タグ

五輪に関するshiina-saba13のブックマーク (13)

  • 【サッカーU23日本代表】今夜U-23アジアカップ決勝ウズベキスタン戦! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です ゴールデンウィーク真っ只中ということで、北海道の南側は桜がちょうど見どころを迎えております。 日中も暖かく、とても過ごしやすい日々を過ごしています^^ 桜の開花と同時に、フットサルを行う体育館も解禁され、今日のブログも若干筋肉痛と戦いながら書いています(笑) さて、今日は未明にU-23アジアカップの決勝戦が行われますので、U-23アジアカップの話題を取り上げていきます。 2016年大会以来の優勝を! l.smartnews.com 今日の未明、U23アジアカップの決勝戦が行われウズベキスタンと対戦します。 アジア枠は3.5枠なので、2位以上が確定している日は、まぁそこまで負けられない試合ではないですが、アンダー世代の国際大会がコロナ禍の影響で、国際経験を得る機会が少なかった世代です。 ここは優勝という肩書を獲得して自信を持たせたいのも事実。 最後の〆を飾る

    【サッカーU23日本代表】今夜U-23アジアカップ決勝ウズベキスタン戦! - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/03
    インドネシアは凄かったですね。日本はぜひ勝ってほしいです。経験を積み重ねれば重ねるほど、将来のサッカー界の人材が育つと思います。
  • 【サッカー日本代表】いよいよパリ五輪出場を賭けて開戦!9大会連続出場なるか… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今年は2024年ということで、夏のオリンピックが開催される年です。 つい先日東京オリンピックがあったばかりの感覚なんですけど、時が経つのは早いもんですね(^^; ってか、東京オリンピックはコロナ禍で1年遅れの2021年開催だったから、間隔が短く感じるのも無理はないですね。。。 ということで、パリオリンピックを目指して各種競技で代表選考や予選が盛んに行われています。 サッカーも女子は出場を決めましたが、男子は今日から開催される予選で3位以内になればパリオリンピック出場が決まります。 9大会連続出場を賭けて開戦! news.yahoo.co.jp 4位でも、アフリカ4位のギニアと大陸間プレーオフで勝てば五輪出場は決まりますが、ここはしっかり3位以上で出場権を獲得してもらいたい(^^; その前にグループリーグ突破が不可欠ですね。 予選のグループリーグは、中国、U

    【サッカー日本代表】いよいよパリ五輪出場を賭けて開戦!9大会連続出場なるか… - 北の大地の南側から
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/04/16
    何としても出て欲しいですね。国際大会に出るからこそより強くなってひいてはW杯にもつながると思ってます。
  • 【サッカー】女子サッカー日本代表パリ五輪出場なるか!?北朝鮮代表との運命の一戦へ - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグも開幕してサッカー熱がさらに高まってきましたね。 そして3月に入ると代表戦が控えています。 今年はワールドカップ予選の他にも夏にパリ五輪が開催されるため、パリ五輪の最終予選が迫っています。 そして女子サッカーに運命のパリ五輪最終予選が日開催されます。 今日が運命の北朝鮮戦! l.smartnews.com 日、国立競技場でサッカー女子日本代表は、北朝鮮代表とパリ五輪出場を賭けて戦います。 先日24日に、中立地サウジアラビアで対戦し、0-0のスコアレスドローで終わり、日行われる日ホームの試合の結果でパリ五輪出場するかどうか決まります。 今回はアウェイゴール方式ではないので、今日の結果が全てになります(^^; よって同点の場合は、延長戦へ突入→決着がつかなければPK戦へ。 北朝鮮は、2次予選は中国韓国といった強豪と同グループに入ったものの、鉄

    【サッカー】女子サッカー日本代表パリ五輪出場なるか!?北朝鮮代表との運命の一戦へ - 北の大地の南側から
  • わかりましたよ!口下手な政治家の代わりに僕が五輪開催の決意を表明します! - コピの部屋

    どこまでも人がいい男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 東京オリンピックは、チャンスなのです! 何のチャンスなのか?僕は知る由もありません。 何を根拠に『安心・安全』を謳っているのか理解は出来ませんが、「とにかく五輪を開催したい!」という熱い気持ちだけは伝わってきます。 政治家さんだけじゃなく、色んな方面から熱気が届きます。 人材派遣の会社とか、デカい広告代理店とかからも。 あついあつい。ヒューヒューだよ! じゃあ、五輪、やればイイじゃん! 僕は、彼らの熱意に負けました。 オリンピックを開催しましょう! 日国民が五輪を中止したい理由は、「政治家が何を言っているのかサッパリ分からないから」だと思います。 みんな、口下手なんですよねぇ。 どこまでも人がいい僕がですね、彼らに代わって五輪への決意表明をさせて頂きます。 よろしくお願いします! 僕たちはオリンピックさえ行われれば

    わかりましたよ!口下手な政治家の代わりに僕が五輪開催の決意を表明します! - コピの部屋
  • 東京五輪サッカー男子:決勝トーナメント進出国の予想と結果 - Ippo-san’s diary

    (2021年4月30日掲載:2021年7月28日更新) はじめに 東京五輪男子サッカー競技が22日から始まりましたね。 組み合わせ抽選会が4月21日に行われ、各国の1次ラウンド(GS)の「組み合わせが決定、日はフランス・メキシコ・南アフリカと同組」となりました。 記事では組み合わせ抽選や各国の五輪予選・強化試合・登録メンバーなどをベースに、各組の決勝トーナメント(T)進出チームの予想と結果をお伝えします。 グループ・ステージ終了。決勝T進出予想的中率は8チームのうち5チームでした。特にアルゼンチンが敗退したのは想定外でした。欧州チームではスペインのみでしたね。 なお、これまでに東京五輪日本代表のグループ・ステージ(GS)突破やメダル獲得に必要な成績・条件、優勝の可能性などを綴ったこちらの記事もどうぞご覧ください。 東京五輪男子:優勝国予想、日本代表の可能性は? 東京五輪女子:なでしこジ

    東京五輪サッカー男子:決勝トーナメント進出国の予想と結果 - Ippo-san’s diary
  • 古賀稔彦の雄姿を偲ぶNHK番組放送 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    そういえば、ふつう昭和の日は全日柔道選手権で盛り上がる日だった・・・・ 「古賀稔彦さんが遺したもの~平成の三四郎からのメッセージ~」 切れ味鋭い「一背負い」で多くのファンを魅了した柔道家・古賀稔彦さん。1992年バルセロナ五輪で、直前の大ケガにもかかわらず執念でつかんだ金メダルが人々の記憶に深く残る。引退後は、アテネ五輪で金メダルをとった谷歩実選手をはじめ、女子選手たちを指導した。 古賀さんの柔道に向き合う姿勢と素顔に迫ったドキュメンタリー「三四郎の雪辱 ~金メダリスト 古賀稔彦の闘い~」(2000年)を取り上げ、古賀稔彦さんが遺したメッセージを読み解く。ゲストは山口香さんと野村忠宏さん。 4月29日(木)午後1:50ほか 放送予定へ www.nhk.jp NHK総合TV4月29日(木) 13:50 『あの日あの時あの番組』 「古賀稔彦さんが遺したもの~平成の三四郎からのメッセージ~

    古賀稔彦の雄姿を偲ぶNHK番組放送 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 東京五輪男子サッカー:優勝国予想、日本代表の可能性は? - Ippo-san’s diary

    (2021年4月24日掲載:2021年7月28日更新) はじめに 東京五輪サッカー競技開幕まで残り1カ月。東京五輪日本代表の目標は金メダル。その可能性は4月の時点より増したと思いますが、皆さんはどう思いますか? 日本代表に関してこれまでに過去の五輪サッカー競技データなどを根拠に「決勝ラウンド進出に必要なGS成績」や「メダルの可能性60%とその条件」など1次ラウンドに必要な成績などを考察。 記事では、4月21日の組み合わせ抽選会結果「日はフランス・メキシコ・南アフリカと同組」及び 6月の国際親善試合結果に加えて、過去2年間の金メダル候補同士の直接対決などをベースに優勝国を予想。 金メダル候補はブラジル、アルゼンチン、メキシコ、そして日に絞りました。フランス・スペインなどを候補にあげる人がいますが、過去6回の五輪で欧州勢の優勝はありません。 6月の時点からOA融合を進めているのは日(ア

    東京五輪男子サッカー:優勝国予想、日本代表の可能性は? - Ippo-san’s diary
  • 東京五輪男子サッカーの組み合わせ決定、日本はフランス・メキシコ・南アフリカと同組 - Ippo-san’s diary

    (2021年4月3日掲載の「日本代表にベストの組み合わせ」を4月21日リライト) はじめに 日時間2021年4月21日、スイス・チューリッヒにあるFIFA部で東京五輪サッカー競技の組み合わせ抽選会が行われた。日本代表はA組でフランス・メキシコ・南アフリカと対戦することが決まった。 東京五輪サッカー日本代表にとってベストとワーストの組み合わせを事前に考察しましたが、今回決まった組み合わせは日にとって死の組なのか? これまでに五輪日本代表の決勝ラウンド進出条件などを考察。今回の組み合わせ抽選結果をみたが、日本代表が1次ラウンドで1勝2分以上の結果を出すことができるという信念に変わりはない。 それでは東京五輪サッカー競技の抽選結果を詳しく紹介します。 1次リーグ組み合わせ抽選結果 東京五輪出場16ヵ国の五輪成績 東京五輪男子サッカーのポット分け 出場国の予選結果と強化試合成績 日にとって

    東京五輪男子サッカーの組み合わせ決定、日本はフランス・メキシコ・南アフリカと同組 - Ippo-san’s diary
  • 東京五輪に臨むなでしこジャパンメンバー、熊谷・岩渕ら22名 - Ippo-san’s diary

    (2021年4月1日掲載:6月18日メンバー発表に伴い更新:7月3日メンバー追加) はじめに 東京五輪開催まで残すところ1カ月。東京五輪なでしこジャパンメンバー18名が発表された。岩渕選手・長谷川選手・熊谷選手などが順当に選出されたが、鉄板メンバー15名のうち鮫島選手と小林選手が選外。 記事は、昨年までの国際親善試合招集実績などをベースに東京五輪なでしこジャパンメンバー18名を予想し4月1日に掲載。その後、4月と6月の国際試合招集メンバーをみて多少変更しましたが、18名中16名的中。 これまでの記事内容を少し更新した上、「東京五輪代表メンバー決定」の見出しを追加しましたので予想と比較しながらご覧いただきたい。 東京五輪なでしこジャパンメンバー候補 直近のなでしこジャパンメンバー招集実績 15枠は鉄板メンバーだが数名が落選? 東京五輪なでしこジャパン予想メンバー 東京五輪なでしこジャパンメ

    東京五輪に臨むなでしこジャパンメンバー、熊谷・岩渕ら22名 - Ippo-san’s diary
  • 豊中市【4月13日に東京オリンピック聖火リレーがやってくる!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「4月13日(火)に、東京オリンピックの聖火リレーが豊中市にやって来ます!」 今月、3月25日に「東京2020オリンピック聖火リレー」が福島県よりスタートしました! 121日をかけて、日全国をリレー形式で巡ることになります。 【豊中市には4月13日(火)に聖火が来ます!】 この日は大阪の9つの市を聖火がリレー形式で繋ぎます。 堺市➡東大阪市➡門真市➡枚方市➡豊中市➡池田市➡箕面市➡茨木市➡吹田市 豊中市は、この日の第5区となります! 開始予定時間は14:00で終了予定時間は14:10分(予定)となっています。 た、た、たったの10分間て! 1日で9つもの市を繋げる事や、いろいろな段取りもあるから10分でも長いくらいかもしれませんね。 平日のこの時間なので、運良く見れる人は少ないんじゃないでしょうか。 当日は短い時間ですが、道路が封鎖されたりで混雑が予想されますね

    豊中市【4月13日に東京オリンピック聖火リレーがやってくる!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 【サッカー】東京オリンピック全16チームついに出揃う!日本のライバルとなる国は… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は日本代表にとって久しぶりのワールドカップ・アジア二次予選が行われます。 先日の韓国戦が、何だかなぁって感じで終わったので気持ちを切り替えて、ワールドカップ予選という重要なこちらの試合で取りこぼしのないようにして欲しいですね。 まぁ力の差はあるにせよ、しっかり勝ち点を重ねていきたいですね^^ さて昨日は、U24代表の強化試合・アルゼンチン戦が行われました。 今日はオリンピックの話題で話を進めていきます。 まさかの快勝!?アルゼンチン戦 www.soccerdigestweb.com 先週は0-1で負けてしまいましたけど、昨日は3-0でリベンジを果たしました。 2試合目という事もあって、アルゼンチンもメンバー入れ替えたりしたと思いますが(日も同じく)金メダル候補と試合内容見てもヒケを取らない内容での勝利は素直に褒めてもいいと思います。 アンダー世代とは

    【サッカー】東京オリンピック全16チームついに出揃う!日本のライバルとなる国は… - 北の大地の南側から
  • アジア2次予選モンゴル戦:日本代表メンバーは欧州組9名、国内組14名 - Ippo-san’s diary

    はじめに 2021年3月25日のアジア2次予選ミャンマー戦は再々延期となったが、ようやくモンゴル戦だけ30日に開催される。コロナ禍・実力差・選手ファーストを考えれば、この時期の欧州組招集はあり得ないと考えていたので欧州組抜きのメンバー予想をしていたが、欧州組からむりやり9名召集。 3月25日に韓国との親善試合を組むので仕方ないが、モンゴル戦だけなら国内組で十分。相変わらず国内組は信頼されていないようだ。欧州組でもほとんどの選手は川崎フロンターレよりも評価の低いクラブでプレーしている。 30名以上の欧州組の中で川崎フロンターレより世界クラブランキングが高いチームでプレーしている選手は今回召集された鎌田大地と遠藤航の他にわずか3名しかいない。今回召集された選手のほとんどはレギュラーとして定着している点がせめてもの救いだ。 愚痴はこのくらいにして、記事では今回の召集メンバーや私が予想した国内組

    アジア2次予選モンゴル戦:日本代表メンバーは欧州組9名、国内組14名 - Ippo-san’s diary
  • 東京五輪サッカーOA枠活用、DF重視が金メダルへの道! - Ippo-san’s diary

    (2020年1月31日掲載:2021年2月22日リライト) はじめに コロナ禍で東京五輪開催が危ぶまれているが、予定通り開催となれば残り5カ月。オーバーエイジ(OA)選手を予想するのは結構難しい。何故なら、実績・人気・補強ポイントなど、選ぶ視点が様々あるからだ。 そこで良いヒントを求めて過去6回のオリンピック男子サッカー出場国の成績を調査。この調査で焦点を当てたのは「優勝チームや日チームのグループ・リーグ(GL)成績とOA選手」。す その結果、「オリンピックサッカー金メダル獲得にはDF陣の活躍が必須」とデータが証明している。これを踏まえてOA候補を選出。それでは森保監督よりも一足早く発表しましょう。 直近6大会の分析結果のまとめ 大会別分析 過去6大会の五輪日本代表オーバーエイジ選手 東京五輪OA候補は国内組から 国内組からDF2名とボランチ1名 直近6大会の分析結果のまとめ 24チーム

    東京五輪サッカーOA枠活用、DF重視が金メダルへの道! - Ippo-san’s diary
  • 1