並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

wbc 監督 2024の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 2023年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

    2013年から「その年ごとにブックマークしたページでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」を振り返り、まとめています。正確には毎年ではなくて、2022年だけ抜けています。いろいろなことがあり抜けました。そしてあきらめて、2023年版を作りました。 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確でない役所のページなどは除外 ブックマークが多く集まっていてもリンク切れであるものは除外 Yahoo!ニュース(掲載終了)、サイトクローズなど 内容が「閲覧する際に1記事単位になっている(ページャーはOK)」になっていること 有料記事、課金しないと全部読めない記事などは除外 今年は入院した

      2023年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
    • WBC優勝が突き付ける「競争を奪う」ことの罪深さ

      やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での日本の優勝は、国際競争力を失いつつある日本経済に示唆を与えるものだ。スポーツでも芸術でもビジネスでも、世界で

        WBC優勝が突き付ける「競争を奪う」ことの罪深さ
      • 残業代未払いでアニメ会社4℃を提訴 社長はジブリ出身:朝日新聞デジタル

        残業代込みの賃金を支払う「裁量労働制」の適用を理由に、長時間労働に見合った残業代を支払わなかったのは違法だとして、アニメ制作会社「STUDIO4℃(スタジオよんどしい)」(東京)の社員の男性(25)が、未払い残業代など計約534万円の支払いを同社に求める訴訟を東京地裁に起こした。同社はスタジオジブリ出身のアニメプロデューサーが社長を務め、今年公開されたアニメ映画「海獣の子供」などで知られる。 男性と、男性が加入する労働組合、弁護士が18日、記者会見して明らかにした。提訴は10日付。 会見で男性は、アニメや映像業界では長時間労働や残業代の未払いが「当たり前のように横行している」と指摘。「アニメ制作はとても魅力的な仕事だが、だからといって現場の『やりがい搾取』をしていいことにはならない。残業代がしっかりと払われれば、長時間労働の抑止にもなるはずだ」と話した。 訴状などによると、男性は2016年

          残業代未払いでアニメ会社4℃を提訴 社長はジブリ出身:朝日新聞デジタル
        • 京急脱線事故、1人死亡33人けが 乗客約500人避難:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            京急脱線事故、1人死亡33人けが 乗客約500人避難:朝日新聞デジタル
          • 英議会、EU離脱延期法案を可決 総選挙の提案は否決:朝日新聞デジタル

            英国の議会下院(定数650)は4日夜、欧州連合(EU)からの離脱を延期する超党派の法案を、賛成327、反対299の賛成多数で可決した。反発するジョンソン首相は同法案に対抗するため、総選挙の実施を求める動議を提出したが、野党が軒並み棄権・反対して総選挙に必要な3分の2の賛成を得られず、否決された。 「離脱延期法案」の採決では、前日の関連採決で政府の方針に背いて賛成し、与党・保守党から除籍された議員らが引き続き賛成。下院での可決は「合意なき離脱」回避へ重要な一歩となった。法案は今後、上院で審議され修正される可能性もあるが、法案を作成した超党派は、議会が閉会する来週初めまでの法の成立を目指す。 ジョンソン政権は、10月15日に総選挙に踏み切ることで、離脱延期を求める動きを阻止しようと画策。早期の総選挙を求める動議を出したが、賛成298、反対56で、賛成票が総選挙の実施に必要な434を大幅に下回っ

              英議会、EU離脱延期法案を可決 総選挙の提案は否決:朝日新聞デジタル
            • 2023年の大納会、2024年大発会の日、営業時間等を解説。いつまで、いつから株の売買できる??

              2023年の大納会、2024年大発会の日、営業時間等を解説。いつまで、いつから株の売買できる?? 2023年12月27日 2023年12月29日 株式投資 年末年始, 投資の基礎知識 2023年は新型コロナウィルスの影響が和らぎその対策で突っ込まれたお金を回収気味。 インフレ傾向が強く株価はかなり乱高下しましたね。 そんな2023年の株取引はいつまでできるのかご存知でしょうか? また、2024年はいつから株の取引が開始されるのでしょう? 今回は2023年の大納会、2024年大発会の日及び営業時間等について解説していきます。 2023年の大納会まずは大納会(だいのうかい)です。 大納会とは証券取引所のその年の最終取引日のことを指します。 大納会も大発会も日本独特の文化だとか。 それでは2023年の大納会について見ていきましょう。 2023年の大納会は12月29日(金)2023年の大納会は12

                2023年の大納会、2024年大発会の日、営業時間等を解説。いつまで、いつから株の売買できる??
              • プロ野球キャンプイン❗2024注目の選手は❔セ・リーグ編 | blueblue

                2月1日プロ野球キャンプがスタート。このオフも複数の選手がメジャーに移籍しました 毎年有力選手が流出して日本のプロ野球はどうなるのかと心配する人も多いでしょう 金を稼ぎたい人はメジャーに行けばいい。私はそんなのは興味ありません 日本のプロ野球こそが大事。ということで、今年注目する両リーグ選手のリポート 連覇へ一皮剥けるか佐藤輝明 2021 .238 64点 24本 2022 .264 84点 20本 2023 .263 92点 24本 今年入団4年目を迎える阪神の佐藤輝明内野手。パワフルな打撃が期待されて近畿大学からドラフト1位で入団。その期待に応えて1年目から規定打席数をクリアし、3年連続20本塁打以上を記録。 広い甲子園球場をホームに持つだけに20本以上の本塁打は評価されるべき。ただ、期待値が高かっただけに物足りなさを感じる人も多いようで、厳しい意見も聞こえてくる。しかし、優勝チーム内

                  プロ野球キャンプイン❗2024注目の選手は❔セ・リーグ編 | blueblue
                • れいわ重度障害者擁立の舞台裏 雨宮処凛氏「事件だ」:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    れいわ重度障害者擁立の舞台裏 雨宮処凛氏「事件だ」:朝日新聞デジタル
                  • 【WBC2024】侍ジャパン初選出の広島・田村俊介選手のプロフィール - カメラと旅をする

                    2024年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表メンバーに、村上宗隆選手や近藤健介選手などお馴染みの選手以外に、新しく入った方々も注目を集めています。 その一人が広島カープの田村俊介選手。チーム最年少! 昨シーズン、1軍で10試合しか出ていなくても侍ジャパンに選出されたのは、井端監督が彼のスイングに一目ぼれしたからだそう。 もともと数年前の夏の甲子園のときから注目されていましたので、そろそろ頭角を表し始めるのでは! 大ブレイクの予感がする選手ナンバーワンですね! 今回は田村俊介選手がどんな選手なのかをまとめてみました。 田村俊介投手の簡単なプロフィール 中学は高知の明徳義塾中学 出身高校はイチロー氏と同じ なぜ愛工大名電に入学を決めたのか? 高校時代は二刀流で活躍 甲子園ではどんな活躍をしたか? 田村選手の覚醒の兆しは? まとめ 田村俊介投手の簡単なプロフィール 田村俊介

                      【WBC2024】侍ジャパン初選出の広島・田村俊介選手のプロフィール - カメラと旅をする
                    • 佐々木朗希 - Wikipedia

                      佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日[3] - )は、岩手県陸前高田市出身[1]のプロ野球選手(投手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、21世紀並びに令和初、および2022年現在の現役選手唯一の日本プロ野球公式戦における、日本プロ野球史上最年少の完全試合達成者[4](佐々木朗希の完全試合)。「令和の怪物」と称されている。 経歴[編集] 中学時代まで[編集] 2001年11月3日[3]、陸前高田市高田町で3人兄弟の次男(兄は3歳上、弟は4歳下)として出生する[1]。幼少期はいたずら好きで、外をずっと駆け回る活発な少年だった[1]。 陸前高田市立高田小学校3年生の時、地元の高田野球スポーツ少年団に所属していた兄の影響を受け[1]、同

                        佐々木朗希 - Wikipedia
                      • 野球は確率のスポーツだ! ビッグデータベースボール トラヴィス・ソーチック - 悪魔の尻尾

                        画像はAmazonより Kindleで読みました。 先に購入したのは「マネーボール」だったのですが、そちらは積読状態です。 先に映画を見て興味を持って購入したのですが、まだほとんど読んでいないですね。 tails-of-devil.hatenablog.com そしてこちらの本ですが、「マネーボール」よりも新しい本であり、より最新の技術を用いたデータ野球の本となっています。 サブタイトルに20年連続負け越し球団ピッツバーグ・パイレーツを蘇らせた数学の魔法となっています。 「マネーボール」ではオークランド・アスレチックスでしたが、今回はピッツバーグ・パイレーツです。 どちらも弱小に違いなく、そしてニューヨーク・ヤンキースやロサンゼルス・ドジャースのように大金を投じて補強するというメジャーリーグならではの手法は取れません。 なければないなりに知恵を絞った結果なのですね。 さて内容ですが、ちゃん

                          野球は確率のスポーツだ! ビッグデータベースボール トラヴィス・ソーチック - 悪魔の尻尾
                        • 万波中正選手のバットと圧倒的打撃を生むバッティングフォームについて解説 - カメラと旅をする

                          アジアプロ野球チャンピオンシップ2023で日本は決勝に進出! 11月17日(金)の韓国戦で日ハムの万波中正(まんなみちゅうせい)選手が放った、特大ホームランは本当に見事でした。 ヒーローインタビューもよかったですね。 【万波選手のヒーローインタビュー】 「最高ですね。どうしても侍ジャパンで打っておきたいと思っていました。140点満点です」 侍ジャパン すぐさま追加点! 万波中正の豪快ホームラン! センターバックスクリーンへ突き刺した! 韓国相手に2点をリード!#侍ジャパン #日韓戦#アジアプロ野球チャンピオンシップ#万波ホームラン 🎦@PrimeVideo_JP pic.twitter.com/9Hi3nEe0UD — ALWAYS AKIRA (@sekai_yakyu_828) November 17, 2023 これからはきっと主軸に近い存在になっていきそうですよね。 ■関連記事■

                            万波中正選手のバットと圧倒的打撃を生むバッティングフォームについて解説 - カメラと旅をする
                          • 北海道の6月のイベント予定 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                            北海道の6月。北海道に梅雨はないとはいうものの、どんよりとした曇の日と、小雨の日が数日続く状態の、いわゆる「蝦夷梅雨」の季節がやってきます。梅雨のようなじめじめ蒸したものとは違い、湿度は高くても温度は比較的低めです。北海道の6月は、肌寒い日があり、夏と呼ぶにはまだ早いかもしれません。 北海道の例年行われている6月のイベントについてまとめています。 5月から続くイベント 【洞爺湖町】洞爺湖ロングラン花火大会 【小樽市】牡丹・芍薬庭園公開 【湧別町】チューリップフェア 【平取町】すずらん観賞会 6月上旬に予定されている北海道のイベント 【遠軽町】まるせっぷ藤まつり 【新篠津町】新しのつ凧揚げデー 【登別市】地獄の谷の鬼花火 【函館市】南かやべひろめ舟祭り 【小樽市】おたる祝津にしん・おタテ祭り 【豊浦町】豊浦町いちご豚肉まつり 【中頓別町】中頓別鍾乳洞芝桜まつり 【札幌市】YOSAKOIソーラ

                              北海道の6月のイベント予定 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                            • (インタビュー)入管、長期化する収容 弁護士・児玉晃一さん:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                (インタビュー)入管、長期化する収容 弁護士・児玉晃一さん:朝日新聞デジタル
                              • 2024年(令和6年)辰年 - ふくみみdiary

                                静かなお正月です。 朝から駅伝を見ながらまったりしています。とりたててお正月らしいこと=おせちとかお雑煮はしないので、いつもと変わりない一日です。 今年は一日一日を大切に笑顔で過ごしたいです。 坐骨神経痛と上手に付き合い、積極的に色々なところへ行ってみたい。 英語をもう一度勉強してみたいかな?なにか勉強したい。 余裕を持って仕事をしよう。自分ではあと2年くらい頑張れるかなぁと思っていますが、体とも相談しつつ無理せずまずは1年。 はてなブログを続ける。 あんまり大きな目標を立ててもうまく行かないので、こんなところでしょうか。 大晦日は紅白ではなく「WBC2023 ザ・ファイナル」を見ていました。またしてもあの激闘を見ながら興奮しましたし感動しました。もう一度見たいくらい。 侍ジャパンだけではないと思いますが、選手のみならず監督やスタッフもすごいところで戦っているんだなぁ、魂を見た気がしました

                                  2024年(令和6年)辰年 - ふくみみdiary
                                • 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                  オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 ふと気づいたら、半月近くブログを更新していませんでした(;´∀`) 今回は2024年5月14日~15日に沖縄セルラースタジアム那覇で開催されたオリックス・バファローズVS千葉ロッテマリーンズの現地観戦~近況レポートです♪ ※画像は公式サイトより拝借 ずっとずーっと楽しみにしていたオリックスの沖縄凱旋! 沖縄凱旋直前に宮城くんがケガで戦線離脱してしまったことがとてもショックだったけど...、2024年シーズン初現地観戦を楽しんできました^^ 巨人の2024年春季キャンプでは2回観戦しました↓ www.solo-butterfly.com オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 日程 場所 沖縄デザイングッズ 今回購入したグッズ 今回の座席 5月14日 ハイライト 5月15日 ハイライト オールスターゲームの投票 シティからリゾートへ 日程 2024年5月14日 ・15

                                    一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                  • 新・なんJ用語集 Wiki*

                                    2023年(令和5年)8月23日に夕刊フジが「中日ドラゴンズ・立浪和義監督が、同年8月3日の試合前の食事会場にて選手が白米を食べることを突如禁止した」という記事を出したことに端を発した、一連の騒動のこと。 名前の由来は、1918年(大正7年)の米の価格高騰が招いた大正の米騒動、1993年(平成5年)の記録的冷夏による米の大不作がもたらした平成の米騒動にちなむ。 なお、実際に米が禁止になったわけではない。(後述) 概要 きっかけは2023年8月3日(阪神戦、バンテリンドーム)の試合前に遡る。 この日、突如立浪監督によるトップダウンでケータリングから炊飯器による白米(いわゆるどんぶり飯)の提供が消失。多くの日本人が慣れ親しむ主食を突然召し上げられることとなり、当然、不満に思う選手達だったが、立浪監督の鶴の一声での事態であることを知り絶句。 せめてもの心遣いなのか、メニューに残されていた小さなお

                                      新・なんJ用語集 Wiki*
                                    • 山本由伸 - Wikipedia

                                      山本 由伸(やまもと よしのぶ、1998年8月17日[2] - )は、岡山県備前市出身[3]のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 概要 2021年にNPB史上8人目かつ令和では初の投手5冠を達成、翌2022年にはNPB史上初となる2年連続の投手5冠を達成した[4]。 2021年から2023年にかけてNPB史上初となる3年連続の投手4冠を達成、歴代最長タイとなる3年連続で沢村栄治賞・MVPを受賞した。 2023年には沢村栄治、亀田忠以来史上3人目(2リーグ制後では初)となる2年連続ノーヒットノーランを達成(2022年6月18日対西武戦、2023年9月9日対ロッテ戦)。 経歴 プロ入り前 備前市立伊部小学校の1年時から伊部パワフルズで野球を始めると、備前中学校の3年時には、東岡山ボーイズで二塁手兼投手として全国大会に出場した[5][6]。 野球に集中できる環

                                        山本由伸 - Wikipedia
                                      • カープ監督の新井さん「チームは家族」

                                        野球とサラリーマン 「この案件は全員野球でいくぞ!」……などと昭和のサラリーマンはよく言っていたものと思われる。 しかし、今は令和のビジネスパーソンの時代だ。「全員野球」という言葉も「おっさんビジネス用語」の代表格だ。 しかし、たまにはいいじゃないですか「全員野球」。 え、全員野球ってなんだって? そりゃあもう、スタメンから控え、監督コーチスタッフみんなで頑張ろうってことですよ。 ……野球に例える必要があるのか? まあいい、2023年シーズン、全員野球の戦い方でセ・リーグ二位になったチームがある。広島東洋カープだ。 それを率いたのが新井貴浩監督である。この新井監督が実にモチベーターだな、と思った次第。 モチベーター。厳密に定義されているのかわからない。他人や集団のモチベーション、やる気を鼓舞し、目標に向かわせるような人、ということにしておこう。 ビジネスにおいても、そういうリーダー像が求め

                                          カープ監督の新井さん「チームは家族」
                                        • 朝からマジックの継承者たちに集中。大晦日、ブログを始めて、ナントか一年が経ちました。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

                                          本日は大晦日。 朝からNHK放送、マジックの継承者に釘付け。 栗山監督が2021年WBC監督を受けてからの舞台裏にスポットを当てた構成。 三原マジック→中西太氏→栗山WBC元監督と受け継がれてゆく、マジックの継承。 マジックは奇策ではなく、自分の中で確立されたセオリー、確率であるとのこと。 勝負師たちの覚悟というか、腹のくくり方に大晦日の朝から感動です。 負けたら終わりのトーナメントを勝ち抜くために、高校野球の監督、社会人野球の監督たちにも丁寧に、その戦略、考え方を聞きまくっていた栗山監督。 三原ノート、WBCの歴代監督へのヒアリング、アマチュアの指導者へのヒアリング。 その中で、自分の中に芽生えてくる言葉。 勝利からの逆算、そして、自らの判断が遅れないこと。 何度も夢の中で逆転負けを喫して、魘される。 その原因は監督采配の一手の遅れによるものだったという。 大晦日の朝から、心が揺さぶられ

                                            朝からマジックの継承者たちに集中。大晦日、ブログを始めて、ナントか一年が経ちました。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
                                          • 「任命除外を憂慮し、怒り」 是枝裕和監督らが抗議声明:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              「任命除外を憂慮し、怒り」 是枝裕和監督らが抗議声明:朝日新聞デジタル
                                            • 映画『怪物』クィアめぐる批判と是枝裕和監督の応答 3時間半の対話:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                映画『怪物』クィアめぐる批判と是枝裕和監督の応答 3時間半の対話:朝日新聞デジタル
                                              • 「正妻の貫禄というか昔の女マウントというか」大谷翔平選手の結婚発表で何故か心配されていた栗山元監督、祝福コメントがちょっと元カノ感ある

                                                ケチャップ神@関西Deファン兼任アンチ @vG4KNzGvPurD1Io 大谷の結婚相手の日本人女性の詳細わかったぞ ・年齢は62歳 ・監督経験あり ・WBCで優勝経験あり ・丸太小屋に住んでる ・北海道栗山町に住んでる ・チェコ野球名誉大使 2024-02-29 17:13:47

                                                  「正妻の貫禄というか昔の女マウントというか」大谷翔平選手の結婚発表で何故か心配されていた栗山元監督、祝福コメントがちょっと元カノ感ある
                                                • 栗山監督。メジャーリーグ。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                  この番組、再放送予定がありませんが、めちゃよかったのできっと再放送されると思います。 再放送予定が上がったらXでお知らせします。 www.nhk.jp スポーツの世界の技術は日進月歩で進化しています。10年前のメジャーリーガーと今の選手を比較すると、一目瞭然です。体型や体格が異なり、投球スピードやバットのスイングスピードも大きく変わっています。 この進化に伴い、トレーニング方法も変化し、評価軸も大きく変わっています。日本では得点圏打率や打点が重視されていますが、メジャーリーグではWAR(Wins Above Replacement)が重視されています。これは、得点圏打率や打点が偶然に左右されやすいと考えられているためです。 こうした変化を見ると、日々進化するメジャーリーグと、伝統的な「根性野球」を続ける日本プロ野球(NPB)との対比が浮かび上がります。 今回の番組では、栗山英樹さんがメジャ

                                                    栗山監督。メジャーリーグ。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                  • 日本人らしいサッカー、求めたオシム氏 含蓄があった「語録」の数々:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      日本人らしいサッカー、求めたオシム氏 含蓄があった「語録」の数々:朝日新聞デジタル
                                                    • 今年初の野球観戦 - 悪魔の尻尾

                                                      金曜日の午後、友人と一緒に野球観戦に行ってきました。 オリックスvs日本ハムでした。 京セラドームです。 リーグ3連覇中のオリックス・バファローズですが、エース山本由伸投手が抜け、ローテーション投手の山崎福也投手も抜けてしまいました。 昨年は打線の中心であった吉田正尚選手が抜けるなど、リーグ連覇を話して言いますが、主力の相次ぐ離脱で戦力ダウン。 それでも次から次へと新しい選手が台頭してくる、というのが強いチームの特徴です。 この日も東晃平投手が好投。 昨年も活躍した好投手ですね。 神戸弘陵高校出身の6年目。 球もそこそこ速く、ツーシーム、カットボール、スライダーと多彩です。 3回をパーフェクトに抑えるピッチングでした。 一方の日本ハムは若きエースの伊藤大海投手。 WBCでも活躍したピッチャーで、今年は開幕投手です。 新庄監督からも信頼が厚いのでしょう。 この日も立ち上がりから素晴らしいピッ

                                                        今年初の野球観戦 - 悪魔の尻尾
                                                      • 10月1日は永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日 、1on1記念日、闘魂アントニオ猪木の日 、衣替え、服部製紙アルカリ電解水の日、モビリティメディアの日、芦屋のフィナンシェ世界一の日、大切な問いに向き合う日、和の日、法の日、印章の日、浄化槽の日、確定拠出年金の日、福祉用具の日、国際高齢者の日、国際音楽の日、世界ベジタリアンデー、消費税10%開始の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        おこしやす♪~ 10月1日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 10月1日は永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日 、1on1記念日、闘魂アントニオ猪木の日 、衣替え、服部製紙アルカリ電解水の日、モビリティメディアの日、芦屋のフィナンシェ世界一の日、大切な問いに向き合う日、和の日、法の日、印章の日、浄化槽の日、確定拠出年金の日、福祉用具の日、国際高齢者の日、国際音楽の日、世界ベジタリアンデー、消費税10%開始の日、等の日です。 ●永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日 ※Surprise proposals 2023  compilation www.youtube.com 岐阜県関市の結婚指輪・婚約指輪専門店で、1級ジュエリーコーディネーターの指輪店として知られる「株式会社ビジュトリーヨシダ」が制定。愛を永遠へと繋ぐ証としての婚約指輪。二人で愛を本物にする婚約指輪の価値を広め、結婚への

                                                          10月1日は永遠の愛を繋ぐ婚約指輪の日 、1on1記念日、闘魂アントニオ猪木の日 、衣替え、服部製紙アルカリ電解水の日、モビリティメディアの日、芦屋のフィナンシェ世界一の日、大切な問いに向き合う日、和の日、法の日、印章の日、浄化槽の日、確定拠出年金の日、福祉用具の日、国際高齢者の日、国際音楽の日、世界ベジタリアンデー、消費税10%開始の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • 海流発電、黒潮つかめるか 今秋から1年間の実証試験:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            海流発電、黒潮つかめるか 今秋から1年間の実証試験:朝日新聞デジタル
                                                          • 元日本プロ野球選手のYoutuber | 登録者数ランキング

                                                            作成日:2024/02/04 元プロ野球選手でYoutubeを解説している方の一覧です。登録者数順で表示しています。 【2023年4月4日】西岡剛さん、松坂大輔さん、高野圭佑さんを追加、 【2023年3月4日】乙坂智さんを追加 【2022年5月28日】下柳剛さんを追加 【2022年4月27日】 川藤幸三さん&横田慎太郎さんを追加 【2022年4月20日】岩本勉さん、田中将大さん、前田健太さんを追加 【2022年4月11日】岡島秀樹さんを追加 【2022年4月9日】岡崎郁さんを追加 【2022年4月7日】待望の落合博満さん(3度の3冠王)を追加!!【 1位 上原浩治の雑談魂 登録者数: 80.2万人 上原浩治さん(元巨人→メジャーリーグ) https://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg 工藤公康さん 仁志敏久さん 石井琢朗さん

                                                            • 丸太小屋民 - 新・なんJ用語集 Wiki*

                                                              大谷翔平(日本ハム→エンゼルス→ドジャース)に魅了されたファン、狭義的には彼にlikeではなくloveの想いを寄せる男性のこと。 解説 アメリカ版5chといえる「reddit」に投稿され和訳された以下の怪文書が由来。 私は同性愛者ではありませんが、大谷翔平さんと一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです。 私たちは肌を重ねることはないでしょう。 しかし彼が臀部を引き締めながら木を切るとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、キッチンの窓から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。私は階段を上って、自慰行為をするでしょう。 私は翔平を頭から追い出そうと、必死に女性の身体を想像しますが、それが無意味なことを知っています。 最終的に私は絶頂に達することができないでしょう。 そして私は怒りと切なさを感じながら階下に戻ります。 時には私たちはテーブル越しに目を合わせることがあるでしょう。 その瞬間、私たちは自分自身の

                                                                丸太小屋民 - 新・なんJ用語集 Wiki*
                                                              • 現実文庫とは (ゲンジツブンコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                現実文庫単語 8件 ゲンジツブンコ 1.1万文字の記事 20 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連項目掲示板現実文庫とは、「事実は小説よりも奇なり」を体現する言葉である。 概要 ラノベファンからも将棋ファンからもその内容が高く評価され、2018年1月にはアニメ化を果たすことになった、白鳥士郎のライトノベル『りゅうおうのおしごと!』。あえて身もふたも無い言い方をしてしまえば「ぼくのかんがえたさいきょうのしょうぎきし」を著した物語だと言える。 しかし、2016年10月から、現実の将棋界では「いやこれ小説や漫画だったら現実離れ過ぎて編集者にボツ食らってるだろ」という出来事が多発することになる。 62年ぶりに最年少記録を更新する中学生棋士藤井聡太の誕生 その最年少棋士の初対局がこれまで最年少記録を保持していた、レジェンドとも言える最年長棋士加藤一二三との対局(年齢差62歳6ヶ月とこれも最多

                                                                  現実文庫とは (ゲンジツブンコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                • ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ):史上最強の家庭スパゲッティ - パスタの聖書

                                                                  ペペロンチーノの進化系パスタがポヴェレッロ。ポヴェレッロはイタリア語で「貧乏人」。由来がわからず、食材も貧乏人向けとは思えない。けど、そんな由来はどうでもいい。なぜか飲食店には置いていない。貧乏人だから家で作る。最強の家庭パスタ。貧乏人バンザイ。 ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)の意味・由来 ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)の歴史 ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)の食材 トゥルットゥルの目玉焼きのコツ 最強ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ) 最強ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)の材料 最強ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)のレシピ 簡単なプロのポヴェレッロ(貧乏人のパスタ) 簡単なポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)の材料 簡単なプロのポヴェレッロ(貧乏人のパスタ)のレシピ トマトとパン粉のポヴェレッロ トマトとパン粉のポヴェレッロの材料 トマトとパン粉のポヴェレッロのレシピ からすみのポヴェレッロ(貧乏人のパ

                                                                    ポヴェレッロ(貧乏人のパスタ):史上最強の家庭スパゲッティ - パスタの聖書
                                                                  • 田中真美子と大谷翔平は雛人形のような純粋夫婦であるがゆえに、いかなる破綻を招くのだろうか? - nyoraikunのブログ

                                                                    田中真美子さんが、大谷翔平と結婚したという。ドジャーズの開幕試合が始まる数日前ということで、ネットニュースを深夜目にして、私は久しぶりに驚いた。安倍首相が撃たれたという一報が入った時と同じぐらいというと言い過ぎであるが、こちらはとても幸せなことなので、祝福したい。 野球少年だった私は、大谷の活躍に、日本の野球が世界に通じることを証明してくれたことに感謝し、誇りに思っていたし、昨年度、ホームラン王になった時は、快哉を叫んだほどだった。もっとマスコミが快挙だと騒いでいいのではないかとも思った。松坂世代の私が、小中高と野球をしていた時は、150k近いボールを投げるだけで、本格派投手として注目を浴び、確実にプロに入れるほどだった。150kのボールを前に、プロの打者は、手を出すのがやっとといった感じだったから、ましてや、そのような剛球投手ばかりがひしめくメジャーリーグで、打者として活躍できるなんて考

                                                                      田中真美子と大谷翔平は雛人形のような純粋夫婦であるがゆえに、いかなる破綻を招くのだろうか? - nyoraikunのブログ
                                                                    • 真のリーダーによるリーダーシップ - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                                      言わずと知れたWBC優勝監督である栗山英樹さんが財界の著名人と対談するシリーズ 再放送 栗山英樹 ザ・トップインタビュー ファーストリテイリング会長兼社長 柳井正 NHK BS 2月11日(日) 午前7:30〜午前8:19(49分) www.nhk.jp 栗山英樹がインタビュアーなのかと思いきや、柳井さんからの逆質問が多いのには、驚いた。 世界のトップは、貪欲。ありとあらゆる人から吸収するんだな。そうでないとやっていけないんだろう。 世の中には、教えたがりおじさんがたくさんいる。 定年後、大学で講義させろ。って言ってくるらしい。 でも使い物にならない。そもそも圧倒的にインプットが少ない。若いころの苦労話しかできない。 柳井さんを見習わないといけない。日本一の企業を作っても、まだ吸収しようとしている。 教える資格のある人は、すでに需要がある。もうすでに教えまくっている。教えたいよーっていう人

                                                                        真のリーダーによるリーダーシップ - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                                      • ヨイ★ナガメ:M-1グランプリ2023 (12/24) - livedoor Blog(ブログ)

                                                                        YouTuberは警察に捕まり始めているしR-1王者田津原理音には一度も会うことはなかったと、予言者としてのウエストランドの漫才からスタートし、崇高な煽りVTRへ。今年の『俺たちが一番面白いっ!』はマユリカ阪本でしたが、真空ジェシカ川北のこっちの絵の方が好きだったので。 今年はいつもより1週遅れて24日開催、ちょっと年末でテレビ見るだけでも忙しすぎる中、短期間で割としっかりまとめたつもりですが、まあ今年も好き勝手に偉そうに書かせてもらいました。同じ人がいろんな形でエントリーしていたり、だいぶ水増しされた8540組でスタートした今年のM-1も、準決勝進出者については3回戦の動画からチェックしないままこの日100%楽しむべく臨みました。今年も今田&上戸彩のMC。そして審査員紹介へ。 立川志らく勇退につき、新審査員に異国の葬式みたいな衣装の海原ともこ。ともこ個人に対する異論は女性審査員で初めて全

                                                                        1