並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

塩レモンの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • 【レシピ】鶏むね肉でさっぱりやみつき♬ねぎ塩レモンチキン♬ - しにゃごはん blog

    今日はヘルシーで美味しい鶏むね肉で作る、さっぱりやみつきねぎ塩レモンチキンのご紹介です(*・ᴗ・*)و! しっとり仕上げた鶏むね肉にレモン入りのねぎ塩が絡んでめちゃウマのやつです♬ 仕上げに削ったレモンピールを散らしたら、さわやかな風味がさらに際立ちますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 作り方も簡単で、お子様から大人まで大喜びのやつです(´艸`)* それでは作り方をご紹介しますฅʕ•̫͡•ʔฅ 鶏むね肉でさっぱりやみつき♬ねぎ塩レモンチキン♬ 【材料】2~3人分 ◎鶏むね肉・・・400g (むね肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ1.5 ◎片栗粉・・・大さじ3 (ねぎ塩レモンダレ) ◎長ネギ・・・1/2本 ◎レモン・・・1/2個(なければレモン汁大さじ1) ◎ごま油・・・大さじ2 ◎中華だし(顆粒)・・・小さじ1.5 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎にんにく(チューブ)・・・3cm ◎ブ

      【レシピ】鶏むね肉でさっぱりやみつき♬ねぎ塩レモンチキン♬ - しにゃごはん blog
    • 塩レモンって発酵食品だったんですね - 北のねこ暮らし

      最近、ちょいちょい記事に登場させたり言及したりしている 「塩レモン」。 暑かったこの夏、何度もお世話になったし、今でも絶賛活用中です。 最初は塩レモンがどんなものか良く分からず、 ただ体によさそうとか、おいしそうとか、そんなもんでした。 ですが、出来上がってみて 「これって発酵食品だったんだ」 と気づいたんですよね(遅い)。 このことをいつか記事にしようと思っていてすっかり忘れ(!) 先日のにゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんの記事にブコメさせてもらった際に はっと思い出しました(^^; ↓ ↓ ↓ 自家製スポーツドリンク(絶賛調合中) - にゃにゃにゃ工務店 そちらはまだまだ暑そうですね(>_<)スポーツドリンク、ほんと砂糖大量で普通の人にはあんまり良くないって聞きましたね~(^^;私はレモンの塩漬け作って、炭酸で割って飲んでます。発酵して塩味がまろやかになります♡ 2021/

        塩レモンって発酵食品だったんですね - 北のねこ暮らし
      • ねぎ塩レモン牛丼 - 金沢おもしろ発掘

        金沢 曇り、夕方から雲が出始め、明日は雨の予報です。 すき家特製岩塩ガーリックだれをたっぷりかけた青ねぎと、皮ごと食べられるレモンを牛丼に合わせた商品で、おなじみ肉1.5倍中盛で美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 すき家 金沢増泉店:2021年09月03日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

          ねぎ塩レモン牛丼 - 金沢おもしろ発掘
        • 一六タルト 塩レモン味だよ - ふくすけ岬村出張所

          おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 一六タルト 塩レモン味だよ 裏 中身 瀬戸内産レモンの爽やかな風味と、ほんのり感じる塩味が特徴の夏季限定の一六タルトです。 太陽の光いっぱいに浴びた瀬戸内産レモンのフレッシュな香りと酸味をお楽しみいただけます。 風鈴の音色に涼を感じながら、ぜひご賞味ください。 夏向きって 感じで いいですね ふくすけは 今日も 期待しちゃう って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

            一六タルト 塩レモン味だよ - ふくすけ岬村出張所
          • 一六タルト 塩レモンだよ - ふくすけ岬村出張所

            おはよう御座います ふくすけ 今日のおやつは 一六タルト 塩レモンだよ こちら 裏 中味 瀬戸内産レモンの果皮と果汁を使用した爽やかなレモン餡を、ほんのり塩味の生地で巻きました。生地はレモンをイメージしたやさしい黄色に焼き上げました。レモンの爽やかな香りと甘酸っぱさが夏にぴったりな一六タルトです。 夏限定だったのね ぎりぎり 買えた 良かった。 というか 今 暑いんで ちょうどいいね レモンの香りと さっぱりしている味わいで  食べやすいですね ふくすけ がん見過ぎです 近いんですよ さて コロナ収束のために 応仁の乱以来550年ぶりに 神仏習合収束お祈り 北野天満宮と比叡山延暦寺合同で 行われたみたいね なんか 凄そうだね 両方とも 早くお参りできるといいなぁ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

              一六タルト 塩レモンだよ - ふくすけ岬村出張所
            • 岩塚製菓 大人のおつまみ 塩レモンだよ - ふくすけ岬村出張所

              おはようございます😃 ふくすけ きょうの 岩塚製菓 大人のおつまみ 塩レモンだよ こちら 裏 中味 さっぱり おかきで いいね 大人のおやつでも 良い思うけどね 僕の あー食べちゃった って 驚きすぎじゃない それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                岩塚製菓 大人のおつまみ 塩レモンだよ - ふくすけ岬村出張所
              • 【カルディ】サバ塩レモンのオイルパスタソース♪茹でたパスタと和えるだけのお手軽パスタ - アラフォー主婦のカルディブログ

                はごろもフーズ製造「おさかなでPASTA」さばの塩レモンソース味をレビューしています^^ 商品情報 商品名 おさかなでPASTA さばの塩レモンソース 容量・購入時価格 1人前100g 181円(税込) 原材料 さば、オリーブ油、たまねぎ、にんにく、食塩、ばれいしょでん粉、濃縮レモン果汁、香辛料、酵母エキス/調味料(アミノ酸) カロリー 1袋あたり 146kcal 原産国 タイ 食べた感想 以前レビューした同シリーズ商品↑↑がとってもおいしかったので、サバ塩レモン味も購入してみました^^ 作り方は、 ①パスタの茹で上がり前にフライパンでソースを温めておく ②ソースがフツフツしたところにパスタを入れ、1分ほど炒めたら完成♪ 茹でたパスタにソースを絡めるだけでもOKです◎ 塩レモン味の本格的なオイルパスタ。 オリーブオイルのこっくり感とサッパリしたレモンの爽やかさが相まって、シンプルながら味わ

                  【カルディ】サバ塩レモンのオイルパスタソース♪茹でたパスタと和えるだけのお手軽パスタ - アラフォー主婦のカルディブログ
                • 【鹿児島ラーメン うめ屋】「塩ラーメン」と「塩レモンラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                  僕は三国志が好きなのですが、三国志には沢山の戦いがあり、その中でもっとも好きなシーンは、大群の中へ単騎で突っ込んでいき主君の息子を救い出すという、名場面があります。 時は流れ、戦いなどがない平和な時代になりましたが、こういう戦いや競争は他の分野で今でも残っています。 多勢に立ち向かう命知らずな人を知ってしまったら、なんか応援したくなるんですよね。 どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 鹿児島ラーメン『うめ屋』 店内 メニュー 塩ラーメン 塩レモンラーメン 焼き飯 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 僕がたまに通る抜け道にそのラーメン屋さんはあります。 皆さんご存知の通り福岡には沢山の豚骨ラーメンの美味しいお店がありますが、このお店はなんと鹿児島ラーメン!しかも一押しのメニューが塩ラーメン?! かなり無謀な戦いを挑んでいる様に見え、応援したくはなるのですが、このお店で食事をす

                    【鹿児島ラーメン うめ屋】「塩ラーメン」と「塩レモンラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                  • カルディの『塩レモンおかき』が止まらない! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                    おつかれさまです。 「みんな元気〜? そろそろ会いたいねー」 「いいね!」 メンドクサイ女子会のグループLINE… 「店どうする?」 「日程どうする?」 言い出しっぺが決めてくれ。 「おまかせしまーす」 わたしは、安定の塩対応。 おやつは、カルディの塩レモン。 塩レモンおかき 国産のもち米を使用したした揚げもちです。 1袋40グラム。 小さめの袋は、少しだけ、罪悪感を軽くしてくれます。 指までウマいぜ! これは、止まらない! ピンコンピンコン♪ LINEも止まらない! 「日程どうする?」 「いつでもいいよー」 「○月△日とか?」 「空いてる!」 「あ、その日無理だわ」 「次の週は?」 「昼?夜?」 「どうしよっかー」 このダラダラしたトークが苦手で… 「おまかせしまーす」 と塩対応。 何故か。 それは、 苦手な女子グループだから。 好きな女子グループの場合、 ノリノリで幹事しちゃいます!

                      カルディの『塩レモンおかき』が止まらない! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                    • 【レシピ】さっぱりやみつき♬ネギ塩レモンチキン♬ - しにゃごはん blog

                      今日はヘルシーで美味しい鶏むね肉で作る、さっぱりレモンが香るネギ塩チキンのご紹介です(*・ᴗ・*)و! しっとり仕上げた鶏むね肉にやみつきネギ塩レモンダレが絡んでめちゃウマのやつです♬ 作り方も簡単で、お子様から大人まで大喜びのやつですよ(´艸`)* レモンは生があれば良いですが、なければポッカレモンでもOKです♬ それでは作り方をご紹介しますฅʕ•̫͡•ʔฅ さっぱりやみつき♬ネギ塩レモンチキン♬ 【材料】2~3人分 ◎鶏むね肉・・・400g (むね肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ1.5 ◎片栗粉・・・大さじ3 (ネギ塩レモンダレ) ◎長ねぎ・・・1/2本 ◎レモン・・・1/2個(ポッカレモン大さじ1) ◎みりん・・・大さじ1 ◎酒・・・大さじ1 ◎いりごま・・・大さじ1 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ2 ◎砂糖・・・小さじ1 ◎ごま油・・・大さじ1 ◎にんにく

                        【レシピ】さっぱりやみつき♬ネギ塩レモンチキン♬ - しにゃごはん blog
                      • "やきとり缶"で作る"アヒージョ"の決定版!『ネギ塩レモンのやきとりアヒージョ』【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

                        お家で簡単に作れて"激うま"な 『アヒージョ』 、、、 作ったりましたよ! 、、、 どーも、パナゲ×midです。 以前upした記事も含め、何回かお家で"アヒージョ"作っているんですけども、、、 、、、 なんかね、、、 油っこい。 、、、 そりゃそうだろうね。 いや、、、 オリーブ"オイル"だもの。 、、、 冗談はさておき。 ちゃんと美味しいのですが、 後に残るというか、、、 もったりするというか、、、 、、、うん。 というわけで! もっと美味しくならないのかと、 試行錯誤を重ねて出来上がったのが、今回の 『ネギ塩レモンのやきとりアヒージョ』 もちろん、 "一般家庭で簡単に作れる" を、イメージしながら作ったので、、、 誰でも美味しく作れる! 、、、かなと思います(笑) ザッとみていただいて、 美味しそう! 簡単そう! と、思ったら是非試してみてくださぃ! では、いってみましょー! ****

                          "やきとり缶"で作る"アヒージョ"の決定版!『ネギ塩レモンのやきとりアヒージョ』【パナゲ-kitchen-】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
                        • ブルボン「エリーゼ(塩レモン)石垣の塩」期間限定(クリームウエハース) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                          ブルボンのエリーゼは、定番で幼い頃から好きで食べてますが、期間限定の塩レモンが気になって食べてみたら美味しかった。 石垣の塩という事ですが、塩の違いを感じられるほどの味覚は持ってないですけどね。 ・製造者 株式会社 ブルボン 新潟県柏崎市駅前1丁目3番1号 ・製造所 株式会社 ブルボン 村上工場 新潟県村上市仲間町300番地 袋を開封すると小分けになっています。小分けになっているのは少しずつ食べれるので助かりますね。 小分けを開封しました。久々のエリーゼで懐かしい感じがします。 食べるとサクサク食感で中のクリームは、レモンの甘酸っぱさで美味しい。石垣の塩は、あまり分かりませんが、レモンの酸っぱさを引き立ててくれてるのかも知れません。 基本的に定番のエリーゼなので期間限定の塩レモンも安定の美味しさでした。期間限定なので興味のある方は早めにお試し下さい。少し甘酸っぱい味が好きな方にはお勧めです

                            ブルボン「エリーゼ(塩レモン)石垣の塩」期間限定(クリームウエハース) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                          • 山本ゆりさんの「ザクザク塩レモンチキン」を作る

                            料理研究家リュウジさんとゲストがお互いのレシピをトレードし、料理をしながら語り合う本連載。今回のゲストは、「syunkonカフェごはん」シリーズが大人気の山本ゆりさんです。 以前から親交のある二人。リュウジさんはゆりさんとのレシピトレードを熱望していましたが、山本さんが関西に住んでいるためなかなか実現できず、今回は念願叶っての共演です。テーマは「おもてなし料理」。お手軽レシピの印象が強い二人ですが、どんなおもてなし料理を見せてくれるのでしょうか? このレシピトレードの様子はリュウジさんのYouTubeチャンネルでもお届け。YouTube初出演のゆりさんにも注目です! 材料(2人分) 鶏もも⾁…1枚(300g) <A> 塩…⼩さじ1/2 砂糖…⼩さじ1/2 チューブのにんにく…2cm レモン汁(※)…⼤さじ1 酒…⼤さじ1 サラダ油…⼤さじ1 ※レモン汁はあれば⽣の⽅がおいしいですが、⼿軽な

                              山本ゆりさんの「ザクザク塩レモンチキン」を作る
                            • 🚩外食日記(612) 宮崎ランチ 「あめいろCAFE」③より、【塩レモンチキンのサラダごはん】‼️🌐宮崎市宮田町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                              ❇️外食日記、 第612回目は 「あめいろCAFE」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「塩レモンチキンの サラダごはん」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️塩レモンチキンの サラダごはん❇️ 【お会計】 🔰700円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【今日の一枚🌈】 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 あめいろCAFE www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

                                🚩外食日記(612) 宮崎ランチ 「あめいろCAFE」③より、【塩レモンチキンのサラダごはん】‼️🌐宮崎市宮田町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                              • 超簡単!超美味しい!塩レモン焼きそば 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                休みの日の1食は麺類にすることが多いです 昨日、買っておいた焼きそばがあったのだけど… ソース焼きそばはずーっと前に飽きてしまい、最近は上海風焼きそばにすることが多かったが、それも飽きてしまった💧 ネットで焼きそばのアレンジを調べていると、夏に良さそうなレモンを入れた塩味の焼きそばを発見!! 早速作ってみました♫ 参考にしたのはこちらです ピーマンたっぷり♪ 豚肉とピーマンの塩レモン焼きそばのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン 味付け(焼きそば2袋分)は *鶏ガラスープ 小さじ1 *レモン果汁 大さじ1 *塩 小さじ1/2 我が家は焼きそば3袋を使うので、上記の1.5倍くらいにしました 具材は、 にんにく、豚バラ180g(下味で塩コショウ)、冷凍むきエビ(下味で塩)、キャベツ、ピーマン、長ネギ 普通に焼きそばを作って、味付けを変えるだけ! にんにくを使った塩とレモン味なので、家に

                                  超簡単!超美味しい!塩レモン焼きそば 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                • 【レシピ】砂肝のねぎ塩レモン炒め - しにゃごはん blog

                                  今日は砂肝を使っためちゃくちゃオススメのおつまみレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 砂肝は鶏が食べたものをすり潰す消化器官で、ほぼ筋肉でできているので高タンパク低糖質です♬ きっちりと下処理をすることで臭みなく、シャキシャキとした独特の食感を楽しめます( •̀ .̫ •́ )✧ トロッと香ばしいねぎ塩レモン味はおつまみに最高ですよ♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 砂肝のねぎ塩レモン炒め 【材料】2〜3人分 ◎砂肝・・・300g ◎長ねぎ・・・1本 (調味料) ◎塩こしょう・・・少々 ◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎レモン汁(ポッカレモン)・・・小さじ1 (お好みで) ◎ブラックペッパー・・・適宜 【作り方】 1.長ねぎを5mm幅の斜め切りにします。 2.砂肝を2つに切り分け、横の白いスジを取り除きます。 3.火が通りや

                                    【レシピ】砂肝のねぎ塩レモン炒め - しにゃごはん blog
                                  • ファミリーマート 備前西片上店 アサヒ ザ・レモンクラフト 期間限定地中海塩レモン : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                      ファミリーマート 備前西片上店 アサヒ ザ・レモンクラフト 期間限定地中海塩レモン : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                    • ねぎ塩レモン牛丼を食べた感想。すき家の夏おすすめ人気メニュー【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                      『すき家』から「ねぎ塩レモン牛丼」が発売されました!この牛丼は発売を知ってからとても気になり、今か今かと楽しみにしていたメニューです。 早速、仕事帰りに『すき家』に行って「ねぎ塩レモン牛丼」を食べてきましたので、食べた感想を皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 ▼目次 すき家「ねぎ塩レモン牛丼」 「ねぎ塩レモン牛丼」価格 「ねぎ塩レモン牛丼」カロリー すき家「ねぎ塩レモン牛丼」を食べた感想 まとめ おすすめの記事です! すき家「ねぎ塩レモン牛丼」 「ねぎ塩レモン牛丼」は、すき家特製岩塩ガーリックだれをたっぷりかけた青ねぎと、皮ごと食べられる レモンを牛丼に合わせた商品です。 ※砂糖漬けレモンを使用しているので、レモンは飾りではなくちゃんと食べられます。レモンの種にご注意ください。 「ねぎ塩レモン牛丼」価格 ミニ:440円 並盛:500円 中盛:630円 大

                                        ねぎ塩レモン牛丼を食べた感想。すき家の夏おすすめ人気メニュー【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                      • 「あぁこれこれ」っていう味♪豚肉の塩レモン炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                        youtubeを始めました! チャンネル名は「ケンジのおもしろ料理」です ブログでご紹介した料理やそうでないものなど、いろいろと変わった面白い物を作っていきたいと思います。 よかったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです。 今日は豚肉の切り落としを使ったシンプルな一品ですね

                                          「あぁこれこれ」っていう味♪豚肉の塩レモン炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                        • あずきの塩レモンアイス♪ とご報告 - ふぁそらキッチン

                                          こんにちはふぁそらです♪ 北の大地北海道はもう秋の空気を感じていますが、 暑い夏にはやっぱりアイス! 少し意外な組み合わせに挑戦してみました。 あずきと塩とレモン。甘味×塩味×酸味。 どんな味だろう?? 材料(1~2人分) 作り方 そしてご報告 材料(1~2人分) 生クリーム 100ml ゆであずき(低糖) 70g 砂糖 10g レモン汁 少々 塩 少々 作り方 材料を全部フリーザバックに入れます。 シャカシャカもみもみします。 冷凍庫で凍らせます。 途中何回か取り出して袋の上から揉むと食感の良いアイスになります。 アイスクリームディッシャーで形良く盛りつけます。 あずきの甘さと生クリームの濃厚さ。そしてレモンのすっきりした味わいを少しの塩で〆ます。 ちょっと変わった組み合わせですが、意外に美味しくてびっくり。 これはありですね! 熱中症対策に塩も入っていて食欲のない時でもレモンの酸味でサ

                                            あずきの塩レモンアイス♪ とご報告 - ふぁそらキッチン
                                          • 麺でる相模原限定ラーメン『牛タン塩レモン混ぜ麺おい飯付き』が焼肉屋で食べる牛タンだった件!!瀬戸内レモンが最高に合うんだよなぁぁぁ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                            読みに来ていただきありがとうございます。 ラジオネーム牛タン大好きっ子ことクッキング父ちゃんです。 そろそろ麺でるを食いたいそういう気分で過ごしていた昨今…麺でるの公式ツイートを見ていたらなんかすげぇ量の牛タンを仕入れてるんだよね…これは…わたしのために作ってくれた限定ってことでいいよね… 久しぶりにチャリンコをかっ飛ばして麺でる相模原へ!!…いやぁぁぁマジで遠いんだよね… 今日の限定!! 店内で限定の買い方が分からず悩んでいると…店主の上野さんが『とぉぉぉちゃぁぁぁぁんクッキングゥゥゥ…』と声をかけてくれたので食券の購入もなんなくクリア!! 限定&特製まぜ麺の食券でオッケーってことでポチッとね。 ラーメンの呪文表が更新されている。 ニンニクゥゥゥ!! タマネギィィィ!! ヤサイィィィ!! セアブラァァァ!! コイメェェェ!! ギョフンンン!! カライィィテンカスゥッ!! 店内では色々な呪

                                              麺でる相模原限定ラーメン『牛タン塩レモン混ぜ麺おい飯付き』が焼肉屋で食べる牛タンだった件!!瀬戸内レモンが最高に合うんだよなぁぁぁ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                            • シンプルにさっぱりと♪豚肉と茄子の塩レモン炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                              電子書籍を出版しました! これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません! Amazonにてご購入頂けます 詳細はこちらにてご紹介しています 今日は豚肉の切り落としと茄子をさっぱりと炒めてみました

                                                シンプルにさっぱりと♪豚肉と茄子の塩レモン炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                              • めかじきアボカドサラダです!【塩レモン・ポキ風】 - 戸浪の日記

                                                ポキみたいに具材を四角く切って混ぜるだけのかんたんレシピです。 ポキは、小さくカットした魚をしょうゆとごま油ベースのたれで味付けしたハワイの料理です。味付けのアレンジも豊富にあります。 めかじきアボカドサラダ・レシピ 三味一体のいいおつまみ めかじきアボカドサラダ・レシピ 材料 具材 めかじき……3切れ アボカド……1個 きゅうり……1本 調味料 オリーブオイル……大さじ1 レモン汁……大さじ1 塩……ひとつまみ バジル……少々 にんにくチューブ……2g しょうがチューブ……2g 半額で1切れ100円くらいのめかじき! アボカドは冷蔵庫にしばらく置いていたせいで、ちょっと痛んでます……。 1.材料を切る 包丁でめかじき・アボカド・きゅうを角切りにします。 めかじきの筋の方向は、あまり気にしませんでした。 2.混ぜて味付け にんにくとしょうがはチューブからそれぞれ2cmくらい出しています。

                                                  めかじきアボカドサラダです!【塩レモン・ポキ風】 - 戸浪の日記
                                                • 塩レモンゼリーとアイスノンの日 - 晴天の霹靂

                                                  かくして世界は意識が遠のくほど暑いわけである。 パソコンに向かっていたのが、突然ガバっと立ち上がって、自分でもなんだかわからずに家中をぐるっと一周してから、またもとのところに戻ってきて座ったりなんかする。 「あれ、なにしにあっち行ったんだっけ?」 と思ったら、どうも無意識に一番涼しい場所を探してるらしく、要するに猫とまったく同じ行動なのだ。 午前中の間はずっとウロウロして、各所の室温やら風通しやらを丹念にチェックしてまわっては 「ちょっと暑いんだけど?」 と文句を言いにきていた黒猫も、日が高くなってしまってからはさすがに根をあげ、クローゼットに閉じこもってもう出てこない。 心配なのでたまにそーっと見に行って 「……大丈夫、暑くない?」 なんて声をかけると、わりと露骨に「うるさいなあ」という顔をするのでちょっとへこむのだ。 なんだよ、優しくしあって生きていこうよ。 40度に手が届こうかという

                                                    塩レモンゼリーとアイスノンの日 - 晴天の霹靂
                                                  • 電子レンジで簡単 鶏肉のネギ塩レモン包み蒸し - ♛Queens lab.

                                                    鶏肉のネギ塩レモン包み蒸し 鶏肉のネギ塩レモン包み蒸し 材料も少ないし簡単ですぐできちゃいます。 ♦鶏むね肉(モモ肉でも可) ♦長ネギ ♦レモン汁 ♦ニンニク ♦塩 レシピ 鶏肉は皮を取って1.5cm巾くらいに切ります。 食べやすいだけでなく 熱が通りやすいし 火の通り具合も確認しやすいです。 お皿の上にクッキングシートを広げて 肉を少しずらして並べます。 汁が漏れるので ある程度の深さが有る方が良いです。 ネギみじん切り、ニンニク、塩、レモン汁を ミックスして肉にかけます。 ニンニクはミルで挽くタイプを使っていますが 生(すりおろし)でも。 レモンも生でも瓶入りの果汁でも。 包んで電子レンジで3分。 ひっくり返して3分。 厚みが有る場合はさらにひっくり返して 様子を見ながら加熱します。 途中で開いて切り口を確認してみてください。 紙で包むことで蒸されるので とっても柔らかく出来上がります

                                                      電子レンジで簡単 鶏肉のネギ塩レモン包み蒸し - ♛Queens lab.
                                                    • 黄金比で簡単♪お肉に魚に『万能ねぎ塩レモンだれ』のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂

                                                      こんばんは。はやみです。 今日は、混ぜるだけの万能たれ『万能ねぎ塩レモンだれ』のレシピ・作り方をご紹介します。 お肉はもちろんのこと、魚や焼きそば、チャーハンに使っても美味しい塩だれです。 誰でも簡単にできるように、シンプルな調味料・簡単な調理工程のレシピになっていますので、是非作ってみてください。 万能ねぎ塩レモンだれの作り方 材料 長ネギ 1本 ごま油 大さじ2.5 にんにく 2かけ A.鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2 A.塩 小さじ1/4 A.ブラックペッパー 適量 A.レモン汁 小さじ2 下準備 長ネギとにんにくをみじん切りにする。 作り方 フライパンにごま油、にんにくを入れる。弱火でにんにくの香りを十分に出していく。 香りがでたらネギを加え、1分ほど炒める。 2にAの調味料を全て加えて、調味料が全体に馴染んだら完成。 ポイント にんにくの香り出しをするときは、弱火でじっくり。

                                                        黄金比で簡単♪お肉に魚に『万能ねぎ塩レモンだれ』のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂
                                                      • 塩レモンのマドレーヌ♪ - ふぁそらキッチン

                                                        こんにちはふぁそらです♪ 塩レモンスイーツにハマっています。 塩×レモンってなんだかハツラツとして元気になれる気がするんですよね。 爽やかレモンにアクセントの塩。 疲れた体に染み渡る〜。 可愛いハート型のマドレーヌ。 ふんわりしっとり。 アーモンドパウダーで塩に負けない風味をプラス。 レモンアイシングで爽やかさを演出。 ピスタチオは彩りで決め手は塩 フルール・ド・セル 結晶が大きくてガリガリ食感。 スイーツのトッピングにピッタリです。 小さめのマドレーヌ。ちょっとしたおやつに。熱中症予防の塩分補給に。 倍で作れば卵1個Mサイズ使い切りです。 材料(6個分) 生地 トッピング 作り方 材料(6個分) 生地 バター 30g 全卵 25g グラニュー糖 25g 薄力粉 20g アーモンドパウダー 10g ベーキングパウダー 0.5g レモン 6分の1個 スプレーオイル 適量 トッピング ★

                                                          塩レモンのマドレーヌ♪ - ふぁそらキッチン
                                                        • 子供も大好き♪塩レモン冷奴 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                          気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                                            子供も大好き♪塩レモン冷奴 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                          • すき家のねぎ塩レモン牛丼 - ちこ丸の庶民派生活2

                                                            大手牛丼チェーンの、期間限定メニュー牛丼を食べてみました。 豊富な牛丼メニューが魅力のすき家へ。 今度の期間限定メニュー(8/18~)は、ねぎと岩塩ガーリックだれと砂糖漬けレモンを使う牛丼。ねぎ塩レモン牛丼です。店舗の外の大きなポスターでこんなにも薦められると…ついつい食べたくなってしまいます。 ミニサイズ(440円)にサラダセット(170円)を付けてオーダー。 履歴の確認をしているとトレイに載って運ばれてきます。 いままで見たこともないビュジュアル。牛丼の上にねぎがたっぷり。ど真ん中にはレモンの砂糖漬け。 たまたまでしょうか、丼の端にいかにも紅ショウガを載せてくれと言わんばかりのスペース。載せてみると、彩りが整ってぐっと牛丼らしさがUP。 まずは、ねぎらへんをぱくっ。ん、ちょっと塩気がきついかな。特にねぎのあたりに焼肉の塩だれのような岩塩ガーリックだれが。今度はご飯:2、牛:1、ねぎ:0

                                                              すき家のねぎ塩レモン牛丼 - ちこ丸の庶民派生活2
                                                            • やましろやのお惣菜『若鶏の塩レモン唐揚』は香り高いサッパリ系でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

                                                              こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットやましろや様のお惣菜『若鶏の塩レモン唐揚』の価格/原材料/感想/評価を共有します。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2023/3/29) 若鶏の塩レモン唐揚 塩レモン風味の衣が付けられた、若鶏の唐揚げです。 サイズ:縦4/横5/高さ3㎝ 重さ:153g(6個) 価格:128円/100g(今回は153gで195円) 販売店:新鮮な野菜を多く取りそろえたディスカウントスーパーやましろや 原材料表示 原材料は ---原材料--- ・コーンスターチ・食塩・ガーリックパウダー・チキンコンソメ・コショウ・赤唐辛子・パセリ・レモンピール ---添加物--- ・調味料(アミノ酸等)・保存料(安息香酸Na)・クエン酸・酸化防止剤(V.C)・pH調整剤・加工デンプン香料・酸

                                                                やましろやのお惣菜『若鶏の塩レモン唐揚』は香り高いサッパリ系でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録
                                                              • 牛丼に砂糖漬レモン&岩塩ガーリックだれを合わせたすき家の「ねぎ塩レモン牛丼」が果たしてどんな味なのか食べてみた

                                                                皮ごと食べられるレモンと岩塩ガーリックだれ、たっぷりの青ねぎを合わせた「ねぎ塩レモン牛丼」が2021年8月20日(金)からすき家に登場しています。「食べやすいよう砂糖漬にしたレモンの甘酸っぱさと皮の程よい苦みが爽やかなアクセントを加える」とのことで、砂糖漬けレモンと牛丼の組みあわせがどんなものなのか、実際に食べてみました。 ねぎ塩レモン牛丼 | すき家 https://news.sukiya.jp/special/negishio-lemon/index.html すき家に到着。 今回はテイクアウトでねぎ塩レモン牛丼と同日から登場している「牛カルビ丼ねぎ塩レモン」を購入しました。牛カルビ丼ねぎ塩レモンには別添でカルビ追いダレがついています。 丼の直径はねぎ塩レモン牛丼が13cm、牛カルビ丼ねぎ塩レモンが17cmほどで…… 高さはいずれも6.5cmぐらい。 ただ重さを測ってみたところ、ねぎ塩

                                                                  牛丼に砂糖漬レモン&岩塩ガーリックだれを合わせたすき家の「ねぎ塩レモン牛丼」が果たしてどんな味なのか食べてみた
                                                                • 農家がおしえる塩レモンの作り方(レシピ)|使い方|保存方法

                                                                  最近話題の「塩レモン」はレモンを丸ごと塩漬けにして発酵させた調味料。 中東(モロッコ)やフランスなどでよく使われる調味料です。 レモンのさわやかな香りだけではなく、味も料理にアクセントが出ると評判の調味料で、煮込み料理やサラダ・パスタ・グリル料理などさまざま料理に使用することができます。 ここではよけそ農園の安心で安全な「レモン(和歌山県産)」を使って塩レモンを作ります。 誰でも簡単にできて失敗しにくい方法なので、ぜひ覚えておいてくださいね。 \ 国産レモンのお買い求めはこちらからどうぞ / 塩レモン(レモンソルト)は、レモンと塩を入れて1ヶ月漬け込んで作る万能調味料。 漬けたては酸味も塩分もとがっていますが、長く置くほど酸味・苦味・塩分がまろやかになります。酸味が穏かになってくるので酸っぱいのが苦手な人でも召し上がれるはず。 お肉を漬けておくと、やわらかく美味しくなったり、魚料理に使って

                                                                    農家がおしえる塩レモンの作り方(レシピ)|使い方|保存方法
                                                                  • 翡翠麺が目を引く「冷やし塩レモンラーメン」とブームにのっかり「台湾カステラのマンゴーモンブラン」 - 氷の上のさかな

                                                                    唐揚げ専門店の「から好し」のメニューが「ガスト」でも食べられると知りさっそく行ってみた。正直に言おう。アレの見過ぎで眼精疲労に陥り頭痛が痛かったのであまり遠出をする気になれなかったんだよ。ガストならば我が家から3kmの距離にある。 加えて、次女の帰宅時間が遅かったこともある。いよいよ翌日が中学での部活動最終日となった。剣道の地区大会だ。辛うじて市大会は勝ち抜き地区大会への進出を果たしたのだが、先ず県大会にまで行くことはないだろう。とはいえ練習を怠るわけにはいかないので、いつもより念入りに励んだ結果ランチの時間が押したわけだ。 朝からなんとなく唐揚げ口になっていたので、ランチは唐揚げにしようと思っていたのだが、自分が知る限り専門店は長良川を挟んで川向う(川南ともいう)にしかない。それが「からやま」と「から好し」だ。ただ、そこまで行くのは体調的に面倒。 なにか良い手はないものかと辺り構わずググ

                                                                      翡翠麺が目を引く「冷やし塩レモンラーメン」とブームにのっかり「台湾カステラのマンゴーモンブラン」 - 氷の上のさかな
                                                                    • レンジでゆでる最高においしいパスタのレシピ。ツナの塩レモンバターパスタの超簡単作り方。

                                                                      レンジでゆでる最高においしいパスタのレシピ。ツナの塩レモンバターパスタの超簡単作り方。 2021年05月28日 ツナの旨味が麺にからんで最高に美味しい簡単パスタのレシピです。最初にツナをパスタにからめることで、旨味を吸って美味しく仕上がります。しあげにレモンをかけたら、おいしさ突き抜けます。 調理時間:10分 人数:1人分 材料 パスタ(ゆで時間が5分のもの) 100g ツナ缶 1缶(70g) 水 250ml ◎顆粒状鶏ガラスープの素 小さじ1 ◎塩 ふたつまみ ◎にんにく チューブ3センチ ◎バター 食卓スプーンひとすくい(6g) レモン汁 大さじ1/2 黒コショウ お好きなだけ適量 ※ツナ缶はオイル缶、水煮缶、どちらでも大丈夫です。 作り方 耐熱容器にパスタを半分に折り入れ、ツナ缶は汁ごとすべて入れかきまぜて麺にからめる。 水と◎の調味料を入れ、菜箸でかきまぜる。 ラップなしで600W

                                                                        レンジでゆでる最高においしいパスタのレシピ。ツナの塩レモンバターパスタの超簡単作り方。
                                                                      • レンジで柔らか! 鶏むね肉のネギ塩レモンのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン

                                                                        チンする前に片栗粉をまぶす事で、つるんとした食感に!レンジで全部調理できるからお手軽です!白ごはんがよく進む味付けで仕上げてあります♪

                                                                          レンジで柔らか! 鶏むね肉のネギ塩レモンのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
                                                                        • 【秋田限定】秋田県醗酵工業の「秋田サワー 塩レモン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                          悪い子はいねーがー!(お酒は20歳になってから) どーも、PlugOutです。 今回のテーマは秋田県です! 今回ご紹介する一品は秋田限定で販売されているお酒なんですよ! それがこちら! 「秋田サワー 塩レモン」 www.oenon.jp こちらは秋田県醗酵工業さんの商品です。 そもそも「秋田サワー」というのは、秋田県産のお酒と秋田県産の果実や加工品などを組み合わせたご当地サワーのことです。 www.oenon.jp そしてそんな秋田サワーを手軽に楽しめるようにした一品が、この商品なんだそうな! この商品の特徴としては、やはりパッケージにも目立つように書かれている通りに「8年貯蔵酒粕焼酎20%ブレンド」という点ですかね。 更にこれまた大きく書かれた「男鹿半島の塩仕様」の文字の通り、まさに秋田らしさを主張した一品であることが窺えますよね! 果たして、一体どんな味わいのサワーなんでしょうか? 楽

                                                                            【秋田限定】秋田県醗酵工業の「秋田サワー 塩レモン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                          • 【カルディのパスタソース】定番人気商品「塩レモンパスタソース」は魚介にもお肉にも合う万能調味料♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                            カルディで ずーっと大人気の「塩レモンパスタソース」を購入してきました^^ 実は何度かお店をのぞいても在庫がなくて、今回やっと購入できました。未だに人気商品なんだなーと思います。 1人前30g、通常価格は124円です。 作り方はめちゃ簡単^^ パスタを茹でて、塩レモンパスタソースとオリーブオイル(記載されているのはエキストラバージンオリーブオイル)大さじ2を混ぜたら、できあがり! パスタを茹でるときは、めんどうなのでいつもチンして茹でています。 在宅ランチに手軽で美味しいパスタが食べれるのは嬉しいです^^ 商品の封をあけると、にんにくのいい香りが食欲をそそります♡ これ、マジでうまかったです。 レモンの酸味がしっかり感じられて、ぺろりでした^^ パスタの1人前は乾麺で80~100gだそうですが、個人的に60gくらいがちょうどいい量なので、パスタソースが余ってしまうことも。 ソースが余ってし

                                                                              【カルディのパスタソース】定番人気商品「塩レモンパスタソース」は魚介にもお肉にも合う万能調味料♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                            • 喜多山製菓 塩レモンおかき - お取り寄せブログ

                                                                              喜多山製菓 塩レモンおかきをレビュー 喜多山製菓 塩レモンおかきのお取り寄せ方法! ※2021年9月時点の情報です。詳細は公式HP・ショッピングサイト等でご確認下さいませ。あくまで個人の感想ですので、参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。 喜多山製菓 塩レモンおかきをレビュー ひとくちサイズで食べやすい♪ すっぱい!酸味がすごくてパンチがあります~!! 瀬戸内産レモン使用 国産のもち米を昔ながらの製法でサクッと揚げたおかきです。 食感は軽やかなんですが、レモン感がガツンときます☆ 酸っぱいもの好きさんは ぜひチャレンジしてみてほしいです(●´ω`●) それではまた明日! 喜多山製菓 塩レモンおかきのお取り寄せ方法! 楽天市場ショップ 埼玉県深谷市 【道の駅おかべ げんき野菜王国】さん 塩レモンおかき 135g 喜多山製菓【埼玉県さいたま市 送料別】【BS】 楽天で購入

                                                                                喜多山製菓 塩レモンおかき - お取り寄せブログ
                                                                              • 塩レモン飴をもう一度 - 語る、また語る

                                                                                夏の建造現場というものは、 口にするのもはばかられるくらい、 本当に過酷だと思う。 数えるほどしか現場に行ったことのない わたしのような者は、 現場の人間から言わせれば、 過酷の"かの字"もわかっていない はずである。 技術部門にいた自分が、 勉強も兼ねてまれに現場に出ていた 10年ほど前は、今のように扇風機つきの 空調服もメジャーではなく、 空調システム稼働前の現場には、 せいぜいスポットクーラーなるものが、 あるくらいだったのではないだろうか。 しかも建造現場なので、 長袖の作業着だし、 何なら安全帯と脚絆と安全靴は、 体の重量を増やすし、 ヘルメットもいるし、 とにかく安全のために、身につけるものは 多いのであった。 装備品をまとった体も熱いし、 外も暑い。 「熱中症には気をつけろ」と、 よく注意されたものだ。 夏に数日の現場への出張ときは、 先輩から塩レモン飴を渡され、 合間合間で

                                                                                  塩レモン飴をもう一度 - 語る、また語る
                                                                                • 午前中のおやつ!期間限定!森永製菓『チョコボール 塩レモン味』を食べてみた! - tomomo13’s diary

                                                                                  最近良く見るスニーカーサンダル。 走りやすいのかななんて思ってしまう。 結局どっち寄りなのか気になって仕方がない。 水着にサンダルはアリだけど、スニーカーサンダルは何となくイケてない。 そんなのばっかり考えているtomomo13です。 午前中のおやつ 森永製菓『チョコボール 塩レモン味』です。 夏が来たね~って感じのお菓子。 と言うよりも、もうすでに暑い… 今年も猛暑になるらしいとか… や・め・て・く・れ~! リンク 『チョコボール 塩レモン味』はサクサク食感のビスケットをロレーヌ産岩塩入りのレモン味チョコレートした期間限定の塩レモンチョコボールです。 税込み301円。 裏面。 製造者は森永製菓。 原材料はビスケット、砂糖、植物油脂、全粉乳、デキストリン、ココアバター、乳糖、ホエイパウダー、水あめ、食塩、レモン果汁パウダーなど。 栄養成分表示(1小袋9.2g当たり) エネルギー:48㎉ た

                                                                                    午前中のおやつ!期間限定!森永製菓『チョコボール 塩レモン味』を食べてみた! - tomomo13’s diary