タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (63)

  • ビートたけしさん乗った車突然襲われる けがはなく男逮捕 | 事件 | NHKニュース

    4日夜、東京 港区のTBSの敷地内で、タレントのビートたけしさんが乗った車がつるはしのようなものを持った男に襲われました。たけしさんにけがはなく、警視庁が銃刀法違反の疑いで逮捕して当時の詳しい状況を調べています。 警視庁によりますと4日午後11時40分ごろ、東京 港区赤坂のTBSの敷地内でタレントのビートたけしさん(74)が乗った車が突然男に襲われました。 関係者によりますと、男はつるはしのようなものを持って車に向かってきて車体をたたいたということです。 たけしさんや運転手にけがはありませんでした。 男は年齢が40代とみられ、警備員の通報で駆けつけた警察官に取り押さえられて銃刀法違反の疑いでその場で逮捕されました。

    ビートたけしさん乗った車突然襲われる けがはなく男逮捕 | 事件 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/09/05
    たけしは当代林家三平の結婚式の祝辞で「こんな不平等があっていいんでしょうか。わたくしは今日から共産党に入ります」って言ってんだよね。つまり「共産党」はネタワードで、それだけにやな事件。
  • 空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用 | NHKニュース

    航空自衛隊は、東京パラリンピックの開会式の日に展示飛行を行った「ブルーインパルス」が、基地に着陸する際、適正な高度より低い高度でカラースモークを使用したと発表しました。 基地周辺のおよそ300台の車に染料が付着しているという連絡が寄せられていて、航空自衛隊は「ご心配をおかけしたことをおわびします」としています。 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム、「ブルーインパルス」は今月24日、東京パラリンピックの開会式に先立って都内上空で展示飛行を行ったあと埼玉県の入間基地に着陸しました。 航空自衛隊によりますと、都内上空で展示飛行を行った6機とは別の予備機3機が、着陸する際、適正とされる高度、およそ300メートルを大幅に下回る高さで、カラースモークを使用したということです。 このうち2機は高度およそ30メートルに降下するまで使い続けていました。 入間基地周辺の一般の車にカラースモークとみられる染料が

    空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/08/30
  • 気になるワクチン副反応は? デルタ株とラムダ株の特徴は? | NHKニュース

    いま国内のほとんどの地域で、新型コロナウイルスは変異ウイルスの”デルタ株”に置き換わったと推定されています。そのうえ、新たに”ラムダ株”という変異ウイルスも検疫で見つかっています。 次々に現れる変異ウイルス。中でもデルタ株とラムダ株についてどのようなウイルスなのか、まとめました。 気になるワクチンの副反応は 2021年8月4日にワクチンの副反応の専門部会で示された厚生労働省の研究班の資料によりますと、ファイザーのワクチンの主な副反応は▽うずくような痛み、とう痛が出た人が1回目の接種後は92.6%、2回目の接種後は89.5%、▽けん怠感が出た人が1回目の接種後は23.2%、2回目の接種後は68.9%、▽頭痛が1回目の接種後は21.4%、2回目の接種後は53.1%、▽かゆみが1回目の接種後は8.0%、2回目の接種後は11.9%、▽38度以上の発熱が1回目の接種後は0.9%、2回目の接種後は21

    気になるワクチン副反応は? デルタ株とラムダ株の特徴は? | NHKニュース
    shike
    shike 2021/08/20
  • “出社拒否された” アフガン国営放送女性キャスターが訴え | NHKニュース

    アフガニスタンで武装勢力タリバンが権力を掌握する中、国営放送の女性キャスターが出社を拒否されたと訴え、かつて女性の権利を制限するなど抑圧的な統治を行ったタリバンが統制に乗り出しているのか不安が広がっています。 アフガニスタンで権力を掌握したタリバンは18日、カルザイ元大統領と接触するなど新政権の樹立に向けて崩壊した政権の有力者らとの協議を続けています。 こうした中、国営放送の女性キャスターが出社を拒否されたと訴える動画をツイッターに投稿しました。 その中で、女性キャスターは「出勤しようとしたら男性は放送局の中に入れたのに私は止められた。タリバンに体制が変わったのであなたは仕事を続けられない。放送局には近寄るなと言われた」と話しています。 タリバンは政権の座にあった20年前までイスラム教を極端に厳しく解釈した政策をとり、女性の就労や教育を禁止していました。 今回、権力を掌握して以降、タリバン

    “出社拒否された” アフガン国営放送女性キャスターが訴え | NHKニュース
    shike
    shike 2021/08/19
  • アフガニスタン反政府武装勢力 タリバン勝利宣言 大統領は出国 | NHKニュース

    アフガニスタンで政府軍と戦闘を続けてきた反政府武装勢力、タリバンの幹部は、日時間の16日朝早く、勝利を宣言しました。 ガニ大統領は出国し、政権は事実上、崩壊しました。 アフガニスタンでは、治安を担ってきたアメリカ軍が今月末までに撤退を進める中、反政府武装勢力タリバンが攻勢を強め、15日までに34ある州都のうち9割余りにあたる31を支配下に置き、さらに、首都カブールに進攻しました。 地元メディアなどは、タリバンが中心部にある大統領府や政府庁舎を制圧したと伝えました。 中東の衛星テレビ局アルジャジーラが、大統領府に入ったタリバンの戦闘員たちを撮影したとする映像では自動小銃を手にした男たちが大統領府の執務室や会議室とみられる部屋に集まっている様子が映し出されています。 こうした中、日時間の16日朝早くになって、タリバンのナンバー・ツーのバラダル師がビデオ声明を出し、政府に対する勝利を宣言しま

    アフガニスタン反政府武装勢力 タリバン勝利宣言 大統領は出国 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/08/16
  • ピクトグラム “中の人” が語ったこと 五輪 開会式 | NHK | News Up

    国内外で大きな話題を呼んだ、東京オリンピック開会式の「ピクトグラム50個の連続パフォーマンス」。謎に包まれたピクトグラムの正体は、世界的に活躍するパントマイムアーティストら3人です。インタビューで語ったのは、パフォーマーとしての意地。そして、画面を通して見ただけではわからない、意外な事実の数々でした。 (ネットワーク報道部記者 田隈佑紀) コロナ禍で、一時は開催そのものを危ぶむ声が広がった東京オリンピック。 開会式は感染の再拡大を受けて無観客で行われるなど異例ずくめのなか、国内だけでなく世界各地で絶賛する声がSNS上で相次いだのが、“動くピクトグラム”のパフォーマンスでした。 「最高に笑いました」(日) 「あえてアナログでやるのが粋」(日) 「五輪版の仮装大賞」(中国) 「家族全員が腹がよじれるほど笑った」(オーストラリア) 「オリンピックの歴史の中で、最もクリエイティブでおもしろい

    ピクトグラム “中の人” が語ったこと 五輪 開会式 | NHK | News Up
    shike
    shike 2021/08/05
  • ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース

    ガソリンと同じ成分を体内で作る植物プランクトンを海洋研究開発機構の研究グループが北極海で発見し、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の研究船「みらい」が8年前(2013年)に北極海で行った調査で、採取した植物プランクトンを培養して詳しく調べたところ、体内にガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を作り出して蓄える藻類を発見したということです。 これまで特定の油の成分を作るものは知られていましたが、ガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を蓄える植物プランクトンが報告されたのは初めてだとしています。 体内に蓄えられている量はわずかだということですが、量を増やす改良などをして、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の原田尚美部門長は「当初は石油が混入したと思い、何度も分析をやり直したほどで、予想外で驚いた。油田の中には比較的短時

    ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/26
  • 東京都の感染状況「最大の危機 1日の感染者3000人超の可能性」 | NHKニュース

    オリンピック開幕を直前に控えた東京都内の感染状況について、都の「専門家ボード」の座長を務める東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は、「これまでで最大の危機を迎えている」と述べ、しっかりとマスクをつけて人と人が出会う機会を少なくするなど、対策を取るよう訴えました。 賀来特任教授は、東京都がいま抱える大きなリスクとして、▼緊急事態宣言が出ているのに人出が十分に減少していないこと、▼マスクの着用など対策が十分ではないこと、▼感染力が強いインドで確認された変異ウイルス「デルタ株」が広がっていること、それに▼4連休、夏休み、東京オリンピックが始まり、人の動きが活発になることの4点を指摘しています。 また、賀来特任教授によりますと、年末から年始にかけての感染拡大の第3波で医療がひっ迫した時期の経験から東京都内での入院患者数は2600人を超えると医療のひっ迫が起きるとされるということですが、6月下旬から倍

    東京都の感染状況「最大の危機 1日の感染者3000人超の可能性」 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/20
  • 陸上自衛隊 五輪パラ支援部隊の隊員 新型コロナ感染 初確認 | NHKニュース

    陸上自衛隊は、東京オリンピック・パラリンピックで警備などの支援にあたる部隊の50代の隊員が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。この部隊の隊員の感染が確認されたのはこれが初めてです。 東京オリンピック・パラリンピックではおよそ8500人の自衛隊員が警備や会場での救護支援などにあたることになっていて、18日、部隊が発足しました。 陸上自衛隊によりますと、この部隊に所属する50代の隊員が18日、体調不良を訴え、PCR検査を受けた結果、19日、感染が確認されたということです。 オリンピック・パラリンピックの支援にあたる部隊の隊員の感染が確認されたのはこれが初めてです。 陸上自衛隊はオリンピックやパラリンピックでの支援に影響はないとしていて、保健所と連携し、濃厚接触者がいるかなどを詳しく調べることにしています。

    陸上自衛隊 五輪パラ支援部隊の隊員 新型コロナ感染 初確認 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/20
  • 「つらくても相談なんてできないよ」13歳 僕の叫び | NHK | News Up

    「○○(僕のフルネーム)死ね」「ウザい」「消えろ」 スクールバスの座席に、サインペンで書かれた落書きの数々。 教室にも居場所なんてない。だから昼休みはトイレにこもってやり過ごした。 「学校に行きたくない」 13歳の僕は、毎日毎日そう思っていたけれど、口には出せなかった。 僕の心は「相談なんかしたら負け」という気持ちに縛られていた。 そう思っていた“僕”を取材しました。 (ネットワーク報道部記者 谷井実穂子) 中学1年生の僕。 毎朝、スクールバスに乗った。 学校までは20分ほど。 僕にとって地獄のような時間だった。 僕を名指しした落書きを見つけるのだ。 見るたびに、惨めで、恥ずかしくて、消えてしまいたくなった。 この落書きを誰がしたのか、僕には見当がつかなかった。 バスには何十人という生徒が、すし詰めの状態で乗る。 落書きは、バスに乗る誰かが書くのだろう。 でも、直接、僕に悪口を言ってくる人

    「つらくても相談なんてできないよ」13歳 僕の叫び | NHK | News Up
    shike
    shike 2021/07/19
  • 韓国 ムン大統領 五輪開会式にあわせた訪日 見送ると発表 | NHKニュース

    韓国大統領府は、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が東京オリンピックの開会式にあわせて検討していた日訪問を「首脳会談で成果を出すには依然として不十分だ」などとして、見送ると発表しました。 開会式にはファン・ヒ(黄煕)文化体育観光相が出席する予定です。 韓国政府は、ムン・ジェイン大統領が、今月23日に開幕する東京オリンピックの開会式にあわせて2年1か月ぶりに日を訪問し、菅総理大臣と初めて対面で首脳会談を行うことを検討してきました。 これについて韓国大統領府は19日夕方、ムン大統領の日訪問を見送ると発表しました。 大統領府は声明の中で「日韓両国は東京オリンピックを契機とした 首脳会談の可能性を念頭に歴史的な懸案に対する進展と未来志向の協力について、有意義な協議を行った。協議は友好的な雰囲気で行われ、かなりの接近があった」としたうえで「首脳会談で成果を出すには依然として不十分で、そのほかの諸般

    韓国 ムン大統領 五輪開会式にあわせた訪日 見送ると発表 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/19
  • 米子松蔭の大会への復帰認める 鳥取県高校野球連盟 | NHKニュース

    学校関係者が新型コロナウイルスに感染したため、全国高校野球鳥取大会への出場を辞退していた米子松蔭高校について、鳥取県高校野球連盟は、大会への復帰を認めることを決めました。 全国高校野球鳥取大会で第1シードとなっている米子松蔭高校は、初戦前日の今月16日に学校関係者1人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、鳥取県高校野球連盟が定めた感染防止対策要領に基づいて出場を辞退しました。 これをめぐり、高校の野球部の主将がツイッターに「僕たちは夏の大会に向けて、甲子園目指して、必死に練習してきました。なんとか出場する道を模索していただけませんか?」と投稿し、SNSなどで県高野連に対応を求める声があがっていました。 また高校は、保健所の調査で部の関係者に感染者や濃厚接触者はいないことが確認されたことから、大会への復帰を求める嘆願書を提出していました。 これを受けて、県高野連が対応を協議した結果、大会運

    米子松蔭の大会への復帰認める 鳥取県高校野球連盟 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/19
  • “酒出る3人以上の会食に2回以上参加”で感染リスク約5倍か | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染リスクについて、国立感染症研究所などのグループが発熱外来などを受診した280人余りを分析したところ「酒の出る3人以上の会」に2回以上参加していた人は、感染の危険性がおよそ5倍高かったという暫定的な解析結果を公表しました。 この分析結果は、国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長らのグループが7日の専門家会合で示しました。 グループは、発熱外来などを受診して検査を受けた284人について、発症前2週間の行動をアンケート調査し、感染していたかどうかの検査結果とあわせて詳しく分析しました。 その結果「酒の出る3人以上の会に2回以上参加していた人」は「会には参加していない」もしくは「酒の出ない会に1回だけ参加した人」に比べて、感染の危険性が4.94倍高いという結果になったということです。 また、2週間以内に「大人数や長時間におよぶ飲をする場面」を経験した人につい

    “酒出る3人以上の会食に2回以上参加”で感染リスク約5倍か | NHKニュース
    shike
    shike 2021/07/09
  • 20210724_自転車ロードレース ロード 男子個人ロードレース 決勝

    NHK】オリンピックの開催日程、ニュース、特集記事、動画をお届けします。

    20210724_自転車ロードレース ロード 男子個人ロードレース 決勝
    shike
    shike 2021/06/21
    いま、東日本大震災ボランティアで訪れたことのある山元町を走っている。複雑。
  • 宇美町のワクチン接種の工夫が注目される|NHK 福岡のニュース

    自治体がワクチン接種を手探りで進めている中、福岡県宇美町で実施されている方法が、SNSで拡散されて、全国で注目を集めています。 早さの秘密はオペレーション。 現場の工夫です。 宇美町のワクチン接種会場です。 特徴は、椅子に座ったままで終わる接種。 まるで大名行列のように動いていくのは、医師とスタッフたちです。 その先頭は、消毒の担当者。 消毒だけを次々と済ませます。 注射を打つ医師は、手袋を交換せずに済むよう、体には一切触れません。 最後に15分の待機時間を計るストップウォッチを渡して終了です。 接種を受けた人は、「あっという間に打たれたみたいです」「こんなにスムーズにいくとは思ってなかったです」などと話していました。 この方法で、1時間に120人の接種が可能に。 15人が限界だった従来の方法と比べ、実に8倍のスピード化です。 時間に余裕を作り、声かけを増やしました。 副反応のチェックだけ

    宇美町のワクチン接種の工夫が注目される|NHK 福岡のニュース
    shike
    shike 2021/06/04
  • 富士フイルム 社内サーバーに不正アクセスか 被害状況調査 | NHKニュース

    富士フイルムは、ランサムウエアによるサイバー攻撃を受け、社内のサーバーに不正アクセスが行われたおそれがあるとして、社内のネットワークや外部との通信を遮断して被害の状況を調べています。 富士フイルムによりますと、1日夜遅く、社内のパソコンに、ランサムウエアと呼ばれる身代金要求型のコンピューターウイルスに感染したことを示す文字が表示されたということです。 社内のサーバーに対する不正アクセスが行われたおそれがあることから、影響のある可能性のあるサーバーやパソコンを停止するとともに、一部のネットワークや外部との通信を遮断したということです。 この影響でメールや電話が使えなくなり、客からの問い合わせに応じられなくなったり、取引先とのやり取りができなくなったりしているということです。 富士フイルムは現在、情報流出などの被害がないかや、影響の範囲について、外部のセキュリティー会社にも依頼して調査を行って

    富士フイルム 社内サーバーに不正アクセスか 被害状況調査 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/06/03
  • 1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up

    新型コロナの感染が急拡大した要因の1つと見られている変異ウイルス。 ネット上では不安の声が急増しています。 感染力はどのくらい強いの? どんな症状が出るの? わからないことが多い変異ウイルスについて、感染した人や患者を診た医師に話を聞きました。 (ネットワーク報道部 井手上洋子 谷井実穂子 斉藤直哉) 新型コロナの変異ウイルスの感染者が日国内で初めて確認されたのは去年12月末。 それ以降、ネット上には不安を訴える投稿が増え続けています。 ツイッターでは4月だけで「変異ウイルス」や「変異株」に言及した投稿がリツイートを含めておよそ200万件に上っています。

    1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up
  • 聖火リレーに “女人禁制区間” 意見相次ぎ方針転換 愛知 半田 | NHKニュース

    今月6日に愛知県半田市内で行われる東京オリンピックの聖火リレーで、伝統の祭りの舟を使って聖火を運ぶ一部のコースがいわゆる「女人禁制」となっていたことがわかりました。半田市や愛知県の実行委員会などは聖火リレーは神事ではなくイベントだとして女性も乗船できるよう変更することを決めました。 東京オリンピックの聖火リレーは今月5日と6日に愛知県内を走る予定で、6日に半田市を通るコースのうち、およそ200メートルを地元の祭りで使われる「ちんとろ舟」にランナーが乗って運河を進むことになっています。 祭りでは舟に乗ることができるのは伝統的に男性に限られてきたということで、聖火ランナーのほか舟に乗る地元住民や大会関係者、警察官、それに報道関係者も「男性限定」となっていたことがわかりました。 半田市によりますと愛知県の実行委員会に舟を使ったコースを提案した際、伝統的にいわゆる「女人禁制」であることを伝えていた

    聖火リレーに “女人禁制区間” 意見相次ぎ方針転換 愛知 半田 | NHKニュース
    shike
    shike 2021/04/02
    「伝統の祭りの舟を使って聖火を運ぶ」のに「祭りとは切り離し、女性も乗船できるようにしたい」もうなんだかわからない。そもそも採火式は女性だけでやってる。もうなにがなんだか。
  • “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集

    「コンビニのおにぎりに異変?」。瀬戸内海での取材中にこのことばを聞き、驚きました。 のりを使わないおにぎりが増えている。その理由が、「海がきれいになりすぎたことだ」というのです。 いったいどういうことなのでしょうか。 (岡山放送局 平間一彰記者・鈴木花ディレクター)

    “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集
    shike
    shike 2021/03/30
  • 日本郵政 楽天に約1500億円出資 両社が資本・業務提携 | IT・ネット | NHKニュース

    郵政がIT大手の楽天におよそ1500億円を出資し、両社が資・業務提携することになりました。物流やモバイル、DX=デジタルトランスフォーメーション、金融など幅広い分野で連携を強化するとしています。 日郵政と楽天は12日午後に記者会見を開き、資・業務提携を結んだと正式に発表しました。 日郵政が楽天の第三者割当増資を引き受ける形でおよそ1500億円を出資し、楽天の株式8.32%を保有します。 幅広い分野で業務提携し、物流では両社がもつデータを共有するとともに、拠点や配送システムを共同で構築します。 モバイルでは、郵便局で楽天の携帯電話を申し込めるようにします。 また、楽天から日郵政グループにデジタル技術に詳しい社員を派遣して業務のデジタル変革を支援するとしています。 キャッシュレス決済や保険といった金融の分野やネット通販の分野でも協業を検討するということです。 楽天は去年12月に日

    日本郵政 楽天に約1500億円出資 両社が資本・業務提携 | IT・ネット | NHKニュース
    shike
    shike 2021/03/12