タグ

2014年7月31日のブックマーク (5件)

  • Twitpic

    shoG3
    shoG3 2014/07/31
    新人提督のでぃんどん丸が同じタウイタウイ泊地だから、ランカーにも慣れない私の今の状況はまさにこれ→
  • 花火大会のゴミなんとかならない? なにわの花火大会は運営ボランティアが楽しく処理/大阪(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    夏の楽しみのひとつといえば花火大会。全国各地で大会が開かれては、鮮やかな写真や映像が新聞やテレビで報じられ夏番を感じさせる。だが、その反面、ツイッターなどSNSで「花火大会のゴミがひどい」といった書き込みも多くみられる。主催者側にとっては頭の痛い問題だろうが、ゴミ問題に真っ向から取り組む花火大会運営部が大阪市にあった。なんと60万人が来場する大会で会場内外にゴミ箱を設置し、翌日にはボランティアを募り徹底的に片づけるという。「これまでの経験からそうしている」という部長の考えとは? 花火大会の経済学/費用や経済効果は? 運営側「ゴミを持ち帰るのは無理だと思う」 同市の中心地である梅田などに近い会場で、毎年60万人もの見物客が訪れる「なにわ淀川花火大会」。市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタートし、今年は8月9日に26回目の大会を実施するという、なにわ名物の大会だ。それだけの

    花火大会のゴミなんとかならない? なにわの花火大会は運営ボランティアが楽しく処理/大阪(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    shoG3
    shoG3 2014/07/31
    花火に協賛金出すよりもこっちのゴミ拾いに出したほうがよっぽど効果ある気がしたが、どっかのジェイなんとかタバコさんがやってそうだ
  • 美しすぎる!大学の研究生が無線ネットワーク「Wifi」の撮影に成功 | IDEAHACK

    Wifiってこんなに美しかったのか!! イギリス、ニューカッスル大学の研究生Luis Hernan氏が公開したこちらの画像は、目には見えないWifiワイヤレスネットワークに色を付けて撮影したもの。 ネオンのように煌びやかに輝き、空中をなだらかに流れるその様子は、まさにゴースト。 赤いところが強いシグナル、青いところが弱いシグナルだそうです。 この写真を撮影するにあたり、Kirlian Deviceと呼ばれる独自のデバイスを利用。 このデバイスは継続的に無線の動きを検知し、そのシグナルをカラーLEDに変換します。 そのLEDを長時間露光で撮影すると、このような幻想的な写真が出来上がり。 Hernan氏はArchitecture and Interaction DesignのPhD過程を学ぶ学生で、世の中の目には見えないものを実生活に再現するプロジェクトDigital Etherealを進めて

    美しすぎる!大学の研究生が無線ネットワーク「Wifi」の撮影に成功 | IDEAHACK
    shoG3
    shoG3 2014/07/31
    シグナル強度をledの色で表示させるデバイスをグルグル回しながら長時間撮影。色が変わる手持ち花火でも再現できそうだ
  • 33歳でフラれた

    フラれてしまった、7年も付き合ってたのに。 半同棲状態だったのに、仕事が忙しいとか言ってあまり帰ってこないとおもってたら他に女がいた。 問い詰めたら、あっさり認めて、いつか話をしようと思っていたけどなかなか言えなかった、とか言われた。 冷静に言われちゃうと、もうどうにもならない。 うちの親とも何回もあってたぶんこのまま結婚するんだろうなって安心しきってたけど、世の中油断も隙もないよね。 彼のもの、この部屋にありすぎる。聞いたら「捨ててください」って速攻で返事来ちゃったもんな。 迷惑代とかいって50万渡されたとき、「いいよ、いらないよ」って2回言っただけで受け取ったとき、「こういうところ、ほんと真面目だよね」って、うっかりまた彼のことが好きになったり、いつも彼に奢ってもらってた気持ちになって、ついついホンワカした気持ちになるとか、バカだな自分、って思った。プライドのある人なら絶対に受け取らな

    33歳でフラれた
    shoG3
    shoG3 2014/07/31
    主語がでかいコメントが並んでますね~…
  • 科学雑誌の影響度ランキング (Impact Factor) 2014年度版が公開された - アレ待チろまん

    2014-07-30 科学雑誌の影響度ランキング (Impact Factor) 2014年度版が公開された 科学 日、Thomson Reutersが最新のインパクトファクターを発表しました。誤解を恐れずに簡単に言うと、この数値が高い科学雑誌ほど重要性が高いと言う事になります。【総合化学関連誌インパクトファクター 2013版】 Nature 42.3 Science 31.4 NatChem 23.3 JACS 11.4 ACIE 11.3 ChemSci 8.6 CC 6.7 CEJ 5.7 CAJ 3.9 BCSJ 2.2 CL 1.3— Chem-Station (@chemstation) July 30, 2014Impact Factorまとめ1 NATURE(42.4) CELL(33.1) SCIENCE(31.5) Nature Medicine(28.1) Natu

    科学雑誌の影響度ランキング (Impact Factor) 2014年度版が公開された - アレ待チろまん
    shoG3
    shoG3 2014/07/31
    物理学誌にフォトニクス、ナノ科学、材料科学を含めるのは酷だな。これらは複合領域だし。