タグ

REITに関するshiina-saba13のブックマーク (4)

  • 【J-REIT】インヴィンシブル投資法人(8963)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2023年12月分 - greenの日記

    こんにちは、分配金が大好きなチキンな投資green🦆 です。 インヴィンシブル投資法人(8963)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 インヴィンシブルから届いた封筒は、茶色の大きな封筒です。 インヴィンシブル投資法人(8963)は6月と12月に権利確定するホテル主体型のJリートです。 12月分の分配金計算書が届いたのは2024年3月25日になりますので、権利確定して3か月経たずに分配金計算書が来ました。 今回の記事では、2024年3月29日のインヴィンシブル投資法人の価格で分配金を手に入れるため、いくら掛かっているのか計算したいと思います。 株やJリート、インフラファンドなどの投資に興味のある人の参考になればと思います。 この記事の内容として、分配金、2024年3月29日時点の利回り、分配金を手に入れるための金額は?、まとめの順に書きます。 分配金 利回り(2

    【J-REIT】インヴィンシブル投資法人(8963)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2023年12月分 - greenの日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/03/31
    コロナ前まで戻ったんですね。良かったですね。
  • 【J-REIT(2024年4月) 】 おすすめ初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年3月2日更新 - greenの日記

    こんにちは、分配金が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日経平均株価はなんともうすぐ4万円になろうとしています。 それに引き替えJリートは大きく下がり、インフラファンドも下がっています。 もう少し細かく見ていくと、2024年3月1日の日経平均株価は39,910.82円とほぼ1ヶ月前(2月2日)の日経平均株価36,158.02円と比較すると3,752.80円上げています😲。 日経平均株価の動きとしては、2月は大きく上げ、たまに小さく下げを繰り返した結果、暴騰です。 ちなみに、2023年3月の権利付き最終日(2023年3月29日)の株価27,884円と比較すると12,027円上げています。 日株買ってれば、、、Jリート買うのが怖くなってきた😢 買う金ないから心配するな👶 そのリートについて、2024年3月1日時点でREIT平均分配金利回りは4.67%、東証REIT指数は1,68

    【J-REIT(2024年4月) 】 おすすめ初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年3月2日更新 - greenの日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/03/02
    リートはいずれやってみたいと思っています。参考になりました。
  • 【J-REIT】7つのインフラファンドを3つのポイントで確認しましたよ❗ - greenの日記

    こんにちは、チキン投資家のgreen🐓 です。 東京証券取引所には、7つのインフラファンドの投資法人があります。そのうち私は、5つの投資法人を保有しています。 そして、私の目標は自作インフラファンドETFを作ることです。 ということで、全てのインフラファンドを3つのポイントで確認します。 なんか、タイトルがベタやな👶 そのままですね😅 この記事では、7つのインフラファンドを3つのポイントで確認し、次に買うインフラファンドを検討します。 この記事が投資やインフラファンドが気になる人の参考になればと思います。 記事の内容は、インフラファンドの一覧、1つ目のポイント、2つ目のポイント、3つ目のポイント、最後にまとめの順に書きます。 インフラファンドの一覧 タカラレーベン・インフラ投資法人(9281) いちごグリーンインフラ投資法人(9282) 日再生可能エネルギーインフラ投資法人(928

    【J-REIT】7つのインフラファンドを3つのポイントで確認しましたよ❗ - greenの日記
  • 【J-REIT】2020年6月 おすすめ初心者向け安いJリート ※2020年6月20日更新 - greenの日記

    こんにちは、greenです。新型コロナウイルスの影響で、ホテル系Jリートの価格が下がっています。 特に、6月に権利確定するインヴィンシブル投資法人(8963)が下がっています。 R-INVは、2020年6月分の予定分配金が未定になり利回りが計算出来なくなり、予定分配金が決まったと思ったら30円でした。ちなみに2020年12月分の予定分配金は未定です。 では、6月に権利確定する初心者向けの安いREIT(リート)の利回りを確認します。 2020年5月19日時点でREIT平均分配金利回りは4.66%となっています。 2020年6月19日時点でREIT平均分配金利回りは4.38%となっています。👈こちらは、青文字で追記しました。 Jリートの価格は下がっているのに、平均分配利回りが上がっていないのは、分配金も下がっているためと思われます。 インヴィンシブル投資法人(8963)の2020年月6月の分

    【J-REIT】2020年6月 おすすめ初心者向け安いJリート ※2020年6月20日更新 - greenの日記
  • 1