タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

育児と子どもに関するshiina-saba13のブックマーク (1)

  • 子供の「ずるい」は「羨ましい」⁉︎ - まったり英語育児雑記帳

    先日、次男が 今日、クラスの子にずるいって言われた と不機嫌に話してきました。 へぇ〜、次男の何がずるかったの? 学校で英語の授業があったんだけどね、『英語を習っててずるいよね〜』だって なるほど。 次男の話を聞くところによると、英語の授業が終わった後に同じクラスの子から 「英語を習っていてずるい」「発音が良くてずるい」 と言われたらしいです。 それを聞いた私は、思わず、 そういえば、次男も前はよく『ずるい』って言ってたよね〜 と言ってしまいました (*´罒`*) 実は、次男も数年前までよく「ずるい」と言う子だったのです。 使い方を間違えていることが多く、その度に 「それは『ずるい』じゃなくて、『良いな』とか『羨ましい』って言うんだよ」 と訂正してきました。 今回の次男が言われた「ずるい」も、そんな意味合いかなと感じます。 きっとその子は、次男が英語を習っていて良いなと思ったんだね と言う

    子供の「ずるい」は「羨ましい」⁉︎ - まったり英語育児雑記帳
  • 1