タグ

デジタル放送に関するshidhoのブックマーク (326)

  • asahi.com:自動電源で受信の緊急警報放送、空回り 対応機種わずか - 社会

    shidho
    shidho 2006/08/20
    地デジ用は開発部分以外では別にコストアップの要因にならないんだけどなあ。/↑EWSの対象は主に津波ですので。
  • 夏に「ワンセグ」をもっと知ろう!

    東名阪で2006年4月にサービスが始まり,サービスエリアが広がってきた「ワンセグ」。地上デジタル放送のサービスの一つで,携帯電話やカーナビなど,移動する端末でテレビ受信を前提にしたものだ。デジタル放送ならではのクリアな画質と,文字や画像を使ったデータ放送が特徴である。 携帯電話やカーナビには,これまでも地上アナログ放送を受信できる製品が数多くあった。しかしアナログ放送では,移動に伴う電波条件の変化で安定した受信ができなかった。デジタル変調方式を使うワンセグでは,移動しながらでも安定した映像と音声の再生が可能だ。 もう一つのポイントは,データ放送である。ワンセグは地上デジタル放送やBSデジタル放送と同様に,放送波にデータを載せて送信し受信機で表示する仕組みを備えている。携帯電話の場合,画面を「縦」にして視聴すると,下部にデータ放送コンテンツが表示される。ニュースや天気予報などの一般情報に加え

    夏に「ワンセグ」をもっと知ろう!
    shidho
    shidho 2006/08/15
    まとめ。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局 - コピーワンスだけじゃない、地デジへの移行に残された問題

    総務省の審議会である情報通信審議会は、8月1日に第15会総会を開催し、2011年のデジタル放送への全面移行を実現するため、現在“コピーワンス”のルールで運用されている録画機能に関して、JEITA(社団法人電子情報技術産業協会)などにより提案されている“EPN(Encryption Plus Non-assertion)”と呼ばれる新しいルールへと移行することを、放送事業者や受信機メーカーなど関係者に対して検討を要請するという中間答申を採択した。 だが、デジタル放送に絡む問題は、コピーワンスをEPNにしたからといって解決する問題ではない。現在のデジタル放送は、コピーワンス以外にも、受信機メーカーの手足を縛るB-CASカードという問題を抱えているし、今後我が国のコンテンツ流通の仕組みをどうしていくかというもっと大きな問題について、まだまだ考えていくべき余地を残している。 ●コピーワンスからEP

    shidho
    shidho 2006/08/11
    地デジがB-CASを使わないように動いている話には触れないようにしているみたい。それに、通信業者はなんでコンテンツを作らないんだろうねえ?市場規模は放送よりも大きいのに。
  • 2010年には国民の27%がワンセグ携帯を利用 - ニュース - nikkei BPnet

    2010年には国民の27%がワンセグ携帯を利用 矢野経済研究所は8月3日、ワンセグ携帯の視聴スタイルや今後の普及状況について調査した結果を発表した。それによると、2005年におけるワンセグ携帯の普及台数は6万4000台だが、2008年には北京オリンピックの開催や、ワンセグ独自放送の開始が期待されることから、1835万台まで伸びる見通しである。また、2010年には3480万台に達し、日の総人口の約27%がワンセグ携帯を利用するようになるという。 ワンセグ携帯で視聴される番組は、ニュースやスポーツなどリアルタイム性が求められるジャンルが多かった。一方、HDDレコーダで録画されるジャンルは映画やドラマなどが多く、ワンセグ携帯はHDDレコーダを補完するメディアになると考えられる。 ワンセグ携帯の所有者、購入意向者、非購入意向者に分けて調べたところ、所有者と購入意向者は非購入意向者に比べ、テ

    shidho
    shidho 2006/08/04
    27%が多いか少ないかは別にして「そんなもんだろうな」というような結果。ワンセグは通信料含めて無料だし。
  • 地デジのコピーワンスを見直し。「EPN」運用へ

    総務省は1日、情報通信審議会15回総会を開催。総会では「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」の第3次中間答申が提出され、地上デジタル放送におけるコピーワンス運用を見直し、出力保護付きでコピー制限無し(EPN運用)の導入を前提に検討を進めるよう求めている。 中間答申では、放送番組を「EPNの取り扱いとしていく方向で検討し、12月までのできるだけ早期にその検討状況を公開すること」を要請するとともに、受信機メーカーにも、コピーワンスにより生じるムーブ失敗などへの対応のあり方を検討し、12月までの早い時期に検討状況を公開するよう要求している。 コピーワンスは、地上デジタル/BSデジタル放送の原則として全ての放送に、「1回だけ録画可能」の制御信号を加え、暗号化して送信するもの。コピーワンス信号を付加された番組は、対応メディアに“一回だけ”録画できる。そのため対応レコー

    shidho
    shidho 2006/08/02
    BCAS廃止、とかアナログ(and/or)SD無制限、ならともかく、EPNじゃ歩み寄りようがないんじゃないの?
  • ITmedia D LifeStyle:フルハイビジョンの真実 1/4

    「フルハイビジョン」が世間を賑わしている。 ハイビジョンが普及し始めたら、今度は「極限の美しさはフルハイビジョンです」と、なんだか業界に踊らされている感がなきにしもあらずだが、BSデジタル放送を中心に1920×1080のフルハイビジョン映像が放映されている現実、そして次世代DVDの普及元年を迎えて、AVファンとしてはこの“フルHDの潮流”を黙って見過ごすわけにはいかない。テレビ製品も、これまでは液晶テレビ(もしくはリアプロジェクションテレビのハイエンド機)中心だったものが、プラズマテレビでも50V型からフルハイビジョンを選べるようになった。 数年前からBARCOの3管式「CineMAX」やソニー「QUALIA 004」でフルハイビジョン環境を構築している映像の鬼・麻倉怜士氏に、「フルハイビジョン」の真の意味とその可能性について聞いた。 BARCOの3管式「CineMAX」(下)やソニー「Q

    ITmedia D LifeStyle:フルハイビジョンの真実 1/4
    shidho
    shidho 2006/08/01
    実現してはいるけど、この辺に来るまではどうせかなり先の話だと思った。
  • やっぱり気になる地デジの「時報問題」、ワンセグではどう? 予約録画は大丈夫? - 日経トレンディネット

    地デジARENAで人気のコラム「地デジ対応“テレパソ”徹底攻略」でおなじみのイラストレーター千夏ちゃん。その彼女が「どうなる年末カウントダウン? 地デジでは『時報』が無くなる、の真相を探る!」で書いていたように、地デジの“タイムラグ”という問題に直面していた。それを読んだ筆者も、思わず大きくうなずいてしまった。 実はauのW41Hを購入し、ワンセグ生活に突入した筆者。行く先々で「どうだー」とばかりに見せびらかしている。ところが最近、「Vodafone 905SH」を「いいだろー!」と突きつけられ、反撃される機会も多くなった。そのとき気が付いたことがある。 ワンセグ端末が2台。同じ場所で同じチャンネルを合わせている。それなのに、それぞれの映像が微妙にずれているのだ。あれ? 機種が違うとワンセグを受信する速度は変わるってことなの? 千夏ちゃんは地デジをアナログ放送のズレを指摘していたが、ワンセ

    shidho
    shidho 2006/07/31
    やっとTOTの話が出たか。
  • 0.0な人々 - 池田信夫 blog

    けさの日経新聞に、政府が「コピーワンス」を緩和するよう放送業界と家電業界に求めるという記事が出ていた。これはニュースではなく、昨年の情報通信審議会の中間答申で打ち出された方針である。 コピーワンスは、ハードディスクに録画した段階で1回とカウントするので、それ以上コピーするには、元のファイルを消す「ムーブ」しかできない。ムーブに失敗したら、すべて消えてしまうし、編集もできない。今は自由にコピーできるテレビを、わざわざ高い金を出してコピーできないデジタルテレビに買い換えるのは、やめたほうがよい。 ・・・というわけで、コピーワンスは、デジタル放送の普及を阻害する自縄自縛になってしまった。これからコピーワンスを緩和するとして、これまでに売れたテレビやHDDレコーダーはどうするのか。今でもメーカーによってコピーワンスへの対応が異なって混乱しているのに、今ごろこんな大幅な仕様の変更をしたら、大混乱

    shidho
    shidho 2006/07/31
    いや、HDDレコーダーはともかく、デジタルテレビはコピーワンス関係ないから。普及しないのは高いからとか買う意味見いだせないとか別の理由でしょ。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060726k0000m020140000c.html

    shidho
    shidho 2006/07/27
    これは地方局に支援するんでなくて、自治体に支援したほうがいい。今までも僻地の中継局はそうやって作ってきたものだから。
  • どうなる年末カウントダウン? 地デジでは「時報」が無くなる、の真相を探る! - 日経トレンディネット

    「た、大変です。時報がないんです!」――地デジライフを満喫しているイラストレーターの千夏ちゃんから、久々に連絡がきた。なにかと思ったら、「地上デジタル放送ではNHKの時報が放送されない」というのだ。そんなバカなことがあるだろうか? しかし、実際にテレビを2台並べて、時報の表示がある12時にチャンネルを合わせた。 ▲ 千夏ちゃんは、地デジ対応テレパソとアナログテレビを並べて使っているので、デジタル放送の遅れが気になっているようだ。ちなみに正午の時報は地デジでも行われるが、秒針の無い時計が表示される 地デジと地上アナログの番組を同時に表示すると、地デジの方は数秒遅れて放送されている。なぜだろう。各方面を調べたところ、地デジは番組をデジタル信号に変換して送信する。そして受信したテレビ側で、デジタル信号をアナログ信号に戻してテレビ表示している。言わばパソコンのデータのように圧縮と解凍を行っているの

    shidho
    shidho 2006/07/24
    会場からの伝送が遅れるから、地デジ以前から少し遅れてるんだけどね。NHK教育での時刻合わせも、アナログビデオならどっちにせよ利用が無意味になるわけだし。
  • 「ワンセグの平均視聴時間は週30分、端末所有率は1.5%」、矢野経済研 - IT - nikkeibp.jp

    「ワンセグの平均視聴時間は週30分、端末所有率は1.5%」、矢野経済研 矢野経済研究所は7月18日、首都圏在住者を対象に、モバイル端末向け地上デジタル放送(ワンセグ)の視聴動向などについてアンケート調査した結果を発表した。それによると、ワンセグ対応端末の所有率は1.5%。端末所有者のワンセグ視聴時間は、平均して1週間あたり30分26秒だった。 ワンセグ対応端末の所有者に、視聴頻度を尋ねたところ「週に1~2日」という回答が最も多く39.3%。「ほとんど利用しない」または「全く利用しない」という回答は合計30.6%あった。このあと「週に3~5日」(18.3%)、「毎日」(11.7%)と続いた。 ワンセグの視聴場面は「出社/登校時」(36.7%)、「退社/下校時」(31.3%)、「電車などの待ち時間」(30.7%)、「昼休みなどの休憩時間」(21.3%)などが多く、近くに固定テレビがないと

    shidho
    shidho 2006/07/19
    んー、そんなもんだと思う。
  • “魔法の箱”か? それとも“ノイズ発生装置”か? アンテナのプロが教える「ブースター」の基礎知識 - 日経トレンディネット

    悩み解消!楽しさ倍増!知識ゼロからの「地デジ生活」 “魔法の箱”か? それとも“ノイズ発生装置”か? アンテナのプロが教える「ブースター」の基礎知識 前回の「UHF?それとも別物?…そもそも『地デジ対応アンテナ』ってなにが違うの?」では、UHFのすべての周波数をカバーするオールバンド対応のアンテナなら、現状の環境でも地デジが受信できる可能性があることが分かった。 今回は「地デジは映るが、ノイズが出る」「映るチャンネルと映らないチャンネルがある」といった、電波の受信状況を改善する「ブースター」について、前回と同じく日アンテナのテレビ電子機器営業部 営業二課の皆川隆課長に話を伺った。 ――まずブースターの役割について教えてください。 皆川課長:ブースターはアンテナで受信した電波を増幅するパーツです。電波が弱い地域での受信だけでなく、戸建てなどで、複数の部屋にアンテナ線を配線する場合も使用しま

    shidho
    shidho 2006/07/19
    デジタルにこそブースターが必要、はセールストークのにおいもするけどね。
  • 地上デジタル放送は画質が良いか、良くないか? | スラド Slashdotに聞け

    jbk曰く、"古川 享氏が自身のブログ「古川 享 ブログ」にて、地上デジタル放送に関する記事を掲載しています。それによると 放送・通信の在り方に関する、私見その10 「地上波デジタルの実験放送を開始してみたら、思うようにビットレートが上がらずビル影の影響などを考慮すると、安定して受信できるビットレートは15Mbps程度であることが確認された。」..このままだと、BSデジタル放送のハイビジョン放送は綺麗なのに、地上波デジタルってあまり綺麗じゃないってのが、バレてしまう……それならば……バレないように、BSデジタル放送の送出ビットレートを下げて、地上波レベルの映像品質に落としてしまえば、どちらも同じように見えるに違いない!! タレコミ子は最近全くテレビを視聴していないので、15Mbpsというビットレートがどれだけのユーザエクスペリエンスを提供してくれるのか分らない。だが、この対応を見る限り、あ

    shidho
    shidho 2006/07/04
    あらららら。こちらにも釣られちゃってる人がいるよ。
  • http://www.asahi.com/business/update/0623/141.html

    shidho
    shidho 2006/06/24
    ブラジルはアナログでも他南米とは別方式を取ってたのでわからなくもない。↓帯域が狭いのが原因なだけなので、どの方式でもその問題を抱えているのは同じですよ。
  • ハイビジョンって綺麗か? | ニセモノの良心

    デジタル化によって最大の利点は、ハイビジョン放送で綺麗になる点だと言われてる。 それでうちの局も色々大変だ。ハイビジョン用にセット変えたリ、スーパー用のフォントを変えたり。お年を召した女性キャスターなんて「私ハイビジョンに耐えられない!」とか悲鳴を上げてたりする。 でも、この前電気屋さんに行った時、店頭の巨大なテレビを前に思った。 ハイビジョンって当に綺麗なのかな・・・? その時テレビではナイターをやっていたのだけど、画面から10センチのところまで近づいてよく見てみると、細かいブロック単位でまるでモザイク状に見えるのである。もちろん受像機によってキレイ度はまちまちなんだけど。 あ、これビットレート足りてないや。。。 テレビ局の持つ使用可能帯域は19M程度である。そのうちハイビジョンで映像・音声が送れる領域は(確か)14M程度。後はワンセグ用とか制御用とかデータ放送用とかに使われる。 この

    ハイビジョンって綺麗か? | ニセモノの良心
    shidho
    shidho 2006/06/19
    まあ、これはどうひどいのかは見た人にしかわからないですよ。
  • 古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見その10

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 孝好さまの「ニセモノの良心」というブログの中で、ハイビジョン放送の帯域が足りてないんじゃないかというエントリを拝読しました。 最近のデジタル・ハイビジョン放送を大画面でスポーツ中継を観ていると、ブロックノイズが乗っている「あ、これビットレート足りてないや。。。」と発見されたとのこと、流石に放送関連のお仕事をされているだけに眼が肥えておられますね。今日はその背景をお話いたしましょう。 その種明かしを先にしてしまえば、 「地上波デジタル

    shidho
    shidho 2006/06/19
    古川さん、それはさすがにだまされてるよ。光ファイバーの件も、BSデジタルの件も。
  • 古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見その9

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel さて、この話をいつかはちゃんと記述しておかねばと常々思っていたのですが、それに取り掛かろうと思うと胸の古傷が疼くというか、平常心を保って書こうと思ってもキーボードを叩く手に自然と汗が滲んでくるのです。しっかり深呼吸をして、書きます。(またまた長文にて、失礼) まず、1999年5月24日発表の郵政省資料「地上デジタルTV放送方式について電気通信技術審議会から答申」に記述のある以下の文章をご査読ください; 「また、昨年9月の暫定方式や既

    shidho
    shidho 2006/06/16
    ここまで来ると私見というより私怨だな。偉いのはこれがポジショントークであることを本文中に入れていることだけど。/でもないか。MSはじめ720p運動を展開した人たちのいろんな逸話も誰か書けばいいのに。
  • CNET Japan

    「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性 米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。 2008/09/26 07:00   [スペシャルレポート] セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld iPhoneアプリ「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYGを実現する可能性を秘めている。iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるという。オープンモバイル・コネクションズ2008で、同アプリを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンした。 2008/09/26 14:58  [ネット・メディア] フォトレポート:分解、アップル「iPo

    shidho
    shidho 2006/06/08
    また綱引きか。
  • ニンテンドーDSのワンセグサービスは秋にスタート - ファミ通.com

    ●ニンテンドーDSの現状は? 既報のとおり、任天堂が都内で経営方針説明会を開催。岩田聡代表取締役社長を筆頭に6人の代表取締役が集結し、現状の分析と、今後の経営方針を説明した。 壇上で岩田社長はまず、ニンテンドーDSの現状について言及。ニンテンドーDSの位置づけを「ゲーム人口拡大につとめる任天堂の基戦略を、最初に具現化した商品」とし、「ニンテンドーDSのヒットによりゲーム離れに歯止めをかけることができた」と評価した。そしてニンテンドーDSの大ヒットを受けて日ゲーム市場が、据え置き型ハード主体から携帯ゲーム機主体に移行したと分析。実際、岩田社長が指し示した資料のグラフによると、2005年前半は据え置き型ハード(プレイステーション2)が市場を席巻していたが、ニンテンドーDSが大ブレイクした同年末には販売数量において携帯ゲーム機が据え置きゲーム機を凌駕。その傾向が現在も継続していることが見て

    shidho
    shidho 2006/06/08
    ワンセグ8000円はずいぶん思い切ったな。
  • 古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 社団法人日民間放送連盟(いわゆる民放連)の会長広瀬道貞氏(テレビ朝日社長)から「通信・放送の在り方に関する懇談会」が公表された報告書(案)に対するいくつかの懸念を報道発表されました。当該ページは無断転載リンクに対する禁止条項を掲げておられますので、ご自身の検索エンジンにて、”民放連”などのキーワードで検索されるとそのトップページWhat’s Newの2006.06.02欄に民放連のご意見が掲載されています。合わせて2006.05.

    shidho
    shidho 2006/06/05
    とりあえず、欧米ではと言うなら、米だけでなくG7くらい網羅してくれ。それにしても、なんでみんな他人のものを流したがるんだろう?