊急事態宣言下の新潟県直江津駅の現状(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                えちごトキめき鉄道が走る新潟県は新型コロナウイルス蔓延で国が発した緊急事態宣言の対象外の地域です。しかしながら、昨日から別の「緊急事態」に直面しておりますので、現状をレポートさせていただきます。 その緊急事態というのは日本海側を襲っている大雪です。 おととい(1月7日)の午後から降り始めた雪が2晩降り続き、3晩目になろうとする今も降り続いています。 新潟県内のJR各線は7日から運転を取りやめていて、北陸新幹線も今日9日の夕方から金沢―長野間で運休となります。 えちごトキめき鉄道でも、昨日の午前中まで何とか列車を走らせたものの、積雪量が増え続けたために昨日の午後から列車の運転ができなくなりました。 本日は始発から全列車運休、先ほど運輸会議で明日も全列車の運休が決定いたしました。 高速道路もマヒ状態ですから高速バスも運休。 JR各路線も明日の運休が決定していますので、県内は4日間ほぼ交通機関が

                                  緊急事態宣言下の新潟県直江津駅の現状(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 絶景オートキャンプ場からの夜景は最高!高ボッチ高原オートサイトエリア!(長野県)【前編】#096 - 格安^^キャンプへGO~!

                                  皆さん、日本一のシャッターポイントである高ボッチ高原をご存でしょうか? 高ボッチ山頂からは、諏訪湖越しの富士山や夜景も一望できて、晩秋にかけては雲海まで望めるロケーションに2021年にオートキャンプ場が新たに誕生したら行かない理由はありませんね。 無料絶景オートキャンプ場誕生! 「ゆるキャン△」聖地効果! 高ボッチ高原オートサイトエリアの誕生! 高ボッチ高原オートサイトエリアへ行こう! 当時の高ボッチ高原キャンプエリアの問題点! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 高ボッチ山頂に登ろう! バーベキューチキン&スープパスタを作ろう! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」3点セット クリスビースティック 夜景を眺めながら飲もう! 高ボッチ山頂から諏訪湖の夜景が絶景! 高ボッチ高原オートサイトエリア(二日目) 山菜炊込みご飯を作ろう! 無料絶景オー

                                    絶景オートキャンプ場からの夜景は最高!高ボッチ高原オートサイトエリア!(長野県)【前編】#096 - 格安^^キャンプへGO~!
                                  • 本栖湖と富士山のコラボ最高!浩庵キャンプ場!(山梨県)【後編】#107 - 格安^^キャンプへGO~!

                                    子供達の夏休みという事で、我が家は久し振りに家族全員揃ってのファミリーキャンプです。 そして、夏といえば湖畔で避暑キャンプが定番で、今回は山梨県本栖湖湖畔の浩庵キャンプ場で2泊3日の連泊キャンプの二日目です。 富士山を見ながらSUPをするなら浩庵キャンプ場! 浩庵キャンプ場の湖畔は傾斜が酷い! ホットサンドを作ろう! Mt.SUMI ホットサンドメーカー 買い出しに行こう! まかいの牧場 コインランドリー茶屋の駅 パエリア&ステーキを食べよう! あさぎり温泉「風の湯」で温泉に入ろう! 浩庵キャンプ場は時間厳守! 浩庵キャンプ場(三日目) チェックアウト当日は手軽に朝食を食べよう! 浩庵キャンプ場の売店でお土産を買おう! ころぼっくるひゅってでボルシチを食べよう! 格安キャンプ費用【浩庵キャンプ場】 富士山を見ながらSUPをするなら浩庵キャンプ場! ⇩前編の続きです⇩ www.a-chanc

                                      本栖湖と富士山のコラボ最高!浩庵キャンプ場!(山梨県)【後編】#107 - 格安^^キャンプへGO~!
                                    • 富山県のニュース|北日本放送

                                      全国のニュース 「スーパーソニック」千葉市が後援取り消し 来週末、千葉市で音楽フェス「スーパーソニック」が予定通り開催されることを受け千葉市は、後援を取り消しました。 神谷市長 「5000人規模とすることは難しいということで、千葉市の名義後援につきまして本日付で取り消しとさせていただきたいと思っております」 千葉市は、今月18日と19日に「ZOZOマリンスタジアム」で開催予定の音楽フェス「スーパーソニック」に関して、感染拡大による病床のひっ迫などから主催者側に開催延期を要請していました。 しかし、9日付で主催者側から開催の連絡があったことから市の「後援」を取り消したということです。 主催者側は開催にあたり、アルコールの提供や持ち込みの禁止、マスク着用の義務づけなど感染対策を徹底するとしていて、千葉市の神谷市長は当日、職員を派遣し会場の感染対策徹底の確認や周辺の巡回指導などを実施すると発表し

                                        富山県のニュース|北日本放送
                                      • リモートワークでワーママのライフスタイルが激変した話 - ColorfulWorks

                                        みなさんこんにちは。クラウドワークス採用広報の佐々木です。 全社リモート体制になってもうすぐ1週間。 私は日頃からリモートワークをよく使っているので、さほどいつもと変わらない日常を送っています。 リモートワークに興味はあるけど、実際のところどうなの?と気になっているママさんやリモートワークが気になっている皆さんへ、今回は私の実体験を書いていこうと思います。 (あくまで私の場合です、少しでも発見や新たな視点が見つかれば!) 家族構成 リモートワークする前のお話 娘に寄り添うことを決意、退職へ リモートワークと出会った リモートの仕事履歴 ・テレアポ(約2年) ・採用オペレーション(1年8か月) ・クラウドワークスフルタイム(~現在 リモートワーク開始!生活激変! ・通勤時間がない=朝家事ができる ・お迎えや呼び出しに、30分以内に駆け付けられる ・作業に集中できる!仕事がはかどる ・お昼休み

                                          リモートワークでワーママのライフスタイルが激変した話 - ColorfulWorks
                                        • 【最新】富山キャンプ場ベスト10!地元キャンパーが選ぶおススメとは! - 格安^^キャンプへGO~!

                                          富山県は、北アルプスの名峰立山連峰を眺め、海は世界で最も美しい湾クラブに加盟している自然環境に恵まれたキャンプ場が豊富です。 そんな富山県ですが、総合的に優れたキャンプ場は何処なのかを今回は富山県民の筆者が地元キャンパーを代表してランキング形式で紹介していきます。 富山県の総合キャンプ場ランキング! 第10位【総合評価78点】牛岳パノラマオートキャンプ場きらら(富山市) 第9位【総合評価79点】桂湖オートキャンプ場(南砺市) 第7位【総合評価81点】相倉キャンプ場(五箇山国民休養地キャンプ場)(南砺市) 第7位【総合評価81点】片貝山ノ守キャンプ場(魚津市) 第5位【総合評価82点】ふるさと剱親自然公園キャンプ場(上市町) 第5位【総合評価82点】浜黒崎キャンプ場(富山市) 第4位【総合評価84点】朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場(朝日町) 第3位【総合評価85点】どやまらんど明日キャンプ場

                                            【最新】富山キャンプ場ベスト10!地元キャンパーが選ぶおススメとは! - 格安^^キャンプへGO~!
                                          • 甲子園、雨の中強行 泥だらけでバットすっぽ抜け、内野ゴロは転がらず 八回表でコールド : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            甲子園、雨の中強行 泥だらけでバットすっぽ抜け、内野ゴロは転がらず 八回表でコールド 1 名前:プロピオニバクテリウム(愛媛県) [US]:2021/08/17(火) 12:08:50.88 ID:WL+/kZgQ0● 大阪桐蔭がコールド勝ち 雨中の試合に意見殺到【夏の甲子園】 雨が降り続く中で行われた一戦は、大阪桐蔭が7―4でリードした8回表、東海大菅生(西東京)が1死一、二塁の好機を作った場面で試合が中断、約30分後に試合終了が宣告され、大阪桐蔭が2回戦に進出した。 すでに4日間順延しているため、日程に余裕がない今大会。小雨が降る中で始まった試合は大阪桐蔭が3本塁打などで終始リードを奪ったが、5回以降、雨が強くなるにつれて水が浮いたグラウンドでゴロの打球が止まったり、打者のバットがすっぽ抜けたりとアクシデントが頻発。審判が足を滑らせる場面もあった。 ルールでは7回終了時点で試合は成立し

                                              甲子園、雨の中強行 泥だらけでバットすっぽ抜け、内野ゴロは転がらず 八回表でコールド : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 【かえる🐸の雑記④】最近あったことや思ったことをつらつら書きます~個人事業主102日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                              スポンサーリンク 愛知県といえばやっぱりトヨタ ~目次~ 第55回目は『雑記④』です とは言うものの… トヨタ本社に興味ありますか?? まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって102日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第55回目は『雑記④』です 本日と明日は多忙週間のハイライトです。 1日18,000文字を2日続けて執筆しなければいけません。 でも2日で良いのか、と思うあたり成長してますね(笑) 先月は15,000文字以上を執筆しないといけない日が1週間近く続きましたからね。 それに比べたら大したことないと感じてしまいます。 本日も良い記事を書いてクライアントさんに喜んでもらえるよう頑張ります! スポンサーリンク とは言うものの… 冒頭では恰好よく18,000文字を2日なんて大したことない感覚と言っていますが、実労働12時間前後確定のため楽なはずはあ

                                                【かえる🐸の雑記④】最近あったことや思ったことをつらつら書きます~個人事業主102日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                              • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                和食より洋食、日本酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕食と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和食のコース料理が一般的です。 日本酒が好きなので和食のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕食で和食か洋食を選べる、と言われたら洋食を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンを食べれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 本当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

                                                  フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                • ドミノピザデリバリー担当「台風の日の注文はやめてくれ!!!頼む!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  ドミノピザデリバリー担当「台風の日の注文はやめてくれ!!!頼む!!」 1 名前:◆mZB81pkM/el0 (東京都) [CN]:2019/10/11(金) 13:01:05.68 ID:L1YvD1ES0 ドミノピザデリバリー担当@NxPS3 台風の日の注文はやめてくれ!!! 台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。 本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!! どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!! https://twitter.com/NxPS3/status/1182365893570912256 台風の日の注文はやめてくれ!!! 台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!#ドミノピザ#台風19号#拡散希望 #デリバリー#ピザハット#ピザ

                                                    ドミノピザデリバリー担当「台風の日の注文はやめてくれ!!!頼む!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • 【長野 スキー場】白馬岩岳スノーフィールド★2020年2月11、12日ゲレンデレポ★雪降ったよ♪【スノーボード】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先週末から長野方面へトリップしてきましたっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今回の行き先は、エコーバレースキー場からの白馬岩岳スノーフィールド。 とりあえず、2日前までの白馬岩岳スノーフィールドのゲレンデレポをしてみます★ アクセス リフト料金 ゲレンデマップ 2020年2月10日 2020年2月11日 アクセス 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城 岩岳 リフト料金 ◆岩岳一日券◆ 大人 4,600円 小児 2,800円 シニア 4,100円 ハイシニア 2,800円 障碍者 2,200円 ◆岩岳半日券◆ (営業開始~13:00又は12:00~営業終了) 大人 3,600円 小児 2,200円 シニア 2,900円 ハイシニア 2,200円 障碍者 2,800円 詳しくは白馬岩岳スノーフィールドHPでご確認ください★ ゲレンデマップ 白馬岩岳マウンテンリ

                                                      【長野 スキー場】白馬岩岳スノーフィールド★2020年2月11、12日ゲレンデレポ★雪降ったよ♪【スノーボード】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                    • 旅の思い出~その20~ふるさと富山県朝日町、能登七尾城跡を訪ねて…(読者登録数が1000名となりました。みなさま、本当にありがとうございます!) - げんさんのほげほげ日記

                                                      氷見の港より昇る朝日を…しばらくぼぉ~と眺めていました 毎日の、ふとしたことを綴ってまいりましたこのブログも 読者登録者数が1000名となりました! みなさま、これまで本当にありがとうございます!! (皆さまからの励まし、応援をいただいてこそ、ブログが継続できた…と思っています 重ねてお礼申し上げます😊😊😊) 本日は「1000名達成記念♪」と称しまして、 ワタクシのふるさと、富山県朝日町と能登半島にある戦国五大山城といわれる 七尾城跡を訪ねた思い出を、当時作成した資料も交えてご紹介したいと思います。 お茶受け代わりにご覧いただけましたら幸いです。 ・・・ここから・・・ 一日目:大阪⇒朝日町(海を眺めて…) 突然ですが、富山県朝日町という町をご存じですか? ⇒聞いたことがないデース! …あ、そりゃそうですよね? ⇒富山県ってどこ?(ウソやろ!!) …はい、ワタクシの周りでも富山、石川、

                                                        旅の思い出~その20~ふるさと富山県朝日町、能登七尾城跡を訪ねて…(読者登録数が1000名となりました。みなさま、本当にありがとうございます!) - げんさんのほげほげ日記
                                                      • 奥さんとお食事&丸底付巾着一応完成 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                        今日は会社をお休みして、三越診療所で夫婦で食事指導を受けました。私が糖尿病危険水域まで数値が上昇したため、夫婦で食事指導を受けることになったのです。 その後、久しぶりに奥さんと外食です。(折角の食事指導ですが、明日から頑張ります。) 肉好きの奥さんを一度でいいから、三是の焼肉店に連れていきたかったので、漸く念願がかないました。 お肉だけでも何ですので、店長にお願いしてお刺身の盛り合わせもお願いしました。 焼き肉三是の店長は、貝三是も兼務されているので、お肉プラスお刺身など、バランス良くセットで出していただくことも出来るので、とってもありがたいです。 お天気はあいにくの雨模様でしたが、お店もあまり混んでいなくて、ゆったりできました。 食事後は、池袋の西武デパートで、秋の味覚の鮭の切り身、長野の特産の大粒のぶどうやローストビーフなどを購入。久しぶりに贅沢をしてしまいました。 西武デパート、お酒

                                                          奥さんとお食事&丸底付巾着一応完成 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                        • 巨人戦 今シーズン2度目のサヨナラ勝ちで9勝12敗 ケムナプロ初勝利

                                                          広島 5-4 巨人 サヨナラ勝ち、良かった。 1回でスパッとサヨナラできず、2回目のサヨナラチャレンジでやっと勝てました。 今シーズン巨人には負け越し。久しぶりの負け越し。 7月には4戦全敗。マツダスタジアムで3連敗。8月は5戦4勝、マツダスタジアムで3連勝。9月は5戦4敗、東京ドームで3連敗。 連勝・連敗が多いシーズンでした。なんで負け越したんだろう?まあ、先発がダメだったところと、森下を見殺しにした貧打線の為せる結果です。ジョンソンで2回負けてるし… 来シーズンは、再び勝ち越ししたいですね。ほんと巨人だけには勝ちたい、ずっと勝っていたい。 来年は、巨人の左のサイドスローの2投手は、大した成績をあげれないと思うので、楽勝でしょう。妄想ですが。 ケムナ初勝利 ケムナさん、今シーズン何とか1勝できて良かった! 40試合登板です。防御率3.96で、WHIPが1.20とリリーフではフランスアに次

                                                            巨人戦 今シーズン2度目のサヨナラ勝ちで9勝12敗 ケムナプロ初勝利
                                                          • 長野県の観光スポット『奈良井宿』 - もったいないブログ

                                                            はじめに 奈良井宿 まとめ 小説「慈愛のこころ」 はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ ようやく緊急事態宣言も解除され、今まで制限されていた分、思いっきり旅やレジャーを楽しみたいところですが、特効薬もワクチンも無い私達は未だに前と変わらず無防備です。 悲しくて悔しいですけど、自粛中と同じような生活を続けていかなくてはなりません。 最近では、このような耐え忍びながら試行錯誤し工夫をこらす生活も、今が何不自由なく便利な世の中だからこそ、貴重な体験なのではないかと思うようになってきました。 もちろん、「何を呑気な事を言っているんだ!こっちはそれどころじゃないわい!」という状況の方もいらっしゃいます。 そんな方々も苦難の先に必ずやってくる、明るく楽しい世界を信じてみたいと思いませんか? 僕は単純でポジティブなので、この自粛生活が無駄な時間だとは思っていません。 良い時も有れば悪い時も有る

                                                              長野県の観光スポット『奈良井宿』 - もったいないブログ
                                                            • VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?

                                                              VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は? 2022年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2023年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました。 Q1 2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など 印象的だったのはストリーマーRUSTという企画での炎上ですねW(炎上と言いつつ、沢山のストリーマーさんと関われて、友達もできたので、とてもいい思い出です!!) そんな思い出深い2022年は、配信を始めて2年目の年で、ストリーマーとしての自覚が出てきた一年でもありました。そして、ありがたいことに、私のチャンネルを見てくれる人も増えました。理由はどうあれ、多くの人が見てくれているという

                                                                VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?
                                                              • 北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「縁喜(えんぎ)」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                金沢 雨、冷たい雨が降り続いて、寒い一日でした。明日からの週末は、天気が持ち直し、暖かくなる予報です。 お正月に買った「北信越地酒ワンカップ吞みくらべ 」シリーズ。3本目の玉村本店(長野県)「縁喜(えんぎ)」を美味しく頂きました(笑) 【玉村本店HP引用】清酒『縁喜(えんぎ)』の酒蔵は、北信州は志賀高原の麓にございます。初代喜惣治が、この地に創業したのが文化ニ年(1805年)、屋号の玉村は、初代が酒造りの修行をした上州玉村(現在の群馬県佐波郡玉村町)にちなんだものです。山紫水明なこの地の清冽な水、清澄な空気、寒冷な気温の中で醸し出された酒は、約210年余の長きに亘り、多くの方々に愛され、育てていただいてまいりました。 【撮影場所 自宅:2023年02月03日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                  北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「縁喜(えんぎ)」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                • 今日は渋峠、湯田中と姨捨駅でぼぉ~としてきました♪♪ - げんさんのほげほげ日記

                                                                  中央線姨捨駅からの絶景♪ さすが日本三大車窓と言われるだけはありますね~ ここ最近ドタバタ続きで、「あー疲れたなぁ~」と感じていました。 今日はちょうど、おしごともポッカリ予定が空きました。 天気予報は一日晴れ・・・これは癒しのひとときにするしかないっ! ということで、今日は思い切って、お休みをいただいて(サボりです😊)、 前々から行きたかった渋峠におじゃましました。 渋峠は、長野県と群馬県の県境にある峠です。 志賀高原から草津温泉へ抜ける国道292号線沿いにあります。 本当は、草津温泉へ抜けたかったのですが、途中の白根山が絶賛火山活動中! のため、今は横断することができません(車でもダメです、通行止めとなっています) 火山活動が収まるまで、渋峠には、長野側からいくしかなさそうです…。 今回は、長野駅から長野電鉄で湯田中駅まで移動して(50分ほど)、 湯田中駅からは、バスで渋峠へ向かいま

                                                                    今日は渋峠、湯田中と姨捨駅でぼぉ~としてきました♪♪ - げんさんのほげほげ日記
                                                                  • 【登山】真夏の挑戦!憧れの「剱岳」に登ってきました (前編) - FTR

                                                                    夏到来。 皆さん今年の夏の予定は決まりましたか? そんな私はお盆休みを前にして一足先に登山へ出かけてきました。 今回登ってきたのはそう、憧れ続けた「剱岳」です。 憧れの「剱岳」に挑む 今回の工程 登山日 行程 剱岳について 行くか迷うも覚悟を決め長野へ 扇沢から室堂へは黒部アルペンルートを利用 扇沢から電気バスに乗車 今年から電気バスになりました 平日入山なら「Web予約」がちょっとお得 室堂へ 室堂周辺を進む 初めての室堂平 みくりが池 みくりが池温泉 我進路を見て絶望す 雷鳥沢キャンプ場 登れ!雷鳥坂! 剣御前小屋到着! 目指せ剣沢キャンプ場 剣沢キャンプ場到着 買い物は剣沢小屋へ 剣沢小屋 あとはだらだら 次回、ついに剱岳に登ります スポンサードリンク 憧れの「剱岳」に挑む ここ数年、今年こそは登りたい!と密かに狙っていた山がありました。 その名は「剱岳」。 二年前に北アルプス表銀座

                                                                      【登山】真夏の挑戦!憧れの「剱岳」に登ってきました (前編) - FTR
                                                                    • ヤッホーブルーイング「東京ブラック」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                      金沢 晴れ、雨は通勤時には止み、日中は曇ってましたが青空が見え明日はいい天気になりそうです。 暑い日はやっぱりビールで、今回はヤッホーブルーイング「東京ブラック」。有機栽培のモルトとホップを100%使用した、オーガニックビール美味しく頂きました(笑) 【CREAFT BEER TIMS引用】ヤッホーブルーイング「東京ブラック」は、「本場イギリスで飲むような、新鮮な黒ビールを日本でも飲みたい! 」という想いのもと誕生したポーターです。 醸造しているヤッホーブルーイングとは? ヤッホーブルーイングは長野県佐久郡軽井沢町に本社、長野県佐久市に醸造所を持つ、日本最大手のクラフトビールブルワリーです。 創業者は星野リゾートの代表として知られる星野佳路氏。 【撮影場所 自宅:2023年06月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中クラフトビール ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                        ヤッホーブルーイング「東京ブラック」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                      • 豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は三遠ネオフェニックスの試合観戦のために豊橋市総合体育館に行った時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 豊橋のあたりは正直あまり観光のイメージはありませんでしたが、調べてみるとなかなか面白い場所もありました。 特にいなりずしのおいしさはそんじょそこらのものとは違って格別でした! 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 2日目・静岡グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 新幹線代をケチって、在来線の始発で豊橋に来ました。家からだとこの辺が観光できるギリギリかな…。 んで早速乗り換え、ある場所に向かいます。 飯田線に乗ります。全部乗り通すと長野県の辰野駅まで行くことができますが、全工程乗

                                                                          豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                        • 今日はおうちの近くでのんびり過ごした一日でした(鎌田實さん「下りのなかで上りを生きる」を読んだり、サウナでリフレッシュしたり…♪) - げんさんのほげほげ日記

                                                                          街で見かけたお花さん…今日も暑いのぅ~、いやー蒸し暑いのぅ~みなさんそんな会話をしていたりして… 今日の東京は曇り時々晴れ。 天気予報さんは一日曇り、雨も降る所も…と話していましたが、 午後からは時折陽も差す時間帯もありました。 ただ蒸し暑さは変わらず…気温は34度、湿度は80%近く! 歩いているだけで汗がだらだらと流れてきます(ひゃー!)。 西日本は大雨が続いていますね…被害ができる限り少なくなることを願っています。 (野菜の値段が上がっているのは、この長雨の影響もあるのでしょうか… もう大雨もお腹いっぱい…という気もいたします…) 朝起きて、一服お茶を点てました 今朝は10時に起きました。 昨晩は1時に寝ましたので9時間睡眠ですね。 昔のアニメの色んなオープニングを見ていたら、ついついハマってしまって、 すっかり夜更かしをしてしまいました。 そんなボケボケの頭をスッキリさせるために、久

                                                                            今日はおうちの近くでのんびり過ごした一日でした(鎌田實さん「下りのなかで上りを生きる」を読んだり、サウナでリフレッシュしたり…♪) - げんさんのほげほげ日記
                                                                          • 映画『星を追う子ども』あらすじ・ネタバレ紹介!考察や聖地を含めて解説

                                                                            映画『星を追う子ども』のあらすじ・ネタバレここからは『星を追う子ども』のネタバレ解説です。まだ観ていない方は注意してください。 それでは『星を追う子ども』のあらすじ紹介をしながら、映画の「考察・感想」を解説していきます。 おりこうさんの孤独な少女明日奈の秘密(C)2011『星を追う子ども』製作委員会信州の山村で暮らす中学生の少女明日奈。 母と2人暮らしだが、看護師の仕事が忙しい母とはほとんどすれ違いです。 明日奈は「料理・洗濯・買い出し・掃除」を一人でこなし、成績もクラスでトップ。 ユウ(同級生)の遊びの誘いも断り、友達と言えば、放し飼いにしている猫のような生き物ミミだけ。 明日奈の唯一の楽しみは、鉄道橋を越えた小渕の山に作った秘密基地で過ごすことだった。 村が見渡せる見晴らしのいい丘で、明日奈は亡くなった父の残した石で鉱石ラジオをつけます。 桜の花が咲く頃、ラジオから「遠い宇宙から届いた

                                                                              映画『星を追う子ども』あらすじ・ネタバレ紹介!考察や聖地を含めて解説
                                                                            • 台風19号に関する私的記録 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                              まずは台風19号で被害を受けられた方々に、心よりのお見舞いを申し上げます。 幸い私の居住地域では、被害は大したことありませんでした。 こういうときに被害が比較的軽微な場所の情報をネットに流すのは迷惑かも知れませんが、私的な記録ということでご容赦願います。 目次 腰窓の養生はそのまま剥がした 給湯器から水しか出なくなったが台風との因果関係は不明 鉄道の運休と大型店の臨時休業 台風の進路予想図をGIFアニメ化してみた 長野県佐久市の災害ボランティア募集 スポンサーリンク 腰窓の養生はそのまま剥がした 昨日、腰窓に貼った段ボールとガムテープは、そのまま剥がした。 ツイッターでは「テープを貼る」「段ボールとテープを貼る」「何も貼らない」のどれが一番強度を増すかという議論が発生していたが、当方からエビデンスを提供することはできなかった。 だがこういうものは、役に立たないのが何よりである。 給湯器から

                                                                                台風19号に関する私的記録 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                              • 2019-nCoVについてのメモとリンク(中澤港)

                                                                                リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月31日) 新感染症にしておけ

                                                                                • 金持ち父さんになるために… : 株を買って前髪だけ切った〜(@´_`@) チカレタ・・

                                                                                  2020年04月01日05:00 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 株を買って前髪だけ切った〜(@´_`@) チカレタ・・ 昨日は『大海物語BLACK LIGHT』 投資も少なくすぐ当たり 16Rが続いてくれたけど 連チャンはしょぼ〜 ムラなのか珍しく回りました って言っても22とかだけど そしてその後は…ハマり サムも見れて勝てはしたけど 粘る気にもならずで負けないうちにヤメです そして明日って言うか今日から4月か〜 パチ屋も禁煙になって なんだかな〜ですね 僕の大好きだった空間が ああ〜20年前くらいに戻りたいな〜 なにやってもつまんないや なんか面白い事ないかな〜 夢中になれる事がどんどん減ってく 帰って二世君と無邪気に遊ぶか そして二世君の前髪だけ切って そこで飽きたみたいで途中から公園へ 天気もいいし暖かくもう水鉄砲 風邪は引くなよ ポイントサイトでは 『ライフメディア』で500PをP