タグ

ブックマーク / hatenanews.com (155)

  • いつ見える? 正しい観測方法は? 932年ぶりに全国で見られる「金環日食」に備えよう - はてなニュース

    月が太陽の光をさえぎる天文ショー「金環日」が、5月21日(月)の朝にほぼ全国で観測できます。日で広範囲に観測できるのは、なんと932年ぶり。何時ごろにどの方角で見えるのかはもう確認済みですか? 地域別の観測時間帯や安全な観測方法をチェックして、当日に臨みましょう。気になる天気や便利なアプリも紹介します。 ■ 932年ぶりに全国で観測できる「金環日」とは ▽ 2012年5月21日 金環日 - 国立天文台 ▽ アストロアーツ「金環日2012」特設サイト 日は、太陽・月・地球が一直線上に並んだ時に、地球から見て月が太陽を隠す現象です。「皆既日」「部分日」などの種類があります。5月21日には、太陽の光が月に重なってリング状に見える「金環日」を観測できます。 世界規模では1年に1回程度の間隔で観測されますが、日で見られるのは1987年以来25年ぶり。今回のように国内の広い地域で観

    いつ見える? 正しい観測方法は? 932年ぶりに全国で見られる「金環日食」に備えよう - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/05/17
    ら(^_^)
  • 淡路島でレトロな暮らし 古民家を紹介するサイト「recominka(リコミンカ)」 - はてなニュース

    兵庫・淡路島にある古民家の情報を提供するWebサイト「recominka」がオープンしています。牛舎付きの農家住宅、テラスから海が見える一軒家など、さまざまなタイプの物件情報を写真付きで紹介しています。 ▽ recomincaリコミンカ~くらしの提案型古民家情報提案サービス recominkaは、古民家再生プロジェクト実行委員会が運営する淡路島の古民家情報提供サイトです。サイト名の由来は「古民家(cominca)をエコ(eco)に再生(Re)する」とのこと。古民家や空き家の情報を紹介するほか、淡路島の情報も発信するとしています。 物件は4月20日(金)現在、売約済みのものを除いて9件登録されています。一覧で見られるだけでなく、「眺めもいい!」「レトロもいい!」「秘境もいい!」といったカテゴリーでも表示できます。 物件のページには、物件の説明や間取り、外観や各部屋の写真などが掲載されています

    淡路島でレトロな暮らし 古民家を紹介するサイト「recominka(リコミンカ)」 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/04/22
  • 「4月こと座流星群」4月22日深夜に観測のピーク 東の空に注目 - はてなニュース

    毎年4月中旬から下旬ごろに出現する「4月こと座流星群」が、2012年は4月22日(日)夜に東の空で活動します。当日は月明かりの影響がなく、観測条件は良好だそうです。 ▽ 2012年4月22日 4月こと座流星群が極大 ▽ 2012年 流星群観測展望 ▽ 4月こと座流星群 - | てんきとくらす [天気と生活情報] 最も多くの流星が出現する「極大」の時刻は4月22日午後3時ごろと予想されますが、こと座が現れるのは午後9時ごろのため、日では22日夜から23日にかけて観測のチャンスがあります。天気情報サイト「てんきとくらす」によると、観測のピークは23日午前3時(22日深夜)ごろだそう。天文情報サイト「アストロアーツ」では「あまり期待しすぎずに、新月の暗い夜空を眺めるついでに見てみるのがおすすめ」としています。 4月こと座流星群はサッチャー彗星(C/1861 G1)を母天体とする流星群で、こと座

    「4月こと座流星群」4月22日深夜に観測のピーク 東の空に注目 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/04/21
  • “自分の○○な本”のリストを作れるWebサービス「booklists.me」 - はてなニュース

    “人におすすめしたい”や“自分にとって特別な”のリストを作成、共有できるWebサービス「booklists.me」が、はてなブックマークで注目を集めています。 ▽ - Comptia A Certification All-in-one Exam Guide Ninth Edition ▽ http://booklists-me.tumblr.com/post/20405765143 4月4日にリリースされた「booklists.me」は、を自分でリストにして紹介できるWebサービスです。作ったリストは、FacebookやTwitterで共有できます。サービスの利用には、Facebookアカウントでのログインが必要です。 制作したのは、株式会社アトコレの中川綾太郎さんらです。中川さんの「興味のあるを、シンプルかつオシャレに共有したい」という思いから開発されたそうです。 中川さんによ

    “自分の○○な本”のリストを作れるWebサービス「booklists.me」 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/04/10
  • しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース

    料理の味付けに欠かせない調味料は、生鮮品や加工品に比べ、賞味期限や保管方法の意識がついつい薄くなりがちです。今日は調味料の中でも使用頻度が高い「さしすせそ」こと、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みその正しい保存方法を紹介します。 ■ 「砂糖」を固まりにくくするには? ▽ http://www.mitsui-sugar.co.jp/enjoy/dictionary/index.html ▽ 固まったお砂糖、固くなったお砂糖 砂糖は温度や湿度の変化を繰り返すと固まってしまいます。購入後は、密封容器に入れて湿度を一定に保つのがポイントです。固まってしまった砂糖は、「霧吹きで水分を与える」「砂糖の容器にパンを入れて5~6時間放置する」「電子レンジで2、3分温める」などの方法でサラサラになるそうです。 ■ 「塩」は強いニオイにご用心! ▽ 目的のページが存在しません | くらしと生協 ▽ 商品情報 -

    しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/03/28
  • “冷やしてもおいしいカントリーマアム”登場 白くま&抹茶ラテ、3/13発売 - はてなニュース

    不二家は3月13日(火)から、同社の菓子ブランド「カントリーマアム」の新商品「白くま」と「抹茶ラテ」を期間限定で販売します。価格は、各5枚入りで158円(税込)です。 ▽ 404ページ|株式会社不二家 ▽ 404ページ|株式会社不二家 ▽ プレスリリース : 日経電子版 1984年の発売以来、人気を集めているカントリーマアムから「クールデザート」をコンセプトにした新商品が登場します。そのままべるのはもちろん、“冷やしてべてもおいしい”とのことです。 「白くま」は、鹿児島県発祥のかき氷「白くま」をイメージして作られた商品です。北海道産の練乳と大納言あずきに、パインやみかんを使ったミックスフルーツゼリー、チョコチップを組み合わせているそうです。「抹茶ラテ」は、京都の宇治抹茶、北海道産の牛乳、生クリームを使用しているとのこと。チョコチップとホワイトチョコチップの2種類が練り込まれています。

    “冷やしてもおいしいカントリーマアム”登場 白くま&抹茶ラテ、3/13発売 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/03/12
  • NHKの特設サイト「東日本大震災アーカイブス」 震災当時のニュース映像などを公開 - はてなブックマークニュース

    NHKは3月1日(木)、東日大震災に関連した映像などを公開するWebサイト「NHK東日大震災アーカイブス 証言webドキュメント」を開設しました。津波や原子力発電所事故の被害にあった地域を航空写真などで見られるほか、被災地の復興の様子を地域別に確認できます。 ▽ NHK東日大震災アーカイブス 証言webドキュメント 東日大震災の発生から、2012年3月11日(日)で1年を迎えます。「NHK東日大震災アーカイブス」は、「あの時、何が起こり、人々はどう行動したのか」「復興支援と明日の防災のために何ができるか」を考える目的でオープンしました。被災者の証言や当時のニュース、復興の様子などを映像で公開しています。ニュース映像は、地震発生以降にNHKニュースで放送したものをもとにクリップ化されています。映像の種類は、日付や証言者の職業を指定して検索できます。2011年3月11日の地震発生直後

    NHKの特設サイト「東日本大震災アーカイブス」 震災当時のニュース映像などを公開 - はてなブックマークニュース
    shinchi
    shinchi 2012/03/02
  • 行ってみたくなる東京の図書館を紹介 『TOKYO図書館紀行』2/29発売 - はてなニュース

    玄光社は2月29日(水)、東京の図書館を紹介するムック『TOKYO図書館紀行』を発売しました。近場でなくともわざわざ訪れたくなるという図書館を、テーマ別に30館紹介しています。価格は1,260円(税込)です。 ▽ TOKYO図書館紀行 | 玄光社 TOKYO図書館紀行は、「歴史を感じる図書館」「アートな図書館」「コミュニケーションが生まれる図書館」「新しい世界と出会う、専門図書館」「もっとを深く知る図書館」の5つのテーマに沿って東京の図書館を紹介しています。「歴史を感じる図書館」ではクラシックな雰囲気を持つ図書館を、「新しい世界と出会う、専門図書館」ではマニアックな蔵書の図書館を取り上げているそうです。 さらに、コラム「もっと図書館を知るための用語集」「図書館紀行を楽しくする5つのお話」や、作家の堀江敏幸さん、いしいしんじさん、エッセイストの華恵さんによる書き下ろしの図書館エッセイを収録

    行ってみたくなる東京の図書館を紹介 『TOKYO図書館紀行』2/29発売 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/29
  • 朝昼夜、自宅やオフィスでできる“スキマ時間”活用法 - はてなニュース

    朝起きてから出かけるまでの間、通勤時間、夜寝る前など、ちょっとした“スキマ時間”を有効に使うアイデアを紹介します。「忙しくて余裕がない」という人にこそオススメです。 ■ 朝時間をとことん有効活用! 「早起きは三文の徳」ということわざの通り、朝早く起きるとさまざまなメリットが生まれます。 ▽ スキルアップ、健康管理にも!今日から始める「朝時間」活用術 - はてなニュース ▽ 運動、仕事趣味――“朝活”を楽しむためのエントリー集 - はてなニュース スッキリした気分で1日をスタートするために、シャワーやストレッチを試してみましょう。いつもより少し早い時間に家を出て通勤ラッシュのピークを避ければ、満員電車のイライラを解消できます。長い通勤時間は、読書やメール処理などに使えます。 「朝はバタバタしていて時間がない」という人は、無駄な“ロスタイム”がないか見直してみましょう。無理に早起きをしなくて

    朝昼夜、自宅やオフィスでできる“スキマ時間”活用法 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/29
  • “本好き”のツイートで決まる「第2回Twitter文学賞」、投票結果発表 - はてなニュース

    2011年に発表された小説で最も面白かった作品をTwitterで投票する「第2回Twitter文学賞」の結果が、2月22日(水)に発表されました。国内部門、海外部門の2つに分けてトップ10を紹介するとともに、得票数と併せた全データをPDFファイルで公開しています。 ▽ Twitter文学賞事務局: 第2回Twitter文学賞投票結果 国内部門の1位は津原泰水さんの「11 eleven」(河出書房新社)、海外部門の1位はジュノ・ディアスさんの「オスカー・ワオの短く凄まじい人生」(新潮社)でした。国内部門の有効投票数は580、海外部門の有効投票数は475です。各部門のすべての投票結果はPDFファイルで閲覧できます。 「Twitter文学賞」は、ユーザーがツイートでその年に最も面白いと思った小説を投票することで決まります。第1回は2011年1月に開催されました。第2回の投票期間は2012年2月4

    “本好き”のツイートで決まる「第2回Twitter文学賞」、投票結果発表 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/23
  • 超高速? SIMが3枚?! IIJのモバイル通信サービスを試してみた - はてなニュース

    はてなスタッフはスマホ大好き。iPhoneAndroidも、新機種が出るとすぐに試したがります。そこで悩みなのが通信事業者との回線契約。いろいろな端末を試したいし、持ち歩きたい! それでも、月々のお支払いはなるべくおさえたい。自分のおサイフを大事にしてiPhone1台だけで暮らす人もいれば、物欲に打ち負けて1人で3回線という人も。「通話はいいから、高速にデータ通信できるSIMがもう1枚あって、フレキシブルに運用できたら、もっとスマホを楽しめるのになあ」――そう思う人は少なくないはず! (※この記事は株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)提供によるPR記事です) モバイル生活の自由度アップ!IIJmio高速モバイル/D サービス IIJmioホームページ 2012年1月のおわりのことでした。この記事を書く私こと青宮しおりは、IIJさんから「まだ発表前なんですけど、IIJmio▼のL

    超高速? SIMが3枚?! IIJのモバイル通信サービスを試してみた - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/20
  • 「SPEC」スペシャルドラマの放送日が4月1日に決定! 最終回の謎が明らかに - はてなニュース

    戸田恵梨香さんと加瀬亮さんが主演したテレビドラマ「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」(以下SPEC)の特別編「SPEC~翔~」の放送日が、4月1日(日)に決定しました。放送時間は、午後9時30分から“だいたい2時間くらい”とのことです。 ▽ 金曜ドラマ 『 SPEC (スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』 | TBSテレビ ▽ http://www.spec-movie.jp/index.html 「SPEC~翔~」は、2010年10月~12月にTBS系列で放送されたテレビドラマ「SPEC」と、4月7日(土)に公開される劇場版「SPEC~天~」とを“つなぐ”スペシャルドラマです。テレビドラマの最終回から1年後を描き、残された謎を明らかにするとしています。戸田恵梨香さんや加瀬亮さん、竜雷太さんらおなじみのキャストに加え、北村一輝さん、

    「SPEC」スペシャルドラマの放送日が4月1日に決定! 最終回の謎が明らかに - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/14
    スペック・・・おもろい。
  • 肩こり、腰痛、ストレスの解消やダイエットにも オフィスでできる「ストレッチ」 - はてなニュース

    長時間同じ姿勢になってしまうデスクワークは、肩こりや腰痛の原因になることがあります。仕事の合間のちょっとした空き時間にできるストレッチで、これらの症状を改善してみましょう。眠気解消やダイエット、リフレッシュにも使える、“オフィスでできる簡単なストレッチ”を紹介します。 ■ 「肩こり」に効くストレッチ まずはガチガチに固まった肩のまわりをほぐすストレッチです。 ▽ イスに座ったままでもOK!今すぐできる「肩こり解消法」 - はてなニュース 肩こりを治すには、肩のまわりだけでなく、腕、胸、背中など上半身全体をくまなく伸ばすことが大切です。はてなブックマークニュースでは以前に、椅子に座りながらできる肩こり解消ストレッチを紹介しました。時間がないときは、首を左右にゆっくり倒したり、回したりするだけでも効果があります。 ■ 「腰痛」に効くストレッチ 同じ姿勢で座り続けていると、だんだん腰が痛くなって

    肩こり、腰痛、ストレスの解消やダイエットにも オフィスでできる「ストレッチ」 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/02/07
  • 仕事の依頼、飲み会、異性からのアピール……“上手な断り方”のポイントは? - はてなニュース

    他人とのコミュニケーションにおいて、「断る」というのは最も気を使う瞬間の1つです。仕事やプライベートのさまざまな場面で、角を立てずに“上手に断る”ためのヒントを集めました。 ■ 「仕事」の断り方 上司やお客さんからの無理な頼みには、どう対応すればいいのでしょうか? <上司にNOを伝える方法> ▽ 仕事を断っても気まずくならない、上手に「NO」という技術 | ライフハッカー[日版] 上司から新しい仕事の依頼が来たけれど、今抱えている仕事量が多すぎてとても追いつかない……上記のエントリーでは、そんなときに「新しい仕事を受けたら、今やっている仕事がうまくいかなくなる可能性がある」と伝えることを勧めています。重要なのは、単に拒否するのではなく、“上司仕事の優先順位を明確にしてもらう”こと。余裕がないことを伝えると同時に、交渉の余地を残しておきます。 <基は“断らない”姿勢で> ▽ 日経BP

    仕事の依頼、飲み会、異性からのアピール……“上手な断り方”のポイントは? - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/25
  • 全長3メートルの「昆布」に抱きつける? “だし”をモチーフにした実物大ぬいぐるみ - はてなニュース

    全長60cmの「かつお」と全長3mの「昆布」が“実物大”のぬいぐるみになった……?和のだしをとる際に欠かせない材をモチーフにしたユニークなぬいぐるみが、はてなブックマークで注目を集めています。 ▽ 株式会社メイト 「おいしいだしのぬいぐるみ かつお」と「おいしいだしのぬいぐるみ 昆布」は、株式会社メイトが幼児向けの育教材として販売している商品です。大きさはかつおが全長60cm、昆布が全長3mといずれも“実物大”とのこと。かつおは各部位を取り外して5枚におろすことができます。 価格は各12,075円(税込)です。ぬいぐるみの用途について、公式サイトには「和では定番のだしを引くときの導入にお使いください」と記載されています。 見た目も使い方も斬新な「おいしいだしのぬいぐるみ」シリーズに、はてなブックマークのコメント欄には「欲しいぞw」「かつお実物大はともかく昆布は無意味じゃ・・・えー!

    全長3メートルの「昆布」に抱きつける? “だし”をモチーフにした実物大ぬいぐるみ - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/24
    なかなかいい値段。
  • 日本列島、2月上旬にかけて“記録的寒波”の恐れ - はてなニュース

    気象協会は、1月23日(月)から2月上旬にかけて日列島へ流れ込む寒気について、「過去の記録的豪雪に匹敵する寒波になる恐れ」があると発表しました。日付近の気温は平年に比べ2~3度以上低くなる見通しで、北陸や西日の日海側を中心に大雪になる恐れがあるため、交通機関の混乱などに十分な警戒が必要としています。 ▽ http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4225.html ▽ 日気象協会 ▽ 過去の記録的豪雪に匹敵する寒波になる恐れ!(PDF) 日気象協会によれば、1月23日以降に強い寒気が日付近に停滞し、2月上旬にかけて冬型の気圧配置が続く見込みです。この2週間以上にも及ぶ寒波は、豪雪の災害史に名を残す「三八豪雪(昭和38年1月豪雪)」「五六豪雪(昭和56年)」「平成18年豪雪」に匹敵する規模になる可能性があるとしています。 日気象協会が

    日本列島、2月上旬にかけて“記録的寒波”の恐れ - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/23
  • お菓子を使ったコマ撮りアニメ「きのこの山の暗殺者」がすごい - はてなニュース

    チョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」を中心に、さまざまなお菓子が登場する2分間のコマ撮り映像「きのこの山の暗殺者」が、注目を集めています。YouTubeのコメント欄には「すごい!おもしろい!続編を期待します!」「こんなCM作って欲しい」「きのこ万歳~」「くそ、オレはたけのこ派だぞ!」などの感想が寄せられています。 ▽ きのこの山の暗殺者(修正版)-Assassin of the mushroom mountain- 「きのこの山の暗殺者」は、お菓子を少しずつずらして撮影した写真をつなぎ合わせたコマ撮り映像です。2分間の動画を制作するために使われた写真の枚数は「400~500枚ほど」だそうです。 スタッフロールでは、“メインキャスト”の「きのこの山」「たけのこの里」はもちろん、「いちご味」「チーズケーキ味」などの色違いの“出演者”や、“部屋の壁”“机”などのセットに使われたお

    お菓子を使ったコマ撮りアニメ「きのこの山の暗殺者」がすごい - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 「宇宙から見たオーロラ展2012」1/20から開催 大型スクリーンで楽しむオーロラ映像も - はてなニュース

    国際宇宙ステーション(ISS)などから撮影されたオーロラの写真を展示する「宇宙から見たオーロラ展2012」が、東京・新宿のコニカミノルタプラザで開催されます。期間は1月20日(金)から2月19日(日)まで、入場は無料です。 ▽ コニカミノルタプラザ | コニカミノルタ 宇宙から見たオーロラ展2012は、コニカミノルタプラザと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が共同で開催する展示会です。2011年にISSから撮影したオーロラの写真や、自然写真家の牛山俊男さんが世界各地の地上から捉えたオーロラの写真を展示します。宇宙飛行士の古川聡さんが超高感度カメラで撮影したオーロラの映像は、約100インチの大型スクリーンで上映するとのことです。 このほか、アラスカのオーロラを生中継映像で楽しめる「Live!オーロラ」や、「オーロラ豆知識コーナー」「宇宙服展示コーナー」など、さまざまな企画が登場します。 同展の

    「宇宙から見たオーロラ展2012」1/20から開催 大型スクリーンで楽しむオーロラ映像も - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/18
  • カップの茶しぶ、スプーンのくもりもピカピカに 「食器」の手入れ方法 - はてなニュース

    毎日の卓で使うカップやスプーンなどの「器」、落とし切れなかった汚れや、知らないうちに付いたキズが目立っていませんか?身近なものでできる器類の手入れ方法を紹介します。 ■ カップや湯のみの“茶しぶ”を落とす方法 お茶やコーヒーを同じカップで飲み続けていると、内側がだんだんと茶色くなってしまいます。 ▽ やかんの汚れと茶渋が、あっという間にピカピカ☆: TEA Salon CoCo 南町田<紅茶&お料理教室> ▽ 漂白剤を使わずにコーヒーカップの茶渋を落とす方法 | nanapi [ナナピ] ▽ http://www.tv-asahi.co.jp/kashikotsu/contents/backnumber/0021/ これらのエントリーでは、洗剤だけではなかなかとれない“茶しぶ”を落とす方法を次のように紹介しています。「漂白剤を使うのはちょっと面倒くさい……」というときにもオススメです

    カップの茶しぶ、スプーンのくもりもピカピカに 「食器」の手入れ方法 - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/17
  • 「やみつき塩キャベツ」に「軟骨のから揚げ」、自宅で“居酒屋メニュー”を再現! - はてなニュース

    居酒屋に行くとついつい頼んでしまう“定番メニュー”、実は自分でも簡単に作ることができます。今日は、「大根サラダ」や「だし巻き卵」「軟骨のから揚げ」など、“居酒屋メニュー”のレシピを集めてみました。 <土間土間風「やみつき塩キャベツ」> ▽ 土間土間風「やみつき塩キャベツ」の作り方(動画あり) | nanapi [ナナピ] 居酒屋チェーン「土間土間」の人気メニュー「やみつき塩キャベツ」を再現しているのがこちらのレシピです。材料はキャベツ、ごま油、塩、おろしニンニク、だし、白ごま、お湯です。キャベツ以外の材料を合わせて調味料を作り、一口大のざく切りにしたキャベツと混ぜれば完成です。手軽に作れるので、夕にもう一品加えたいときにもピッタリです。 <さっぱり和風の「大根サラダ」> ▽ 居酒屋さんで教わった大根サラダ♪ by サマーラ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 “居

    「やみつき塩キャベツ」に「軟骨のから揚げ」、自宅で“居酒屋メニュー”を再現! - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/10